>>714
たしかにパウロの当時、ギリシャ語(コイネー)はリンガ・フランカとして今で言う英語に
近い位置づけにあったので、パウロ自身がギリシャ人ではないとしても
ギリシャ語を解する者とそうでない者という識別はあったかもしれないですね
そのうえで例えばガラテア人を念頭に置いて「未開の人」と書いたのかもしれません
「福音を恥としない」という表現は現代人からすると奇妙な表現に聞こえますが
パウロの伝道当時は人が復活するわけがないとか十字架にかけられた罪人が救い主であるわけがない
とか、そんな冷笑を浴びていたのでしょうね
そういった軽蔑に対してはっきりとこの「愚かな」福音を信じることを誇りとする、という宣言なのでしょう
さて2章ですが、律法を誇りながら律法に違反するユダヤ人に対しての批判を展開した章だと思いました
律法を与えられているから義となるのではなく、律法を行うことが義なのだから
律法を与えられたユダヤ人であろうと、与えられていない異邦人であろうと
行いに応じて等しく罪は裁かれ、行いに応じて等しく義とされる、ということだと思います
もちろんここでは理屈上、律法を行うことが義であると展開していますが
それを完璧に行えないのが人間ですから、この後いわゆる新興義認論へと
パウロは論を展開していくことになると思います
ここでの質問は16節の「わたしの福音によれば」という箇所です
ここはクリスチャン共通の福音であれば、「わたしの」ということばは必要ないように感じます
ここで敢えて「わたしの」と付け加えているのは、パウロが自分の宣教をある程度独自なものと
考えていたからなのでしょうか?
探検
宗教板避難所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
715atheist
2022/05/14(土) 01:24:39.75ID:/lWUxh7m■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- __インド人留学生に1人年間300万円 AI人材確保へ 文部科学省 [827565401]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- ▶マリンの新MV
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]