探検
宗教板避難所2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1臨時で名無しです
2022/07/13(水) 17:34:34.75ID:hTLkqwwt 規制で入れない方はこちらへ
169福音伝道
2022/09/15(木) 07:07:17.13ID:eGcVjNi5 >>168
おはようございます。漫画的に言いますと
私は子供のころ、天に宝を積もうとして善行にせいを出していました。
お年寄りに席を譲る。買い物などのお使いを積極的にする。
こづかいを節約して教会に献金する。時には5kmを歩きバス代を浮かして
日曜の席上献金の額を増やす。パン代を節約し献金するなどに喜びを感じてました。
で、その善行が1ポイントだとしますと、一日10P稼げば、
年に3650P 100年で365000Pとなるわけですが、天国に行くためには1兆Pいるかもなのです。
そこで神は、1兆Pの約束手形をクリストスの十字架を通して発行した。
この 1兆Pの約束手形が「神のピスティス」「イエースース・クリストスのピスティス」であると
私は考えています。信用できる約束手形なので、我々もそれをピスティスできるという流れ。
つまり、我々の信仰は、神の信(信用に値する)ことが、根拠である、と。
もっと言えば、神の信仰が、我々の信仰となって下さっているのであって
決して我々が能動的に、自力で信仰しているわけではないと。考えているわけです
おはようございます。漫画的に言いますと
私は子供のころ、天に宝を積もうとして善行にせいを出していました。
お年寄りに席を譲る。買い物などのお使いを積極的にする。
こづかいを節約して教会に献金する。時には5kmを歩きバス代を浮かして
日曜の席上献金の額を増やす。パン代を節約し献金するなどに喜びを感じてました。
で、その善行が1ポイントだとしますと、一日10P稼げば、
年に3650P 100年で365000Pとなるわけですが、天国に行くためには1兆Pいるかもなのです。
そこで神は、1兆Pの約束手形をクリストスの十字架を通して発行した。
この 1兆Pの約束手形が「神のピスティス」「イエースース・クリストスのピスティス」であると
私は考えています。信用できる約束手形なので、我々もそれをピスティスできるという流れ。
つまり、我々の信仰は、神の信(信用に値する)ことが、根拠である、と。
もっと言えば、神の信仰が、我々の信仰となって下さっているのであって
決して我々が能動的に、自力で信仰しているわけではないと。考えているわけです
170福音伝道
2022/09/15(木) 07:25:24.35ID:eGcVjNi5 >>168
atheistくん、おはようございます。
失礼しました。本日の聖句はガラティア4章でした。
19節 20節はなかなかやっかいです。
ユダヤ教の常識では、仲介者はモーセです。
19節の仲介者は単数、天使たちは複数なので、19節はモーセと読めるしそれでいいと思います。
「天使たちをとおし、仲介者の手によって制定されたものにすぎない。」
→神が直接モーセに与えたのではなくて、天使たちがモーセに与えた。と言っている
しかし20節の仲介者は一者ではないとあります。
20節は意味不明で有名な箇所です。
で、この箇所については400の解釈があると言われているそうです。
代表的な解釈では、律法を伝える天使たちが大勢いるのだから
我々の知る律法はモーセを経たひとつではあるが、実はモーセの律法は絶対的な
律法ではなくて、他にもいろいろな仲介者がいて、いろいろな律法があるという解釈。
まあ仏教の250戒とかもあるのは事実。
新共同訳は
「仲介者というものは、一人で事を行う場合には要りません。
約束については、神はひとりで事を運ばれたのです。」
と訳していますが、これは別の解釈を反映しています。
仲介者はあちら側とこちら側を仲介するのだから、一方にだけ依存している
わけではないという解釈です。
atheistくん、おはようございます。
失礼しました。本日の聖句はガラティア4章でした。
19節 20節はなかなかやっかいです。
ユダヤ教の常識では、仲介者はモーセです。
19節の仲介者は単数、天使たちは複数なので、19節はモーセと読めるしそれでいいと思います。
「天使たちをとおし、仲介者の手によって制定されたものにすぎない。」
→神が直接モーセに与えたのではなくて、天使たちがモーセに与えた。と言っている
しかし20節の仲介者は一者ではないとあります。
20節は意味不明で有名な箇所です。
で、この箇所については400の解釈があると言われているそうです。
代表的な解釈では、律法を伝える天使たちが大勢いるのだから
我々の知る律法はモーセを経たひとつではあるが、実はモーセの律法は絶対的な
律法ではなくて、他にもいろいろな仲介者がいて、いろいろな律法があるという解釈。
まあ仏教の250戒とかもあるのは事実。
新共同訳は
「仲介者というものは、一人で事を行う場合には要りません。
約束については、神はひとりで事を運ばれたのです。」
と訳していますが、これは別の解釈を反映しています。
仲介者はあちら側とこちら側を仲介するのだから、一方にだけ依存している
わけではないという解釈です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【スクープ】中居正広が女性との間に重大トラブル、巨額の解決金を支払う 重病から復帰後の会食で深刻な問題が発生 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】歌舞伎町の路上目当てに中国から買春ツアー 岩屋外相「女性は他に選択肢ない状況」 [香味焙煎★]
- SNS人気の国民民主に反論 「税は理屈の世界」と自民・宮沢税調会長 ★3 [蚤の市★]
- 「ドスドス…」「バンバン」土地に戸建て、車は2台持ち…平原政徳容疑者(43・無職)の一軒家から聞こえた異常な音「そのころ奥さんもいたのかな」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「『鬼滅の刃』は名作?国民的マンガではないですよね?」と言う質問に回答続々「ドラゴンボールに劣らない」「評価するのは後世」★2 [muffin★]
- なぜ「おじさんたたき」コンテンツが人気なのか 鈍感で無神経な男性を「おじさん」と纏める乱暴さ★2 [七波羅探題★]
- 中国人「日本人は、アメリカを恨まないのが理解できない」 [673214947]
- 【物価高騰】お米の価格、60%以上上昇する異常事態 [219241683]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★297 [931948549]
- ゲームプログラマー志望の学生に基礎のC言語から教えて挫折させた人、なぜかぶっ叩かれまくってしまう ★2 [612732357]
- 新幹線通ってない都道府県挙げてけ
- 焼肉食べたい🥺