>126 どうもありがとう。
代行お願いいたします
【板名】ピュアAU
【スレ名】気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 118rpm
【スレのURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1662608385/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
トルクむら無しはLo-D/日立のユニトルクモーター、22.5度ずらしコイルの知名度が高いけど
SONY のリニアBSLモーターも一部のカタログでsin^2(ωt)+cos^2(ωt)=1て言ってるね。
コイル配置は90-22.5=67.5度に見える。トルクむら無しとは謳わず非常に少なくと
表現してるのは理論と実装のずれを考慮してかな。

サンスイのFFコアレスモーターはSONYのリニアBSLモーターを魔改造したものっぽい。
Nakamichiの星型着磁、スーパーリニアトルクモーターも
「正弦波状に変化するトルクを3つ作り、その合成トルクが常に1となる」