非課税世帯って7割以上はコロナで収入も生活も一切変わっちゃいない年金暮らしなんだけど
そいつらにまで配る必要あるか?ただのバラマキだろこんなの
配るなら収入が減ったとこにだけ配れよ!
https://imgur.com/W7e1s8W.png
探検
【速報】非課税世帯向けの10万給付、来年2月中旬頃から申請書配布→4月頃に支給 か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(神奈川県) (ワッチョイW f37e-MxE3)
2021/12/21(火) 20:59:40.44ID:7SOpA3JZ02Team774(ジパング) (ワンミングク MMda-VKgc)
2021/12/21(火) 21:08:25.33ID:B3Dt1d8dM 年収400万以下に配布でいいじゃん
3Team774(兵庫県) (ワッチョイ bf72-izju)
2021/12/21(火) 21:09:26.36ID:Ac/lDj1U04Team774(日本) (ワッチョイW dbc2-TPx4)
2021/12/22(水) 01:46:20.70ID:RJ2n+tDb0 非課税世帯に申請送られて来るって事は申請送られて来ないかったら非課税じゃないって事?
国は非課税世帯把握してるって事?
非課税世帯です!って自分から区役所に手続きしに行くのはダメ?
国は非課税世帯把握してるって事?
非課税世帯です!って自分から区役所に手続きしに行くのはダメ?
5Team774(埼玉県) (アークセーT Sxb3-izju)
2021/12/22(水) 01:51:49.62ID:E0qXX2+0x 高齢者の方が投票率高いから政策の優先順位が高い
投票棄権が多く投票率が低い馬鹿な若い世代は後回し
棄権するとこうなるんだよ
投票棄権が多く投票率が低い馬鹿な若い世代は後回し
棄権するとこうなるんだよ
2021/12/22(水) 01:53:50.39ID:Mx9oSZBz0
>>4
俺の区は毎年無収入申告しろっていう封筒が届くから書いて送ってるよ
俺の区は毎年無収入申告しろっていう封筒が届くから書いて送ってるよ
7Team774(神奈川県) (ワッチョイW 7e90-aGI0)
2021/12/23(木) 15:24:26.00ID:aVCVQaHr0 ニュースで全然扱わないのはこれが国民に知られたら大バッシング受けると恐れてるからかァー?
10万円給付の住民税非課税世帯「65歳以上世帯が7割」の現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/88d2b57cd77d353380f8c097319270eb3daf59b2
「おおよその数字にはなりますが、注目すべきは、世帯主の世代ごとに住民税非課税世帯の割合が大きく違うことです。30~39歳が世帯主だと約9.9%、40~49歳だと約11.4%と若い世代では比較的少ないのですが、世帯主が65歳以上だと約34.9%、75歳以上だと約42.9%が住民税非課税世帯になり、年齢が高いほど住民税を課税されない世帯の割合が大きくなるのです。この調査に回答した人たちのデータから読み取れば、住民税非課税世帯のうち65歳以上が世帯主であるケースが約72%を占めるということになり、高齢層への偏りが見て取れます。
10万円給付の住民税非課税世帯「65歳以上世帯が7割」の現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/88d2b57cd77d353380f8c097319270eb3daf59b2
「おおよその数字にはなりますが、注目すべきは、世帯主の世代ごとに住民税非課税世帯の割合が大きく違うことです。30~39歳が世帯主だと約9.9%、40~49歳だと約11.4%と若い世代では比較的少ないのですが、世帯主が65歳以上だと約34.9%、75歳以上だと約42.9%が住民税非課税世帯になり、年齢が高いほど住民税を課税されない世帯の割合が大きくなるのです。この調査に回答した人たちのデータから読み取れば、住民税非課税世帯のうち65歳以上が世帯主であるケースが約72%を占めるということになり、高齢層への偏りが見て取れます。
8Team774(英雄都市アレックス) (ワッチョイ eaf7-1Hc8)
2021/12/23(木) 15:51:52.33ID:C2TSmrSm02021/12/23(木) 20:59:52.38ID:+5B8mI700
いつでも割りを食うのは単身ワープワ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討 [蚤の市★]
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- あぼーん
- 【音楽】GACKT、『Mステ』で共演した女性ボーカリストを絶賛「びっくりした。表現力も歌唱力も」 ネットも共感 [冬月記者★]
- 一日穿いたら、もうボロボロ…女性たちを苦しめるストッキング習慣「30デニールがマナーっていうの、やめよう」に共感の声続々 [煮卵★]
- 🏡
- 日本のガソリン税実は世界でアメリカに次ぎ2番目の安さだった、ガソリン税減税は必要無かった! [605029151]
- 【悲報】アメリカの副大統領(40歳) 日本のネット軍師(48歳) ジャップ、嘘だろ… [271912485]
- 閉店が急増している唐揚げ店で「からやま」だけ一人勝ちしているワケ <-めっちゃ量少ないけど人気なんだな [303493227]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]