X



なんG深夜の読書部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:38:11.86ID:szE0uq//0
ええで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:38:51.40ID:/0XTyzsfa
どんなストーリー?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:38:51.79ID:kxzNNo7v0
>>1
アフィカスの立てたしょーもいスレ
何速報ですか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:38:56.65ID:iwMApqsWM
ワーニャ伯父さん読んだわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:39:13.69ID:/0XTyzsfa
>>5
どんなストーリー?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:39:26.20ID:/0XTyzsfa
>>9
なんやそれ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:40:09.57ID:/0XTyzsfa
>>8
アフィカス連呼してるやつを装ってるの?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:41:32.07ID:p5Kx1ZEga
アフィ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:41:50.28ID:kxzNNo7v0
なんかこのスレアフィ臭いな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:41:51.74ID:p85RSDfma
自省録めっさよかったわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:42:03.77ID:kxzNNo7v0
アフィでさな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:42:23.94ID:iX+sgPjr0
>>12
アフィ効きすぎだろ
いやならなんJイケヤ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:43:57.33ID:+fBJXZnEM
>>20
効いてて草
アフィ連呼すればアフィ連呼するやつが煙たがられると思ってるのか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:45:36.75ID:zhLev4mPM
アフィカス連呼厨って糖質に片足突っ込んでるよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:46:36.16ID:BkN+eGlf0
アフィガイジ死ねよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:46:58.18ID:2QG4WucTM
まあ読書部もまとめられることあるもんな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:48:21.89ID:BkN+eGlf0
読書部ぐらいまとめられてもええやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:53:59.17ID:p5Kx1ZEga
立て逃げアフィでしたー
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:54:14.46ID:86G7SYxB0
ゴーストランドワイも読んだわ
ホーソーンの屋敷の逸話がどんでん返しで草生えた
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:00:08.15ID:q8EEnuuD0
>>25
>>26
そんなことあるんか
読書系のまとめサイトなんてあるんかね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:00:59.89ID:q8EEnuuD0
これからマスカレードホテルを読むンゴ
来月新刊が出るらしいしそれまでに既刊を読むぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:01:44.67ID:KnSg0Fez0
代償っていう小説を読んだのが最後や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:16:28.80ID:w4i/OWNX0
>>10
宇宙人が人類にオーバーテクノロジーを教えにくるってよくあるパターンの走り
でもどんでん返しもあったりしてもう完成されてる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:17:07.53ID:nKkhSVkf0
ゴンブロヴィッチ読んでるわ😤読み終わったらズラウスキーの映画もみるで😤
https://i.imgur.com/PiLoR7p.jpg
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:21:02.57ID:fDImw9Nxd
>>52
これ今買うとプレミア価格なん?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:22:48.20ID:d5QnUxtP0
年明けてから全く読んでないわ
読み始めたら楽しいのに
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:23:27.91ID:nKkhSVkf0
>>54,61
絶版本やからな😤まあおんなじような内容の現代東欧文学全集〈第6〉の方は安いけどね😤
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:24:10.94ID:fDImw9Nxd
>>65
紙って意外とヤバいよな
わいもよく切るわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:24:25.43ID:w4i/OWNX0
>>26
アフィ嫌いやけど
読書部なんて対立煽りしようもないしな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:24:50.60ID:fdMpcp0Q0
村上龍ずっと敬遠してたけど五分後の世界読んだらぶったまげたわ
やっぱり凄い作家なんやな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:25:41.31ID:w4i/OWNX0
ポストコロナsf集読んだニキおらんか?
今半分くらいやねんけどおもろいわ
勝手にテクノロジーSFは今中国が本場やと思ってだけど
日本の作家も捨てたもんやないな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:26:14.33ID:4SsHxz4a0
>>63
世界地理自体がほとんど見つからなかったんや
データばっかの本ならあったけどそれはまた違うしな
地学とか地図とかにもないから安くてカラー写真ばっかの高校資料集でフィニッシュしたわ
0077それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/03/26(土) 02:26:36.75ID:Oe5uid2AM
>>71
そこそこ対立煽ってるスレあるで
あとは読書部でもかなり臭いの来ることはたまにある
レス見ると中身すっからかんのやつや
煽ってるだけ
このタイプのスレタイやないやつやと急に雰囲気変わるし
普通に面倒やからアドガード語使うのが早いわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:27:21.55ID:WJV5A+M3F
カラマーゾフの兄弟読んでるんやがこれいつ面白くなる?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:27:23.32ID:d5QnUxtP0
読んでないけど読書部覗いて毎回読みたい本増える一方や
あと四日で一冊読み切るか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:27:26.86ID:Kz0a5g5Q0
嫌われた監督読んだけど他の球団もあんな内部でギスってる感じなんかね
今のプロ野球見る限りかなりゆるふわな感じするけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:28:03.76ID:/d7RUXFt0
>>79
大審問官
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:30:04.97ID:fDImw9Nxd
>>75
そうよな
浜口監督オスカーで脚色賞とれるとええね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:31:49.06ID:jdqY2iSA0
木村政彦はなぜ〜の文体が新藤兼人に似てるな
まあひとりの人物を掘り下げた小説はああなるのかもしれんが
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:33:01.14ID:d5QnUxtP0
>>86
何者途中まで読んでるから読み切るだけや
あとヘヴン積んでるから読もうと思ってる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:34:35.31ID:BHkQ9oVY0
オヌヌメの短編小説教えてジャンルは問わん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:35:19.87ID:fDImw9Nxd
>>91
新藤兼人って本も書いとるんか
知らんかったわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:37:39.12ID:86G7SYxB0
>>95
サリンジャーのナインストーリーズ
のなかに入っとる「エズミに捧ぐ」
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:37:51.24ID:szE0uq//0
>>95
カーヴァーの『頼むから静かにしてくれ』
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:38:08.69ID:jdqY2iSA0
田中絹代のドラマになった本の本やね
溝口健司と田中絹代の関係がメインやね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:39:56.64ID:fDImw9Nxd
>>95
ジャック・フィニイの短編集
『ゲイルズバーグの春を愛す』
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:40:21.01ID:szE0uq//0
なんuで勧められてインスタの読書垢始めたけど何してもわりといいねは付いてくれるな
一向にフォロワーは増えんけど
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:42:13.63ID:d5QnUxtP0
>>101
読書垢ってどういうこと投稿するんや?
ただ感想かくだけ?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:42:39.61ID:BHkQ9oVY0
みんなありがとう😘
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:43:50.82ID:w4i/OWNX0
>>77
>>83
読書自体他の人と
好き嫌いの前に何読んだか
被りにくいし対立起きるなんてこと自体
頭になかったわ
まぁワイは煽られても自分の好きな本の話題に反応してくれただけで嬉しくなりそうやけど
スレの雰囲気は悪くなりそうやね気をつけるわサンガツ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:44:05.54ID:86G7SYxB0
ジャンル問わずなのにアメ文ばっか薦められてて草
やっぱり短篇小説はアメリカの特産品やね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:44:22.76ID:szE0uq//0
>>102
わいは備忘録としてまとめや気になったとこ考えたとこなんかを書いてるわ
感想や個人的なこと書く人もいれば丁寧に画像なんか作ってプロモーション的に本の紹介してる人もおる感じやな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:44:42.57ID:Eke/Al2GM
>>95
代書人バートルビー
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:44:57.15ID:2YbnoW2Y0
『まほろ駅前多田便利軒』とか『IWGP
』とか『ヒートアイランド』とかの若干ハードボイルド系?が好きなんだけどおすすめない?洋でも和でも可
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:45:59.17ID:fS/mD2Fb0
最近は大岡昇平と遠藤周作とその他でやりくりしとる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:48:15.25ID:fDImw9Nxd
>>105
アンソロジー挙げるとしても英米多くなるのはしゃーないんやろね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:48:40.36ID:d5QnUxtP0
>>106
はえ〜
アウトプットできるの羨ましいわ
見るだけでも楽しめそうやな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:48:54.03ID:w4i/OWNX0
ツァラトゥストラみる予備知識獲得のために
デカルトとカント読んでるけど
カント難しくてなかなか捗らんわ
所々面白いけどこれ全部意味わかって読んでるニキは天才やわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:50:09.14ID:2qIX8P6q0
>>95
泡坂妻夫『煙の殺意』
マジでハズレないと思った短編集これくらいや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:52:58.12ID:QBHrxuDH0
木田元の入門書読むやで〜
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:54:41.31ID:86G7SYxB0
ニーチェの予習するならむしろショーペンハウアーやないか? 意志と表象としての〜読んだほうがええよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:57:05.75ID:d5QnUxtP0
動物農場に入ってる短篇おもろかったわ
ルポルタージュみたいやけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:57:42.02ID:fDImw9Nxd
>>95
あとド定番やけど『シャーロック・ホームズの冒険』は読んでおいて損はないかと
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 02:59:45.67ID:w4i/OWNX0
>>80
ワイはざっくり中巻からおもろなったわ
上巻を青空文庫でみて見にくかったのもあったけど
新潮文庫版おすすめやで小ネタを注釈で説明してくれてるし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 03:01:48.38ID:w4i/OWNX0
>>115
ワイもそう思うねんけどな
読もうと思ったきっかけが
好きな小説でニーチェが紹介されてて
その中で先にデカルトとカント読んどっけってセリフがあってせっかくやからなぞってんねん
いや本末転倒やしアホらしいねんけど…
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 03:04:20.39ID:86G7SYxB0
なんでニーチェ読むのにデカルトとカントなんや?
神の存在論的証明(デ)→アンチノミー(カ)→神は死んだ宣言(ニ)みたいなストーリーなんかな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 03:10:14.35ID:w4i/OWNX0
>>124
まだニーチェがわからんからなんとも
ニーチェを先走って読んでしまった子供に対して大人がデカルトカントくらい読んどけってシーンの話しやから
単純に近代哲学の王道だけは読んどけって意味かもしれん
読んで見たワイとしては
デカルト方法序説の中の「そうなるにはそうなる理由がある」に感動したわ
カントの「自由について分からなくても考えることはできる」もグッときた
なんか生きる気力みたいなのを発見できればいいなと思ってる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 03:12:36.91ID:w4i/OWNX0
>>118
ありがとうタイトルまで教えてもらったからには必ず読むわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 03:15:42.11ID:QBHrxuDH0
ニーチェにいろんな意味で影響与えてそうな近代哲学の王道言うたらヘーゲルやないかねえ
ショーペンじいちゃんも目の敵にしとったわけやし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 03:15:54.60ID:YdagOxHV0
独学大全買ったんやけど分厚すぎやろ
思ってたんと違う
読み切れるかな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 03:17:46.49ID:86G7SYxB0
>>128
長いけど頑張ってや
あと前?スレでも書いたけどブライアン・ライターの本は現代ニーチェ研究の概観に役に立つと思うから
興味あったら図書館とかで借りてみてや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況