X



絵を描くのが大好きだったやつが辞めることってあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:17:28.97ID:jMJMHgE90
ワイがそれになりそう
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:17:56.29ID:nqeySVxi0
両腕もげたらやめるやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:18:45.59ID:jMJMHgE90
2年ほぼ毎日描いてきたんやが、急に冷めた
描きたいものがなくなったってのもあるんやが、現状の描けるものには飽きてるし、描けるようになりたいものを描けるようになるにはここからかなり時間かかるしって感じや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:19:51.16ID:jMJMHgE90
飽きそうだけど飽きたくないってのが本音やけど個人的な問題すぎて言うアテがない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:21:25.23ID:J+Ius8nR0
趣味ならええんちゃう?
またいつか意欲湧いてくるやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:22:07.97ID:jMJMHgE90
>>5
全く描かんくなった漫画家とかもったいないなと思ったりしてたけどなんとなく理解したわ
・表現したいものがなくなった
・逆ち表現したいもののレベルが上がって自分で許せる水準を作れなくなった
とかそういう理由もありそう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:23:37.15ID:jMJMHgE90
>>6
金稼ぐ手段になってもうてるわ
ホントはもっと上手く描きたいから練習積んでから世に作品繰り出していきたいけど、支援サイトに絵を投げとるから金のために満足できていないレベルの絵を毎月描く必要がある
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:25:20.02ID:3ozxD6Nf0
そういうときは素直に一旦やめて美しい自然でも見てきなよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:25:30.39ID:jMJMHgE90
>>7
ほぼほぼ金稼ぎの手段やな
絵を描くこと自体が楽しいというよりは絵を上達したりお金出してくれる人とか反応数が増えていくのを見るのが楽しかった感じや
だからやることは絵じゃなくてもなんでもよかった

承認欲求と自己肯定感のために描いてたかな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:25:55.31ID:jMJMHgE90
>>10
一旦距離置くのも手やとは思ってる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:26:38.64ID:iohc8xkAr
チンコ舐めようか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:26:59.36ID:jMJMHgE90
まあ自分の望む線が出せたら多分お絵描き自体楽しいと思えるんやけど、上手い絵をインプットしすぎて目だけ肥えて描くのが辛いってのもあるかな
最初の頃はもっと純粋に楽しかった
収益化とかも考えてなかったし
0015転載禁止
垢版 |
2022/03/27(日) 10:26:59.91ID:nMkbW3B70
お金貰えてるならわざわざ辞める意味もないんちゃう?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:28:34.96ID:qdCqLvExa
イッチがあやとあやりやったら帰ってきて
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:28:56.55ID:jMJMHgE90
>>15
専業で最低限の金稼いどる感じなんよ
コロナ禍で絵初めてなんか稼げたから、就職のモチベもなかったし大学出た後そのまま絵を描いてた感じ

辞めるならバッサリ辞めて就職するから仕事終わりに絵を描くかっていうとそこまで体力ないかなって思う
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:31:47.58ID:jMJMHgE90
>>16
ググったらめっちゃ上手いけど違うなあ
今思えば好きだったけど消息不明な昔から絵を描いてた絵描きとかも割と見るし、技術もこれまでの時間も捨てるってのはそう珍しいことでもないんかもな
もしかしたらどこかで絵を描いとるんかもしれんけど
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:31:51.29ID:US7Ssg0i0
ゴミみたいな絵描いてそう
そりゃ嫌になるわ
0020転載禁止
垢版 |
2022/03/27(日) 10:33:08.85ID:nMkbW3B70
ワイは専業で食えるほど稼いで無いけど仕事としてやるのはしんどいって気持ちはわかる
好きな絵をずっと描ける訳でもないしね
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:35:18.15ID:jMJMHgE90
>>20
せやな
好きなもの描いてた月は収益減ったし、ニーズに合わせて描くとネタ切れだったり、モチベが乗らなかったり、満足度を気にして描くことになるから、自由なお絵描きって感覚がない
気づいたら義務感デカくなってたわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:36:34.10ID:ZayCD9qIM
どうでもいいけど性癖は?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:36:56.80ID:605c8FXN0
うんこ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:37:38.48ID:jMJMHgE90
>>22
凌辱
羞恥
絶頂
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:38:15.40ID:ZayCD9qIM
>>25
うんことかふたなりとか描き始めれば気分転換になるやろ
0027転載禁止
垢版 |
2022/03/27(日) 10:40:32.83ID:nMkbW3B70
ファンボだけで喰えたら一番コスパええんやけどな
スケブはしんどいわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:40:56.83ID:r3Fo/Sfs0
合算で二年半描かんかった時期あるな
でも見せんだけでちょこちょこ描いてるわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:40:58.08ID:jMJMHgE90
>>24
そうなんよ
とりあえず上位層に入ったろ思って必死に絵を描いてたんやけど、なんか自分の限界が見えてきたというか
ここから一皮剥けるにはそれなりに時間かかりそうやなって段階や

やけど早さ売りにしてきたから練習がっつり積む時間の捻出もむずいし、かといって独創的なアイデアとかを武器にしてるわけでもないからなんか詰んでるんよ
一言で言えばジリ貧やな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:42:37.39ID:jMJMHgE90
>>26

支援サイトのファンに抜けられそうやわ
新規流入もあるやろけど

公開しない絵は練習絵しか描かんからな
描くにしても自分の性癖の延長線上になるわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:44:29.39ID:jMJMHgE90
>>27
まあワイほぼファンボなんやけどね
スケブとかとりはたしかにラクだけど好き勝手描くよりウケ狙いで描いた方が儲かるから、そうしてて疲れたわ
好き勝手に描いて人気出る人羨ましい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:46:03.97ID:M3X2eQr3M
絵を見せてよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:46:27.74ID:jMJMHgE90
>>28
2年半も描いてなかったら2年半後に衰えを自覚してつらくなりそうやわ
絵が根本的に好きだとブランクとか関係ないんやろけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:47:19.52ID:c/jfytUVM
宮崎駿だってめんどくさいって呟きながら映画作ってたんだぞ
イッチも金のためなら見習え
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:48:48.60ID:VxNnI5ju0
趣味で描いてたやつが社会人になる時辞めるのはありがちやね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:49:23.61ID:r3Fo/Sfs0
>>33
今までのトータルでや
最長で一年くらいやなブランク開くの
クロッキーブックの減りが遅いからある時ふと気付くんや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:50:29.25ID:jMJMHgE90
>>34
ホンマか?
アニメーターとかって絵描きの過程自体が楽しい人種の集まりやと思ってたわ
他の絵描きとの交流とかほぼせんからその辺の感情全然知らんのよな

ワイも成果物を見たり達成感味わうのは好きやけど過程はひたすらだるいわ
頭使わんとそれなりのもの描けんし
0040転載禁止
垢版 |
2022/03/27(日) 10:52:04.49ID:nMkbW3B70
エロ絵描きとかポコポコクソ上手い奴湧いてきとるけどそれで一生食えるかと言われると怪しい所やな
伊東ライフとかみたいに自己プロデュースが上手い人じゃないと生き残れない気がする
エロ絵なんて性欲衰えたらますます描けなくなるしな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:52:21.63ID:jMJMHgE90
>>35
あー言われてみれば確かに
Twitterとかでそういうのよくいた気がする
リーマンとかになってからの空き時間と学生時代の空き時間じゃ疲労感とか使い方も変わってくるやろうしな

その中で絵を描く同人作家とかはホントにエネルギッシュやなと改めて思うわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:54:00.05ID:W7cSMkWXM
ワイは自分のオリキャラのエロ絵で抜くために描いてるからライフワークになるやな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:54:11.04ID:jMJMHgE90
>>36
なるほどな

>>37
ホントは女より男とかおっさんの格好良い絵を描きたかったりするんやけどな
女を描くのも好きやし、ここずっと女しか描いてないが、そのきっかけは単にウケるからだったな

他の絵描きと比べて根本的な情熱が足りんわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:56:28.48ID:jMJMHgE90
>>40
それよな
上手ければ支援サイトとかで即金稼げるってのが周知され初めてたり、コロナ禍で暇になった作家が流入してきてるから割と激戦区になりつつある

ワイ自身性欲あんまなくてネタ切れとかもあって困ってるし、発想力とか表現したいことがたくさんある人が向いてるわこういうのは
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:59:00.14ID:iWlshlX8M
ウケると割り切って描けるのなら依頼もらってかいたほうがよかったんやないのか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 10:59:29.10ID:jMJMHgE90
>>42
世間に供給がない絵描きは自分で生み出す必要があるから画力が上がる、みたいな通説を見るけど、自分で作らざるを得ないものを作るのは作りがいもありそうやし楽しそうやわ

ワイのはワイが描かなくても世間の誰かが描いてくれるって感じする
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:01:31.00ID:jMJMHgE90
>>45
依頼もスケブとかで受けてはいるけどな
全部が全部ワイのファンにウケるものじゃなくて極々個人的な嗜好の依頼もあるから、なるべく多くにウケるものだけ選んで描いてるよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:02:18.44ID:vcC/axfca
食うのも忘れて一日中描いてたことあったが肩凝りで死んだ模様
0050それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 11:02:30.07ID:SRRtFiiE0
自虐風自慢やってる人間の絵なんてこの世に無くてもええよ
デジ絵ならまさにケツ拭く紙にもならんしな

こういう言い方されて頭にくるなら描け
何もないなら辞めろ
絵描きなんて1日1回は自分に才能が無いと絶望するもんやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:04:10.32ID:vcC/axfca
てか専業なのかよ
愚痴ってないで手を動かすかバイトでもしなかんやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:06:25.22ID:r3Fo/Sfs0
>>47
お手本がないから思考錯誤し続けるかずっと変わらんかの二択やぞ
触手の描き方とか進化してないやろ
あれ切り開く絵師がおらんから古いフォーマットのままなんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:06:42.69ID:jMJMHgE90
>>49
あるある
描きたい気持ちはあるけど肩凝りで何度も作業中断して寝転がって寝落ちすることとかよくあった

>>50
みんな楽しく悩みなく描いてるように見えるけど悩んでるもんなんかね
ワイはpixivのデイリーランキング上位とかのレベルを目標・基準にやってるから進んでも進んでも同じ場所歩いてる感覚が抜けん
まあそんなすぐ到達できたら誰も苦労せんのやろけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:08:54.81ID:jMJMHgE90
>>51
普通はせやけどな
これまで毎日狂ったように描いてたけどここ1週間はスイッチ入らんのや
反動というか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:09:10.08ID:Gcz7DIu70
いったん離れてみるといいとか言われて描くのやめてみたら精神的に一気にラクになりすぎてもう戻れん
やめたら戻れなくなる奴もおるで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:11:10.65ID:L+9MXX3W0
絵描きのコミュやめたら楽になったわ
交流は楽しいけどメキメキ上手くなる奴らに嫉妬して精神アカンかったわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:12:05.69ID:jMJMHgE90
>>55
ワイは金という鎖があるから一応まだモチベが繋がってはいるが、なかったら描いてないかもしれん
絵を描く代わりに他のゲームとか映画の趣味封印してるからな

絵に時間投資して画力上げた分、もったいない精神も働いとるんやが、離れてそれが泡になったら多分一生描かん可能性もあるな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:14:37.25ID:jMJMHgE90
>>56
コミュ属すると数字気になってしまうからな
上達速度はまあ練習方法とか目指すテイストによって変わるやろけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:15:25.51ID:jMJMHgE90
>>57
クリスタのUI配置って見て意味あるんか?
ベッドから起き上がって液タブ前に行くの怠いから撮る気ほぼないが
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:17:27.97ID:nMkbW3B70
交流とか殆どしてないわ
なんJくらいの距離感が丁度ええわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:18:44.89ID:kBBezF2z0
どっちにしろ上手くなるやつは描く時間がキチガイ
プロ理論やね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:19:21.45ID:jMJMHgE90
>>62
好きな線はあるからそれ引けたら楽しいけど引けんからな
弾けるまで楽しいと思えんわ多分
ワイもどっちかっていうと絵は手段でその成果物を見るのが好きやし、漫画とか描きたいわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:20:07.11ID:JAAZA3XU0
上を見たり練習も大事だけど趣味から刺激受けた方がネタも湧くんやないか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:20:58.42ID:2V5eMFgka
俺には才能ねえわって投げてはしゃーねえ描くかの繰り返しや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:21:06.76ID:jMJMHgE90
>>64
今用意するわ一応
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:23:39.90ID:hj3UtVFa0
>>61
顔がええな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:24:01.75ID:jMJMHgE90
>>66
2年間で合計3000時間は絵に費やしたと思うけどまだ足りんかな
1万時間だっけ

>>68
描いてるのエロ絵やけど、エロ自体は趣味でもないし、抜くときは5分くらいで素早く終わるしな
趣味は洋画とか全然遠いところにあるわ
0073それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 11:26:24.42ID:SRRtFiiE0
>>53
そこらへんは本人しか分からんよ
最近トレパクも話題なったしウケるのが生き甲斐でやってる人も多い
アウトサイダーアートってあるけど今の流行り全部それみたいなもんやで
実力見て欲しいなら表舞台の門を叩いたらええよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:27:27.09ID:jMJMHgE90
>>64
地味やけどこんなんやわ
実際作業するときは左に参考資料とか3Dモデルのclipファイルも展開して3ウィンドウくらい入るな
絵は歪みなくすために左右反転ウィンドウを常時展開してる

https://i.imgur.com/sKgT8C1.png
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:29:11.98ID:kBBezF2z0
>>72
1日8時間かけるやつはプロになってると思うで
ワイは一番筆が乗ってた時期で6時間位が限度や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:29:39.28ID:jMJMHgE90
>>69
自己肯定と自己否定を何回も繰り返しとるからこの趣味メンタルに悪すぎるなって思えてくるわ
マグレも相まって傑作描けた時はこの世で一番テンション高いんじゃないかってくらいには高まるけど、最近ずっと傑作描けてないし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:30:10.23ID:CfUlh5eJd
ワイは絵でメシ食うつもりでガンガン描いとったけどヨレヨレのダッチワイフみたいな絵しか描けんようなって絶賛充電中や
仕事で疲れとっても描ける奴が一番すごいわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:30:43.91ID:Pz6krl9m0
>>66
漫画家協会かなんかの会議で漫画家が集まって議題の資料とか渡したら
皆発言するより資料の裏に絵を描き始めるから
漫画家に発言させたいなら紙とペン持たせたらダメとかどっかで見た
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:31:09.09ID:vbC98lmc0
おっさんなると視力の低下がきついねん
漫画家やイラストレーターがよくジジイなって劣化したと言われるのは基本これ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:32:02.59ID:2V5eMFgka
この趣味やってて思うが健康ってガチで大切や
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:33:34.65ID:umCGhkMf0
アングルが無限にある時点で描いてて飽きることはない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:33:39.91ID:NFCQjezN0
>>74
やっぱみんなクリスタのUIちゃんといじるんやなぁ
ワイもファンボで金もらうぐらい絵描いてるけどほとんどデフォのまんまやわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:33:49.43ID:jMJMHgE90
>>73
なるほどね

>>75
頭ちゃんと使って描き始めたのは多分2500時間以降くらいやから、上達はそこからって感じするわ
それまでラジオとか聞きながらダラダラ描いてたしな
頭使わない8時間なら多分頭使う6時間の方が得られるものは多い気がする
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:34:25.67ID:gkU/6bVia
ワイも今3年ぐらい毎日練習してきたのに急速に冷めてきたで
絵を描くのは楽しいけど仕事してるから昔より描く時間減って下手になったのが辛い
時間がないからアウトプットする時間がなくて辛い
ほんまは映画アニメ見まくりたいのに自由時間全部絵にしないと下手になるから出来なくて辛い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:35:51.72ID:GBpnoZJI0
>>76

精神乱高下するの分かる、安定してる人は安定してるんやろうけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:36:22.60ID:gkU/6bVia
絵ある程度上手くなってくると前より下手かもって感じる瞬間が辛くないか?
ワイは練習時間少なくなるとすぐ影響受けるからしんどい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:36:41.22ID:VYO+l0iZd
40、50歳になったときに支援サイトで食ってくのも厳しいものがありそう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:37:51.80ID:jMJMHgE90
>>77
絵ってちゃんと描けば描こうとするほど体力とか思考力持ってかれるよな

>>83
それくらいまったりやるスタンスも良いな
我ながら肩に力入りすぎとる感じはあるわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:38:11.15ID:NFCQjezN0
>>90
どんなに粘っても40代が限界やろな
若いうちにしっかり予定立てて貯金せんと
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:39:06.12ID:gkU/6bVia
>>58
やっぱ他の趣味封印するんやね
ワイも今趣味の特撮映画アニメ小説封印して絵に打ち込んでるからふとワイは今何のために生きてるんやろって思うことがある
でも趣味封印して時間作らないと下手になる一方
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:40:35.23ID:jMJMHgE90
>>85
ワイもこの状態になってからほぼずっといじってないけどな
最初の100枚くらいでこのUIに落ち着いて、それから200枚くらいはずっとこれやわ
とりあえずよく使うツールが取り出しやすい場所にあって、画面の視線移動が快適であればいい、くらいの配置や
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:43:30.20ID:GBpnoZJI0
>>96
ほんまに
インプットなしには描けんからなんだかんだ何らかから引き出してるんやろうけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:43:47.88ID:jMJMHgE90
>>87
わかるで
育てたソシャゲをアンインストールできずに続けてしまう感覚とかと少しにとるかも
自分がある程度時間とか情熱を投資したから、それを損にしないために続ける、みたいな

目が肥えると自分の直近の過去作品とかこれから描く線とかも全部納得行かなくはなるかもな
あとインプット量が多いと多分目だけ先にガンガン肥えて手が追いつくのが大分遅れる
自分は多分今これ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:44:59.72ID:gkU/6bVia
>>96
それで画力保てるんならええけどなあ
ワイは兼業やから時間なくて絵に全部注ぎ込まんと画力が上がるどころか下手になる
そしてインプット減ったせいで絵が下手だった昔よりネタが浮かばなくなった
何のために絵を頑張ってきたのか分からなくなってきた
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:46:35.65ID:jMJMHgE90
>>88
ワイは技術が安定してないからモチベとか集中力でかなり左右されるわ
多分ベテランで地に足のついた画力があればあるほど、この悩みは無縁になってくんやろけど
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:47:54.58ID:Pz6krl9m0
>>100
ワイは逆やけどこれ分かる
ニートやった頃は絵ばっか描いてたけどあんまネタは思い浮かばんかった
就職したら絵を描く時間は減ったけどネタはよく思いつくようになった
外からの刺激って重要なんやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:49:45.76ID:xhfwVOUh0
だんだん描けなくなるのってマジで普通にあることやで
描いてくうちに色々なこと知っていって「あぁ自分はこのぐらいなんだな」って壁が明確に見えるようになってくるから
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:51:00.87ID:EwTv7af80
ワイ野球大好きだったけど今は見る専だし
そう言うことも結構あるんじゃ無いか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:51:32.82ID:xhfwVOUh0
最初のうちにバリバリ描けるのはみんなそうや
問題は現実知っても尚描けるかどうかや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:52:48.89ID:nMkbW3B70
描けねー描けねーと思いながら描いてるのに時間置いて見てみると意外とそんな事無いなって思う事が何度もあるわ
ずっと描きっぱなしだと悪い意味でも良い意味でも客観的に見れなくなってくるわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:52:54.52ID:xhfwVOUh0
>>105
最初は夢見て「やる気だけは誰にも負けません!」ってな感じで頑張るけどだんだんより優秀な奴に夢を託すようになっていくのが普通の人間や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:53:18.80ID:00Ffy6A5a
>>103
インプット多いな
ワイは仕事ある日はクロッキーと画集か漫画の模写で2〜3時間全部練習
休日は作品作り大体8時間くらい
インプットは仕事の昼休みに飯食って余った15分ぐらいイラスト保存したり小説読んだりしてる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:54:28.49ID:gfxFA0bTM
1枚のイラスト完成するのにどれくらいかかる?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:55:08.72ID:jMJMHgE90
>>104
描き始めた頃はもっと無邪気だったけど、上手くなるために目を肥やしたりしたらどんどん筆重くなったわ
アニメーターのTwitterとか覗くと自分よりもかなり多くのことを考えながら線を引いてるのが伺えるし、トップ級に絵の上手いやつとはそもそも絵に対する思考の量から全然違うなって痛感したわ

スカウターの性能が上がって周りの戦闘力がより高いことを測れるようになって、本当の力量差に圧倒されてる感じ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:56:27.65ID:00Ffy6A5a
>>110
ワイはアニメ塗りなら多分8時間ぐらいやし厚塗りガチると際限ないで
この前完成したやつは40時間ぐらいはかかったかも
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:56:32.09ID:xhfwVOUh0
>>111
結局誰しもいつかは高い壁を痛感することになるから
そこで頑張れるか頑張れないかが一番の才能やな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:57:24.57ID:jMJMHgE90
>>110
手抜きで6時間
凝って12時間くらいかな
大体簡易的な背景付きの男女1人ずつの合計2人が画面内にいるエロ絵
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:57:44.55ID:Gcz7DIu70
>>110
完成しないんだな、これが🤗
4〜5時間かけたあたりでギブアップしてる絵が山ほどあるわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:59:32.54ID:goyusqo30
中学生高校生の時は他にやることないのもあって無心に描けてたけど今はスマホとか他の娯楽系が多すぎてそっちに行ってしまう
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 11:59:46.79ID:faoTiLQy0
絵ってパパッと描けるんじゃないの?😳
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:00:10.98ID:00Ffy6A5a
>>117
これはワイもそう
上手い絵見つけると言い方悪いけどおっ良いパクリ元あるやんけとしかならん
絵は練習に時間かければ上手くなるのは分かったし上手い作品は全部ワイが成長する糧やわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:00:55.44ID:jMJMHgE90
>>113
せやな
結局苦痛無くして成長はないんやな

>>114
まあ特に金を使うことはないんや
ワイにとっての絵の収益は、絵を描く時間(生活費)を得るための手段でしかないんよ
絵を描くことで金を得て、その金を時間に変えて、その時間で絵を描く、的な
多分ワイが億万長者とかなら、絵はもっとまったり自分の満足できるものを確実に慎重に作ると思うわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:01:50.28ID:xhfwVOUh0
>>117
これ2通りパターンあるな
1つは自分にはそう簡単にできないことを他人がやってたら参考にすればええやんと思ってるある種楽観的なタイプか
それとも時間かかることまで織り込み済で尚絵に向き合える上級者か
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:02:11.56ID:dyOd9Rw90
下手くそだけど書き続けてすまんな
漫画ぐらいしか続けられることがないんや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:03:56.22ID:jMJMHgE90
4-5時間かけてお蔵入り、とか別に珍しくないんかな絵描きには

ワイはかけた時間が惜しくて、無理やり仕上げて後悔しつつも一応ネットに上げる
ってことがよくある
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:06:06.29ID:xhfwVOUh0
>>125
そう
対費用効果を考えてしまうから描けなくなるのもある
「ワイより短時間で生産性のあるものを描ける奴なんてそこら辺におるんやろなぁ」って考えはじめたらもう沼や
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:06:33.44ID:leQNTWHta
専業で食えるほど稼げてたんならやめるの勿体ないやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:06:48.10ID:Pj+z5hZra
>>125
ワイは時間かけても上手く描けなかったら潔く放置やわ
未来の経験を積んだワイがもっと上手く仕上げられる可能性が高いから
どうしても描けなかったらまず参考元々探して練習やり直してからまた挑戦してる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:08:01.53ID:jMJMHgE90
>>120
よほど慣れた構図とかキャラか、バストアップか、とかじゃないときついな

なんでもぱぱっとかけるとしたら下手な絵か、アニメーターみたいにめちゃくちゃ描いてきた人か、だと思う

ちゃんと描こうとすればするほど資料見たり自分の絵が違和感ないかをチェックする時間が必要になる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:08:03.43ID:qpkbVahDM
じゃあわいがイッチの夢引き継ぐわ
なんJの下手くそどもにマウント撮りたい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:08:49.50ID:xhfwVOUh0
絵をやめた多くの人は「自分が絵を描くことは合理的じゃない」ということにどこかで悟るんや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:02.42ID:xhfwVOUh0
>>131
結局パパっとかける能力があってもそれなりに労力費やさないと商品にならないからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:34.35ID:wF0lz1C90
いままさにクリスタ買ってきたんやけどこんなスレ立てんでくれよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:58.05ID:xhfwVOUh0
>>134
それは諸々の結果や
同じ言い換えや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:11:06.49ID:jMJMHgE90
>>126
ワイの究極目標がそれやからな
目標の絵師よりも早いスピードでさらに良い質のものを描くっていう
でも絵を描いてきた年数が4年以上開いてるし、そう思うとそんな簡単には追いつけないんよな
絵は質も速さも本当にただただ積み重ねの技術だと思う
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:11:49.93ID:Pj+z5hZra
絵ほど努力が報われるジャンルも中々ないと思うねん
練習したら必ず上手くなるって知ってしまったからワイはもうお絵描き趣味辞められん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:12:58.64ID:ceCwgx9Q0
>>21
好きなもの描いて収益減るの辛いな
絵を楽しむ気持ちか金かどっちか諦めるしかないわな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:04.87ID:dyOd9Rw90
>>134
描くという行為より好きなものが沢山あるんやろうな
まあその方が健康的や
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:14:15.53ID:jMJMHgE90
>>128
まあそれもそうだけど、実際時間を捧げることで集客してたからリーマンになった場合集客力がガタ落ちするんよ多分
そしたら少額のために絵を描こうとは思わなくなると思う

>>129
尊敬するわそのスタンス
ワイは一度ボツにしたらファイル開くのも面倒になって完全に忘れるからね
未来の自分に託すってのは精神衛生上良さそうやね
向上心にもつながるし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:14:29.41ID:gJ4dvdwjp
>>138
クッキークリッカーみたいなもんや
初めはおもろいけどどこかで飽きがくる、そん時になんでワイ絵描いてるんやろって思うんやな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:14:35.48ID:xhfwVOUh0
たとえば承認欲求を満たすにも人は自分がより欲求を満たせる方を選ぶんやで
合理ってのは生きてく以上いつまでも付きまとってくる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:16:38.04ID:nMkbW3B70
>>146
しゅごい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:16:53.16ID:Gcz7DIu70
名前わすれたけど去年あたりなんJに物凄い速さで上達してたコテおったな
でも上手くなるにつれて荒れ初めていなくなった?
0154それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:17.00ID:m0RVVCjG0
拡散してこい

初心者向けテンプレ
メール欄に入れると名前が自動的右のに変わります

ageteyon →転載ダメ
ageteiyan →転載いやん
ageteakan →転載あかん
agetesuruna →転載するな
agetenagai →転載ダメを消してはダメ改変もダメ
ageteadadad →アドセンスクリックお願いします
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:29.22ID:nMkbW3B70
添削くんに嫉妬してる奴いたな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:19:27.88ID:xhfwVOUh0
嫉妬はコントロール次第でプラスにもマイナスにも変わるよな
0158転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:12.77ID:xhfwVOUh0
まあワイも転載されたくないからつけとくか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:47.24ID:Gcz7DIu70
>>150
ワイはもう終わりやで
なんもSNSやってない
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:00.50ID:GzdLo/af0
>>152
ワイの絵を添削してくださいってやつ?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:23:01.31ID:Q3xQEIZN0
絵描き仲間居るって大事よな
楽器もそうやけど一緒にやるやつと披露する場が無いとなかなか続かん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:23:22.07ID:hj3UtVFa0
https://i.imgur.com/zgQoq0p.jpg
日曜朝からパンチラが拝めるとは良い時代になった
0164転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:23:43.33ID:xhfwVOUh0
1時間ルールないのすげー快適やな
0166転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:25:00.69ID:xhfwVOUh0
>>163
絵以外に何もないぐらい追い詰められてる人間が結局は成功するのかもな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:25:47.23ID:wF0lz1C90
絵ってどうやって描いたらええん?
なんかもう右も左も分からんわ
クリスタツール多過ぎて何が何やら
0169転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:26:00.09ID:xhfwVOUh0
>>161
これ最近痛いほど痛感するわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:26:27.54ID:Qd5t47ly0
ワイもエッチな描きたい😳
0171転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:27:56.12ID:xhfwVOUh0
>>170
エッチな絵はええで
何がエエって描いてる過程で抜けるからたとえ評価されなくても損を感じない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:28:45.18ID:Qd5t47ly0
>>171
性癖に完璧に合う絵中々見つからんから羨ましいわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:29:12.49ID:jMJMHgE90
>>161
コミュニティ面倒だったし多分関わったら媚びてしまうというか、媚びてる感出てしまうから1人でシコシコ描いてたけど、関わった方が継続はしやすそうや

経験はないけど昔からの憧れの絵師とかに絵褒められたら多分脳汁ドバドバやし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:30:59.26ID:GzdLo/af0
底辺絵師pixivでブックマークしてきたやつの他のブクマを監視する👁👁
見てるからな
ちな20すき未満
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:31:40.92ID:jMJMHgE90
>>172
自分の性癖にクセあったり世の中にドンピシャな絵がなくて困るって人は絵上達しやすいと思うし、評価もされやすいと思うわ

ワイはオカズにそんなこだわりないから、エロ絵を描くモチベとか絵に込める情念はそんなないんやが、性欲強い絵描きのエロ絵はなんとなくわかるし、上手いだけのエロ絵とかよりはそっちの方が全然使える
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:32:06.40ID:hj3UtVFa0
>>168
とりあえず新規キャンバス作って好きにペンタブなり動かせばええ
0180転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:34:05.85ID:xhfwVOUh0
>>172
自分で描けばエエんやで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:36:04.01ID:QP1z9wzW0
ワイは3Dのキャラモデリングのためにお絵描きを齧ってるが絵のほうが極めるの大変そうやね
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:38:12.03ID:Qd5t47ly0
>>176
はえ〜
自分で描いた絵で抜いたりするんか?🤔
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:39:53.24ID:jMJMHgE90
上達方法出回っとるし
収益化しやすいし
若者がどんどんネット絵描きとして参入してくるからね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:40:45.70ID:YFvoroFc0

0187転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:41:01.50ID:xhfwVOUh0
>>185
アドガードちゃんってどんな顔しとるんや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:43:07.48ID:jMJMHgE90
>>183
ワイ300枚くらい描いてきたけど、その中で抜いたのは30〜40枚くらいかな多分
本当に性欲乗ったやつはラフ描いてる最中に抜いたし、作業中と後含めて1日に同じ絵で3回抜いたこともある

ワイは性欲低い方やし、性欲を絵に反映するのもあんまり得意じゃないから、高くて反映上手い人はもっとシコれるんちゃうかな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:43:20.30ID:hj3UtVFa0
>>186
別にこれくらいのノリでエエと思うけどな
ホントに上手い絵描く人って描くもんと描くトコあったら暇つぶしに何かしら描いてるような奴やと思うわ
0191転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:43:53.21ID:xhfwVOUh0
>>184
創作系全般にいえることやけどただただ既存のやり方で絵上手くなりましたってだけじゃダメだよな
金得るためには工夫していかんと
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:45:44.33ID:4dSdQqlL0
自分の絵で抜けるんか?
別の趣味やが自分で作ったものは見返すと技術とか気になり出して使えなくなるわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:47:16.74ID:YFvoroFc0

0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:47:39.04ID:hj3UtVFa0
自分で抜けない絵で他人が抜けるわけねーだろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:48:46.35ID:gJ4dvdwjp
>>184
ずっと謎なんやけど結局上手い人って小学校で修学旅行しおりの表紙描いて、中学校で絵チャとオタ活に入り浸って、高校で美大予備校通い始めるみたいな王道ルート歩んでる人ばっかなんかな
普通科の大学で鉛筆の削り方知らん人でイラストレーターですみたいな人っておるん?
お絵描き口座から入った身としてはワイがやってるのはお絵描きじゃなくてただの継ぎはぎなんじゃないかと怖くなってしまう
ワイは初めからお絵描きなんてものしてないんじゃないかって
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:49:17.11ID:jMJMHgE90
>>191
せやな
金を目的にするならなんにせよ自分で考える頭は必要になってくるな
あとはそれが楽しいと思えるかどうか

>>192
上達方法が無料で明かされまくっとるからな
情報発信者多い分精選する必要はあるけど、ちゃんとした情報をゲットしてそれに従った人は上達早い気がする
ツイート内容(思想とか政治)はともかく、アニメ私塾とか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:50:19.72ID:k4hhNHG3M
すけべな絵描くと儲かるんか?
0200転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:50:28.77ID:xhfwVOUh0
>>197
まあぶっちゃけクラスで一番レベルならそう難しくないからな
そんなに神聖視することでもないで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:51:01.55ID:vbC98lmc0
特に若い女の絵描きレベルってこの10年ぐらいでめちゃくちゃ上がってる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:51:59.44ID:jMJMHgE90
>>194
その趣味がなんなのかはよくわからんけど、少なくとも絵に関しては技術とシコリティはほぼ完全に別物と考えてええと思うで
技術低くてシコれる絵もあれば、逆も存在する
まあ顔可愛く描いて、ポーズから絵の状況がわかる程度の画力は必要やけど
0203転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 12:53:41.17ID:xhfwVOUh0
イッチもよく考えてるタイプやな
思ったこと正確に言語化しとるな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:56:27.44ID:jMJMHgE90
>>197
おるんちゃうか?
たまに上達速度えぐい人でネットニュースにまとめられてたりするし
ひゅうがくるみでググるとその一例がみれると思う

つぎはぎが怖いのは描く対象の構造理解して描いてないからちゃうか?
3Dモデルぐるぐる触ったり、アニメ私塾とかhidechannelの絵の書き方動画とか見てから絵を描くとキャンバス上に立体を作る感覚で絵を描けると思うで

でもシビアに立体を意識しながら絵を描いてる人ってそんなに多いとも思わんし、ある程度は記号的に考えてもええと思うけどね
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:58:18.12ID:WUhXX9bKp
30年くらい描いてるけど飽きひんぞ
もうそういう体になってしまったわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 12:59:42.33ID:jMJMHgE90
>>199
売れ線意識したり、自分に一定の性欲があること前提やけど、絵の中で一番金に繋がりやすいのはエロ
絵の描き方はそこらに転がりまくっとるし、画力なくても今は3Dだのアシストツール多いからそれを上手く使えば、それなりの絵を描くこと自体は割とすぐにできると思う
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:04:54.29ID:uK90vqCR0
ツイのいいねとRTを表示されないようにいじってようやく4年続けられたわ
マイナーなジャンルの二次女向けは交流ありきなのがきついな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:05:00.98ID:9ypoCJeDa
絵上手くなりたいけど絵描くのそこまで好きちゃうからワイは素質無さそう🥺
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:05:14.73ID:Q3xQEIZN0
今の10代はお年玉とかバイト代でも手が届く金額で液タブとかiPadが買えるし昔なら教本買ったり学校に行かないと聞けないレベルの講座がYoutubeに無料で落ちてるからそら上手い奴増えるわ😭
0218転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 13:05:17.02ID:xhfwVOUh0
>>213
これ公認なんか?
結構かわいいデザインやな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:05:40.07ID:9ypoCJeDa
>>213
髭のおっさんどこ…😭
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:07:07.49ID:jMJMHgE90
>>209
pixivにほぼ毎日投稿して通算200枚くらいになった頃やろか
アカウント作ってから半年ちょいくらいだったと思う
そこで支援サイト作って、3ヶ月くらい継続して月収20万くらいになった
あとはそこにスケブとか合わせて+5〜10万くらいだから25〜30か
実家暮らしだからまだこれで成立してるけど、1人暮らしやときついな

ワイの体感的にトップ層はワイより支援サイトの有料記事の反応数が平均的に10倍とかあるから、稼ぎも多分10倍(200万とか)やと思っとる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:08:49.30ID:jMJMHgE90
>>210
pixivが12万
Twitterが2万やな
実力的にはこの20分の1くらいやとおもってるけど、投稿頻度が多いから数盛れたんやと思う
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:11:26.30ID:RgEKwfHkM
>>197
ワイの友人で宮廷の数学科行ったやつバチクソ上手かったけどな
親がイラストレーターだったってのも要因として有るだろうけど
まぁ彼は数学に取り憑かれてたから絵の道へは進ま無いのだろうが、別に絵ばっかり描いてきたやつが上手いってわけじゃない
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:11:46.90ID:gJ4dvdwjp
>>206
それもあるんやけどな技術的なことやなくてな
うまい人の絵ってすごいお絵描きしてるやん、自由で奔放で固くない
デフォルメとか立体とか以前にあらゆる絵柄で、厚塗りでもアニメ塗りでもgペンでも鉛筆でも線と色面だけのかわいい絵でもそれはお絵描きしてるんや、でもワイの絵はお絵描きしてない、固くて理屈っぽくて苦しそうなんやな、それは他人の絵を見て思うこともあってこの人お絵描き講座から入ったんやろなあってのが分かる、んでその差を感じるたびにワイは絵を描いてすらいないんじゃないかって思うわけや、絵を描くって能力は例えば授業中の落書きみたいなところで養われるものでようつべの動画で知ったことをただ実験してるだけなんやないかって、テニスをする人とテニスボールの弾性を確かめる人みたいな差や、外面は同じやけど全く別のことをしてるんや
クソつまらん話を長々とすまん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:12:34.39ID:jMJMHgE90
>>215
ワイと同じで草
絵に集中するためを考えると、数値が意識に食い込むと邪魔やからCSS弄ってその辺ずっと不可視化してるわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:13:40.26ID:zi4RVAAl0
いいねとかブクマとかどれくらいなんや?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:14:10.47ID:nMkbW3B70
>>221
スゲーな
でもそんなにフォロワーいてもギリギリ専業できるくらいなんか…😨
やっぱ厳しいなこの界隈は
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:15:10.66ID:jMJMHgE90
>>222
コロナ禍で暇やったのと、最初は収益化とかできると思ってなくて承認欲求だけで描いてたからな
ワイ自身怠惰な人間やから、人間どこで努力の火がつくかわからん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:16:18.58ID:qdcMpIj5p
エロ絵描きのガチの天才って自分の描いたエロ絵でシコれるヤツよな
いい方向でも天才やし悪い方向でも天才やと思うわ
0235転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 13:16:30.83ID:xhfwVOUh0
>>225
言いたいことはなんとなくわかるで
小さい頃からやってきた人間の方がよりナチュラルに筆を走らせられるのは事実や
スポーツとかでも経験浅い人が見よう見まねで猿真似はできてもその本質は熟練者とは全然違うよな
基礎が大事とは言うけど基礎がしっかり体に浸透してる人間とそうでない人間がやってることは似て非なる
どことなく固さを感じる絵ってのはそういうもんやと思う
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:20:17.82ID:jMJMHgE90
>>225
その手の自由なお絵かきをできる人間は大体美大卒とかアニメーター上がりな気がするけどな
>>225の言う人らが授業中の落書きでそのお絵かきスタイルとか表現技法を培ったのかと考えると、ワイはそうは思わない

メチャウマな人のツイートとか動画を見るとわかるけど、どんな技法でも説得力の高い絵ってのは感性やなくて理屈で描かれてるんや
現実の構造に則して、現実の構造を観察して、熟知して、描画して
ってな具合に

多分やけどな
0239それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 13:21:17.57ID:Gcz7DIu70
>>231
スレタイの話に戻るけどせっかくそんなに積み重ねたならつまらなくてもらくがきでもやめずに続けたほうがええと思うわ
一度やめたら完全に情熱枯れて二度と描けなくなるかもしれないし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:22:01.72ID:iePghJJX0
>>69
同じや🤗
でも時々苦労して完成したときの嬉しさは他では味わえないし
漫画でいいネタ思いついて集中しとる不思議で幸せな感覚も他では味わえないから続いとる気がする
基本はなんでこれ描けないんや自分の絵嫌いやこれ話つまらなくね…の陰キャムーブやけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:22:48.49ID:jMJMHgE90
>>228
Twitterは全然見てないからわからんな...
pixivは飛んだので15000くらいのが何個かあるかな

経験則だけど、pixivもなんだかんだブクマ数がフォロワー数に依存するから、初投稿が伸びないのもあるあるだと思うし、結構投稿した後での手抜き絵が伸びることもあると思う
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:22:59.08ID:hj3UtVFa0
まあ残酷な話他人が筆折ろうが何しようが自分の絵が上達するわけじゃないから
どうでもいいっちゃどうでもいい
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:23:00.23ID:iePghJJX0
>>79

皆やるやろな
0244それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 13:24:05.43ID:Gcz7DIu70
>>225
奔放に見えても計算の上だったりするで
子供の頃から紙と鉛筆でひたすら線を描いてたであろうアニメーターさんたちの独特の線とかはあるとも思うけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:24:09.23ID:PsDR8yAYa
近眼だと絵上手くなれないってほんと?😢
0246転載ダメ
垢版 |
2022/03/27(日) 13:26:35.74ID:xhfwVOUh0
>>245
欠点を知った上で工夫しないならそうとしか言えん
ただ欠点あってもいい絵を描けてる人は世の中にたくさんおるよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:27:17.65ID:5cYnpW/j0
家飲みしながらお題出し合ってうろ覚えでイラスト描きあうのは楽しかったわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:27:25.30ID:1/NBoAj50
>>2
口で描くやろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:27:56.89ID:jMJMHgE90
>>230
まあせやな
Twitterは正直2万は心許ないわ
支援サイトでそれなりに稼ぐなら7万くらいはほしいな
まあホント今は激戦区やと思うで
ネット絵描きというくくりで見れば古参も多いし、後発で頑張るなら基本的に時間を投資しまくる必要がある

>>233
1日1枚合計200枚やな
キャラとか適当に変えつつ、
・AV流して好きな場面で一時停止してスクショして参考
・クリップスタジオのassetの3D素材を参考
・海外のポルノ画像サイトから好きな絵を選んで参考
とかが基本かな
自分で考えるよりなんか参考にした方が勉強になるし早い

でも自分でゼロから考えたシチュの方が多分シコれる
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 13:28:02.88ID:2bzxy2Hg0
あるんちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています