X



ウィル・スミスを賞賛してる世界で唯一の国・日本ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:12:47.19ID:B9MkQPIaM
ヤーバいでしょ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:58:01.21ID:QboyqX1D0
>>775
マスコミにさんざんやられたんやろ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:58:08.81ID:lmy5Ceqz0
忠臣蔵が大好きな国民性やぞ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:58:39.83ID:kXJNWXqDd
>>782
ひでえ名誉毀損と軽くビンタした場合間違いなく前者の損害賠償額のがでかいけどなw
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:58:53.11ID:+mey3UQDM
>>786
しかも赤穂浪士のように本人はやりたくないのに同調圧力でさせることまであるというね
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:59:30.72ID:+mey3UQDM
>>790
今回のはひでぇ名誉毀損なんか?
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:59:52.91ID:lUHpXGkK0
6時間立ちっぱなしで草
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:01:31.19ID:c/IKFzVVdNIKU
日本は喧嘩両成敗の国やからな
赤穂事件もそもそもこの原則曲げちゃったのが原因や
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:03:00.97ID:8rDdHqmg0NIKU
>>797
ただのガイジが一方的に切りかかって
家臣は切腹嫌なのに世間がやれって騒ぐから行くしかなくなっただけの事件なんだよなぁ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:03:54.16ID:wC6TTpce0NIKU
ウィル・スミスの暴力擁護してる奴らはプーチンロシアと同じってことやで
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:05:22.17ID:ZPjFN07mMNIKU
カッとなって手が出る人間のことは理解できんわ、普通の人とは大きな溝がある
根っこが犯罪者なんかな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:05:28.47ID:8rDdHqmg0NIKU
>>799
現代の研究では講談のようないじめは出来ないって言われてるし
浅野内匠頭が頭おかしい奴だった記録もあるんだよなぁ
大石内蔵助も出来るだけ参加者が少なく済むように工作してるし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:05:46.13ID:VgPLLHti0NIKU
>>24
言うて2016年は今回と同じ様にジェイダのこと同じ様にイジってるからな
ストーカーかよっていうしつこさや



公の場でネタにされてしまったジェイダだが、なんとクリスは過去にも彼女をネタに笑いを取ったことがあったという。

2016年の第88回アカデミー賞授賞式で、クリスは式のホストを担当。オープニングのモノローグで、ノミネートの多様性の欠如について話し、ジェイダを含むさまざまなスターがボイコットしていると話した。

【動画】Chris Rock's Opening Monologue

モノローグの中でクリスは「ジェイダは怒って、自分は来ないと言ったんだ。ジェイダがオスカーをボイコットするのは、僕がリアーナのパンティーをボイコットするようなものだよ。僕は招待されていないんだ」と、ジェイダを小バカにするようなジョークを飛ばした。

さらにクリスは「ウィル(の演技)はすごいよかったのに、ノミネートされなかったのは不公平だ。ウィルが『ワイルド・ワイルド・ウェスト』(1999)でギャラを2000万ドル(24億円)支払われたことも不公平だ。今年のアカデミー賞では、少し違った展開になりそうだね」と、ウィルのこともネタにしていた。
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:13:21.74ID:FaxiN2JdaNIKU
暴力がだめっていうのは分かるがだったら言葉の暴力も同じくらい駄目よね
いくらジョークでも超えちゃいけないラインがあるで
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:14:39.92ID:VLW0MZRlMNIKU
でもこれでウィル・スミスが新日なったらこっちの"勝ち"やろ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:15:59.84ID:FaxiN2JdaNIKU
>>808
ペンは剣よりも強しやで
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:17:17.83ID:FaxiN2JdaNIKU
>>811
法律が全てだと思ってそうやな
それに法でも言葉の暴力が許されるわけやないで
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:17:45.54ID:VgPLLHti0NIKU
>>806
アメカスにはあの場で言葉の暴力っていう概念ないらしいからな
アカデミー賞授賞式はセレブをこき下ろして鬱憤晴らしする場所やからあいつらには何言うてもええしそれ見て笑いたいというスタンス
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:19:17.33ID:VgPLLHti0NIKU
>>810
毎月やってる式でもない上にクソほど他にも材料ある中でしつこいねん
前回も話題なっとってんから狙っとるやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:19:20.95ID:GcMijGyh0NIKU
黒人とかの差別はダメなのに病気で髪生えない人間への侮辱行為はええんか?
どっちも見た目の話やん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:20:16.68ID:8rDdHqmg0NIKU
>>812
だから違法かどうかは法定で争えって話だろ
私刑は違法だぞ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:21:26.00ID:8rDdHqmg0NIKU
>>815
病気だろうがハゲはハゲだろう
ただのハゲだってハゲたくてハゲたわけじゃないし同じや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:24:34.97ID:2dhcci8wdNIKU
アメリカやばいな頭おかしいんちゃう
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:25:22.26ID:DbC4j66g0NIKU
ウィルスミスが黒人だから良かったけど白人だったら凄かったやろな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:25:23.37ID:9yCvZgY9pNIKU
これがプーチンなら今頃大騒ぎやろうになあ
何をやったかじゃなく誰がやったかしかみてねえんだわ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:26:16.46ID:/OicqTaL0NIKU
細川バレンタインっていうボクサーが日本とアメリカの違いについて言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=Y0dR03UzYJU

アメリカではやっぱ賛否両論らしいな
でも一番疑問に思ったのは日本は不気味なくらい「ウィル・スミスかっけー!」だらけで
反対意見がまったくないのがおかしいと思ったらしい
なんなんだろうなこの日本人の少数派になりたくない願望
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:26:22.97ID:nah3Fh3A0NIKU
じゃあ嫁が侮辱されたとか言ってその場で訴えるなり通報するなりするのが正解だったのか
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:27:04.77ID:AYE0vyEA0NIKU
トークで反論すれば良かっただけだろ
あの場所で手を出した時点で負け
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:27:40.47ID:VgPLLHti0NIKU
>>818
だからアメカスの基準ではええねん
理由は「ジョーク」やからや
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:27:47.22ID:8rDdHqmg0NIKU
>>818
ハゲなんて世界中で公共の場で揶揄されてるやろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:28:15.45ID:8rDdHqmg0NIKU
>>824
せやね
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:29:39.13ID:wOqKGBTNdNIKU
動画見たけどとても怖かったわ
人間社会に猿が乱入したような「野生」を感じた
ウィルスミスも結局「黒人」なんやね…
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:32:01.18ID:2K0qxGhDaNIKU
法律的な話をするなら殴ったウィル・スミスが悪いし道徳的な話をするならどっちも非があるで終わりなのにいつまでも
ああだこうだ言っててなんJ小学校の学級会は可愛いなぁ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:33:12.77ID:/OicqTaL0NIKU
>>830
そういうことじゃなくてだな
どっちが正しいとか正しくないとかじゃなくて
賛否両論にならずどっちかの意見で一方的になりやすいってこと
話し合いが起きない
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:34:31.60ID:DkhhpV780NIKU
何よりアメリカはアンガーコントロールいうて感情的になって判断力を失うことを最も嫌うんや
ワイが見てたおもん無い料理シェアハウスみたいな米国ドラマもキレるやつとは一緒には住めないって言われてたわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 12:37:26.55ID:bNNkXGfwaNIKU
6時間も待つんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況