X



落合博満って「守備」と「肩」について語られないけど、どんな感じやったんやろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 10:54:18.61ID:xDtL5rmbd
打力だけ全振りしていて、そっちは平凡やったのかな
サードもチョロっとやってたから肩は強いのかな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 10:57:22.39ID:xDtL5rmbd
>>2
あれチーム事情で仕方なくちゃうん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 10:58:25.18ID:xDtL5rmbd
守備がうまかったとはきかないんやが
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:01:45.30ID:Ug98Vh+xx
サードは下手では無いってレベル
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:02:37.06ID:Xtgn7F9Y0
3塁の守備得点は通算でプラス
少なくともそこまで悪いってことはなさそう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:04:30.04ID:BC1VMevOM
無難過ぎて語られない
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:07:33.36ID:pYOyW+2vd
範囲は狭いけど捕球送球は無難なイメージやった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:10:16.34ID:0Tm/CYcz0
>>9
このイメージやな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:11:55.55ID:fZ5+Kx9O0
落合の守備までリアルタイムでみてた奴なんてさすがにほぼおらんやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:16:30.74ID:xDtL5rmbd
>>13
松中とかそんな感じか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:26:14.90ID:KxTZUFHy0
昔の野手ってみんな送球うまかった気が
三塁から一塁への悪送球ほとんどみた記憶ない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:39:10.91ID:FGEfqPPir
落合セカンドがありなら内川のショートとかもありになるやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:43:31.57ID:qk5D7+9P0
話題になるときは上手いか下手かで語られるからな
守備にあんま触れられないってことは可も不可もない程度だったのでは 打撃あんなんだし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:45:48.85ID:GzyPX+aUd
通算で一塁出場が一番多い選手が守備上手いわけないやろ
上手いやつは一塁なんて守ることない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 11:51:34.37ID:xDtL5rmbd
ボウリングうまかったから肩強いんかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況