X



【緊急】ガチで加藤球再来か...まだ開幕直後なのにもうすでにOPS1超えがわずか1人 超打低時代到来
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:48:50.59ID:LA4hVTqCp
どうすんのこれ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:49:08.96ID:TuotHG5Y0
よし全球団いるな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:49:18.95ID:cHE/MT40C
西川を信じろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:49:43.72ID:YCUVpLUnM
ノンテンダー打ち過ぎやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:49:52.13ID:MDwGIGVa0
いちわりくん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:50:05.62ID:pGWpO8bH0
大島って大島康徳?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:50:55.55ID:Zg+r+Yyo0
セリーグおっさん二人がワンツーやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:52:00.15ID:OFGfXCXX0
丸はホームラン5本打ってこれなのか
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:52:04.87ID:a7Eyveg6p
甲子園で岡本が左中間スタンドギリギリのフライ打った時に
これ飛ばないボールになってんじゃねとは思った
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:53:05.90ID:Ypws0+Ifa
メジャーもそんな感じだな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:53:07.59ID:O3Ev41eUa
この西川を戦力外にした日ハムってどれだけ戦力あるんや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:54:08.63ID:c+BnS1XX0
パは主力の高齢化と新鋭のレベルが明確に下がってるのが原因でしょ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:54:11.89ID:1qQ5nJwsa
OPS直近一週間

セ.645
パ.628

打低のビッグウェーブがセリーグにも流れはじめてる模様
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:55:14.08ID:s23uS69W0
>>15
謎のカルト教団の教祖による祈りの影響か?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:56:26.17ID:7wbdwxUA0
個人的に宮崎が最強打者やとおもってたから嬉しいわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:56:41.45ID:AR0O4Usya
GO is GOD
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:56:48.72ID:s9wxdyI9a
>>10
大山のタイムリーも入ったかと思ったわ
でも糸井がバックスクリーン放り込んでるしなあ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:56:49.57ID:/35mUUsJ0
ここからいつも通りに収束出来るのか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:58:46.62ID:/yl5bkyVa
戦力外が1位
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:59:04.43ID:c68xITodp
セリーグも一気に落ちて来てるからな
マジでボール変わっとるかもしれん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:59:11.31ID:buYG1Ej6p
セの選手は下馬評通りか、もしくは想定より打ってるのが多いしパの大物がスランプなだけやない

佐々木一人で結構下がってそうやし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 07:59:48.17ID:KOciliVD0
投手の防御率を加藤球基準で評価しないと行けなくなるんかなこれ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:00:05.39ID:RupbAtbcp
交流戦くらいになってもこんな感じの成績だったら
多分ことの重大さが判明してもっと騒がれ出すと思うわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:00:19.16ID:dJFU+Q+Zd
加藤良三とかいうガチの勲章持ち上級国民
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:00:20.86ID:QDtOLq580
並んでるメンツが確変野郎くさいのが多いのも萎える
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:00:21.55ID:KjlA38G1p
こう言う時なのに去年よりめっちゃ打つようになってる中日

ノリってめっちゃ有能なんでは
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:00:56.04ID:TuotHG5Y0
これでほんまにボール変わってたら佐々木朗希の成績にもケチつけるやつ出てきそうやからなぁ
ほんまNPB余計なことすんなよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:01:04.79ID:fO/dUL9s0
6年契約でもサボらない宮崎
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:01:16.03ID:BoLx5skUr
セは基本的にいつものメンツばかりやな
パはどうしたんや 吉田とか柳田とかいないやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:01:20.07ID:/35mUUsJ0
2013年とかシーズン途中から今年は飛ぶボールだったとか騒がれたよな
違反球に比べてなのにバレンティンの記録にケチつける老害いたしマジくそや
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:01:58.03ID:nDpYYrgs0
坂本阿部岡本の並びで全員巨人と一瞬錯覚したわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:02:31.02ID:KjlA38G1p
>>27
すでにチーム防御率4点台のとこはどうなってまうんや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:03:15.80ID:KjlA38G1p
>>32
そもそもがバットに当たってないからボール関係ないタイプやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:03:49.57ID:ZEaVQnsnM
ええよなセカスは雑魚Pしかおらんし
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:04:12.91ID:ZdGQ31NGa
1.0超えたら凄いってのはわかるけど
だいたいどれくらいあれば
良いんだ?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:04:22.00ID:oH4D6oSap
これが異常すぎやな
トップ10が全員1点台未満とか前代未聞やろ
https://i.imgur.com/6jSjwPw.jpg
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:05:18.46ID:B+ONZY1/0
>>43
これは濡れスポ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:05:28.56ID:P6ddIeYS0
>>42
.8超えたら普通にすごい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:05:37.12ID:m8Q9MmRq0
日本列島ナゴド化計画
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:06:00.61ID:T/yGgYf70
>>43
何回みてもロメロで笑う
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:06:10.46ID:0MlNbhV1M
>>43
セリーグはこうなってないからやっぱりボール違うんかな?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:06:28.08ID:LXMXksDi0
大山の打球があからさまに飛ばなくなってるとは思うけどたまにこのモードになるからなんともいえん
佐藤ロハスはいつも通りの飛距離だしよくわからん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:06:51.25ID:OFGfXCXX0
>>42
.800越えりゃ平均よりええぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:07:44.05ID:T7QEnHek0
明らかに今年の打球はおかしいよな
飛ばなすぎる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:07:49.33ID:Cq4oeWw20
>>43
ロメロ頑張ってんだな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:07:55.93ID:rAdeNg64p
>>44
せめて去年の今の時期と比べてよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:08:39.19ID:nDpYYrgs0
中日が割とHR打ててるのに加藤球再来とかあるんか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:09:08.06ID:SiP9kQVu0
>>20
加藤球の時もちゃんと芯食えば行くとかいいわけしとったし
糸井のはそれなんちゃう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:09:14.86ID:5g8WS/m3a
高卒2年目の若手に好き勝手やられてるんだから球の問題じゃなくてプロ野球のレベル低下なのでは?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:09:41.79ID:mIJhG/VAM
やるならやるでアナウンスしとけばいいのに
MLBも変えたけど事前に通告してたからな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:09:58.10ID:JSHP00Iv0
山本とか佐々木ではなく最優秀防御率ロメロで草
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:10:03.29ID:M4+KyjBpd
普通だったらありえねーよ糖質かバーカで済むのになまじ前例があるから疑わざるを得ない
これが失った信用ですか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:10:04.50ID:0BMrD4c80
いうてパの野手酷くね?外人もほぼ外れやし日本人も細いのばっかやし
単に野手の入れ替わり失敗しただけやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:11:18.85ID:q0BfJfdTM
>>57
ノリの指導方針が違反球に合ってる説
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:12:21.12ID:nDpYYrgs0
>>60
高卒2年目で今そんな無双してる奴おったっけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:12:29.06ID:ZF3gw9xva
>>66
前年同期との比較でもたった1年ででこれだけ各種成績がガタ落ちするのはレベル云々の問題じゃないからな
その議論は的外れやねん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:12:29.53ID:DuvLnByQa
長期的に見れば成績に反映されるからな
このままの傾向ならボールが変わったと判断してええやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:12:36.31ID:K7CquuO1a
そもそも投手のレベルが上がりすぎやろ
メジャーは打者にパワーがあるからフライボール革命が出来たけど日本じゃなあ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:12:40.82ID:P6ddIeYS0
>>63
ボールの包装が変わったとは言っとるからそれの影響が無きにしもあらずかもしれない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:13:10.29ID:V0D5XqRi0
パはマジで見てて面白いのかこれ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:13:31.84ID:/nFreWYT0
パに関しては一流選手のケガや劣化が顕著すぎるからなんとも言えんわ
今パで若くて実績のある一流って吉田くらいやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:13:46.14ID:cbeZ5fRp0
20歳の新人が2試合連続完全試合もおかしいよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:13:55.34ID:KjlA38G1p
>>71
ボールの下叩いてフライをあげるっていう濡れスポだと全然打てなくなるやつやからどやろな
本人は2012は結構打ってたけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:13:56.87ID:enGFa6GiM
>>76
加藤球の時もレベルガイジが的外れな意見出しまくって議論がまとまらなかったよな
結果違反してたのが分かった訳やけどレベル云々言う奴はほんまに害悪でしかない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:13:58.11ID:YoBRqJWg0
佐々木労基はアウトがほぼ三振やから球関係ないの草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:14:34.65ID:WZ6v7QEo0
一回パリーグのスタメン見てみろよクリーンナップですら微妙なチームあるから
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:14:47.01ID:OFGfXCXX0
ボールの反発数カイジしてくれんかな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:15:21.89ID:a0jwPy99M
もう佐々木朗希がめちゃくちゃ話題になってるから
今から違反球でしたは言えないやろな
全部茶番になってしまうし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:15:28.48ID:uH3xFhJo0
>>87
そういう問題じゃないって話をしてるんだがガイジ?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:16:01.69ID:o1dTzc0c0
>>88
ガイジに見えたわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:16:26.88ID:HX+VZgn9p
79試合7勝2敗45H10S 87.1回 防御率0.41

本当に加藤球在庫処分なら1年やってこれ超えれそうな奴いる?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:16:27.78ID:c+BnS1XX0
佐々木はまずバットに当たらないんだからスーパーラビット使おうがそう変わるかいな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:16:51.91ID:SiP9kQVu0
加藤球の時って在庫ある程度はけさす為に黙っとったんやっけか
今回もしばらく音沙汰なしが続きそうやな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:17:02.25ID:nbZroTtfr
中日が何故か昨年と比べて打撃良くなっとるしホームランも増えとるから飛ばないボールって事はないやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:17:34.27ID:9fL36D1m0
唯一なんがノンテンダー西川なのは草
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:18:13.29ID:HX+VZgn9p
加藤球って全体的に投手有利なのは間違い無かったけど投げづらそうにしてた投手もいたんよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:18:23.42ID:EDe4WKwJd
統一球リトマス試験紙のみつおがいれば
今独立やっけ。西武再雇用したらええやん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:18:55.96ID:SiP9kQVu0
>>98
革の質だか縫い目の高さだかで横浜の牛田とか死んどったな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:18:58.17ID:J6Q3X9f70
中日野手がよくわかんないけどガンガン打ってるし単純な濡れスポではないやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:02.03ID:MP7V1n880
山川や柳田がケガしなければもう少しホームラン増えたやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:06.82ID:DzeTb1f9a
>>31
ノリ「今まで内野の頭も越せなかった子が
打球が飛ばせるようになって喜んでる姿を見るのが何よりの幸せ」
そらもう中日にうってつけよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:19.61ID:o1dTzc0c0
統一球得意だったおかわり君は今どうなの
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:31.95ID:arvpF7EfM
オリ→3番紅林
西武→4番外崎
ロッテ→レフト高部DH藤岡
日ハム→近藤以外
SB→5番牧原

いうてパは現状これやぞ ギリまともなのは楽天くらい
ガチで野手ボロボロやで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:51.44ID:Hj3Pzuv7d
>>101
中日だけ去年は違反球使ってて
今年は中日以外が違反球使ってるんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:51.50ID:SsIswVfcd
>>92
オリックスの中山慎也って誰

全く記憶にない
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:53.48ID:KAKiG+ivM
中日ファンどんだけはしゃいどんねん
ところ構わず中日がー中日がーってキモすぎやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:19:59.54ID:Bs1UOJ12d
正直去年あたりからセパの格差なくなってるよな
セが強くなったというよりパが弱体化してる気がする
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:20:05.31ID:xu4l//L5a
既にって徐々に消えてくものでもないからその表現はおかしくね?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:20:20.11ID:OFGfXCXX0
>>103
岸はあんま合わなかったらしいね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:20:37.13ID:W4j+odvXa
野球ってボールとか球場で成績コロコロ変わる欠陥競技やな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:00.58ID:Qf7vHJdcd
メジャー行けよって言うエースが多すぎるわ
特にパリーグは
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:06.59ID:o1dTzc0c0
>>119
今頃気付いたんか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:11.09ID:xu4l//L5a
>>114
中日ファンなんだから中日の話するに決まってんだろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:20.58ID:SsIswVfcd
>>97
2014まで現役
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:35.77ID:HCK5QeSd0
パばっかり言われてたけど地味にセも打低やな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:40.71ID:RHBlt1pw0
パの打者暗黒期なのもありそうやな
これって若手や中堅がまったくおらんやろソフトバンクの栗原とか良さそうやったけどやってもうたしな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:41.13ID:oHH4gYCW0
確かに佐藤の打球も音は凄いのにフェンスギリギリやなとは思う
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:22:16.36ID:zZFdtOnB0
ピッチャーの育成は数字見て調整出来るけどバッターの育成は無理やからなぁ
データ野球が進めば進むほどバッターは才能頼りになってくわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:23:00.94ID:3EPEJeSu0
セは鈴木誠也サンタナオースティン牧が消えてるしこんなもんやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:23:15.40ID:HCK5QeSd0
>>40
反発係数を公表してないからやりたい放題やで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:23:43.40ID:j1EgkVbe0
大島とかいう最強トップバッター
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:23:57.60ID:MP7V1n880
パはホームラン常連がケガや不調でいないのも大きい
山川柳田森友
ケガが響いて不調だった吉田もようやく1本
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:01.94ID:Qf7vHJdcd
そもそもボールの反発数イジってなんの意味があるんだ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:12.75ID:JA76X7PJM
甲子園の清宮球とかガチなんかなぁ?
そういうの見ると佐々木朗希と奥川をスターにしようとNPBが全力になる可能性も否定できないが
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:15.35ID:SsIswVfcd
>>130
まだ早すぎるやろ
交流戦あたりや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:21.43ID:BoLx5skUr
加藤球で40本打ったおかわりとか
.340打った阿部とか すごいんだけど普通の球ならもっとすごい成績出したんじゃないかなとか思ったりしちゃうよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:26.38ID:c+BnS1XX0
>>103
一部のフォークPが完全に潰されたとは言われてるな
松岡なんかもそうだったっけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:28.68ID:OFGfXCXX0
>>134
山川なんか今年40打てそうだったのに
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:36.90ID:YpDuZtTEM
>>125
この手の全く関係ない話を混ぜてくる奴どうにかならんかな
1年でこれだけリーグ平均OPSが急落してるパリーグはどう考えてもおかしいって話やのに
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:40.24ID:0wuMC0pm0
落合「違反球は飛ぶ」
大島「違反球は飛ぶ」
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:46.35ID:hlODjXFip
加藤球で頻発してたホームラン確信してフェン直みたいなのはあんまないんだよな
そこがよく分からん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:01.84ID:WUmGNUo+a
堂林が打ってるし割とマジで可能性あるよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:11.61ID:vG9zIHUfM
レベル下がってるだけやろ打者の
あと投手の進化が著しい
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:13.64ID:17Y3jdVl0
前はいつ頃バレたんやっけ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:34.45ID:c9mME7cAa
>>144
お前が見てないだけで今年結構あるぞ
gifも上がってるし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:41.66ID:ZJMOQfXNH
NPBってなんで打低に持って行きたがるんや?
興行的には間違いなく打高の方がええやろ?
試合時間短縮くらいしかメリットないやん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:50.91ID:vDaeN3zSp
吉川ガチで体力持てば首位打者いけるやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:54.12ID:/nFreWYT0
別に佐々木なんてシーズン前対して期待されてなかったのにボール変えるわけねーだろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:19.62ID:PaOr/3gPa
岡本が湯浅の失投をスタンドに入れれなくてはえ〜って思ったけどやっぱり飛ばないんかねえ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:21.27ID:p0x6bKp5a
ボール弄ったとしてなんで急に飛ばないようにするんや
飛ばなくしたい理由があるのか
ここ数年投打のバランスちょうどよかったやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:38.35ID:/kqB2Omoa
何かあったらすぐボールを疑う習慣がついてしまったよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:39.01ID:mCB6YWl10
>>142
そういうやつは決まってパの打者のレベルが低いって言うよな
投手のレベルが高いとも考えられるのに、そうとは絶対言わん
根が煽りカスなんやろな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:41.38ID:m/3HbgPRM
>>143
ビシエド「トバナイ…😢」
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:57.18ID:B+ONZY1/0
パは去年既にちょっと打てなくなってるよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:08.52ID:fQ2BmdDud
>>114
中日ファンが巨人がー、阪神がーとか一日中言ってんの想像したら笑うわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:14.25ID:OTupCmGsM
>>157
まぁ佐々木朗希とか巨人にボコボコにされたのに無双してるからパのレベルが低いのは確かだろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:16.42ID:WZ6v7QEo0
ネタじゃなくてガチギレしてるやついて怖いわ
10数試合の成績と143試合の成績比べるなよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:19.94ID:SsIswVfcd
おかわりが「入ると思った打球が入らなくなった」とか言って辞めるとか言ったら怒るわ
言わんと思うが
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:20.78ID:PaOr/3gPa
>>144
オグレディがやってるぞ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:24.58ID:U/689cGZ0
阿部3本
木下京田石川鵜飼2本
ビシエド1本

確かにおかしいな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:27.49ID:2VJgTtuHd
阿部ってもしかして地味にすごい?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:54.44ID:mCB6YWl10
>>150
申告敬遠の導入を考えても時短したがってるのは間違いないやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:28:28.08ID:7I9g2qFea
統一球は斎藤佑樹をヒーローにしようとする球界全体のバックアップだったよね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:28:54.29ID:SsIswVfcd
言うて糸井が既に3本打ってるし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:29:11.30ID:rSgVDjiK0
2012はNPB統一球とMLB公式球 落下比較の動画出回った
あとすぐ会見あった
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:29:17.68ID:p0x6bKp5a
時短にしても投手戦でつまんなかったら観客も視聴者数も減るぞ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:29:23.35ID:arvpF7EfM
お前らロッテと西武のスタメンから目を背けるなよ
打てたら逆に驚きだよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:29:27.19ID:HCK5QeSd0
>>171
加藤球はさいてょ球だった…?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:29:35.70ID:/kqB2Omoa
キャリアハイで23本の森友がホームランバッターみたいに言われてる時点でパリーグの打低化が深刻だとわかる
セで23本なんてそこら辺にゴロゴロいるぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:29:50.36ID:RvPdcu04r
NPBトップが西川で草生える
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:30:08.01ID:SUow5TxMa
>>74
投手には天国だぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:30:19.43ID:jqxwXjVnr
佐々木のための佐々木球かと思ったが
佐々木の球はバットに当たらんから関係ないか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:30:56.65ID:mCB6YWl10
長距離打者のホームランが少ないだけやなくて
例年なら年2、3本出ればいい方の打者のホームランが目立つ気もするんやが気のせいか?
オリやと吉田杉本がまだ1本だけやのに佐野が少ない打席数でもう2本打ってたり
愛斗や三森に打たれたり
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:31:31.22ID:nQo7lOBU0
>>130
オグレディとかレアードとかがちらほら不満を呟いてるで
完全に行ったかと思ったが…くらいのニュアンスやけど
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:31:38.09ID:7I9g2qFea
>>178
マジでそうだったと思うよ
ハンカチがアレすぎて無理だったけど
あいつが開幕戦で完封か1失点ぐらいで大活躍してたくらいやからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:31:44.83ID:Qf7vHJdcd
反発件数なんて調べようと思えばすぐ調べられるよな
ネットでファールボールくらいいくらでも売ってるし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:31:49.55ID:dIa4ZdQV0
>>156
前科あるからな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:32:06.71ID:SUow5TxMa
>>177
佐々木目当てでみてたらハムより酷くて驚いた
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:32:22.53ID:5wwmyFcb0
パの球使ってバンドで試合やったらすげえ塩試合になりそう
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:32:30.65ID:vG9zIHUfM
>>84
ほんでいま反発数が下がってることを示しているデータはあるんか?
お前の思い込み?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:32:44.65ID:vG9zIHUfM
>>84
答えろやガイジしばいたろか
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:32:55.35ID:CLO1Q8eVp
K/9は大きく変わらず、異常値なbabip

パ・リーグ 平均K/9
2022 7.53
2021 7.54
2020 7.63
2019 7.47

パ・リーグ babip
2022 .266
2021 .286
2020 .292
2019 .299
2018 .293
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:33:02.06ID:kpw5GA7a0
セ・リーグ全員日本人なのはコロナの影響とか関係してるのか?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:33:04.27ID:YHEQ/18P0
主力何人か抜けたり不調なだけでリーグ平均OPS .100も下がらんだろ
明らかに異常だ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:33:22.02ID:mCB6YWl10
パは去年も結構打低やったんよな
もちろんここまでじゃなかったけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:33:24.16ID:qjya6kSq0
濡れスポって回転で飛距離出すタイプの打者は不利なん?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:33:30.82ID:IP6Oh5rXa
>>179
言われてないぞ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:33:37.98ID:37Qr6Bapa
>>135
時短
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:01.10ID:mIJhG/VAM
>>194
これはほぼ確定でしょ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:02.05ID:fjN9IdMPd
加藤球キラーのおかわりくんがシナシナで悲しくなりますよ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:19.94ID:vG9zIHUfM
球の反発数が落ちてる客観的なデータも無いのに加藤球加藤球うるさいんじゃボケ
打者が低レベルなだけやのに努力怠ってるだけやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:43.26ID:mCB6YWl10
>>194
確かにええ当たりが正面つくのは多い気がするわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:44.90ID:Tzh7vCoUM
加藤球の時は例年微妙な中継ぎも使い物になってた感じやけどそれはあんまりない気がする
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:45.71ID:HCK5QeSd0
>>194
OPSも知りたい
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:46.13ID:OFGfXCXX0
>>192
新ストライクゾーンより害悪な加藤良三
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:52.38ID:3y/iShZC0
>>164
14試合を10倍すればだいたい同じ成績になるの知らんのか…
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:54.56ID:Qf7vHJdcd
>>194
シフトってことか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:35:03.36ID:muS5xA1td
内海を登板させれば分かるのでは?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:35:11.50ID:p0x6bKp5a
たかだか5分や10分時短するために成績下がる打者可哀想すぎね?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:25.89ID:vG9zIHUfM
ここまでボールいじったという証拠わ出せるやつゼロな件
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:26.89ID:si8leg7vd
新外国人もハズレというか確信歩きして外野フライってのを何個か見てるから異常な気がする
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:27.69ID:PujRSupr0
西川と近藤が前にいたら空打点王だわな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:43.32ID:FXw0FVqmd
また加藤球の時みたいにファールボールで誰か検証してくれへんかな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:45.47ID:hz2IoU/va
>>208
まあ144試合やればここから収束することもあるから今の現状を丸呑みするのもどうかとは思う
すごい怪しいけども
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:49.17ID:YHEQ/18P0
加藤球からサイレントで反発係数上げてた時はレベルアップだの適応しただの言ってたアホおったなあ
打者のレベルがどうのこうの言ってる煽りカスは恥かくよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:51.05ID:IP6Oh5rXa
試合時間は短くなってんの?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:37:13.14ID:Bsu9Jkaz0
パは去年から打低傾向だったからな
それだけに西川の加入がえげつないが
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:37:40.95ID:oTuDT3730
佐々木朗希というスター作れたからええやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:38:01.75ID:dbffSk9pM
あんま大声でボールがボールが言ってると交流戦で言い訳できなるなるで
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:38:11.47ID:YVdV1DET0
吉田杉本浅村山川森友柳田といった主力級の打者が怪我or不調ってのも影響してるんだろうな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:38:23.55ID:vG9zIHUfM
>>218
ほんで球の反発数が低くなっているという客観的な証拠、ソースは出せるの?
出せないなら球いじってるという論拠はないんだけど
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:38:57.84ID:cvAoxq05M
ただでさえ人気ないのにつまんなくしてどうすんの
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:39:09.09ID:yuHdkZgip
野球なんて突き詰めれば投手有利ゲーやからな
鷹の魔改造見てもわかるようにある程度のレベルまで引き上げることのできる投手に対してバッティングなんて結局動体視力と反射神経に人類の限界があるから
マウンド下げるなりしてバランスとらんと今後もっと打低になっていくよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:39:17.61ID:5wwmyFcb0
なんかめっちゃきれてるやついて草
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:39:24.72ID:wqJTgPxoM
変えるにしてももうサイレント修正しか無理やろ
佐々木朗希の記録にケチがつくから
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:39:31.79ID:8iZ4vy+m0
>>208
それじゃ阪神14勝しかできないじゃん…
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:39:47.26ID:JHbp1/Ni0
時短ってなんのメリットあるのか分からんわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:39:50.60ID:lYDYHwo0a
西川とかいうモチベーションが全ての男
ボール変わってもやる気さえあれば打てるんや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:40:14.89ID:/kqB2Omoa
まずセパでボール分けるってのが現実的じゃない
生産ラインを分けてこっちの反発係数高いのはセリーグに出荷してこっちの低いのはパリーグに出荷してなんてことをやってるとでも言うのか
何のために?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:40:21.07ID:ZQgRqI/q0
京田が神宮で2本打ってるのに飛ばないボールはないわ
単に強打者が不振や離脱なだけちゃうか
あとセ・パ共に外人が微妙やね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:40:25.40ID:p0x6bKp5a
数年前は開幕直後にホームラン出まくってて飛ぶボールに変えたんかって言われてたよな
でもシーズン終わってみれば収束してた
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:40:41.06ID:rg2ZVniiM
>>227
打者のレベルがたった1年でガクッと下がってる客観的な証拠は?
例えば前年度OPSトップ20が20人ともメジャーに行くとかすればレベル下がるやろうなぁというのは分かるけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:40:47.80ID:/nFreWYT0
セリーグのホームラン数は例年とあんまり変わらん感じやけどそれはどう見てんの?
パリーグだけボール変わってると思ってるんか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:40:51.13ID:5aHX/DSLr
セはいうほどやろ
ヤバいのはパリーグ
打者がどの球団も全く育ってないから山本由伸や佐々木郎希が無双してる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:40:52.23ID:X69ncw+Ca
ロッテとかチーム防御率1.97だぞ
明らかに異常
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:41:04.62ID:vG9zIHUfM
佐々木はバットが球に当たらないんだからまた別次元だろ
当てるだけのバッティングですらスカるのに
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:41:07.35ID:VFd3eAqmM
打者がしょぼいだけなのに球のせいにするのやめろよw
中日は去年より打ってるんだぞ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:41:33.82ID:mCB6YWl10
>>239
ここから収束するとしたら地獄みたいな乱打戦が増えて楽しそうやな 
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:41:44.39ID:CLO1Q8eVp
>>206

パ・リーグ 平均ops
2022 .604
2021 .683
2020 .703
2019 .717
2018 .723
2017 .706
2016 .706
2015 .702
2014 .707
2013 .708
2012 .658
2011 .656
2010 .739
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:41:45.21ID:b3r+Gn9rd
>>182
去年の佐々木って言うほどやし山本の為な気もする
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:41:46.04ID:kAth+g1O0
前は毎年反発係数を公表していたけど今ってしてないのか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:41:54.11ID:m/uN6new0
>>237
セリーグも打低だって
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:07.68ID:vG9zIHUfM
>>240
お前が先に論拠出せよワットアバウティズム好きだなロシア軍か?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:08.62ID:CLTBrLEOd
在庫処分セールや
0256それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:09.80ID:fpTs3uy40
気象データに特筆すべきことがないか見てみたけど4月は相対湿度が例年になく高いな

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&;block_no=47662&year=&month=&day=&view=a7

平均気温は例年並み

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&;block_no=47662&year=&month=&day=&view=a1
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:15.45ID:I7wllkZT0
他ファンは絶対覚えてないけど横浜の牛田は統一球でダメになってしまった
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:16.86ID:JHbp1/Ni0
agetenagai付けようと思ったけど選手可哀想だからアフィカスに拡散されてもええかなって思った
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:44.29ID:uGqlDCXVd
>>257
フォークすごい人やろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:58.35ID:mCB6YWl10
>>241
そこが謎やねんな
パも山川みたいに今年も量産してる選手はおるって考えると
打ち方の合う合わんがあるんやろか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:04.35ID:JHbp1/Ni0
>>245
ビシエド「そうなの?」
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:20.91ID:p57KPddNa
>>256
湿度が高いと飛ばなくなるというのはなんとなく筋は通りそうやけどどうなんかな
過去のデータも含めて見ないと分からん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:31.28ID:ibcSoh8ed
>>243
佐々木以外も絶好調?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:48.46ID:xH1TXRlr0
>>234
放映権
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:52.12ID:vG9zIHUfM
>>260
たれたれたーーれww
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:56.69ID:hjavyS0P0
何回この妄想スレ立ててんねん・・・
何が目的なの?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:58.01ID:HCK5QeSd0
>>248
去年からOPS.700未満やったんか
佐々木の1軍デビューは去年…あっ…(察し)
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:04.93ID:Ha6STNZGM
でもなんで昨日楽天がホームラン4本打って14点も取れたんや?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:06.97ID:auGEbUsOd
加藤良三の名前削ったあとないか確認せなあかん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:27.49ID:dhLcttXIa
>>1
いいのもろたで
日ハムさんthank youな
来年は近藤もくれるのか?w
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:37.08ID:B7gFjv5Pa
4月だし下振れしてるだけやろ
気候おかしかったしこの時期は投手クソ有利やん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:52.90ID:jDqRM3nar
即デビューのおハムのドラ8すらロクに打てないんだから打者のレベルが著しく落ちてるだけやろ
オチアイガーとかやきうおじさん発狂してるけど
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:53.10ID:ibcSoh8ed
>>257
フォークが落ちなくなったんだっけ?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:53.07ID:tS+1tEG3M
>>263
まあ加藤球おかわりもホームラン量産してたし打ち方による違いはあるやろうな
結局前科があるし球が変わっても同じように打てる選手が居るのも前と同じやから疑われるのは変わらん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:02.37ID:vG9zIHUfM
陰謀論大好きな加藤球信者の妄想スレだからな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:08.13ID:UQt8WAXE0
>>275
金子誠「近藤はセンターとして"育てる"から」
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:33.39ID:lcHqtYjSa
山本千賀はともかく西床田早川山岡石川がこの時期にまだ0点台はボールを疑う
ロメロはまだ分からん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:56.09ID:/kqB2Omoa
なあ、煽り抜きでお前らいつから野球見てるのか教えてや
毎年この時期は投高で毎年この時期は今年は打低だとニワカが騒いでるの知らんの?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:05.06ID:F0bTzQRUM
>>272
佐々木は三振でアウト取れるから球いじる必要ないんやけどな
このせいで佐々木の成績にケチついたらNPBもミズノも最悪やと思うわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:08.20ID:vrDym4EOM
パの野手の酷さは去年から兆候見えてたけど今年はその中で数少ないマシやった奴も抜けたからな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:18.39ID:+wvUHdOr0
田中マー無敗とバレンティン60本の意味不明な新記録が生まれた2013年もボール問題で揺れたし
今年も似た匂いはあるんよな
てかね、人類がたった十年そこらでいきなり平均球速が5キロも上がるわけないやんと言いたい
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:22.31ID:xH1TXRlr0
落合は加藤球の存在を否定してたぞ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:26.18ID:F3BzL2un0
上位のメンツが全体的におかしい
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:36.37ID:DnPXGHdxM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:38.34ID:YVdV1DET0
>>259
池袋暴走の上級国民事件も逮捕しなかった警察が悪いのに加害者を叩いただろ?
組織より個人を標的にするほうが叩きやすいんだろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:52.41ID:xQ+zH2FBM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:57.80ID:vG9zIHUfM
>>240
おいこら反論してみろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:05.63ID:vrDym4EOM
>>290
ソフバンはまだマシな方やぞ
西武ロッテハムオリはガチグロ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:11.43ID:JV6j8S0BM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:27.68ID:4oBBIb3V0
春のデータなんてブレるもんやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:28.43ID:F1F6VJAd0
西川からすれば意地なんやろな
クビにした日本ハムに対する当てつけで打っとる
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:29.08ID:Vazk2iRgM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:31.48ID:HCK5QeSd0
>>285
そらNPBもミズノも無能やし
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:39.49ID:dFC3rrOgp
パリーグっていつのまにか野手の有望な若手死滅したよな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:42.37ID:vG9zIHUfM
ほんまボケ共は害悪
さっさとくたばれよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:44.58ID:shqyytvJM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:44.67ID:0NT9g4ue0
こんなもんやろ
柳田森山川がちゃんとしてたらops.900はあったろうしセなんか鈴木誠也が化け物やっただけで他は毎年こんなもん
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:45.09ID:G25asHwda
加藤球ってこれより酷かったよな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:50.78ID:Meycf79Zd
広島のコツンコツン野球で点入ってるしそういうことやろな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:57.06ID:S5PqpAWLM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:47:59.48ID:xH1TXRlr0
パリーグだけ加藤球ってことか?
セリーグは中日で論破できる
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:00.69ID:28pTt9vNd
>>284
煽りで言うけどこんな極端な投高打定あの2年以外記憶にないが
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:09.35ID:R4vH5KIYM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:21.83ID:OFGfXCXX0
>>297
給料も減ってるから補填せんとな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:22.95ID:SkeZ7tU3M
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:26.35ID:P6ddIeYS0
>>259
そもそもとか言い出したら好き勝手ボール使ってた各球団のせいやし…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:29.04ID:0BMrD4c80
>>307
あの大島が長打打ちまくれるのに加藤球なわけないからな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:30.98ID:OceIAddFp
オリンピックでもパラサイトリーグの連中ホームラン打ってないし実力やろ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:33.18ID:yDiZAjyjM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:35.95ID:1ltDobnyp
例年シーズン進むとだんだん打者成績上がっていく傾向あるけどopsでいうと.020くらいしか最終的には変わらんらしいからな
このままだと.630いけばいいほう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:38.78ID:91d6Scb5a
>>287
たった1年でOPS1割下がるって規定届いてる打者全員退団してアマから補充したとかそういう水準やからな
傾向として打者のレベルが下がってる(投手のレベルアップに付いていけてない)問題とは別に何かしら起きてるのは間違いない
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:50.15ID:UH1vcns+M
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:54.86ID:F1F6VJAd0
ミズノもなぁ
他にもボールメーカーあるから変えりゃいいのに
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:48:57.35ID:eCId6BDD0
パの有望若手って清宮ぐらいか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:01.11ID:EYrVrfE4a
中日野手が一時期のおかわりみたいな扱いで草
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:04.12ID:eAUnheDXM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:22.38ID:BdYkVWXDp
>>287
ここ数年で球速の測り方変えて各球場昔より2、3キロ速く出るようになってるやん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:25.82ID:fmn4l12HM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:33.10ID:ITHxlRJE0
アベレージタイプばっかやな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:33.76ID:M/s3J9u/0
宮崎すげぇじゃん
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:37.29ID:/nFreWYT0
球変わった派は総じてパファンなんやろなとは思う
まともな打線組めてるチームねえのに球のせいにするなよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:38.79ID:fmn4l12HM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:51.37ID:fmn4l12HM
ソフトバンク















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:02.72ID:KTqjibgQ0
佐々木の完全試合にケチはつかんやろ
19奪三振して球の反発係数のおかげもないやろそもそもバットに当たらんって話やのに
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:06.02ID:F1F6VJAd0
なんで末尾Mは発狂してるんや?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:13.58ID:0BMrD4c80
ボールがー言うやつって試合見てるか?
まともな打線組めてるチームほぼないぞ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:19.17ID:UCkQJoudM
>>317
思い込みもここまでくると深刻だわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:28.05ID:fmn4l12HM
ソフトバンク
















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:38.02ID:fmn4l12HM
ソフトバンク
















5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:45.44ID:uGuU0U56M
一発長打の大島くん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:47.00ID:ZQgRqI/q0
単にスラッガータイプの離脱多すぎだからちゃうか
怪我も多いけどコロナが致命的
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:53.80ID:lSXdtVlir
岡本がアホみたいなホームラン打ってたし飛距離は変わってないやろ
たまたまやろな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:50:58.66ID:fmn4l12HM
ソフトバンク







.








5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
.
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:03.15ID:c0LyfaHCr
打者の調子は徐々に上がるけど投手の調子は開幕直後がいいのは例年やろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:03.73ID:rIbpktD7p
ホームランバッターの調子が悪いだけやろ
あれ?思ったよりも飛ばなかったなって打球ほとんど無いし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:11.90ID:M6pu+pfGa
>>333
ワイらはリアルタイムで見てるからそれでええけど、後から指標だけ見てこの年はリーグOPS自体がすごく低いとか超打低だったねとか傑出度とかで語る奴が必ず出てくるんや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:13.44ID:F9rDI131d
外人のボールが飛んでないんやからボールが変わったんちゃうかって意見は分かるやろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:18.90ID:aBTVVjsNa
>>43
ソフトバンクチーム防御率いいのになんで1人しかおらんのや
規定にのってないのか?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:19.25ID:JGiuGNXPp
1位の選手がいるDeって強い球団なんやろな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:20.31ID:BP+4mD9qM
ソフトバンク







.



.




5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
.
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:25.23ID:w9sZ44jJ0
ボールに関してはミズノもNPBも前科持ちなのがね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:27.64ID:rlEXU0790
>>275
どーせ年棒上がったらまた怠慢よ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:28.82ID:phA0Rah50
40歳の糸井が3HR打てるんやから全然飛ぶやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:30.54ID:BP+4mD9qM
ソフトバンク





..

.








5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
.
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:44.92ID:tKAwEzc7d
>>18
この爺が悪くないとは言わんけど一番悪いのはミズノだよな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:49.31ID:jm3sXdzUa
>>338
柳田と栗原居ないから誰を5番に置けば良いんだ?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:58.20ID:b2ibq7sl0
>>257
言われたら思い出す程度には覚えてるで
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:12.81ID:v6a7Rek+0
セ・リーグは普通やけどパ・リーグのチーム打率明らかにおかしいやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:19.68ID:CiLwD4JvM
>>343
>>316曰くOPSはここからあまり変わらんらしいで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:19.72ID:e/Sz2tkvM
ソフトバンク



.






.



5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
.
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:29.57ID:e/Sz2tkvM
ソフトバンク







.








5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
.
.
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:43.96ID:e/Sz2tkvM
ソフトバンク







.








5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
.
.
.
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:44.43ID:KjlA38G1p
>>305
違反球ってコツンコツン選手も打球が抜けなくなって成績落ちるぞ 
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:47.67ID:PWtryfq4d
なんか最近投手ばっかり進化していって打者がそれについていけてない感じはある
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:56.42ID:e/Sz2tkvM
ソフトバンク







.








5番 牧原



あのさぁ…球のせいにする前にもっとマシな打線組めないの?(笑)
.
.
.
.
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:53:17.13ID:fb2P13yA0
>>92
勝敗は影響あまりないな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:53:19.15ID:uGuU0U56M
前科があるせいでなんでもかんでもボールのせいにされちゃう風潮良くないよな
他の要因いくらでもあるのに
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:53:54.22ID:jHe9fLN10
>>169
アメリカでそんなことしてる科学者のファンがいたな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:53:55.56ID:aBTVVjsNa
>>314
たった一年去年まぐれ勝ちしただけでイキリ過ぎてて草
よっぽど15年負けまくったの悔しかったんやな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:54:02.25ID:YCyPNw7Ya
三振数はどうなんや
加藤球やとここが露骨に変わったで
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:54:43.98ID:jovojSx/d
>>367
1回やらかしてしかもそれを隠蔽してたから疑われるのは仕方ない
それだけミズノとNPBの体質がゴミということ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:54:44.61ID:YXWubAe40
球だけのせいにするのはまだ早計やろ
気温とかの環境のせいかもしれんし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:05.24ID:fb2P13yA0
>>192
2001年のパリーグってやっぱ多いんやな
ロッテにも30本が二人もおったし
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:16.63ID:xWK/1sLBM
>>370
まあDHないリーグが負けこすのはしゃーない
ナ・リーグの11年連続負け越しに比べたらセは勝ってるほうやで
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:21.91ID:sCym4oP20
それじゃあ開幕で炎上したうちのエースがバカみたいじゃん….
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:35.63ID:HUwOMTiSM
>>373
気温は例年とそこまで変わってる訳ではないけど今年はいつもより湿度が高い傾向にあるらしい
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:49.98ID:phA0Rah50
コロナで練習に影響出て野手だけ調整不足とか?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:57.37ID:rhlWHuZja
>>354
まあせやな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:09.62ID:C57WYuFaa
ていうかBABIPが例年に比べて3分も落ちてるってことはそれだけ全体的に不運だって証拠だからある程度はシーズン終われば収束するやろ
普段こいつはまぐれだってBABIPおもちゃに叩いてるのになんでこういう時は弾が飛ばない証拠扱いになってんや
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:21.40ID:bZj4eOL5a
右投げ左打ちのやつが打ってる時点で加藤球ちゃうやん
あの球で何人右投げ左打ち死んだか
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:21.87ID:fb2P13yA0
00年代前半にプロ野球に関心をもってしまったせいでホンマに打撃成績の基準が狂ってもうた
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:29.06ID:ZukGuQUJ0
月間単位なら過去でもこれくらい振れることもありそうな気もするけど
データとかないんかな?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:56:29.80ID:w9sZ44jJ0
加 藤 良 三
って刻印入っとらんのか
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:05.67ID:RtY7Veb00
ロッテのチーム防御率1.97で草
とんでもないチームやん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:18.77ID:mIJhG/VA0
>>381
全体で3分は落ちすぎやで
不運なんてもんじゃない
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:27.16ID:+sGMhc3fM
>>382
BIGKASSUとかあれで選手生命絶たれたよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:36.07ID:sCym4oP20
>>386
なんか歪んでね?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:44.60ID:UQt8WAXE0
>>194
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:54.89ID:euNfhO510
北九州と鹿児島はいっぱい点入ったよ!!
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:57:55.37ID:4I/ncHfNr
日本三大国賊
安倍晋三
加藤良三
飯塚幸三
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:05.54ID:98BwsN18a
>>389
たかだか開幕して一ヶ月未満の数字を見て異常だ不運じゃないってお前はBABIPのことをなんだと思ってんだ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:07.62ID:ibcSoh8ed
>>383
特に捕手の連中は全く違うからなw
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:16.27ID:v+eU2Yo60
佐々木朗というよりコロナで試合時間短くするためのやつなんかな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:30.64ID:FVY6R5Pxa
>>345
いやそれは言われてもしゃーないやろ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:35.96ID:SyxbMoS20
佐々木のボールは当たらへんからしゃーない
去年セの奪三振王の柳の奪三振ペースは別に変わってないんちゃうん?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:36.31ID:xWK/1sLBM
>>395
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:37.41ID:UQt8WAXE0
>>371
>>194
見ればわかる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:46.69ID:fb2P13yA0
つまり今活躍しとる選手は“本物”か?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:47.43ID:mIJhG/VA0
>>395
個人成績と全体の数値はサンプル数が全然違うから
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:52.94ID:zVes6oIPa
例年の同月のデータ比較が一切出てこないあたり都合いいからシーズン結果と4月で比較してるだけやろとしか思わん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:53.19ID:wVhZKl+r0
パリーグの打者がショボくなってるのは事実や
でもいくらなんでも去年からOPS.100近く下がってるのはおかしいやろって話やわ
打者がショボいのは一昨年くらいからの話やし
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:59:00.19ID:VFIJfUZWM
>>18
不要になった加藤球をキューバにプレゼントした結果、国民のストレス発散目的で超打高だったキューバリーグが超打低になって政情不安になった話すき
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:59:11.18ID:+wvUHdOr0
2013年実はワイはボール変わった説に、最後まで反論した側の正岡子規民だったのよね
ホームラン打ちまくってるのは外国人だけで日本人選手の成績は来年通りやから一過性のものって擁護し続けたわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:59:18.04ID:phA0Rah50
山川が5試合で4HR打ったし西川も3HR打ってるし
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:59:20.17ID:fb2P13yA0
>>396
城島古田阿部矢野

うおおおおおおおおお!!
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 08:59:37.05ID:rIbpktD7p
>>376
小川かな?
そのあとも信用に足らん投球してるしバカなんやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:04.69ID:zZFdtOnB0
野球に限った事じゃないけど球技の根幹である球の仕様変更が平然と行われるのおかしいやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:11.79ID:OdsZi6gvM
>>405
1年で急激に変わるのは傾向として変わっていくのとは全然話が違うからな
成績上位の打者が5人とか10人とかメジャーに大挙して移籍したりしたならまだ分かるけど
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:12.80ID:fb2P13yA0
飛ばないボールなら佐々木の記録にいちゃもんつけられそう
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:23.29ID:HY4Nv9lz0
パリーグは打者がしばらく育ってないな
数年前からずっと柳田吉田しかいっとらん
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:25.30ID:UQt8WAXE0
>>168
阿部は2010は44本打ってキャリアハイ扱いされてる2012は27やぞ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:34.31ID:Rs0BFskvd
でも正直見てる側としては打高の方が楽しいよな
ホームランゾーンとか設けるぐらいなんだからラビットボールも見直してもいいんじゃないか?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:38.75ID:HCK5QeSd0
レベルガー→面子の総入れ替えでもない限りいきなりOPS.100も変わらない
春先ガー→シーズン全体でもOPS.020くらいしか上がらない
コロナガー→コロナ禍は2年前から
陰謀論ガー→前科あり
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:48.55ID:Cvcxs3F40
クリーンナップ牧原とかやってて球が悪い!って騒ぐのはだせえなぁ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:56.06ID:MP7V1n88a
>>413
あれ?千葉選手は?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:01:18.19ID:Ym1LlH3h0
>>381
サンプル数が全然ちゃうやん
不運である可能性が否定される程かは分からんけど
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:01:29.14ID:W/7QtpV40
パリーグの若手大砲なんて誰もおらんやん
球場云々投手のレベルが云々とかいう前にパリーグの中で見ても昔は30本超えたのもっといたのに去年なんか杉本一人だけって
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:01:41.37ID:rIbpktD7p
>>413
おかわりとかいう異常者
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:01:57.99ID:xpoWOrMS0
佐々木球か?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:02:08.38ID:nDpYYrgs0
>>414
NFLはプレイ毎に空気圧変えてたところあるから…
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:02:08.94ID:UQt8WAXE0
>>352
い、糸井は統一球関係ない選手やったし…
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:02:16.39ID:VABYbkNMd
>>404
アフィさんは人頼みやからなぁそういうむつかしいことは出来んのや
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:02:31.72ID:fb2P13yA0
>>428
2001年はホンマにそんな感じで美しかった
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:02:34.70ID:62Jmn7XR0
違反球の申し子、中村剛也はさぞかし打ってるんやろなあ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:02:36.01ID:a0jwPy99a
>>424
一ヶ月未満の試合数がサンプル数足りない…?
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:02:56.64ID:DPa9VmLIa
>>137
甲子園の清宮球はその時見てたらわかるけどマジ
あの年甲子園で公式試合初ホームランでした!って選手が何人も出てきてええ……ってなってたからな
普段打ちまくってるやつでもなかなかスタンドに入らねえのに
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:00.17ID:m57sCOz7M
>>426
FIPマイナスな時点で反発係数関係ないからな
後から見てケチ付けられたらほんまにかわいそう
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:06.72ID:kyIG7R8i0
パリーグ 防御率(規定1/2以上)
北山 0.00
ロメロ0.45
千賀 0.62
早川 0.64
二木 0.68
田嶋 0.71
山本 0.82
宮川 0.82
水上 0.90
山岡 0.92
石川 0.99
佐々木1.16
松井 1.23
和田 1.69
隅田 1.82
瀧中 1.89
田中 1.93
セリーグ
木澤 0.00
濱口 0.00
西  0.40
床田 0.90
シューメーカー 1.42
上茶谷1.50
遠藤 1.53
高梨 1.59
赤星 1.69
九里 1.74
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:21.38ID:/nFreWYT0
京田が二打席連続ホームラン
これだけで球変更説を論破できる
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:22.46ID:ry4/p7Btd
何か今年ストライクゾーン広く無いか?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:50.68ID:H6bByrega
>>403
残念やけどBABIPは集計数が多ければ多いほど収束するんだよなあ
せめて2ヶ月くらい経って同じBABIPの値になってからこれは不運ではないボールのせいって意味で指標使おうや
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:55.36ID:4ZmsFNQ0a
去年も同じこと言ってた模様
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:04.70ID:45PQTW/I0
よかった…広島が全然ホームラン打てないのは加藤球のせいなんだ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:09.18ID:fb2P13yA0
>>439
木澤すげえええええええ!!
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:16.70ID:+LOftjvKM
パ・リーグの打線みたら若手の大砲一人もいなくてわんわん泣いちゃった
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:21.27ID:72vE3GAE0
BABIP言うけどシフト浸透してくれば徐々に下がってくるよね
.300言われてたのが最近の平均.290前後だし
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:25.37ID:62i/WT2K0
甲子園の清宮球みたいなもんやろ
スターを作るために少しイジってるんやろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:04:53.13ID:SyxbMoS20
>>440
これ飛ぶボールになってるやろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:05:01.84ID:yAQ83r03a
>>194
加藤球の時は露骨に三振数減ったから今年のは違うかなーって思ったが
あの時は単に選手側が順応したからかもしれないので決めるのは早いか?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:05:03.76ID:qpKo1nvmM
>>437
清宮のためのボールで中村奨成が記録作ったのは草やったわ
プロ入り後の中村の打撃成績も含めて見ると趣が深い
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:05:24.04ID:ZQgRqI/q0
>>417
最近のパはドラフトでいい野手取れてないから違うか
清宮安田はまだ育ってないし野手上位のくじも外しすぎ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:05:28.54ID:xYF+R+fPd
倉庫からそれ加藤球出てきとるやろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:05:31.16ID:/nFreWYT0
>>439
今の規定1/2って…8回とか9回程度やろ
さすがにそれは意味なさすぎやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:05:39.96ID:oaGLdHjJ0
>>431
チートリオッツの悪口はNG
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:05:48.39ID:phA0Rah50
>>448
万波がおる
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:06:00.85ID:0sHGW7b/d
>>439
こっち見たほうが分かりやすいな
まさしく違反球時代を思い出す
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:06:02.35ID:jrgbl43+0
巨人吉川とかいう天才
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:06:42.74ID:iUIxS2IlD
関西2球団…
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:06:51.14ID:UCkQJoudM
どうしてもパ・リーグの打者レベルが下がったと認めたくない奴らがおるよな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:06:51.59ID:/NC+fgW50
セほとんどいつメンやん
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:07:07.38ID:016cyyuYa
3,4月は今年の他にもOPS死んでるシーズンあったってことで答え出てたじゃん
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:07:12.24ID:BY8TDe9X0
ロッテ打線
オリ打線
ハム打線
西武打線

パの野手あまりにしょぼ過ぎん?
1割台とか2割前半が打線にゴロゴロ居るし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:07:58.02ID:WXIuXb2s0
ゴミ糞中日打線がまあまあ打ってるからどうなのか
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:08:09.17ID:rIbpktD7p
>>440
打たれたのはヤクルトの投手(石川と大下)で神宮
これで逆に論破可能やぞ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:08:37.22ID:016cyyuYa
でもちょっと西武の中継ぎが抑えすぎだよな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:08:51.15ID:vqiSISSf0
パリーグの打者がレベル低いっていうとピキる馬鹿いるけどそれ今まで交流戦でパオタがやってたことじゃん
パ主催とセ主催のアドバンテージが釣り合ってなくてただパが有利だから勝ち越してただけなのにセカンドリーグとか言ってたよな?
まぁハンデあるのに負け越しちゃったゴミカスリーグを見てる知的障害者やからしゃーないか
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:08:55.03ID:SCIIrSMc0
誰かファールボール取った人分析してくんねえかな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:08:59.57ID:ygJdpMuad
とりあえず交流戦までは様子見やろうな
その時期に今と変わらん成績ならさすがにおかしいやろってなる
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:09:45.89ID:so0n/BNTa
1位西川かよ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:09:57.57ID:0wi3k+4o0
マルデホモデスいけるやん
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:10:16.45ID:UCkQJoudM
声だけデカイパオタの妄想
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:10:17.78ID:MFqnDYGpM
>>473
球団じゃなくてリーグにそれだけ帰属意識持てるって凄いな
どんだけ悔しかったんや
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:10:21.14ID:mIJhG/VA0
>>443
BABIPは収束するからこそ全体の数値の下げ方が異常やって言うてるんや
反発係数が下がった結果打球速度が下がって適正値が下がってるんだよ
統一球の時も同じ現象になった
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:10:59.48
そら完全試合のバーゲンセールになるわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:11:14.55ID:uvPF72N1M
5番に俊足巧打の牧原置いてるスモールベースボールの強い球団があるみたいだね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:11:21.72ID:45PQTW/I0
なにこれマキ様嫌われてるの?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:11:52.20ID:bZj4eOL5a
内野手
セリーグ OPS.734
パリーグ OPS.675

外野手
セリーグ OPS.747
パリーグ OPS.725


去年ですらこれだならなはっきり言うとパリーグの内野クソしかおらん
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:12:08.02ID:vqiSISSf0
>>480
それは今までのお前らだろ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:12:35.32ID:dhLcttXIa
>>469
佐々木朗希にやられた皆様
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:12:52.41ID:YL/YfzlsM
牧原っていいよね
打率も2割五分計算できて足も早い
5番にぴったりだよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:12:56.12ID:wVhZKl+r0
おかわりは当時とは打撃スタイル変わってるからな
当時は引っ張りが多かったけど最近は軽打くんスタイルやし
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:13:29.58ID:4bfVYybc0
でも違反球関係なく今年のパの打者って糞じゃね?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:13:31.01ID:w6sVADVpM
5番の新スタイルは牧原って決まってるんだ
時代の最先端を行くソフトバンクはそりゃ強いわけだ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:13:49.39ID:IdCA4jPL0
セリーグには村上岡本クラスがうじゃうじゃいるからな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:13:57.72ID:eInXA+sma
宮崎がセ1位なのかよ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:14:07.85ID:4eu5avnEd
末尾Mが発狂してるし浪人でID隠してるのいるから虚カスやな
巨人の槇原が最後の完全試合達成者じゃなくなったのそんな悔しかったんだw
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:14:09.24ID:6/xskK6iM
5番牧原
舐めてた奴らは全員やられていったよ
君たちはまだわからないのかね?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:14:19.64ID:xRS7gTIOd
>>479
岡本クラスゴロゴロやぞ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:14:34.56ID:BY8TDe9X0
佐々木朗希vsオリ打線
佐々木朗希vsハム打線
佐々木朗希vsロッテ打線
佐々木朗希vs西武打線

まじでヒット1本出るかどうか心配になるレベルの打線やろ
プロの野手かよこれ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:14:36.72ID:ZEeQtIdxM
スモールベースボールの申し子牧原のいるソフトバンクの黄金時代は終わらない
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:14:58.96ID:DMz6aE40d
>>496
宮崎馬鹿にすんなよ
首位打者経験者やぞ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:00.63ID:bZj4eOL5a
牧原よりガルビスとかいうやつやばすぎやろ
昨日のロッテはエチェバリアとかいうやつクソだったし
パリーグクソしか使ったらあかんのか
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:03.95
あへ単の大島がこんなに高いのたまげたで
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:15.77ID:OFGfXCXX0
>>500
次もローテ的にオリやろ?まだ継続しそうやな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:22.21ID:veJfknUvM
牧原って選手が良いみたいだな
.250 ops.600を確実に計算できるこの選手が5番に座るのは当然だと思うんだが
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:46.60ID:E8ePpnPnM
ソフトバンクが強い理由

それは5番牧原にすべて詰まってるよ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:57.72ID:xRS7gTIOd
>>500
楽天SBとはしばらく当たらんのかな
交流戦もあるし
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:16:00.38ID:9s5Lv+3O0
去年6.9だったHR/FBが今年3.8だからな
明らかに異常だよ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:16:23.05ID:quCF9qX/M
やはり4番のあとの打者は牧原のような確実性のあるバッティングが求められます
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:03.55ID:nhVsrOCPM
牧原の5番は本当に機能している
ソフトバンクが首位争いしてるのは5番牧原のおかげだろう
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:08.68ID:IdCA4jPL0
>>503
去年のパリーグ外国人で20本超えはロッテの2人だけやしな
スカウト下手くそすぎるんちゃうか
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:36.11ID:ry4/p7Btd
DHあるのに大砲育っていないってパリーグどうなってんの
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:38.57ID:s7kvt+Chd
>>504
最初スーパー大島でこれ終わったら失速するんかなと不安やったけど京田が打ってるからその心配もなさそうやな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:43.57ID:/nFreWYT0
>>480
リーグに帰属意識持ってたのは明らかにパファンだろ…
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:44.26ID:lCjvozju0
パの方がシフト文化が進化しててそれで打撃成績が落ちてるとかそういう説は無いの?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:51.01ID:qyrKpyvOM
牧原って選手いいよな
いぶし銀って感じで日本人が一番好きな選手だよ
この選手が5番にいてソフトバンクは強いんだなと思った
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:17:58.04ID:3zC7Zvdyd
>>513
その実績ある二人も打ててないから
やっぱボールが怪しいわ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:18:26.09ID:WXIuXb2s0
未だに驚異の山賊打線と思われてるからなワイも思ってるけど
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:18:28.85ID:Z37qFUyJ0
セは打ってるみたいなこと言ってたのに全然やん
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:18:41.07ID:vqiSISSf0
セも打低気味だしパだけ球変わったなんてことはない
あまりにもパリーグのしょんべんバッターがカスすぎてこんな結果になってる
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:18:45.33ID:R+E+g++aM
>>513
スカウトというかコロナの中で環境が違い過ぎる異国に身を投じるのは嫌やろ
家族とも離れ離れになるし
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:18:56.33ID:2OVoIp48M
5番牧原は伝説になるだろう
愚か者はなぜ5番牧原?って理解できないだろう
最先端の時代を行くソフトバンクが強い理由がつまっているね
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:19:19.66ID:Ej99wk49p
去年の今頃もこんなこと言ってたよねお前ら
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:19:26.86ID:Z37qFUyJ0
西川ってまたハム戦だからまだ成績上げられるな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:19:30.06ID:MP7V1n88a
>>513
セもオースティンとソトだけやん
阪神2人はサイン盗みやからノーカン
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:19:53.16ID:cPMjNwDkd
>>493
ハムが相対的にマシになるのほんと草
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:20:08.22ID:KieuLaMEr
何も言わず器具の性能変えるとかあんの?
ありえんやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:20:46.21ID:tUnoG/9aa
格安回線とドコモは障害者割引が安いらしいな、だからガイジが多い
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:20:57.73ID:HCK5QeSd0
そもそも毎年反発係数を公表すれば良いだけの話なのに隠蔽するから悪いねん
まあ余程都合悪いから公表しないんやろうけど
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:20:57.76ID:kMHo05m9M
西川格安で拾えたのに拾わなかった球団も馬鹿だなあ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:21:05.55ID:bZj4eOL5a
>>513
まぁセリーグの新外国人も当たりとはまだ言えんが仕事はしとるからなそこの差もありそうやな
サンタナ、オースティン、ソトならパリーグでも打ちまくりそうやし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:21:08.54ID:wti6yYt9M
>>530
いやそれは加藤球がまさにそうやろ
今年どうかとは関係なく前例はあるからあり得ない訳ではない
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:21:36.37ID:8tEyghwe0
時短でええやんけ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:21:57.32ID:xCPg+AyDa
>>531
お前も糖質やからドコモに切り替えた方が安くなるで
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:22:08.48ID:YS6QMmI4M
定期的にボール変わってるからな
やらかした可能性がないとは言えない
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:22:10.51ID:m6I9IPAtd
ボール変えたのが明らかになったら
野手は裁判起こしてもいいレベル
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:22:12.77ID:Prk2W4mDM
牧原が絶賛されていて安心した
やはり5番に座るのはこの男しかいないよな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:22:39.08ID:lCjvozju0
甲子園の岡本のセンターフライ
あれは入ったと思ったんやけどな
打球音もホームランのそれだったのに
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:22:47.68ID:ry4/p7Btd
パリーグで25歳以下で20HR以上行きそうなやついる?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:23:00.43ID:HCK5QeSd0
>>530
はい加藤球
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:23:04.84ID:5+46N+lkr
>>366
当時は9回〜10イニングポンポン投げるキチガイがおったからな
今の環境だと責任投手になる前に降りる
0549それでも動く名無し 転用禁止です
垢版 |
2022/04/18(月) 09:23:29.10ID:vapwRIWw0
濡れスポでもホームラン量産してたおかわりはスピン掛けて飛ばすタイプ、昨日の万波くんのホームランもスピン掛かって飛んでた
逆に芯で捉える打球は今年ほんと飛ばん
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:23:36.68ID:p09QwGT00
ロースコアの1点差ゲームをやたら見る気がする
今年は中継ぎが盤石なチームが強いな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:23:59.91ID:olcdLywX0
>>545
清宮万波
西川も札ドから解放されたからいくかもしれん
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:24:07.40ID:h0LPu6TVM
牧原は年々パワーをつけているから今年は5本塁打は期待できるだろう
5番に座ることで本塁打も求められるようになり少しモデルチェンジしているように見える
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:24:44.39ID:Z37qFUyJ0
パは割とシフトが発達して馬鹿正直に打ってもシフトに引っかかりやすくなってるとは思う
逆にセはそういう高度な守備しないからまだ影響少ないんやないか
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:24:45.74ID:qZUSIdO/0
阿部みたいな本物は統一球でも生き残ってたし
むしろ技術の差が際立っていた
また統一球時代になったのなら本物と偽物に残酷なほどの差が出る時代の再来だ

確変はラッキーだけで上にはいけない
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:24:46.38ID:KbyZeHkKd
>>84
ガイジ「統一球は飛ぶ」
ガイジ「じゃあ打ってみろ」
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:25:35.60ID:dNkVv9Vqd
あっ…

試合球は「アルミ箔を剥く」から「袋から出す」に ミズノがNPB球の包装資材を変更へ
https://full-count.jp/2022/02/14/post1184751/

これまで、統一試合球の梱包は、保管時の温度、湿度の影響を最小限にし、紫外線の影響による変色を防ぐため、アルミ箔と透明フィルムの2つの包装資材で保護していた。包装資材に「GL BARRIER」を採用することで、アルミ箔を使用せず、同等以上の状態でボールを保護することができるという。
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:25:38.09ID:IdCA4jPL0
加藤球から10年か
そろそろやらかす頃合いやもんな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:25:48.73ID:SMcd9JI8M
球が飛ばなくなっても左右されない牧原という存在がどれだけ有り難いか本当にソフトバンクにいてくれてありがとう!
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:25:54.75ID:bZj4eOL5a
セリーグがシフトしないとか言う馬鹿みたいな考え
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:26:09.73ID:5+46N+lkr
ホームラン打つとハム以外離脱するシステム採用してるからな
マルモレホスは震えて眠れ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:26:14.57ID:4eu5avnEd
>>538
なんで末尾aで反応するんや複数回線で自演してますって自白してるようなもんやろ
だから手帳持ちなんかアフィカスさんは
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:26:26.14ID:Z37qFUyJ0
ハムの野手は悪くないぞ
昨日楽天の14得点に塗り替えられたけど前日の11得点はパでトップだったし
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:26:38.80ID:+pl4cOcL0
労基が打たれた外野フライもホームランになってた可能性があるのかよ
こんなのインチキやないか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:26:48.24ID:lfqxW/VOM
5番牧原はじわじわと毒のように体を蝕み最終的に相手チームは負けている
そういう異質な存在だと言わざるを得ないよ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:27:11.78ID:ibcSoh8ed
>>548
150後半なんて各球団に何人かしかいないイメージ
そしてノーコンも一緒に付き纏う
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:27:19.34ID:qZUSIdO/0
>>558
アルミ価格上昇したからコストカットしたら品質落ちたってのが真相みたいだな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:27:22.34ID:g2SEgXmc0
加藤球の時もおかわりは打ってるからの一点のみで球界のレベルが低い連呼する奴いたよな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:27:27.80ID:ry4/p7Btd
中田翔は相変わらずウンチじゃん
狭い東京ドームなら復活するとかいう話はどうなった
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:27:41.39ID:oxWJGzK60
お前ら五輪スキージャンプウェアのミズノを信用しないのかよ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:27:56.71ID:dNkVv9Vqd
>>569
防湿性下がってるんやろな
んで春先雨多いし
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:28:12.52ID:HSS6SCHwM
>>558
湿度に影響されやすくなったのか
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:28:13.27ID:UmZDMqfGa
ホームランボールとかファールボールとか持ってる人いるから解剖してわかるやん
ってことは低反発ではないってことや
反論できる?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:28:17.48ID:XGD8iP1UM
僕は驚愕したね
なぜソフトバンクのような強打者揃いの球団が5番に牧原を使っているのかを
しかし試合をみることでその問題は解決された
本当に5番に適任なのは彼しかいないんだ!
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:28:21.79ID:vqiSISSf0
翔さんセリーグじゃ8番で草
0579それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/18(月) 09:28:32.07ID:Ms1vqS3e0
生え抜きOPS チーム別トップ3

巨人 吉川.898 坂本.872 岡本.854
広島 西川.794 菊池.785 上本.754
中日 大島.950 阿部.861 木下.705
ヤク 村上.890 山田.825 塩見.777
横浜 宮崎.963 佐野.873 桑原.644 
阪神 佐藤.812 近本.704 大山.701

楽天 島内.766 辰巳.694 山崎.557
ソフ 三森.993 中村.835 今宮.486
千葉 中村.721 高部.613 佐藤.521
オリ 吉田.692 福田.572 紅林.498
西武 外崎.619 源田.584 鈴木.504
ハム 松本.915 近藤.806 不在
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:28:40.93ID:TgbfrnLvM
僕は驚愕したね
なぜソフトバンクのような強打者揃いの球団が5番に牧原を使っているのかを
しかし試合をみることでその問題は解決された
本当に5番に適任なのは彼しかいないんだ!
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:28:57.52ID:kLlTl1rW0
野手のレベルが下がったとかいう理屈って守備力はどうなるんだ
コロナ云々なら連携必須な守備の方が崩壊するだろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:12.09ID:rUj3hoIzM
僕は驚愕したね
なぜソフトバンクのような強打者揃いの球団が5番に牧原を使っているのかを
しかし試合をみることでその問題は解決された
本当に5番に適任なのは彼しかいないんだ!
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:14.52ID:NIDdq8bwa
春の打低だろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:23.80ID:cPMjNwDkd
>>566
まだ確定じゃないけどヌニエス反応を見る感じ、確信した当たりだったんやろうな…
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:35.12ID:CZbakcZT0
加藤良三って響きも飯塚幸三に似てる永久戦犯
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:43.17ID:TJtD76KPa
宮崎なんでこんなに高いんや
急に四球取れるようになったんか?
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:45.48ID:Lqp2xB5x0
パリーグは主力野手の離脱が多すぎる
柳田、山川、森、栗原…
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:29:50.61ID:LCGvWuf/M
僕は驚愕したね
なぜソフトバンクのような強打者揃いの球団が5番に牧原を使っているのかを
しかし試合をみることでその問題は解決された
本当に5番に適任なのは彼しかいないんだ!
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:30:04.47ID:qZUSIdO/0
湿度高くなる梅雨とか梅雨経過後の夏とかもっとやばくなりそうやな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:30:09.24ID:e/esqkEl0
佐々木朗希1人でリーグOPS0.1くらい下げてそう
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:30:10.67ID:BY8TDe9X0
>>558
あー・・・
でもセとパの違いはなんなんやろ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:30:21.15ID:xjjP1d45M
>>558
例年より湿度高いってデータあるしボール自体は変わってなくても湿って重い状態になってるんやろうな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:30:46.17ID:5+46N+lkr
>>593
日本海と北国かな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:30:52.47ID:YS6QMmI4M
>>558
NPB「ボールはちゃんと作ってるけど保管に失敗しちゃった」
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:31:31.91ID:Lqp2xB5x0
>>579
日ハムの不在て
浅間とか居るやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:32:08.79ID:5+46N+lkr
>>597
5試合出たらペンチ入りする方針だからなかなか規定に乗れない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:32:20.85ID:wVhZKl+r0
投手のレベルが急に上がったって言うけど去年と比べても言うほどだよな
朗希が進化して隅田が出て来たって言ってもマルティネスが流出して宮城が劣化したんやから割とトントンやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:32:24.93ID:ML0ykDp8a
>>7
あのよー
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:32:35.75ID:dNkVv9Vqd
>>593
球場別HR調べればなんか分かるかも
狭い神宮は論外として、ドーム球場が多く、屋外が少ないとかなら理由としてはそれっぽい

札幌ドーム、というかハムのホームランが多いのも納得いく
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:32:47.86ID:MshLydCZa
>>558
なんやこれ、保存に失敗したんか
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:32:57.66ID:phA0Rah50
>>558
SDGsに負けたプロ野球
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:33:33.60ID:ibcSoh8ed
>>599
うーんこの…
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:33:45.59ID:dNkVv9Vqd
乾燥してる時期の練習試合やオープン戦ではホームランが普通に出てたのも納得がいくなあ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:33:59.95ID:yRErtkmia
メジャーもバランスが保たれてるように見えて結構投手の方が優勢になってね?

クリーンナップの化け物以外うんちみたいなチーム割とあるやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:01.96ID:Lqp2xB5x0
>>599
何その無意味なローテーション
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:02.84ID:A/wLMe3ha
>>566
宇佐見の外野フライもまともなボールなら凡フライで終わってないわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:17.80ID:ML0ykDp8a
>>18
だめな奴やな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:18.15ID:wVhZKl+r0
>>558
そのままの意味で濡れスポやん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:20.31ID:LHgUJVnJ0
昨日の万波と愛斗のホームランはむしろよく入ったなって感じだったな
スピンかけた打球は伸びるんだろうか
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:22.30ID:hz2IoU/vp
加藤球の時ってボール変えたこと自体は発表されてたよね?
2011年頭にボール変わってどうですか?って中日の選手が聞かれたの見たことある気がする
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:34.56ID:nDpYYrgs0
>>558
変わったの球じゃなくて保存方法だったんか
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:34:54.35ID:dNkVv9Vqd
このまま梅雨〜夏になったらもっと飛ばなくなるぞこれ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:13.21ID:jjlZdqrva
>>558
>「GL BARRIER」の特徴は、水分と光の透過量が非常に少ない包装資材で湿気によるボールの質量変化が少なく、光によるボールの変色は従来の包装形態と同等品質であることを確認している。

確認されてるやん
GLバリアーとやらにケチ付けるんか?お?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:17.07ID:HCK5QeSd0
>>558
それって凸版印刷のせい…ってコト!?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:19.56ID:cPMjNwDkd
いつもよりジメジメした4月
ボールの保管方法の変更(アルミ箔→プラスチック?)
やっぱりボールをいじった
去年の主力の打者が軒並み不調or離脱
この辺か?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:22.85ID:ML0ykDp8a
>>23
見る目無い球団よな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:27.12ID:bZj4eOL5a
湿度も関係ねえわ
沖縄クソでかセルラーですらホームラン出てたぞ
しかもバックスクリーン
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:30.26
>>39
昨日の試合なら怪しいで
ヌニエスの打球なら手応えありそうなリアクションで打ってたし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:35:42.05ID:Z37qFUyJ0
>>605
明らかに異常じゃねーか
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:36:15.75ID:dNkVv9Vqd
>>619
同等かくにん!よかった
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:36:30.77ID:BY8TDe9X0
>>602
なるほど
ありそうやな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:36:36.17ID:JjCD0Iked
セリーグもこの時期にしては打低やな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:36:37.80ID:+fKeyU150
なんGだと過去の統計やミズノの保存状態から濡れスポ化をほぼ特定できてるのに
マスコミやツイッターの記者は今年が異常な打低であることにすら触れてないんだよな
なんG民有能すぎやろ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:37:05.01ID:ML0ykDp8a
>>116
そりゃ素人やしな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:37:14.22ID:h/klTxGu0
パリーグはOPSで見ると全員京田を並べてるみたいなものだから異常だろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:37:28.46ID:5+46N+lkr
>>631
球審がゾーン絞ったおかげや
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:37:52.63ID:BGbdaGC/0
>>108
中日の選手は野球少年だった?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:37:58.51ID:LyngK6hg0
>>7
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:38:21.28ID:YS6QMmI4M
パリーグはそういえばスタンド中段とか京セラの5階に飛び込むようなホームランもみてない気がするな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:39:03.07ID:Z37qFUyJ0
>>630
マーは防御率は悪くなかったぞ援護が酷かっただけで
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:39:26.45ID:9QBJq5Q7a
飛ぶボールの時阪神ってAクラス多くて
飛ばないボールの時だいたい阪神暗黒時代な気がするが

気のせいか?
相手球団含めて明らかにホームラン減る
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:39:36.07ID:jDqRM3nar
日ハムのドラ8がプロでいきなり投げてもマトモに打てないレベルなのに
ボールガー連呼してるのはおかしいよ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:39:47.61ID:eYHKKHtba
>>623
確かにな
おかわりが打ってるから加藤球は関係ないもんな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:39:50.04ID:sb6KKOmB0
資材輸入価格高騰で革なり芯の材料かえたら予想以上に飛ばなくなっちゃったか
それとも製造機械変えたか
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:39:58.00ID:xgSKeQm0d
>>588
下位打線うんちだから四球たくさんもらってる
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:40:02.30ID:1KGAPpaxd
労基の快投にケチをつけたい勢力か?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:40:10.61ID:lLPaHW8t0
オープン戦の時だけ普通のボール使ってたんか?
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:40:21.50ID:Lqp2xB5x0
西川出したのがミスだったのは明らかやろ
西川爆発してんじゃん
しかも同一リーグという
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:40:24.06ID:Ea2bj39I0
>>623
物理的に気温が高いほどボールは飛ぶ
その日は平均気温25度くらいやな
まあ打低が異常値なのはパやけど
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:40:33.55ID:+sGMhc3fM
>>628
中日
はい論破
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:40:51.67ID:iUIxS2IlD
>>649
オープン戦って乾燥してる時期やん?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:40:55.50ID:ML0ykDp8a
>>100
もうおらんよなあ?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:41:02.96ID:7pCl5XL10
ふむ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:41:46.03ID:Lqp2xB5x0
むしろ春先って打低になるんやないの?
暑くなってきたら逆転すると
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:41:46.62ID:fXjxfWgha
>>648
むしろ逆やろ
有象無象も簡単に抑えるから朗希の凄さが目立ってない
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:42:05.13ID:P+H0ELBn0
ヌニェス宇佐見野村近藤はヒットになりそうな打球あったよな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:42:35.72ID:lREjSetHa
今回は自白しなくてええからな
労基の記録に文句言い出すアホ出るから
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:42:36.45ID:Bp0XLRQG0
本物のスラッガーが生まれるからソースは当時のコミッショナー
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:42:40.67ID:r9QNRNs9a
ここでパリーグの打撃がどうこう言ってるセリーグファン

OPS直近一週間
セ.645
パ.628
(加藤球:.660くらい)

開幕直後はよく点入ってたけどセリーグでも徐々に加藤球が使われ始めてるからな
セリーグにも打低の波が来てるぞ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:42:43.04ID:rg2ZVniiM
>>646
品質は変わってなくて保存方法変更がまずかったことで決着しそうや
セとパで打低傾向自体は同じでも差がついてるのもそれなら説明できる
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:43:00.52ID:yRErtkmia
技術低下ってなんで起こるの?
同じもの同じように作れば向上はなくても低下することはなくね
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:43:20.34ID:5+46N+lkr
>>665
人口減少
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:43:30.26ID:VaDyYa4Ea
>>648
ボールが今より飛ぶようになれば
三振が多い佐々木は他の投手より傑出するやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:43:36.48ID:gX+qrlM70
1位の選手はハムからのFA移籍やろ?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:43:36.86ID:lCjvozju0
まあシーズン終了までは様子見やわ
今年のホームラン王が20本前半とかだったら流石に騒ぐけど
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:43:43.43ID:yuHdkZgip
は?5番マキ様笑うなや😡
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:05.51ID:Ea2bj39I0
>>658
それだけだと説明つかない落差やからな
例年シーズンと春先でOPS.010〜.020くらいしか変わらん
理由は不明やが春先だからではない
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:16.31ID:Lqp2xB5x0
>>665
技術低下というより投手のレベルアップに着いて行けないんじゃないかな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:16.72ID:iUIxS2IlD
保存方法のせいなら
屋外かつ海沿いのマリン阪神は影響大きそうやな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:19.86ID:BGbdaGC/0
>>671
オコエ意外とちゃんとやってたんや!
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:28.54ID:P+H0ELBn0
逆に昨日のレアードのも入ってたかもな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:49.92ID:O3BhW8SM0
>>663
これ普通に製造ミスだろ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:58.52ID:sb6KKOmB0
打球が飛ばんから佐々木朗希の100マイルがあたってもファールにしかならん
だから三振増えまくり

今年あと何回か完全試合やりそう
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:45:00.63ID:r9QNRNs9a
4月中旬時点のパリーグOPSと最終パリーグOPSの比較

2018 OPS.703→最終.723
2019 OPS.699→最終.717
2021 OPS.665→最終.683
2022 OPS.604→最終???

確かに暖かくなるにつれて打高にはなってくんだが、
それを考慮しても今年は異常なんだわ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:45:14.23ID:+26xMJKF0
阪神が馬鹿みたいに負けてる異常なことが起きてるしボール関係なく運が悪いだけの可能性もある
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:45:35.40ID:EKOKD5dg0
マジレスすると怪我とコロナ離脱やろ
パもセも
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:45:53.32ID:boU4vd5Na
辰己で草
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:45:58.49ID:BGbdaGC/0
>>680
あれは実力6割運4割ってとこやな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:46:09.70ID:gX+qrlM70
ラオウ杉本
.121(58-7) 1本 5打点 ops.408


見ろよこの見事な確変っぷりを
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:46:31.42ID:wVhZKl+r0
加藤球+保存失敗の二重苦の可能性すらあるレベルの打低だよな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:46:51.19ID:5+46N+lkr
>>681
クラスターで筋力が落ちた可能性はなくもない
となると楽天の隠れ陽性者はやっぱ浅村ではって話になる
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:46:58.49ID:8aX0A2Sma
HR/FB(フライに対するホームランの比率%)
2018 セ8.5パ8.5
2019 セ8.6パ8.7
2020 セ8.5パ7.5
2021 セ7.8パ6.9
2022 セ6.3パ4.2

あまりにも異常な値
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:00.50ID:iUIxS2IlD
>>684
右投げ右打ちは濡れスポの影響受けないとは何だったのか
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:18.32ID:Lqp2xB5x0
保存の仕方をミスって飛ばなくなった疑惑あんのか
何でいつもと違うやり方にしたのか
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:18.74ID:ML0ykDp8a
>>145
拳王?
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:19.51ID:+8fMbOIu0
>>662
打高のが通用する選手でるんじゃね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:20.91ID:CiLwD4JvM
>>679
今年はOPS.620くらいで着地しそうってことやな
打低傾向自体はあって本来OPSは.670くらいまで落ちてもおかしくないけど、この.050がボールによる差ということでほぼ間違いない
あとはこれが反発係数によるものか保存方法によるものか、多分後者やと思うけど
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:26.24ID:/09bdEwga
>>672
DELTAから引っ張ってきたデータらしい
見れる人確認してや

863それでも動く名無し2022/04/18(月) 02:00:51.18ID:gmmE7bW1d

3, 4月OPS
2017セ .656 (最終.696)
2015セ .659 (最終.674)
2015パ .650 (最終.702)

普通に近年でも春先打低だった年はあるで

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650208559/
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:27.97ID:EKOKD5dg0
>>686
いや単純に主力が抜けてるやん
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:30.36ID:UAqtXZLIM
この時期は投手有利だから流石に関係無いやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:50.90ID:jDqRM3nar
やきうってレベル落ちたって言われると若ぶって理解あるフリしてるなん👴発狂するよね
大学通算防御率2.00の北山くらい打てよ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:47:59.34ID:e4ZgNf+LM
>>693
やっぱ関係ないな
春先は打低なだけや
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:48:13.80ID:CNg0QoL8d
クソ雑魚うんち打線だった中日が成績良くなってるしパの貧打は主力の劣化でしょ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:48:20.52ID:6eqosLsZM
三振は変わってないのにBABIPやHR率だけ大幅に下がってるんだから濡れスポ確定や
はよマスコミはNPBに追求しにいけよ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:48:31.71ID:Lqp2xB5x0
今年試合終わるの結構早いしスピードアップには貢献してるな
まあ野球ってある程度打てなきゃつまらんけど
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:48:37.15ID:7bUqqLRma
>>413
前後の成績含めたら松田バルディリススンヨプ松中あたりもようやりすぎとるな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:48:40.90ID:yRErtkmia
パリーグのリーグ平均OPS、なんだかんだで.XY0に収束



00:00:00:XY
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:49:14.62ID:OnphUXMJM
ホームランが外野フライになっちゃうってのが一番数字に差が出るからな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:49:18.85ID:aYz2vk+ld
>>619
前回の違反球の時に品質管理にミスがあったと白状してたからね…
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:49:51.46ID:JD0bx9KzM
>>693
ここから5分上がったとしても結局パは違反球レベルやんけ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:49:59.10ID:MFqnDYGpM
>>703
ラビットどころじゃなくて草
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:50:09.01ID:g5Uq3A6Ra
少なくともロッテが糞貧打なのは球関係なくて実力でしかない事が昨日の試合で証明されたやん
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:50:41.05ID:BGbdaGC/0
>>711
もしや戦争の影響?
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:50:47.79ID:cPMjNwDkd
>>703
投手陣大爆発で草
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:51:10.70ID:JL2dhS/br
パ・リーグは球の前に打者のレベルが下がりすぎなんは確かやろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:51:23.44ID:Lqp2xB5x0
>>711
野球界にも戦争の影響か
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:51:27.04ID:n3H03yCrd
少なくとも杉本の場合は球の品質以前にバットに当たる気配すらないという
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:51:52.65ID:ML0ykDp8a
>>167
神宮もおかしいってのか
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:51:58.62ID:cPMjNwDkd
>>712
アルミの原料であるボーキサイトってオーストラリアで採れるんじゃないっけ?
ウクライナとかでも採れるんかな?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:52:53.06ID:SCIIrSMc0
マキ様って蔑称なんよな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:52:53.20ID:Hd2+7gu00
堂林が輝く時が来たんか・・・?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:53:01.60ID:nIUC2PkfM
>>719
直接的なウクライナロシアの影響というよりは戦争による需要の変化と円安やろ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:53:10.45ID:Ea2bj39I0
パリーグチームISO
.127 日ハム
.107 西武
.104 楽天
.095 ソフトバンク
.077 オリックス
.061 ロッテ

参考
.105 2021日ハム
.095 2021中日

去年パで1番長打が無かった2021日ハムと同等以下が5球団や
ハム以外の全球団が突然長打力を失うって、なかなか考えられんと思う
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:53:17.06ID:Ghzro5b2a
西川は佐々木も打ってたからノンテンダーの恨みでおかしい事になっとる
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:53:46.39ID:GzxGbjaDa
『GL BARRIER』の特長
『GL BARRIER』は、水分と光の透過量が非常に少ない包装資材です。『GL BARRIER』を採用することで、湿気によるボールの質量変化が少なく、光によるボールの変色は従来の包装形態と同等品質であることを確認※2しています。
※2 ミズノ調べ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000317.000009202.html

ミズノが確認しとるんやから保存方法には問題ないに決まっとるやろ
あの有名ブランドミズノだぞ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:53:57.86ID:yRErtkmia
湿度が原因なら梅雨時期から夏場あたりにかけてさらに貧打になるんじゃねえの
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:54:05.64ID:cPMjNwDkd
>>722
あっ、そっか…
やはりワイは無能やった
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:54:10.52ID:+nHUtUaaM
中日が去年より30本近く本塁打増えるペースで打ってるんだから違反球なわけがない
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:54:13.23ID:EKOKD5dg0
なんで離脱に関しては無視するんや?
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:54:37.73ID:Pf3Eyq6Jd
宮崎とかいうサボらないおっさん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:54:44.40ID:5j2ju0Iip
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:54:44.88ID:qZUSIdO/0
>>719
別にウクライナに限らず燃料も上がる円安も来るでなんでも上がっとる
アルミは戦争前から上がってたしな
ちなみに2020年の1月からカウントして倍超えとる
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:54:57.02ID:OnphUXMJM
>>723
去年の中日が今のパにいたらとんでもないことになってるな…
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:55:30.28ID:iUIxS2IlD
>>726
これよく読むと従来と同等品質なのは光による変色だけじゃね?
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:55:34.37ID:cPMjNwDkd
>>733
今値上げラッシュだもんなぁ…
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:55:49.00ID:he8LydD/a
>>734
10年もすればみんな忘れたやろ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:55:50.62ID:4nwRo3foM
>>733
まずコロナによるロックダウンを契機に貨物船の運賃がクソほど上がってるからな
日本郵船の業績ははっきり言って異常だ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:56:26.25ID:Q9frOjDP0
>>114
これ
周り見えてない自己中心的な人が多い
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:57:26.75ID:Lqp2xB5x0
てか地味に宮崎OPS1位で笑
昨日四球選びまくってたし爆上げしたな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:58:03.64ID:ML0ykDp8a
>>202
豚の老人やしな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:58:28.44ID:cPMjNwDkd
>>736
そっか…武器にも使われるから需要あるのか。
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:58:29.27ID:Tb+1x+Iq0
昨日14点取ったチームのおかげでリーグops爆上げだゾ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:58:39.47ID:VtLfeWhPM
加藤球で三振減ったのって反発係数低くて飛ばないから打たせる投球術が増えたも大きいけど
一部の変化球が全然変化しなくなったせいでもあるでしょ
今は縫い目とか球の外面は変わってないはずだから
三振減ってないからといって反発係数いじってないということにはならんのやないか?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:58:42.58ID:LDgETZNKx
>>18
ボールに名前入れるくらいなのに知りませんでしたは無いわ
それならボールに名前入れんなよなぁ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:58:51.13ID:Lqp2xB5x0
>>729
違反球違反球言う人はこれを解決出来ないよな
中日がホームラン打ててるのに違反球は無いやろ
まあ球団によって使ってる球違う可能性あるが
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:59:08.67ID:fKR1EO8b0
飛ばないボールなら今活躍してる投手はボールの恩恵受けてるだけで佐々木もただの確変扱いって事でええんやろ?
11,12年の投手陣のなんJの評価ってそれだったしな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:59:47.78ID:ERLyFzRPa
>>751
西武の中継ぎが抑えてるで相殺や
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 09:59:51.65ID:pg90Qyped
中日投手陣まじ凄いじゃん
OPS620くらいでしょ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:00:00.41ID:oi8vkgTPa
ラビットボールにしたチームで260本近いホームラン出るけどええんか?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:00:01.23ID:DHuDS4UUd
セだとこいつのこの当たりがここまでしか飛ばないのかよみたいなのはそんなに見ないな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:00:21.70ID:VXUf695L0
結局加藤ってごめんなさいしたんだっけ?
俺は悪くねぇ!って言ってた記憶しかない
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:00:34.78ID:Lqp2xB5x0
違反球って投手の技術落ちるよなあ
だって仮にど真ん中投げてもセンターフライで終わるなら適当に投げてもええし
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:00:47.98ID:ML0ykDp8a
>>386
少しラグってる?
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:01:02.77ID:AYx6vTri0
正直もうミズノは信用できないよね
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:01:07.78ID:LDgETZNKx
>>192
たしかに2006年に大分減った感覚があったわ
逆に2013年に物凄く増えた感覚
でも2013年より2006年の方が本数は多いねんな
慣れって怖いわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:01:54.43ID:h7G/Xb3Ja
西川ほんま今年やばい
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:02:08.48ID:DXwvdFse0
前科ある以上、オカルトだろ!って言えない
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:03:08.26ID:2z7C5Qb9d
>>751
ボールは一緒で保存状態=吸湿度合が違うということで概ね解決やと思う
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:03:23.92ID:4Shi5Iwt0
加藤球で縫い目が変わったこと知らんやついるよな
今回はそんなことないやろ
反発係数は公表しちくり
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:04:13.84ID:cPMjNwDkd
反発係数を開示すれば解決なんやが
なんでしないの?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:04:16.03ID:8AmGWx+i0
今NPBが使用してる球って買える?
加藤球の時は加藤球とそれ以外の公式球手に持って床に落下させる動画上げてた人いたけど、跳ね上がり方が全然違ったからなぁ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:04:24.81ID:Lqp2xB5x0
投手とか投げてて去年の球と何か違うな、とか思わないのかな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:04:30.44ID:OnphUXMJM
>>751
去年の中日が69本ってとんでもない下振れしてるからな
それをベースに考えたらアカンわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:05:18.12ID:jkZITOXfa
保管方法変えたから保存条件が悪い説は割とあってそうで怖い
ミズノだもんなあ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:05:42.98ID:e4ZgNf+LM
2015年やらの時も正直似たようなスレ見たわ
飛ばなすぎる違反球の再来だと
結局夏場くらいになると打ち込まれる投手も増えて元に戻ったけどね
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:06:24.69ID:m6I9IPAtd
ナゴドや札幌ドームでは湿気のない所でボール保存してるってことか
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:06:51.04ID:bHWlDjX1M
仮に反発係数変えてないとしても公表してないってことはやり放題ってことだよね

e-sportsの方がよっぽど健全だろ…
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:07:14.58ID:rTf7QbSqa
出塁率も低いし打者のレベルが低いんじゃないの
出塁率はボール関係ないやろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:07:38.84ID:ML0ykDp8a
>>416
コロナもあるしな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:07:43.08ID:slZacurB0
ホームランも打つわ盗塁も失敗せず決めるわで西川ほんまやばい
しかも思ってたほど守備ボロじゃない
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:08:50.43ID:ML0ykDp8a
>>440
バンテリンならなあ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:09:11.45ID:OFGfXCXX0
>>775
eスポーツはコロナで流行るかと思ったら同じ環境化でやらないとラグで話にならんから結局会場に集まらないといけない流れで草
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:09:32.40ID:e4ZgNf+LM
>>776
強襲ヒットだの今までアウトだった打球がホームランになったりするんだから変わるに決まってるだろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:10:35.43ID:/LwrPhr+a
全体で下がってるって話してるのに中日がどうこうハムがどうこう言っても仕方ないやろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:10:57.89ID:/LwrPhr+a
あ、ダルビッシュ飛翔
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:11:09.25ID:k6wLWHA5d
ミズノというクソ会社
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:11:15.78ID:u9x/MkJHd
高さ危険太郎帰ってきてくれー
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:12:12.96ID:NdixfRMh0
パ・リーグはOPS上位にスラッガーが居ないな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:12:36.08ID:CfwlORnSM
>>783
ただそれを言い出すとまだ4月やろって話にもなってしまうからな
ワイは>>558のことがあるから夏場になっても打者はあまり上がってこないと思うけど
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:13:08.63ID:OFGfXCXX0
赤川みたいな統一球専門Pが出てくるかどうか
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:11.83ID:Lqp2xB5x0
秋吉とか牧田も今年の球ならまだやれた可能性
ツキも無かったな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:18:17.54ID:PsAoeYTKr
原監督
決勝弾のウィーラーについて
「OPSの数字を見ると分かるでしょう。OPSが最低でも800から900近くレギュラーの人たちはあってほしいね」

0.8って地味に高い基準だな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:18:17.69ID:XpV6rvOIp
ミズノはオリンピックやらやらかし多いから信用出来んわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:18:24.35ID:lwXrI6IEd
湿度管理できるドーム本拠地のハム中日が打ててる
屋外の西武の中継ぎが抑えてる、ロッテの先発陣が無双状態

そういことやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:18:30.24ID:PW+KtNbP0
加藤良三AAかっこよかったな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:18:59.18ID:bn+DWc0Sr
>>787
柳田森山川マーティンとか怪我
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:20:07.37ID:NiFhU8i60
てかノリさん39歳で加藤球.280 14本てヤバいな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:23:11.59ID:P1eTHInlM
吉田正尚の打球が余りにも伸びない
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:24:16.32ID:Ym1LlH3h0
2011年3,4月
セ OPS.671 BABIP.285
パ OPS.662 BABIP.296
意外と高い
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:25:30.21ID:b9K9Q1Obd
飛ばないボールな感じはしないがな
加藤球のヤバ知ってたら
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:25:30.88ID:ulvXb50O0
一位をノンテンダーする最強チームがあるらしい
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:25:45.00ID:1uS9naF9d
加 藤 浩 次
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:26:50.72ID:n/1p1mqvd
流れが統一球のときそっくりだよな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:27:10.30ID:Lqp2xB5x0
違反球の時ってあんま憶えて無いんだけど春先から飛ばねえ飛ばねえ言われてたっけか?
いつぐらいから問題提起されたんやアレ
2年続いたって事は2年目に本格的に調査入ったのか
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:28:02.87ID:esVgHta4a
>>807
急に飛ぶようになった!おかしい!

前年が飛ばな過ぎだけでした
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:28:07.09ID:M/NJ+4p30
在庫無くなったら清宮ボール導入するから大丈夫やろ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:28:11.18ID:XpV6rvOIp
西川については中田翔の舎弟って素行の悪さがあるんやろ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:28:36.18ID:CfwlORnSM
>>793
これはお気に入りポイントシステムの話なのでセーフや
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:29:14.31ID:U71SMxiN0
宮崎大島吉川村上の並び見ると違反球疑うな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:30:18.28ID:mm0NjISqd
>>814
中日のHR数が上がってるから飛ばないはない
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:31:03.12ID:HkoMC3CuM
>>816
なんで中日の選手の打力が上がったとは言ってくれないんですかね….?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:32:17.84ID:0jRi5n4tM
ホームランもホームランバッター以外打ててないな
そのホームランバッターたちもフェンス前で失速してるし
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:34:28.12ID:Ym1LlH3h0
2011年3,4月
セ 62HR OPS.671 BABIP.285
パ 58HR OPS.662 BABIP.296
2012年3,4月
セ 51HR OPS.596 BABIP.272
パ 52HR OPS.623 BABIP.283
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:35:03.50ID:zziHlYZL0
ホームランしか出ないし普通に打たれるからうちだけ玉ちゃうんか?ちなハム
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:35:32.06ID:7YRXSeVS0
ロッテの日本人野手まだ山口しかホームラン打ってないやろ
球関係なくしょぼすぎるわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:36:38.69ID:zhnnIoUMa
違反球は素人実験でも目に見えて跳ねなかったヤバさ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:37:06.23ID:/47JvYnId
弱いチームが弱すぎてどこが強いのかわからないくらいレベル落ちてるな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:38:16.67ID:rcTlZS/4M
>>824
中日も打ててるから湿度管理の関係で西武以外のドームだと打球が飛びやすいみたいやな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:38:22.11ID:xWK/1sLBM
パの打者がしょぼいのは否定できなくない?スタメンのメンツだけ見てもこんなに酷い年ここ数年あったか
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:39:59.10ID:smLn9Jr9a
パガパガ言うけどセも違反球並に成績低いやろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:06.53ID:Lqp2xB5x0
>>812
3年目に飛ぶようになって去年の球が変って気付いたのか
サンキュー
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:07.24ID:jg+VRRpdr
パ・リーグ 2021
OPSランキング

吉田 OPS.992→怪我で不調
杉本 OPS.931→リセット
柳田 OPS.929→怪我
森森 OPS.889→怪我
近藤 OPS.885
島内 OPS.863
マーティンOPS.855→怪我
浅村 OPS.817→長打捨てた
レアードOPS.809
栗原 OPS.804→怪我


パ・リーグは去年から打低だろw
そして上位陣ほぼ怪我
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:18.81ID:K48OvpD20
>>802
最初の方はまあまあ打てたから「統一球(加藤球)とはなんだったのか」って流れやったが
途中から3割打者が一人とかになってみんな加藤球やべーわってなってたな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:33.59ID:U5g9Ckaha
>>832
レアードも骨折したぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:38.01ID:imq+QyesM
>>830
1みたらいつものメンツは打ってるしむしろ中日が異常に打ち過ぎてるくらいやな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:43:36.59ID:XcWt6ZPi0
吉川と大島のOPSどーなってんねんこいつら
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:44:40.80ID:8FMnMkhW0
バックスクリーンには球は伸びる
だけどそれ以外は失速してる感じがする
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:44:54.17ID:+AkQz95TM
中日が打ってるから濡れスポは100%ありえないぞ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:46:40.54ID:xqj4YE7+M
違反球時代は球が全部失速してつまらなかったけど今年は出てくる打者出てくる打者しょぼいのばっかでつまらん
パとか3〜5番ですらまともに揃えられてないチームばっかやん
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:47:03.74ID:rcTlZS/4M
>>838
ハムも去年比で他球団との差を見ると比較的打ててるから、バンド札ドではボールをちゃんと乾いた環境で保存出来てるってことやね
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:47:15.62ID:4C7FYDcT0
>>737
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:49:19.85ID:mUXO8m3RM
パの打者はここ10年で1番壊滅してるんだからそら異常な成績になるやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:49:37.41ID:lVK+cUeTM
>>840
その理論なら他のドーム本拠地のチームはどんな管理してるのかとかそもそも中日は主にビジターでOPS稼いでるから的外れかと
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:50:23.60ID:RKtBKRdO0
                                    ┌,__
                            ,. ─_二 r‐┘_
       r-、                     ̄  ' __ ./ /                     (_つ
         ) i_               r‐、 i^ヽ └'r/./_                      ,.--、
       /二 ,_ヽ   r──、         ヽヽ__! |  /  く                    r_,' '7./                _ -‐つ
       / (__).|   ヽアノ         l r,; ,! , ' 'l  l\` .、            <\    f二/                  `ー '´ _
      , ' 人_ノ   ' ´         ,' ., ' ! レ'  |  L_ `ヽ、ー─ ..___      ヽ :、  /,//)                r ' 二ノ   _
    //                 /./  l /  r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄       l ! ,ノ   <                  _ ̄,. ─ _´-´
   //                    / '   //    7 ノ└─  ̄              ノ '´/ \ `ー- .____      (__ ─  ̄
 / '´                      /'     ./ ′                  (_/     `゙ ー─── ´
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:28.73ID:mUXO8m3RM
>>840
こんな程度のやつが濡れスポ濡れスポ言ってるんか
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:39.06ID:U5g9Ckaha
オリックス、楽天、ソフトバンク、西武、日ハム→球の影響
ロッテ→ただの貧打
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:52:37.36ID:/LmhJJjCp
低反発かどうかに出塁率関係なくね?
OPSで見る必要ある?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:53:07.56ID:ynYXrpFz0
>>354
それよ
統一球自体は進められるべきやったしな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:53:09.27ID:2WD6e9/Ha
マルモ9位ってマジかよ…
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:53:50.99ID:U5g9Ckaha
>>852
西武は明確に球の問題や
ロッテは本拠地箱庭にしたのにそれでも柵越えすら無い時点でただの実力不足
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:54:18.55ID:O9z2EwfD0
鈴木誠也オースティンを抜いたら去年もOPS1.0越えはおらんやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:55:13.12ID:U5g9Ckaha
西岡はただの確変やろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:55:36.23ID:sKUfc6EEd
ちなみにパリーグの平均opsは中日先発陣のops以下やで
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:55:43.99ID:zBlVccao0
まあ多分ボール変わってるわ
今のうちにしらっと戻しとけ
まだ間に合う
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:55:46.72ID:mV7ZXoD+M
>>856
これ誰か論破できないんか?
じゃないと騒いでる奴ただのアホじゃん
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:57:22.41ID:sKkiXxRe0
>>558
ロシアフィリエイトが戦車をコストカットして
ウクライナ軍にやりたい放題されてるような感じやね
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:58:14.73ID:j4MOZj/cM
>>860
使ってるボール自体は多分変わってないで
変わったら縫い目とかの影響で奪三振数変化するけどそこが去年と変わってないから
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:58:50.04ID:MdyMXHOBr
パ・リーグは長距離打者が怪我
外国人が全てウンチ
去年から本塁打少ないわよ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:08.77ID:lVK+cUeTM
そもそもボールって各ホーム球場が保管しているのを試合で使用してるの?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:16.03ID:mV7ZXoD+M
なんかこのスレ黒歴史化しそうやな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:36.28ID:Yblx/+VHr
山川がいっきに4本打ったときはまだボール変わってなかったんちゃうかとすら思うわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:00:22.50ID:QwVKKsfy0
大島鬼のように打っとるな
ボール合ってそう
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:00:49.71ID:1wp9wv3+0
>>867
毎年こんなもんやで
何日を境にすり替えたんや!とか名探偵も出てくる
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:01:51.12ID:8FMnMkhW0
外野手の打球の追い方もおかしいときある
落下点で待ち構えてから急に前進が何度もある
去年はこんなのなかった
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:43.15ID:sKkiXxRe0
後世でアフィカスに野Qアノン扱いされる可能性もあるけど
手のひら返せるなんG民に敗北はない
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:03:51.42ID:JmH3xcfEr
もうラビットボールに変えろ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:03:57.21ID:7oTD1k8C0
1超えって1人おるかおらんかって感じじゃねいつも
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:06:26.70ID:mV7ZXoD+M
>>871

普通に考えてそんなん生産効率悪いとか思わんのかな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:07:54.62ID:ItBLd8bO0
全体の打撃成績が急激に落ちて投手成績が大幅に上がっておかしいわけがない
一部の選手だけ切り抜いて問題ないとか言ってるのは加藤良三かよ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:08.21ID:blFZLtIS0
今年は芯で捉えても全然飛ばないから守りの時間も楽に見れるわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:28.04ID:/rjhFbuWd
冷静に考えてこっそり反発係数下げるなんてあり得ないだろ
なんの特がある?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:10:12.34ID:xjYZ7ur+M
>>881
なんG的には加藤球もおかわりがホームラン打ててたから問題ないってことになってるんだよなぁ
加藤良三の外務省での業績も考えればなんG民が正しいことは明白
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:11:37.11ID:lTal0rxxM
濡れスポいうてる奴って大島や阿部がおかわりレベルの打者やと本気で思ってるんかな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:11:41.60ID:hNzdDDUZd
アヘ単のゴミが上位を占拠する暗黒時代
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:12:29.06ID:LT9EBPqZ0
パリーグは往年の小林誠司さんに毛を生やした程度のOPSなんやろ?
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:15:13.10ID:NFEELX4Gd
>>26
佐々木ばっかり言われるけど
パには佐々木より防御率良いのが何人もおるぞ
山本ですら1位ではない
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:15:18.09ID:KzZI3zNIM
全体が下がってるいうけど選手個々の成績みたら残当じゃね
高部や牧原がOPS8割超え当然のバッターと思ってるんか?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:16:20.39ID:IvDpDGjCM
>>883
常識で考えればそうやけど、ミズノNPBが10年前に実際にやったんやし素人には分からん隠しておきたい理由が何かしらあるんやろ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:16:43.30ID:3YS27Las0
圧倒的に有利な交流戦で負け越すくらいパリーグがゴミになった
はい終わり
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:17:17.76ID:92Ye32Y50
ops.1とか基準が高すぎてなんとも言えんわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:17:28.81ID:1Piyq1fI0
宮崎で草
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:18:40.46ID:aoxWAW+P0
良いあたりがフェン直やらフライはまじで増えた気がする
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:16.20ID:Fo7ZUZJe0
西川が最強バッターなんておかしくない
吉田や柳田が不調だし阪神は勝てないしおかしいぞ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:47.85ID:1Piyq1fI0
まあ大島だろうなと思ってたら
宮崎ってそんなに打ってたんだ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:20:01.05ID:GZUlSJlVM
>>895
例年は打率とホームランの割にOPSは低いタイプの選手やで
今年は後ろがゴミで勝負避けられてるから出塁率が高い
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:20:06.66ID:wD7OxSt/r
オリックス
紅林吉田ラベロ

西武
オグレディ外崎栗山

ロッテ
中村レアードマーティン

ハム
石井清宮近藤

ソフトバンク
中村グラシアル牧原

楽天
浅村島内銀次

こんな3〜5番やぞw
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:20:30.11ID:U+Rrk/TJM
>>897
阪神が勝てないのはおかしくない
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:20:42.87ID:KzZI3zNIM
大島がおかわりと同格扱いされてるの草
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:08.83ID:tlcBIX530
そういうのは去年までと同じ感覚で振って捉えたのに打球が伸びないのでおかしいなおかしいなで力んだりフォームが気づかないレベルで狂ってたりしてる可能性もあるな
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:31.54ID:0k/16cjrM
>>900
比較的まともな楽天ですらアヘ単だからなw
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:12.65ID:RQnEox7s0
>>832
こいつらが去年並みの成績残してたとしてもまだまだ記録的打低やぞ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:58.02ID:0k/16cjrM
>>905
そらそうやろここ15年で1番野手が糞やん
スタメン見てみビビるで
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:23:09.98ID:N4zJGxFuM
>>900
やはり5番牧原は最強すぎる
こんな適任なやついままで存在しなかったな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:23:50.11ID:j916Otuca
日本シリーズオールスターでセリーグが圧倒してた頃はDHがあるからパは弱いと言われてたのにもう言ったもん勝ちやな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:24:04.89ID:3YS27Las0
持ち上げてる柳田なんかもフルスイングとかイキって短く太くやってただけやん
長年チームに貢献できるやつが最強打者な
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:24:14.31ID:Wy3o8wC6d
坂倉おらんのか
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:24:39.72ID:3YS27Las0
>>912
逆指名だろ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:01.92ID:0k/16cjrM
>>912
行ったもん勝ちとかじゃなくてナ・リーグは11年連続負け越しやし3000試合サンプルあって勝率.470とかやからビックデータ上もDHの差はあきらかなんやけどな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:18.81ID:w8CplRR+M
>>905
結局選手腐せれば何でもいい奴らやからいくら言っても聞かんで
とにかく今はパリーグの野手の中傷したいだけの連中や
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:36.35ID:YB8Krvher
パ・リーグ

長距離打者怪我
外国人ウンチ
コロナで二軍選手

そりゃあ壊滅的になるよ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:52.60ID:N4zJGxFuM
>>900
はぁ…
これだからパ・リーグは打者が育ってないとか言われるんだよ
ソフトバンクだけやんちゃんとクリーンナップ組んでるの
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:26:17.89ID:p+Gw5GWY0
イッチどこ消えたん?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:27:16.86ID:cQctZzo6M
>>900
絶賛されてるソフトバンクも5番牧原がすごいだけであとの2人は普通にゴミだよな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:27:52.44ID:j+97JcZ+0
リーグ全体の本塁打数は何本ペースなんや?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:28:29.06ID:vDlLUvEzd
>>923
下2つは投手も一緒やし怪我にしたって確率で言えば投手も怪我し得るから理由になってない気がするが
正しいかは別にしてドラフトでクジがどうとかの方がまだ説得力ある
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:28:45.44ID:R40uBTI7d
中日以外と強くて草
ってか順位納得やわむしろ低い
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:29:00.17ID:RQnEox7s0
>>907
ボールが飛ばないから成績が糞だとは思わないのか
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:29:46.02ID:4kCsuzt/M
>>900
プロとしてこれで子供に夢を与えられるのか?
こんなんだから佐々木に完全試合2回もされるんだよ
牧原しか打てそうなやついないもんな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:29:54.61ID:n3H03yCrd
末尾Mくんバレバレで草
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:30:57.26ID:gX+qrlM70
末尾Mガイジ過ぎるやろ
sage消すのも忘れとるし
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:09.13ID:MOkKu4V30
勝手に変えるなよ
今年変えましたって言えよ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:48.72ID:0k/16cjrM
>>934
>>900見てもそれ言えるなら大したもんやわ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:24.04ID:i+imQw6Gd
うーん、パリーグのレベルが低いだけ、ちゃうかな?
20歳の若造に無双されるような程度の低いリーグやしなあ?
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:32.94ID:U+Rrk/TJM
>>934
結局選手腐せれば何でもいい奴らやからいくら言っても聞かんで
とにかく今はパリーグの野手の中傷したいだけの連中や
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:32.93ID:UCkQJoudM
>>900
うーんこのクソクリーンナップ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:45.49ID:3YKF5lQbM
>>900
なんだこれ…
5番牧原しか納得がいく成績残せてないじゃん…
まじでプロ野球これで大丈夫か?
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:52.49ID:l5MABCIld
湿度の話が出てるけど屋外球場と屋内球場でのホームラン数の違いって調べれるん?絶命ではまだホームラン1本しか見てない気がするけど
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:33:20.06ID:0k/16cjrM
>>944
同じ球使ってるならセの打者も成績落ちてるはずやろ
それ使って言い返せばいいやんけ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:33:26.04ID:pkNFUrS90
西川凄すぎて草
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:33:54.05ID:BZZ+ZOxGM
>>900
牧原がメジャーいったらまじでプロ野球界どうなるんだろ
こんなに非力な打者しかいないって流石に吐きそうになるわ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:33:57.71ID:+zpdteahd
もう末尾Mしかレスしてないやんけ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:34:40.05ID:4ItdPTvCd
もしなんかボールの不備とかあってもローキの記録で稼いでるから今年は死んでも白状せんやろな
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:09.95ID:3YUkgjt4M
そろそろセとパでボール分けてるとか言い出しそうやなこいつら
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:42.03ID:RQnEox7s0
>>942
よくみたら末尾Mやんけ
ガイジはレスすんなやカス
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:47.68ID:X4nEKDJ8M
>>900
まじで子供に野球みせたくないレベル
ずっと目を手で隠して牧原のときだけ見せないと本当に誰も野球なんかに憧れをもてないだろう
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:36:50.86ID:RczwSY4IM
>>900
まじでさぁ…
牧原しか佐々木打てないんじゃないのこれ
流石に次も完全試合されたらどうしようもないぞ
佐々木が凄いんじゃなくて打者が酷いってことがバレたらどうすんだよ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:09.20ID:3YUkgjt4M
>>955
君を擁護してくれてるのも末尾Mやな
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:09.53ID:8TV2eoBxM
牧原ガイジ一人でスレ埋めるレベルで暴れてて草
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:12.56ID:6BGEPQMjM
>>900
まじでさぁ…
牧原しか佐々木打てないんじゃないのこれ
流石に次も完全試合されたらどうしようもないぞ
佐々木が凄いんじゃなくて打者が酷いってことがバレたらどうすんだよ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:43.04ID:ytCao4uuM
>>900
まじでさぁ…
牧原しか佐々木打てないんじゃないのこれ
流石に次も完全試合されたらどうしようもないぞ
佐々木が凄いんじゃなくて打者が酷いってことがバレたらどうすんだよ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:38:14.51ID:KkTcm0kMd
>>961
問題ないで
打者のレベルが下がってる傾向は誰も否定してないけど1年で急激に数値が落ちるのはそれとは別やからな
んで加藤球の時と違って三振とかの指標は変わってない
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:19.43ID:A11HEjlV0
今回もちっちゃく誰かの名前入ってへんか確認しろ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:45.81ID:EsgPWdjK0
山川明日復帰らしいから実験頑張ってもらおう
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:41:01.18ID:kFsIjtOuM
>>900
こうやって淡々と事実を貼られるのが一番効くからやめてくれよ
本当に牧原しかいまのプロ野球に希望ってないんだなということを改めて実感させられてわんわん泣いちゃった
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:41:03.16ID:og2vyx010
加藤良三湧いてて草
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:42:44.98ID:gIARfaU3M
>>900
おまえ事実陳列罪で逮捕されそう
牧原が今年ポスティングでメジャーいったらマジでどうなるんだ?
いや本当に子供にプロ野球なんかみせたら全員死んだ目になっちゃうんじゃないかな
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:42:59.11ID:snf/2pm3a
>>43
佐々木って1超えてたのか
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:43:23.37ID:VSP46wd1a
この牧原牧原うるさい末尾Mのカスはネームドなん?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:04.08ID:MM4/ZRngM
>>900
なんか乾いた笑いが止まらなくなったわ
俺は牧原をずっと追いかけてたから他のやつらがどうなってるかあまり気にしなかったんだけどたしかにちょっとレベルが下がってるような気はしてた
ただここまでひどいことになってるとは思いもしなかったよ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:52.01ID:4ankoxiAd
ホームランの飛距離集計してる人おったよな
その人はなんもいってないんか
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:45:00.86ID:UCkQJoudM
>>955
ガイジはお前だよ外出て働け
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:45:51.85ID:j4aCSvk1d
>>558
反発係数なんて簡単に調べられるやろ
チェックせえや
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:45:52.24ID:UCkQJoudM
ボールのせいにして打者のせいにしないやつは総じてキチガイ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:46:05.51ID:yGQdlxSvM
>>900
もうさぁ…
佐々木 vs 牧原 で9回まで野球やったほうが面白いんじゃない?
もう観客にみせられるレベルに達してないでしょ
まじで酷えよ…なんか自然と涙が溢れてきちゃった
俺が好きだったプロ野球を返してほしい
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:50:16.43ID:c9klSmtBM
>>900
佐々木くんもやる気なくしてそう
彼の投球に闘志が宿るのは5番牧原と対戦するときだけなのかな
このままロボットのようにゴミのような打者と対戦しかできず歳を重ねていくぐらいならもう今年メジャーに行かせたほうがいいんじゃないかな
とりあえず牧原との対戦だけが佐々木くんの最後の楽しみかな…。
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:53:57.39ID:CiLwD4JvM
打者のせいにしてボールのせいにしない奴は総じてキチガイ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況