X



【悲報】野球未経験のわい氏、左投げのキャッチャーが駄目な理由が分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:02:12.07ID:8JE00v0q0
セカンドショートサードの3つは左投げやとファーストへの送球が投げにくいから分かるけど
キャッチャーはむしろ左投げの方がゴロになった打球をファーストに送球しやすいやん
0002それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:02:49.54ID:zIKqq4aJ0
返球でバッターに当てたら乱闘になるやん
0003それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:03:07.64ID:iZWnkdPId
>>10が教えてくれる
0004それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:03:09.86ID:jDPXtCXad
利き手側からランナーが云々
0005それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:03:46.26ID:wuA8PeKP0
キャッチャーできるくらいの能力あるならピッチャーやらすわ
0006それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:03:55.79ID:ePA9BQEc0
二塁への到達時間が長いから盗塁されまくるんや
0008それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:04:29.69ID:YDW1xf7ja
ピッチャーが投げにくい
0009それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:04:41.64ID:y9xx64K40
三盗阻止できないのとホームクロスプレーがタッチしにくいとかなんとか
この2つに比べたら捕ゴロ処理とか些細な問題やし
0010それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:05:10.69ID:LgE2G26qd
三盗されまくりそう
0012それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:05:37.02ID:CkJMRGQe0
本塁タッチプレーの時左手がミットの方がタッチしやすい
0013それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:05:48.47ID:eQsbYOPP0
キャッチャーがゴロを捕る場面って一試合でどれくらいの割合なんやろな
0014それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:06:14.48ID:tqwEEPkFr
クロスプレーでタッチし辛いのが一番あかんやろ
0015それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:06:20.20ID:CPWy+2K2a
実査誰かおらんのか?
0016それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:06:23.30ID:PsRmQCAba
デメリット:
三盗は全部スルーパス
ホームクロスプレーは全部追いタッチ
メリット:
なし
0017それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:06:40.83ID:RC6jrrhS0
サントウされたら刺せないやん
0019それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:06:51.64ID:Vd60teRnr
いうほど三盗されるんかね
ちゃんと牽制すれば大丈夫ちゃうか
0020それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:07:19.32ID:5sG2UCHU0
キャッチャーゴロですら右のほうが投げやすいぞ
0021それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:07:21.24ID:FukoeyP8a
左投げ捕手が誕生しない大きな理由として、記事は「右打者が打席に立っていると、二塁送球の際に不利」「三塁送球が困難」「本塁上のプレーで走者にタッチするのが困難」の3点を挙げている。これらのことから、左投げ捕手が球界に存在しないのは「アマチュアレベルで挑戦する人がいないからだ」と指摘。ディステファーノ氏自身も「(メジャーで最後にプレーした左利き捕手という記録は)当分の間は安泰だと思う」と述べている。
0022それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:07:39.68ID:b/mIDx4C0
ワイ左投げやからやってみたことあるけど三盗刺すためには初めから三塁方向向きながら右手でキャッチせなアカンやろ
そんなん曲芸やん
0023それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:07:45.24ID:/7ml0j+c0
右打者多いから敬遠はしやすそう
0024それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:07:53.52ID:FWlpkWKqa
時計回りのスポーツはしゃーない
0026それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:08:12.37ID:SIQ8lWKz0
左投げアンダーと同じで指導者がいないのも大きいとは思うけど
>>16の言う通り有利な点が思いつかないってのもデカい
0027それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:08:13.57ID:QUgFD0mJ0
一二塁間が遠いねん
0028それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:08:19.85ID:RC6jrrhS0
>>25
バケモンやんけピッチャーやれ
0029それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:08:31.66ID:ahrkdRIc0
左利きだと結局ピッチャーやらないなら野球においてはデメリットしか無いよな
野手やるにも守備位置限定されるし
0030それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:08:36.20ID:GmXAtyaf0
右打者が多いので、右利きの捕手の方がええ
左利きだと、なにかと打者が邪魔になってしまう
0031それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:08:47.70ID:iR6HETOz0
やれば分かるけどめっちゃ三盗しやすい
0032それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:09:03.24ID:GkFPydaDM
別にやろうと思えばできるわな
0033それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:09:20.33ID:4AMPjLCWM
強いて言うなら一塁への牽制はしやすそう
0034それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:09:34.58ID:/7ml0j+c0
たまに高校野球でみるよな
0035それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:09:47.82ID:a+XmUEzar
ジャンプして三塁に投げればいい
タッチプレーはベースの前に出てする
0036それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:10:12.88ID:lNX6cwm80
草野球ではけっこういるで
0037それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:10:15.22ID:Ki7rEdRp0
那覇高校やっけ?
キャッチャーとサードが左利きのチームあったよな
甲子園でも1つ勝った
0039それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:10:21.02ID:FX+MCor60
沖縄の高校生でいたよな
あと左利きのセカンドも
0041それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:10:28.55ID:+UwHt4n20
やろうと思えばできなくはないだろうけど貴重な左利きで肩強かったらまず投手やるからな
0044それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:10:52.54ID:t72BKOrld
三塁には身体を270°くらい右回転して投げれば誤差やろ
0046それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:11:20.57ID:5sG2UCHU0
>>33
右打者ならそうやけど左打者なら右投げより横にズレないと投げにくい
0047それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:11:30.25ID:T79t5VT20
左利きで肩強かったらピッチャーになるから
0048それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:11:35.27ID:mFcSE9ova
そもそも貴重な左腕を捕手にしておかないからじゃないの
捕手なら強肩やろし
0049それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:11:37.10ID:bEyQqpwn0
>>16
ゴロ処理は左投げの方が有利やん
0050それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:11:43.06ID:29lxHhry0
キャッチャーできるほど肩強い左投げは余程のことがない限りピッチャーやらされてるだけや
0051それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:12:01.67ID:pIkQ64ou0
>>44
想像したら目が回った
0052それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:12:20.76ID:bWBaWuyVd
もし甲斐が左利きだったらピッチャーやってたん?
0053それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:12:26.65ID:BhHGGuU2a
キャッチャーの構えから三盗を刺すイメージで投げてみるとわかるで
0054それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:12:35.22ID:vc9QCbbBM
基本3塁から走ってくるから左やとグローブが逆シングルになるんや

それ以外は問題ないけどそこが厳しい
0055それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:12:59.74ID:VTpeoBJCa
>>49
捕ゴロなんて右でも充分間に合うんだからメリットにならん
0056それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:13:18.85ID:GD3ud3Ujd
何で三盗し放題なん?
右利きが一塁に投げる要領で投げればええだけやろ
ピュッて投げるだけやん
0057それでも動く名無し 転載ダメ2022/04/25(月) 17:13:24.27ID:laUw7Hcn0
常に反転して投げることにはなるけど、だからと言って左利きは内野不利ってほどではないよな
0058それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:13:41.31ID:GmXAtyaf0
ファーストのベースカバーに行って、ミットが右にあるのもあかんねん
0059それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:13:50.68ID:ucAenwpH0
ベースを右周りにすれば左投げが活躍できるで
0060それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:13:52.22ID:RC6jrrhS0
>>38
ワイも少年野球の頃左のセカンドでレギュラーやったけど
中学なったら急に降ろされて笑ったわ
ほんまクソやで
0061それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:14:18.49ID:lNX6cwm80
左利きの
外野→問題なし
ファースト→右より有利
セカンド→できなくはない
サード→できる
ショート→無理
キャッチャー→できる

だいたいできるで
0062それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:14:50.95ID:pIkQ64ou0
>>57
他の力量差鑑みたら左でもええってのはチーム事情ではあることやな
0063それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:15:05.92ID:YTorV61U0
実際どれくらい三盗されるんかな
左投げのショートとかよりは実現できそうな気もするんやけど
0065それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:15:21.09ID:PL3eB/aC0
左投げショートは厳しいけど左投げキャッチャーはできなくない
0066それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:15:29.11ID:GrpGUjwrd
広島の田村が去年左利きでサードやってたな
0068それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:15:52.08ID:vc9QCbbBM
左投げサードのがむしろ理にかなってるかもしれん
0069それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:15:58.84ID:MwXKO9Ys0
まあピッチャーやるからな
0070それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:16:25.780
「〜は左投でも良くね?」論者って
「こうすればデメリットを少しでも小さくできる」みたいな話するだけで
まともなメリットを提示できてないからな
0071それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:16:28.02ID:B2B+S7ct0
三盗とか実際されないよね左投げでも
単なるイメージと
ピッチャーやらされるから少ないんやろな
0072それでも動く名無し 転載ダメ2022/04/25(月) 17:16:34.23ID:laUw7Hcn0
>>56
三盗シチュエーションでは打者も避けるしな
足のステップの差でどれだけポップタイムが違うのかは気になる
0073それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:16:38.95ID:GmXAtyaf0
>>57
セカンドは併殺を考えたら左有利だったりしてな
誰か調べた人おらんのかな
0074それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:16:42.13ID:VUckS7gmM
>>61
どんでんは内野手の送球は基本シュート回転かかってるから
ファーストは左手にミットはめてる右投の方がええ言うてたで
0075それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:16:43.65ID:HyLmHuY8d
>>21
右投げ捕手だって左打者が打席立ってたら二塁送球不利ちゃうんか?
0076それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:16:45.23ID:GudvgdpW0
一度体を反転させないといけないから三塁送球がワンテンポ遅れる
0077それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:16:45.61ID:KRw/Z6QP0
3盗が阻止しにくいのは致命的やな
左で有利な事ってキャッチャーゴロの処理ぐらいしかないからきついか
0078それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:01.37ID:5sG2UCHU0
>>68
前に出る打球めちゃくちゃ投げにくいやろ
0079それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:03.00ID:pIkQ64ou0
>>68
内野安打になりそうな前のボテゴロやと左不利やん
0080それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:23.83ID:BplGOaLV0
>>68
ボテボテのゴロが来たらおしまいやん
0081それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:26.62ID:T79t5VT20
左利きの割合は10%
そらピッチャーやらせてみるやろ
0082それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:28.00ID:PT0eZcKma
>>64
ファースト右で草
左投げ用のキャッチャーミットってあるんやな
0083それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:29.76ID:JFbQf/via
>>56
捕手からの1塁牽制そんなに刺せてないやろ?
しかも刺せなかったら走者3塁とか重大さが全く違うんで
0084それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:36.59ID:4Ns51hOO0
左利きのキャッチャーミットがありえないことを攻殻機動隊で知った
0085それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:51.39ID:vbySdOF8p
野球三大不必要

左投げ捕手
両投げ投手
お股ニキ
0086それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:17:58.69ID:tMJO6TXn0
むかし甲子園で沖縄代表の高校に
左投げのキャッチャーとサードがいて
話題になったわ
0087それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:18:00.77ID:B2B+S7ct0
>>70
良くねって話なんだからメリットどうこうやないやろ
例えば仮に阿部慎之助が左投げのキャッチャーやったら15年スタメンキャッチャーなわけやし
0088それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:18:15.12ID:V/vkpLg80
左利きの炭谷さんに聞け
0089それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:18:27.00ID:2rpB+ySj0
名電からカープに入った田村がサードもやってたんだろ
0091それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:18:56.92ID:OzdZJVGsd
>>81
今はもっと増えてるで
治さない方に進んでるからな
0092それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:19:02.06ID:MwXKO9Ys0
>>82
先輩が夏高校に帰ったらあった言うてた
結構簡単に手に入るらしい
0093それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:19:03.24ID:lNX6cwm80
>>70
メリットは左投げで守備上手い奴をそのポジションで使えるってことやろ
草野球では一番上手い奴は大体ショートかキャッチャーやるから
左投げで上手い奴がキャッチャーやってくれたらかなり助かる場合がある
プロではみんな上手いから別にわざわざ左投げをキャッチャーにしなくてもいいという話や
0094それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:19:10.64ID:ZHLfdU8Ad
回の最初のバッターが走る方向選べるようにしようぜ
三塁方向に走ったらその回は時計回り
0095それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:19:21.63ID:/7ml0j+c0
>>86
確か金城って名前だった気がする
0096それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:19:23.92ID:dkp5yL2oK
女さんは野球知らないから普通に漫画で出すな
https://i.imgur.com/fbJDTQ0.jpg
0098それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:20:02.53ID:B2B+S7ct0
>>90
左投げってだけでキャッチャーが否定されるわけじゃないってことや
0099それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:20:10.20ID:KRse78zr0
まあデメリットを凌ぐメリットがないってのが理由だけど左利き用のミットが一般的に殆どないってのもでかいやろ
わざわざ特注してまでやらせるほどじゃない
0100それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:20:20.18ID:o213+A4Ja
途中からファーストやってたけど、うちの高校に入学時左投げのキャッチャー居たけど三軍だったぞ。
まずキャッチャー希望多くてポジション取れないよな
0101それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:00.93ID:AT6VPaWi0
すまん
なんで三塁送球が困難なんや?右利きと逆向きに回転するだけやん
0102それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:01.37ID:lx+tO9XEM
>>98
言わんとすることはわからんでもないけど
実際左で活躍できるかどうかまで同じではないんやから
0103それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:09.75ID:PhFv2cu9a
右投げは送球が右に反れがち
左投げは左に反れがち
一塁からランナーが走ってくるわけだから右に反れたらそのままタッチできるけど左に反れたらタッチできなくて刺せない
0105それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:19.20ID:LnnA7uWx0
こういのってパワプロとかのゲームでも成績に差とか出たりするんか?
0106それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:23.42ID:vc9QCbbBM
メジャーリーガーなら存在してたぞ

中日に在籍したベニー・ディステファーノ(左投げ・左打ち)は
メジャー時代に捕手を務めたことがある
0107それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:42.11ID:Vd60teRnr
例えばテニスなんかは左利き片手バックはどうしても超一流になれないんやけど一定数はいるのよね
野球はやらせる前から諦めさせる風潮あるのはよくないとおもうわ
0108それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:45.68ID:iLoI1GCRa
コリジョン導入されて左投げの捕手の可能性は完全にゼロになった
0109それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:45.71ID:55J0olZDM
投げれるミット開発して左手にはめたらええやん
0110それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:47.28ID:B2B+S7ct0
>>102
活躍できなくなる道理がないやん
0112それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:21:56.28ID:dkp5yL2oK
左投げはピッチャーやらされて
ダメならファースト、ダメならバッピか外野だな
0113それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:22:03.92ID:o+52k9OUp
>>22
ゴリラみたいにスナップスローで矢みたいな球投げられるならワンチャンやな
0114それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:22:05.13ID:wK254+gK0
栄冠ナインで適当にコンバートしてると左投げのキャッチャーと二遊間が生まれる
0115それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:22:24.78ID:lNX6cwm80
>>99
Amazonとかで普通に売ってるで
ミズノとかちゃんとしたメーカーのやつ
0116それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:22:40.32ID:TgXgaqNK0
左投サードはバント攻撃されまくりそう
0118それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:23:30.21ID:3V1kpKNX0
>>87
その世界線の阿部は捕手やめてファーストになってるだろうな
0119それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:23:36.93ID:ljrIt5MVa
>>60
いやそれはただ実力なかっただけやん
0120それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:23:39.78ID:lx+tO9XEM
>>110
阿部慎之助は特定個人なんやから投げ方逆の場合のたらればで語る際には適当じゃないってことや…
0121それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:23:45.72ID:SIQ8lWKz0
実際悩んで無理して左投げのまま内野やるより練習して右投げに矯正した方が結果的に上達早いやろ
0122それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:24:06.57ID:5sG2UCHU0
>>97
前に突っ込んだら回転しないと投げれなくない?
0123それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:24:07.64ID:dkp5yL2oK
>>106
愛知出身の小説家の清水義範がデストラーデとディスティファーノって小説書いてたな

名前が似てる一流外人とヘボ外人が同時期にいたのは運命だ、みたいな話なんだがあんまり名前似てないわ
0124それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:24:20.86ID:6Ze9wplW0
一回の攻撃は右回り、二回の攻撃は左回り、っていうルールにしておけば左利きの内野手も問題なくプレーできたのにな
割と野球の重大な欠陥ルールだと思うわ
0125それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:24:20.98ID:FlbH6rPE0
坂本みたいに右投げになれば良いだけやろ
0126それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:24:24.56ID:MwXKO9Ys0
センターが左か右かでライトとレフトの位置も逆になりそう
0127それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:24:30.21ID:lDVBa91Qa
ランナーが反時計回りで走る以上
基本内野は左で捕球しないときついやろ
ランナーはだいたい体の左側から走ってくるんやから
0129それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:24:57.83ID:H7gFahEXd
>>96
漫画ならええやろなんかかっこいいし
0130それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:25:05.46ID:fVcN5bk6d
バツ&テリーやん
0131それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:25:10.09ID:MwXKO9Ys0
>>123
あの人中日関連やとちょっと頭おかしくなるな
0132それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:25:11.89ID:BplGOaLV0
よっぽど何らかの事情がない限りわざわざ左投げのやつにキャッチャーを任せる理由が無い
0134それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:25:28.98ID:1bRM07v5a
パワプロプロスピで左投げ捕手とか左投げショート作るのすき
0135それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:25:34.26ID:D29cNSsAr
サード送球は右打者めっちゃ邪魔なるもん
0137それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:25:49.18ID:pInNSzaH0
そう考えると野球って不便なスポーツやな
0138それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:26:17.93ID:dkp5yL2oK
パワプロでは左投げアンダーと左投げ両打ちの捕手はとりあえず作る
あと投捕のオナ二刀流
0142それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:27:45.00ID:RC6jrrhS0
>>119
シートノックする言うてコーチに好きなポジションつけ
言われたしセカンド行ったら
やっぱお前は左利きやからレフトいけ、やぞ
0143それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:05.36ID:gMEHHa2a0
城島くらい肩強ければ三盗されんだろ
城島の一塁送球えぐいし
0144それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:09.52ID:k6aOZWC20
>>124
これええな
面白そう
0145それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:26.83ID:GmXAtyaf0
>>120
たらればは「阿部がゴリラだったら」とか、いくらでも作れてしまうしな
0146それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:33.77ID:Ee3NWHBfa
追いタッチになるから
一塁に送球するとき左打者だと投げにくいから
0147それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:37.14ID:BplGOaLV0
>>143
そんなに肩強ければまずピッチャーやらすよね
0148それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:40.07ID:5sG2UCHU0
>>75
基本的にシュート回転するから左は追いタッチになりやすい右は走者側に行く
0149それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:52.32ID:+naM7t7D0
アマチュアレベルだと右打者多いから2盗が刺しにくくなるから
0150それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:28:54.49ID:LA5Gm/9I0
いうほど3盗もさせなくないやろ
キャッチャーの1塁牽制とかめっちゃ早いじゃん
0151それでも動く名無し 転載ダメ2022/04/25(月) 17:29:02.55ID:laUw7Hcn0
>>122
もちろん左利きやから回転は必要やし、ベアハンドみたいなことはどんな強肩でもできないと思う
でも投げれるか投げれないかで言うと投げれる
0152それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:29:39.90ID:pGGQyejya
高校野球だとサウスポーってだけで投手にコンバートされがち
あとどのポジションでもレギュラー取れない奴は変則サイドスローに魔改造される
0153それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:29:41.01ID:nRadzrp0a
>>135
右打者転がしてから投げたらあかんのか?
0154それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:29:47.00ID:MwXKO9Ys0
まあ考えるほど凄い左のキャッチャーそこらにおらん
0155それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:29:48.91ID:7aGQWWsNd
他の競技みたいに左利きがレアだからっていうのじゃなくて単純に左打者が一塁に近い欠陥競技だよな
0156それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:29:52.30ID:Ee3NWHBfa
左利きだと守れるポジションが外野とファーストしかないというのがな
それで左利きなのに右に矯正する選手がいるというのも勿体無い
0157それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:30:10.35ID:C45zUiUu0
投手左投げだと球速遅くてもなんとか食っていけるし寿命も長い
わざわざ捕手やる意味ない
0158それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:30:17.80ID:PhFv2cu9a
>>142
レフト行かされる時点で元々守備力信頼されてなさそう
0159それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:30:21.58ID:PT0eZcKma
バッター右のときの三盗とか普通に打席外しただけでクッソ送球しにくくなりそう
0160それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:30:36.47ID:1qw4oNut0
出来る出来ないじゃなくて捕手・内野手やる上で右利きに対して左利きのメリットがないやん
0161それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:30:45.05ID:ubHa6S5M0
>>73
打球を処理したときはそうかもしれんがサードゴロショートゴロでベースカバー入ったときの遅さが致命的や
0162それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:30:51.28ID:Y4GySENwd
ちょっと前の高校球児でおったよな
左投げの捕手
同時期に左投げのサードもおった記憶
0163それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:30:58.66ID:XfT//53yM
セカンドならむしろ左投げが有利な場面もあるよな?
0164それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:31:06.71ID:xmB7ZhsJa
捕手できるくらい肩の強い左投げを投手にしない理由がないからなぁ
0165それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:31:08.19ID:qniumW/L0
左利きって野球やる上で不利すぎるよなキャッチャーも内野も無理やん
ギリファーストくらいやろ
0166それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:31:20.71ID:nRadzrp0a
左用のキャッチャーミットなんかあるんか?
0167それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:31:59.26ID:dI0VqWTF0
【左投げの捕手が不利な理由一覧】

1. 身体を反転させないと三塁方向に投げられないので、三盗をされやすくなる
2. ホームでのクロスプレイになった際に走者が突っ込んでくる方向と逆の手にミットがあるのでタッチしにくい
3. 右打者がいるときに二盗を仕掛けられると打者に腕が当たらないように避けながら投げないといけない(左打者の場合は逆に投げやすいが通常のリーグでは右打者のほうが多い)
4. 投手が違和感を持ってしまうので実力を出しきれない場合がある
5. そもそも左利き用のキャッチャーミットが市販されていないので幼少期から練習を積んでいる選手がいない
0168それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:00.76ID:1qw4oNut0
>>163
二塁三塁方向投げるより一塁方向に投げる機会の方が圧倒的に多いけどな
0169それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:04.89ID:SIQ8lWKz0
>>156
逆に右利きがわざわざ左打ちに矯正してるのも含めて変なスポーツよな
0170それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:09.70ID:yVEstMR7H
昔から左利きはスポーツ有利とか言われてるけどどのスポーツもトップ層ほぼ右利きよな
これなんでや?
0171それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:17.72ID:5sG2UCHU0
>>151
つまり投げにくいやんけ!
0172それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:34.20ID:LA5Gm/9I0
ピッチャーが投げるときの違和感が一番の原因じゃね?
それが一番困る
0173それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:40.12ID:sw/dtIgpd
ランナー1塁にいる時だけ左投げになる両利きのセカンドとか見たいわ
0174それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:47.23ID:SIQ8lWKz0
>>170
人口の問題
0176それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:48.20ID:RT9vXlw0d
>>156
投手なのに左利きを右投げに矯正されてメジャーでまで通用した岩隈とかいうキチガイ
0177それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:32:58.95ID:qniumW/L0
>>170
大谷もダルもイチローも松井も鈴木も右利きやし単に左利きに小粒なやつ多いだけやろ
0178それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:33:02.30ID:EUHxBeJRM
マジレスすると左のキャッチャーミットが世にないからや
とりあえずキャッチャーやろう思ってもできないんや
特注したら作れるけどそこまでする労力はない
0179それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:33:14.41ID:EbkD/okQa
4P田中くんの相方が左投げの捕手だったよな。
0181それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:33:58.18ID:nRadzrp0a
ちなバスケやとレブロンジェームスは左利きやけどバスケは右らしいでさすがGOAT
0182それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:11.14ID:D29cNSsAr
プロで3盗のサインだして右打者が打席で送球邪魔したら
マジで投げれんと思うけどな
怪しくもなく自然に打席外す動作でいいんだし
0184それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:25.51ID:MwXKO9Ys0
左投げ右打ちだけはわけわからん
0185それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:26.92ID:PT0eZcKma
左投げ右打ちってスイッチヒッターの成れの果てなんか?
竹原三冠王くらいしか思い浮かばんけど
0186それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:27.27ID:5dweABEXd
左投げ左打ちのロマン砲感はすごいな
ポジションはファーストかセンターで
0187それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:28.78ID:lEONMu4gH
>>170
これは思ってたわ
プロスポーツの人口に限れば大体どのスポーツも3割くらいいるから特別少ないわけじゃないのに
トップオブトップはほぼ右利きよな
0188それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:31.30ID:1qw4oNut0
常に走者は左から来るって時点でタッチプレー全般左利きは不利や
0189それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:38.70ID:+naM7t7D0
プロって左利きの右投げとか右打ちって意外と多いよな
0190それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:34:38.91ID:Ap+XJoiza
でもその代わり左利きは問答無用でまずピッチャーやらせて貰えるやん
左利きの新入生は取り敢えずみんな最初プルペンみたいな
0193それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:04.68ID:YckLBRIQp
ピッチャーが嫌がる説
0194それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:04.78ID:nRadzrp0a
>>180
ワイ左利きやけどゴルフもギターも右用使うなぜなら売ってなかったから
0195それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:07.61ID:6VRrzSyu0
ホームクロスプレーで追いタッチが致命的やろ
コリジョンで立ち位置厳しくなったから尚更不利
0196それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:10.78ID:GmXAtyaf0
>>170
母数の問題、右利きの供給の方が多いやん
0197それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:14.81ID:oeCasznq0
良いキャッチャーの条件てなんや?
0200それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:45.42ID:cATfUKgjH
>>170
前ならサッカーはメッシやったけどPSGいって化けの皮剥がれたからな
トップは4大リーグで活躍したクリロナやわ
0201それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:44.43ID:LWLNV3X80
>>170
世界最高の野球選手ベーブルース
世界最高の打者バリーボンズ

どっちも左利きやん
0203それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:44.87ID:rivyCsJqa
>>187
テニスや卓球、柔道なんかはサウスポーのトップおるわお前が知らんだけ
0205それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:35:54.54ID:cg9AVs9dM
しゃがんでから三塁投げるふりしたらわかるやろ
0206それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:36:02.72ID:Cw/v7fKTa
殿馬のようなお化けなら両投げでも良いけど
シニアあたりからキャッチャーも内野も守備のレベル上がるからな
リード面は高校でもそこまで変わらないからそんなに打つならファーストか外野やれよとなるだけだ
0207それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:36:15.18ID:+cPHE7lXa
>>185
「秀喜、お前打ちすぎるから左で打て」
0208それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:36:45.93ID:GudvgdpW0
バドミントンの桃田は左やで
0209それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:36:51.19ID:cATfUKgjH
>>201
ベーブ・ルースなんてクソレベル低い時代の人間だしボンズはお薬やん
こんなんが最高の左利きってやっぱカスやな
0210それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:36:58.87ID:PIF77aXi0
>>199
なんか既視感あるなと思ったらメジャーのノゴローやな
0212それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:37:14.40ID:G8E9x5T40
1イニングごとに塁を逆周りにしたら平等やのにな
0213それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:37:28.24ID:1Wwd7bHdM
女性プロ野球選手
左投の捕二三遊
元槍投げ選手の投手

この辺りはハムみたいな話題先行させる球団がいずれやるやろ
0214それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:37:48.04ID:GmXAtyaf0
>>197
肩が強い、後逸しない、ミットが流れない、次の行動を相手に読まれない、打てる
0215それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:11.22ID:wqtIHwq7a
両投げでキャッチャーミット無しで捕球する奴いたら強そうじゃない?
0216それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:16.10ID:4zSSUnM+0
>>212
これなら捕手だけじゃなくて左のセカンドショートも誕生するのに
0217それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:16.79ID:wK254+gK0
子供の頃に左利きから右利きに矯正した奴なんって結構いるやろ
0218それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:19.43ID:rivyCsJqa
何ならゴルファーでも左利きのトッププレイヤー居るのに無知なだけやろ
0219それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:20.36ID:ZJ48gL4hd
2016年のサンデースポーツ子供の日スペシャルにて

子供「和田さんに質問です。僕は左利きなんだけどキャッチャーをやっています。どうしてプロ野球には左投げのキャッチャーがいないんですか?キャッチャーは諦めたほうがいいですか?」

和田一浩「え、僕に聞くんですか(笑)
確かに昔はキャッチャーやってましたけど、とっくにキャッチャーはクビになったんですよ(笑)

まあ、今日はキャッチャーやってたのが僕しかいないみたいなので真面目に答えますね。
左利きのキャッチャーは不利と言われているんですが、これは色んな理由があります。

違和感があるのでピッチャーが投げにくい、
右バッターが打席に立つと投げる腕が打者と被ってしまって邪魔になるので盗塁を刺しにくい、
左方向に投げるときには身体を反転しないといけないので三盗が刺しにくい、
ホームでのタッチプレイでランナーが走ってくる方向と反対側の腕でタッチすることになるので難しい、
などがよく言われることですね。

だけどこれ、どれも決定的な理由ではないんです。
ピッチャーの違和感はやってるうちに慣れるし、
左バッターが打席に立ったときには逆に右投げのほうが盗塁を刺しにくいので左バッターが増えた今ではどっちもどっちだし、
三盗が刺しにくい代わりに一塁への牽制は右投げよりも素早く投げられるし、
ホームのタッチプレイはブロックしながら身体を捻ってタッチするのが難しかったんですがコリジョンルールの導入で関係なくなって来ています。

じゃあ本当の理由は何かというと、前例がないから左利き用のキャッチャーミットがなかなか買えないとか、そもそも指導者にキャッチャーをやらせて貰えないとか、そういうところにあるんだろうと思います。
さっきも説明したように左利きのキャッチャーが不利な理由っていうのは徐々に減ってきているんですね。
だからいずれはプロ野球でも左利きのキャッチャーが現れても不思議ではないと思います。

せっかくなので君がその第一号になれるように、これからもキャッチャーとして頑張ってください!
キャッチャーとしてしっかり練習していれば、もし上手く行かなかったとしても、そこから外野手に応用も効きますしね。
僕がその証拠です(笑)
でも、他のポジションに移るのは僕みたいにキャッチャーをクビになってからでいいんです。
自分から諦める必要なんてないので、今はキャッチャーとして精一杯頑張ってくださいね。
そんな感じですかね」
0220それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:21.07ID:4Fps2cBy0
右利きなのに左投げのやつってなんでそうなったん
阿部とか鳥谷もそうやなかった?
0222それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:32.80ID:CMBk+nG30
サードはめっちゃ体幹強かったら左でもええよな
時計回りに回転すればええし
0223それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:46.21ID:VUckS7gmM
>>213
公式戦左投セカンドは西本幸雄が既にやっとる
他にもおるはず
0224それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:54.38ID:GCSqftJg0
欠陥スポーツで草
0225それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:38:54.99ID:h9FMd3nV0
一番の理由は少年時代からやらんからなんやろうけどな
能力抜けてりゃ出来るとしてもプロレベルで能力抜けるなんてそう無いから子供時代の指導者はそりゃ不利無いところやらせるっていう
0226それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:39:12.12ID:7sTRsYpTM
>>219
お手本のようなぐう聖コメント
0227それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:39:18.02ID:eRjpFUQC0
三塁に盗塁するやつはいても一塁に向かって盗塁するやつはいないしな
0228それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:39:26.34ID:9Up6rL1XM
確かに子供の頃から上手くて左利きだったらまず投手やるもんな
0231それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:39:42.12ID:PT0eZcKma
>>219
ハゲは聖人
0232それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:39:54.51ID:VJnhVP5ba
ハサミも包丁も右利き用しか売ってへんやろワイ左利きやけどめっちゃ矯正したわ
0233それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:39:58.18ID:Ub4B55qhp
ホームでのタッチが全て追いタッチになるのはきついな
0234それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:40:05.71ID:qniumW/L0
>>187
ボクシング最強の男も右利きやしな
左利きはシンプルに劣ってるゴミが多いんやろ
0236それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:40:13.42ID:kXdp9DlC0
基本的に野球って右利き用のルールになってるからな
ベースランを時計回り変更したら左利き有利になる
0238それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:40:41.19ID:BAXRxLwf0
メジャーで左投げの捕手

左投げの二遊間っておらんの?
0239それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:41:02.66ID:1Wwd7bHdM
>>223
それは知らんかった
先進的なことやってたから歳取っても髪ふさふさやったんやろか
0240それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:41:03.49ID:1qw4oNut0
>>222
やるメリットないけどな
0241それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:41:09.28ID:PIF77aXi0
>>219
サンキューハゲ
0242それでも動く名無し 転載ダメ2022/04/25(月) 17:41:09.71ID:laUw7Hcn0
>>171
回転はせんけど、1回体勢整えないと投げれへんから投げにくいのは否定は出来へんわ

サードに関しては打者が3塁線を常に狙ってくれるならまだしも
内野の間を抜けるケースが非常に多く、サードも常に逆シングルで拾うことになり、かつ守備位置的には浅めだからよっぽど打球反応良くない限りはメリット薄いかも知れんな
0243それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:41:24.22ID:Wyw0OnsYd
こういうスレくだらなくて好き
こんなくだらん話題で盛り上がれる楽しい奴らなのに勝った負けたでいがみ合うなよ
0244それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:41:27.02ID:/g/fFNwwa
>>219
サンキュー和田さん
実際左投げがやれないポジションの中でもキャッチャーはやれない理由がかなり雑なんよな
三盗をどのぐらい刺せるかってのが一番の課題かな
左がやることの難易度は
ショート>>セカンド>サード>>キャッチャー
やと思う
0246それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:41:47.11ID:GNVPSlfxd
イニングごとに回る方向変えればいいのに
利き手でポジション決まるの勿体ねえよ
0247それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:41:52.28ID:MwXKO9Ys0
右打席の方向にいるのは左翼手なのはなんでや
0248それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:42:30.67ID:cg9AVs9dM
>>234
野球でも左で投げてるだけなんて言われる左投手がありがたがられたりするし
まあそう言うことやな
0249それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:42:44.54ID:To2Q1K2N0
三盗阻止できないのは致命的過ぎる
0250それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:42:49.59ID:LxRAbPb8p
中学までは左投げってだけで投手させられるから
高校から捕手とか内野守るなんて無理やし
0251それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:42:50.42ID:C45zUiUu0
>>236
女子ソフトボールは始める人は全てが
一からの状態のやりたい放題なので
打者だけは一塁に近いって理由で
全員左打ちに強制させられる
0252それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:42:52.55ID:xmB7ZhsJa
9割方右利きなんだから右利き用の作りになってるのはまぁしゃーないと思うけどな
0253それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:43:30.37ID:cSAV3Dal0
左投げの時点で希少性
素質あれば大多数は投手に行くから
0254それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:43:31.78ID:0oiwsz4Dd
ミット右手に付けてたら三塁ベンチからサイン見えそう
0255それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:43:34.71ID:4B/laDJGa
>>236
右投げ左打ちとかいう押し込みできないわ一塁に遠くなって走り打ちも取り上げられる奴らwww
0257それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:43:49.54ID:To2Q1K2N0
左投右打ってたまにいるけどなんでそうなったんや
0258それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:44:06.38ID:Y4GySENwd
>>243
というよりなんJだとこういう野球雑談スレがことごとくアフィに潰されてたからな
多少いがみ合うのはプロ野球の性質上しゃーない
0259それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:44:13.00ID:leQ8CYkTM
>>219
サンキューWADA
0260それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:44:24.30ID:dI0VqWTF0
>>244
三盗刺すの難しい代わりに一塁への牽制は刺しやすいやんっていうのは実際そうやと思うけどそれでどのくらいの差が出るか実際に試した人がほとんどいないだけにみんな想像で語るしかないみたいなところあるよな
0261それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:44:26.44ID:VJnhVP5ba
まずセカンドベースに走ることしたら解決やろ
あとはどっち回りでもええことにしろや
0263それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:44:49.13ID:MwXKO9Ys0
>>251
野球からの転向が多そうやのに
0264それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:44:50.55ID:GmXAtyaf0
>>220
野村弘樹は星飛雄馬に憧れてとか言ってたで
消える魔球が投げられるようになると思っていたそうで・・・
0265それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:45:32.19ID:t1W4fWL20
最大のデメリット
・左利き用のキャッチャーミットが売ってない
0267それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:46:02.78ID:MwXKO9Ys0
>>264
本気なら相当なクソバカでは
0268それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:46:39.97ID:eqdFaZg+a
質問したイッチがソッコー消えたのに伸びてるのはアフィか?
0269それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:46:40.62ID:ziauVItF0
>>64
なんか怖い
0270それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:47:11.67ID:VJnhVP5ba
>>268
まあこれ定期スレやしな
0271それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:47:17.51ID:37yLEmcQ0
坂本みたいに左利きやけど右で投げてた奴って
知らんだけで割とおるんちゃうか
0272それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:47:43.50ID:zv74WXjed
>>29
意外に言及されないけど、左利きでレフト守るのって送球不利だよな
0273それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:48:17.26ID:LxRAbPb8p
サッカーは利き足でポジション決まることあるん?
0274それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:48:18.55ID:1qw4oNut0
>>266
それをしたらどうなるん?
振り逃げすら成立しとらんけど
0276それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:48:44.41ID:cg9AVs9dM
>>64
すっごい違和感ある
特にサード
0277それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:49:09.06ID:Zua1AGOda
ワイも未経験だからキャッチャーゴロとか捌くの左の方が楽そうに思えるんやがそんなことないんかな
0278それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:49:29.42ID:hLXeu/Z/0
>>273
左サイドに左利き置いたりするわね
実際は利き目の方が重要らしいが
0279それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:49:34.88ID:VJnhVP5ba
>>273
それはないやろバスケでは無い両方で同じことできないとダメや
0280それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:49:37.09ID:G8E9x5T40
>>273
利き足の側にボール置くから
右サイドなら右利きが基本やね
0281それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:49:51.78ID:/g/fFNwwa
>>271
ワイがいた野球部にもおったで
右利きへの矯正はどこでもそんな珍しいことでもないし
しかも強い矯正はされなくても左利きは文字を書くのは右派、お箸を使うのは右派とか素で使い分けるやつも多い
0282それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:50:04.70ID:X+J3Mmos0
>>64
これ見ただけで無理なのがわかる
0284それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:50:13.08ID:XPEvB/8iM
>>200
ガーイ
0285それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:50:22.88ID:To2Q1K2N0
右利きだけど左投げの投手とかはちょいちょいおるな
0286それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:50:24.33ID:Zua1AGOda
状況によってミット変えるスイッチキャッチャーはあかんのやろか
0287それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:50:40.21ID:2DnI3kbEa
2000年夏、何とも奇抜なプレースタイルの高校が甲子園を沸かせた。左投げ捕手の長嶺勇也、左投げ三塁手の金城佳晃、そして「ダンゴムシ打法」とも呼ばれた代打の切り札・比嘉忠志…。常識にとらわれない自由闊達な野球で多くの高校野球ファンの心をつかんだ、沖縄県代表・那覇高校野球部の誕生秘話に迫った。

「最初はファーストミットでやってました。当時すでに左打者も多かったので投げづらさはなかったけど、道具がなくて。甲子園までは右用のプロテクターを着けてたので、投げるほうの肩にパッドが入ってるのは困りましたね」(長嶺)

 投手として入部するも肩を痛め外野手に転向。しかし正捕手のリードに納得がいかず、小学校時代に捕手経験のあった長嶺は池村英樹監督に捕手転向を直訴した。毎年秋に行われる1年生大会で念願の捕手デビュー。県ベスト4に残り、正捕手の座を手にする。その1年生大会でケガ人が相次ぎ、補欠から三塁守備に就いたのが金城だった。

「監督から『何でもいいから好きなポジションやってみろ』と言われて、中学時代にすばしっこいからという理由で、ちょっとやってたこともあったので。サードじゃなかったらメンバーにも入れてなかった」

 ちなみに一塁手の高良は右投げ。ポジションを入れ替えようとは思わなかったのか。

「ファーストはバッティングがいい人というイメージがあって。最初は守備要員だったんです」(金城)

 そこから打撃を鍛え、2年夏の甲子園では5番。定位置をつかんだ。

 そんな後輩たちの頑張りにポジションを奪われてしまった者もいる。1学年上の比嘉だ。

「長嶺がキャッチャーになって、キャッチャーやってた高良がファーストに回って、ファーストの俺が追い出されたんです。小学校からずっとファーストしかやったことがなくて、気づいたら守るとこがなくなってた(笑い)。流れ的に代打になるしかないですよね」

 3年時、キャッチボールすら参加せず、ひたすら打撃練習に打ち込んでいた比嘉はある日、監督の知り合いから極端に前かがみのフォームを“伝授”される。

「最初はすごい抵抗ありましたよ。やりにくいし、ヒザは痛いし。でも球が見やすいし、何より飛距離が出たんですよね」

 こうして那覇高野球部が出来上がった。

 枠にとらわれない起用法には、それぞれの長所を生かす池村監督の考えがあった。代打要員、守備要員、代走要員と、比嘉に限らず一つの練習を極めさせ、沖縄大会決勝ではメンバー14人をつぎ込んだ総力戦で甲子園の切符をつかんだ。届いたファンレターの中には「手術を受ける勇気をもらった」と記されたものも。地元のスポーツセンターには左投げ用のミットやグラブが並んだという。

左投げサードとキャッチャーで甲子園出た那覇高校
0288それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:50:41.55ID:HZcLLhT6M
ジャック・クレメンツ(1884-1900) 捕手 左投左打
.287(4295-1231) 77本 687打点 出塁率.348 OPS.769

・左投げの捕手としては歴代最多となる1076試合に出場
・公式戦で胸部プロテクターを着用した初めての捕手
・捕手としてのシーズン最高打率.394を記録
・メジャーリーグ史上初の捕手1000試合出場を達成(右投げ捕手も含めて史上初)

MLBで初めて捕手1000試合出場を達成したのは左投げの捕手という事実
なお20世紀以降は徐々に減少して絶滅した模様
0290それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:51:30.01ID:9ShpPtg4d
>>273
絶対ではないけど利き足が左なら左側を任されることが多いやで
特にサイド攻撃からクロスを上げる役割の場合は利き足が逆やと難しい
まあ野球と比べたら制約はないけど
0291それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:51:31.41ID:1qw4oNut0
>>273
サイドの選手は内側にボールを蹴り込むことが多いから右サイドは右、左サイドは左利きってのが多いで
直接ゴール狙いに行くタイプの選手だとシュート打ちやすいように右サイドに左利きって置く事もある
0292それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:51:39.83ID:+LTVVAkl0
全然ダメじゃないよ今は左打ちの選手多いからね
0293それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:51:50.34ID:NoEtZUqqp
継投で左対左はクッソ気にするくせに
右対右は言わないのはなんで?
0294それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:51:52.71ID:xmB7ZhsJa
>>257
カナダ人は左投げ右打ちが多いとされてるんや
理由はアイスホッケーのスティックの持ち方が野球と逆で左利きのスティックの持ち方は右利きのバットの持ち方だから
日本人の場合はアイスホッケーはないだろうけど左利きも右利きと同じ持ち方の剣道の影響とかあるんちゃうか
0295それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:52:07.95ID:cg9AVs9dM
>>286
そこまでするならミット二つ持ってええよってなりそう
0296それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:52:21.21ID:jxT0vA2ep
左のアンダースローがいないのはなんでや
0297それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:52:25.16ID:bYEuoDn3M
キャッチャーやらなくてもピッチャーできるしそっちの方が重宝されるからだね
0298それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:52:25.53ID:l9eXjEP40
一塁に間に合うか間に合わないかの捕ゴロ←ほとんどない
三塁に間に合うか間に合わないかの捕ゴロ←ランナー2塁からのバントでよくある

捕ゴロ処理の観点でも右利きの方が有利
0299それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:52:39.72ID:4B/laDJGa
>>277
キャッチャーゴロって他と違って向かってくるボールじゃなくて離れてくボール取るから体の入り方が違うねん
0300それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:52:43.50ID:FTBi0B8zM
>>290
右利きで左足が使えない選手と左利きで右足が使えない選手
なんとなく後者の割合が高いイメージ
0301それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:53:01.98ID:l9eXjEP40
>>296
打席の半数以上を占める右打者に弱いからちゃう
0304それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:53:51.96ID:L5rn3k7p0
>>203
卓球は左のトップ少ないな
水谷は左やけど卓球のために左にした元々は右やし
0305それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:53:59.15ID:jxT0vA2ep
高卒以下のサイドスローでプロ入りしたやつほぼおらんよな
0306それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:54:01.09ID:DIRIREvi0
>>303
シャーザーはランディに似てるセールに似てる
0307それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:54:12.94ID:xmB7ZhsJa
>>293
気にすることもあるよ
右の強打者に合わせて右のリリーフを切るとかは普通にある
ただ右打者は右投手に慣れてるから左対左ほどは重要視されないのは確かや
0308それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:54:15.15ID:l9eXjEP40
>>303
ジェフ・ウィリアムスとか
ランディ・ウィリアムスは?
左サイドの剛腕やで
0309それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:54:55.73ID:a8x5v4P1a
アマチュアレベルだと右バッターが圧倒的に多いから野球始めた少年が左利きってだけで捕手というポジション外されるからやろ
0310それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:55:03.86ID:MwXKO9Ys0
>>287
比嘉くんは頑張って外野でもやれば良かったのに
0311それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:55:05.83ID:RC6jrrhS0
>>64
なんか弱そうやねんな
なんでこんなぎこちないんやろ
0312それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:55:13.31ID:n8zqdslC0
>>308
そういやジェフも左投げ右打ちやったな
ピッチャーやからどうでええけどなんでああなったんやろうか不思議やった
0313それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:55:41.31ID:/g/fFNwwa
>>296
アンダースロー自体いねぇし
しかもぶっちゃけ腕を下げるっていうのは割と上手投げで抑えられない、コントロールが安定しないPの最後の策みたいなもんやから左のアンダースローをレベルの高い野球で見ることなんか無い
少年野球だとたしか水曜日のダウンタウンで左のアンダースロー発掘してたはず
0314それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:56:37.18ID:qTjSEZfGa
>>207
日本野球史に残る戦犯かも知れない松井兄
0315それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:57:42.64ID:lGjl5RK40
キャッチャーやれる肩あって左投げやったらまず投手やらされるやろ
0316それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:58:09.78ID:wNpBaZ7La
>>220
一番多いのは左利きの兄のグローブ使ってたから
0317それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:58:11.99ID:6q6CyT76r
>>314
言うてどっかのタイミングでは右も試してるやろ
0318それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:58:13.89ID:4Fps2cBy0
>>289
それならまあ
0319それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:58:46.83ID:n8zqdslC0
>>315
これやね
肩に自信ニキなら投手やれってなる
0320それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:58:55.04ID:Y4GySENwd
>>271
鳥谷や田中賢介もそれやっけ
加藤球に対応できた選手は大体左利きの左打ちか右利きの右打ちって説あったな
0321それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:59:10.74ID:bcdGhBJ00
バドミントンは左超絶有利らしいな回転が変わるらしい
0322それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:59:17.15ID:08Sx5eQ2a
少年野球だと左利きのサードは結構見るんだよなぁ
でも左利きの捕手は本当に見ないね
捕手よりサードの方が左利きだとよっぽど不利な気がするけど
0323それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:59:27.30ID:LP+9PEuL0
なんかこの手のスレって問題提起っぽく言ってるけど結局未経験者が逆張りと屁理屈で自分野球わかってます感出したいだけだよね
やってることはひろゆきと同じ
0324それでも動く名無し2022/04/25(月) 17:59:33.53ID:xmB7ZhsJa
島袋とか親父が投手にしたかったから左に矯正したとかいうめちゃくちゃな話だった気がする
0325それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:00:11.44ID:VLgAAHqzM
いうて古田は左利きやん
行けることは行けるんやろ
0327それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:00:53.28ID:/g/fFNwwa
>>322
小学軟式だと左投げのサードどころか左投げのショートすら割といるぞ
今は昔より野球やる子供いなくて人材難やからなおさら増えてそう
少年野球はルール無用や
0328それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:00:56.98ID:MwXKO9Ys0
>>322
こないだ台湾の少年野球見てたらおった
中々ええ選手やった
0330それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:01:15.98ID:ff5iDqxaa
ミットが簡単に手に入んないから誰もやろうと思わねーんだ🤗
0331それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:01:42.46ID:AzRIrBJWH
今の打者の左右バランスってどんなもんなん?
一軍スタメンに限れば左まみれとかよく見るけど
0332それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:01:51.79ID:VUckS7gmM
>>324
鈴木啓示もそれやで親父が「プロは左の方がなりやすい」で
右腕骨折したのをええ事に無理に左投にした
0333それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:02:23.41ID:YEd4QGol0
>>64
なんかキモいな
0335それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:03:10.07ID:WT8p/Rbzd
>>313
今メジャーに1人いなかったっけアンダー
0336それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:03:10.60ID:fErGPjqp0
>>322
少年野球のキャッチャーはピッチャーに次ぐ重要ポジションやからな
ショートよりも遥かに重要
キャッチャーやれるような才能あってしかもサウスポーとかみんなピッチャーやらされると思う
0337それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:03:51.27ID:AzRIrBJWH
>>334
説明くそニッチで草
0338それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:04:12.55ID:xmB7ZhsJa
>>332
絶対に投手でいけるならともかく右投げの方が潰しは利く気はするけどどうなんやろね
0340それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:04:58.23ID:FlkBUQFNr
内野手の送球って基本サイドハンドでシュート回転しやすいからファーストは右投げの方がええと思うわ
0341それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:05:05.62ID:MwXKO9Ys0
>>334
もうちょいどうかした売り文句なかったんか
0342それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:05:13.05ID:VUckS7gmM
今中は近所のおばはんがくれたグローブが右投用左投用一個づつやったもんで
兄に右投用とられて左投用しか使えんかったから左投になった
0343それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:05:27.55ID:6Ze9wplW0
例えばテニスなんかは右でも左でも打つのに野球、特にNPBで両打ち少ないのなんなんやろな
右投げ左打ちのやつとか少し練習すれば右でも打てそうなのに
0344それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:06:04.63ID:WT8p/Rbzd
関係ないけどなんで世界じゃ右ハンドルが絶滅危惧種で左ばっかなんやろうな
0345それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:06:08.44ID:To2Q1K2N0
>>294
はぇー
0346それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:06:15.60ID:VTxJxkTi0
ぎっちょの送球がワンバンしたらランナーから逸れた方向に向かって転がっていくやろがい!
0347それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:06:47.41ID:WT8p/Rbzd
>>343
有名どころだと松井稼頭央やけどほんま見ないよな
0348それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:06:52.97ID:DOa990VZa
>>343
両打ちのメリットなんか大してないから
0350それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:07:36.29ID:dI0VqWTF0
>>39
左投げのセカンドは一応プロ野球でも前例あるんやで
鬼頭数雄という首位打者や盗塁王を取ったこともある選手が左投げやけどチーム事情で何度もセカンドやってたんや

https://2689web.com/ind/1936037.html
0351それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:08:34.84ID:bJ4HZAl0M
程度に差はあるが三盗されやすいのは確かやろ
右打者の外角来たら握り変えだるいで
0352それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:08:40.57ID:E42Vwcbh0
>>350
西本幸雄も左投げでセカンド守ったんやっけ
0353それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:08:57.55ID:+WaoU32Na
>>343
テニスで例えるならバックで打たずに持ち替えてどっちに来てもフォアで返すってことやで
そんなやつほとんどおらんやろ
0354それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:09:06.21ID:fErGPjqp0
>>343
野球は別にスイッチできるメリットそんな無いしなぁ
左打ちだと左投手が苦手になるとかふるくせー昭和のイメージだし
0356それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:09:25.76ID:n8zqdslC0
>>343
そらテニスはどちらにも対応する必要があるからな
反対にゴルフとかクラブも左利き専用やから貸し借りもできないし悲惨よ
0357それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:09:26.48ID:Ve86vhFua
なんか必死に屁理屈こねてるけど無理なもんは無理やねん
左投げが必死こいてゴロ捕って反転してる間に右投げはとっくに投げてるんだから
0358それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:09:39.19ID:K8hHJiB1M
マジレスするとピッチャー目線での投げやすさが違う 
いつも見てる景色が逆なのめちゃくちゃ違和感やし投げづらいで
0359それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:09:53.41ID:MwXKO9Ys0
>>342
なんかいかにも大阪なエピソード
0360それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:10:49.20ID:DQEv/RyQd
野手に左投のメリットが無さすぎるから左利きはとりあえずピッチャーやらすんやろね
0361それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:11:14.60ID:fY9FZP+10
捕ゴロの処理でファーストがキャッチャーからの送球を捕れずにエラーする確率が高くなる
右投げ捕手が当たり前だから
捕手がやり易いかどうかだけの問題じゃない
0362それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:12:17.89ID:+WaoU32Na
一塁送球だけは左利きのが有利かもな
デメリットのほうがはるかにでかいけど
0363それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:12:18.21ID:dI0VqWTF0
>>352
西本は緊急時にセカンドに入ったことがあるってだけや
セカンド入ったことがあるってだけなら山田伝とかもいる
鬼頭は左投げなのにセカンドをサブポジとして定期的に守っていた選手なのでかなり特殊や
0365それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:13:52.96ID:WT8p/Rbzd
投手の両投げとかなんで流行らないんやろ
普通に考えて選手寿命2倍に伸びるやん
0366それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:14:07.65ID:K8hHJiB1M
>>360
それやったら脳死で外野に回すやろ
左投げ自体は少ないのに左Pはチームに1~2枚必要やからとりあえずやらせるんやと思うで
0367それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:14:20.25ID:aWuHj+YH0
そもそも生まれながらの左利きに出会った事ないわ
杉内みたいに無理やり左投げやらされた子はシニアにいたけど突然藤浪化するから二番手止まりやったけど
0368それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:15:47.52ID:UL70dYvf0
理論的に無理で思考停止せんで何人かポンと出たら新しい可能性は見えてくるやろ
二刀流とかアッパースイングとか
0369それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:16:20.20ID:yhrolPrW0
>>229
それ大昔から提唱されてるけど回る方向変えたら守備位置も入れ替えるだろうからめんどうや
0371それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:17:03.99ID:dw9fqc7ba
>>365
普通に考えてメリットがないから
0372それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:17:44.03ID:IwMdOX3AM
二盗さすとき右打者邪魔すぎるし三盗刺せないからでしょ
0373それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:17:45.69ID:0I28f9skd
ミスフルは両手にミットつけたまま送球するんだよなぁ
0374それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:17:56.96ID:GmXAtyaf0
>>326
しかも本当は、野球をやるなら二遊間をやりたかったそうでな
なおかつ打撃の才能あってドラフトでは10球団から野手指名の話しがあり
投手評価は大洋と近鉄だったそうで・・・

だが子供のときに星飛雄馬に憧れたために、ずっと投手
0375それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:10.43ID:UL70dYvf0
>>371
メリットはあるやろ
0376それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:14.42ID:L1+JX1Os0
昔ならともかく野球以外にもスポーツの選択肢ある今やと左利きは野球じゃなくて左有利なスポーツやるんかな
0377それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:15.47ID:WT8p/Rbzd
>>371
100球制限とか意味のないことやってるならそれに合わせりゃ右100左100で1試合200投げれるやん
まあスタミナあればの話やけど
0378それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:26.42ID:brT5d7AO0
左利きであることにメリットがないことにはだれもやらないしやらせないよ
低いレベルでの話ならやる気次第でどうにでもなるけど
0379それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:39.53ID:99QnEQsSd
左の投手はサウスポーってカタカナ名があるのに右の投手にないのは何故?
ライトポー?
0380それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:40.42ID:hosgHLRd0
塁の周り方決まっとる以上どうにもならんで
0381それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:44.12ID:LF2sja3da
>>375
ない、終わり
0382それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:44.45ID:qsWDLNQHd
左で肩強かったらピッチャーやらされるやろなあ
0383それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:18:59.98ID:xmB7ZhsJa
>>365
片方のフォーム固めるのも精一杯な投手が多いからなぁ
投げ込みも2倍必要になるし
でもいずれは一般化してもおかしくないような気はする
0384それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:19:00.67ID:59vv5OfC0
三盗され放題とかいうけど2塁までに全部殺せばいいじゃん
0387それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:19:38.99ID:99QnEQsSd
>>375
片腕だけでもプロになれるやつは一握りなのに両手とか倍以上練習せななれんぞ
0388それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:20:29.99ID:/YaQpnQcr
デメリットもそんな大きくなさそうだけどな
打てるなら左投げでも捕手できるんやない?
0389それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:20:58.27ID:WeS2Fs+ud
他の守ってる奴らが投球や送球や捕球に違和感を覚えるからその時点で無理
そいつのためだけに他の選手が普段右投げの捕手とやってる連携の感覚を崩すのは無駄でしかない
0390それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:21:08.94ID:MwXKO9Ys0
>>379
割と語源不明らしいな
0391それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:21:11.06ID:3ZyvA/MFa
ホームのタッチプレーと三盗が致命的やな
0392それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:21:12.86ID:LbK+viFJa
>>377
片方で100球以内に抑える練習した方が効率いいから
0394それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:21:31.48ID:9xi3aVfm0
投げにくいタッチしにくい上に盗塁刺せる方があるならピッチャー転向やしな。
ピッチャーが務まらんノーコンなら即外野か一塁手だしな
0395それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:21:46.09ID:To2Q1K2N0
>>388
三盗余裕なのは致命的や
0396それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:21:51.44ID:QOiE0bS30
>>16
これ
0397それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:22:04.03ID:WT8p/Rbzd
>>383
ちょっと前にドジャースで左右のリリーフひとりでやってたパットベンディットは両投げやな
新人でも3Aに両投げに挑戦してる投手3Aに数人おるんよな
0398それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:22:31.01ID:/YaQpnQcr
>>393
そもそも走られるのはピッチャーの責任だって名捕手が言ってたし
0400それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:22:50.95ID:6DHc20YSa
三塁って存在がね
0401それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:23:08.10ID:a0Kr1hcoa
右打者の時に3盗しまくれそう
0402それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:23:12.62ID:3ZyvA/MFa
左投げは投手一塁外野しか守れないの野球の欠陥の1つやと思うわ
0405それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:24:04.24ID:/6Qdg6VzM
投手が違和感感じて投げにくいってのが一番だろ
0406それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:24:29.00ID:9xi3aVfm0
>>170
心臓の位置が左だから左利きは実は不利とか見たな
同じぐらい鍛えても左の方が頭打ちが早いのかもな
0407それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:24:38.13ID:UL70dYvf0
>>387
二刀流も同じ理由で否定されて大谷が出てきたやん
0408それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:24:51.41ID:xmB7ZhsJa
>>397
両投げすること自体にデメリットはないからな
練習が大変なのはあるだろうけど投打の二刀流と比べたらいけそうな気がする
0409それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:24:54.72ID:3ZyvA/MFa
>>404
トレーニングやん
0410それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:25:22.12ID:N0FEHxMr0
>>219
完璧やな
アフィがまとめるならこのレスだけでええやろ
0411それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:25:34.55ID:Ly7sh8lBa
>>404
写真の下に文字書いてあるの読めない?
まさかこれで試合も投げてると思ってたりする?
0412それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:25:41.92ID:QA/1cUOR0
左アンダーもどきやけど草野球のとき相手がワクワクしてくれるわ
0413それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:25:46.68ID:AvN2rkR30
メガネをかけたキャッチャーも大成しないらしい
0414それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:25:55.99ID:vlwL8H4La
座り送球できるぐらい肩が化け物なら左もありのような気がする
0415それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:26:11.12ID:Y4GySENwd
>>334
不人気風俗嬢の紹介コメント並に無理矢理やな
0416それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:26:27.66ID:AUMUASkT0
反時計回りだから内野は右じゃないと駄目
0417それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:26:31.02ID:CLabr7Ln0
>>3
>>10
ようやっとる
0418それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:27:13.53ID:myP/dovoM
左利きだと矯正しないと内野のほとんどが守れないって酷やな
0419それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:27:35.48ID:UL70dYvf0
>>411
モチベの問題やろ
右で投げるために左のトレーニングもやると両方使うから両方練習するでは意味が違う
0421それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:27:56.24ID:Y4GySENwd
>>404
まあダルはいずれ左で挑戦しそうな気はする
0422それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:28:08.77ID:brT5d7AO0
>>413
実際古田くらいだからなー
なんか眼鏡ずらさないようにマスク外すの難しそうやし
0424それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:28:16.88ID:cZDV0CTE0
女子ソフトのトップリーグにおったな。左投げの捕手。しかも外国人
0426それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:28:37.44ID:WT8p/Rbzd
>>411
できないことはない
現にメジャーリーガおったわけやし
0427それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:28:45.61ID:MwXKO9Ys0
>>412
試合後は目も合わせてくれんし車パンクさせられてるんか
0428それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:28:56.20ID:ZPv/zmlJa
>>419
だから右で抑える為の練習やんけ
0429それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:29:14.33ID:Ga//69tXa
少年野球でたまにおる
中学以上で見た覚え無い
0430それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:29:27.98ID:iB2ZzusrM
両利きの投手出てきてもいいよな
バッターより投手のが明らかにメリットでかいし
0431それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:29:47.49ID:MwXKO9Ys0
>>425
イタリア代表なんやろこの人
色々変わりもんやなあ
0432それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:29:57.85ID:maFJ+dlDa
出来ないことはないけど優秀な左利きがいたらピッチャーやらされるだけ
0433それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:30:05.68ID:rZ0FdntX0
草やきうで誰もやりたがらないから左のワイがやるけどやっぱピッチャー気持ち悪いんかな
0435それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:31:02.60ID:MflaapPI0
>>433
草野球レベルじゃそんなんないやろ
毎日右利き捕手相手に投げ込みしてるとかならともかく
0436それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:31:22.90ID:nxB8FFFna
>>426
でもダルビッシュは左で投げてないやん
0437それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:31:29.67ID:Ry0dHO/N0
左利きの弱肩←こいつが野球を楽しむ方法
0441それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:32:24.12ID:8/fPzizba
鳥谷とか坂本も確か左利きやったよな
0442それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:32:27.97ID:N0FEHxMr0
そういやブンゴって漫画に両投げの投手いたな
0444それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:32:42.75ID:bSe5AzMhM
>>440
巨人坂本やな
0445それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:32:57.58ID:PsRmQCAba
パワプロで野球知るぐらいにゲームが普及してるのに
パワプロで左投の内野手捕手のスローイングにデメリットがないクソ仕様の罪は重いよな
肩力一緒だったら左投でもスナップスローで三盗刺せるからな
0446それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:33:12.52ID:v2fVisnqd
左投げ右打ちってなんでそうしたんやろ右はあかんのか
0447それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:33:34.86ID:C63jpnl00
>>440
坂本とか岩隈とか元ヤクルトの由規
0448それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:33:41.07ID:uBxh5miW0
投手は左利きのが平均球速低いイメージあるわ
だから左で球速出るやつ厄介やとも思う
0449それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:33:43.24ID:H98ex0Wma
>>440
結構おるよ
坂本
鳥谷
炭谷
片岡易之
オリックス西村
とか
0450それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:33:46.37ID:WT8p/Rbzd
>>425
スイッチバッターvsスイッチピッチャーでパット・ベンディット・ルールができたんよな
大谷みたいな感じで
バッターが右打席入ったら右に左打席入ったら左にで5分間ぐらいそれ繰り返して審判がバッター先決めろでやっと試合できたやつ
結局できたルールはピッチャー先決めろやけど
0451それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:34:07.39ID:eQECOL+00
コリジョンある今余計に左の捕手は不利やな
右打ちの選手の方が多いから盗塁の時も不利や
0452それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:34:10.55ID:8/fPzizba
学校のソフトボールに初めて参加した時みんなセカンド行ってたから左利きワイもとりあえず並んだら即ライトに飛ばされたわ
0453それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:34:17.84ID:yEe2CD740
不可能ではないけど左投げでキャッチャーできるくらいの肩があるならピッチャーか外野やるべきやろ
0454それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:34:26.73ID:brT5d7AO0
元ヤクルトの真中は右利きの左投げ左打ち
子供の頃たまたまもらったグローブが左利き用だったらしい
0455それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:34:51.42ID:UL70dYvf0
>>428
だからの意味がわからん
別に片手Pの練度100に対して左右での練度が50:50であっても確実に有利な状況を作れるなら有効やん
打者にスイッチヒッターおるくらいやし
0456それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:34:52.54ID:BtIzgFWVM
バッターが右打者であるメリットってマジでないよな
日本なんて基本的に右投手ばっかなんだから左打席のが有利だし
そもそもファーストベースが近い時点でかなりのアドバンテージ
0457それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:35:22.69ID:eQECOL+00
>>448
心臓の位置が関係しとるんやっけ?菊池雄星の密着かなんかで聞いたことある
0459それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:35:42.84ID:mvHqmo1t0
ピッチャーが見慣れないから投げにくいというのもあるんかな
0460それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:35:46.59ID:T3wz+OhEa
>>455
ダルビッシュは試合で左で投げてないよね?
0461それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:36:01.89ID:BtIzgFWVM
>>458
最初から左で練習したらそうでもないだろ
0464それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:37:11.55ID:XypdqLspa
左利きのほうが3塁まで距離が近いから3盗なんてされんやろ
0465それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:37:25.34ID:MflaapPI0
>>461
そんなわけないだろ
例えばテニスでフォアよりバッグの方が得意なやつなんてめったにおらん
0466それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:37:30.18ID:UL70dYvf0
>>460
右投手やからせやで
0467それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:37:34.39ID:cLuDzsaUd
>>460
もしかして大谷のこと無理だ無理だって叩いてる感じの人?
0468それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:38:17.50ID:8/fPzizba
たまに左利きのレフト見かけるけどライン側の打球とかは不利ちゃうの?
守備が重要なポジションではないからチーム事情で妥協した結果なんか?
0469それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:38:27.06ID:UcUFkM440
>>219
かっこE
0471それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:38:42.64ID:C63jpnl00
>>461
右利きの左打ちより右利きの右打ちのが押し込む強さが強いから飛距離が出るとは聞くけどどうなんやろか
0472それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:39:29.66ID:cclMQoFF0
捕手が捕球して1塁に投げるようなケースは相当ぼてぼてで右左関係なく余裕にアウトにできるだろうし
0473それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:39:32.53ID:PbeSMb0Rd
ワイも明確には分からんけど
左腕で肩強いやつって古谷くらいしか思いつかない
0474それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:39:38.59ID:eQECOL+00
昔は左利きてだけで投手試されて羨ましい思ったけどできるポジション限られるし今は右の方がええと思った
0475それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:39:39.06ID:09EI5yOna
ワイ元高校球児やったけど左利きの捕手だったよ
投手やってたけどノーコンすぎて投手クビになって、肩生かすために捕手に回された
0476それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:39:50.66ID:BtIzgFWVM
>>465
フォアとバックは別物やん
持ち替えるわけじゃないんだし
0477それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:39:53.49ID:09EI5yOna
ワイ元高校球児やったけど左利きの捕手だったよ
投手やってたけどノーコンすぎて投手クビになって、肩生かすために捕手に回された

なんか質問ある??
0478それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:40:02.78ID:1u2mVq52a
>>466
じゃあ君の負けね
来世は野球経験者に生まれられるといいね
0480それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:40:34.03ID:brT5d7AO0
違反球の頃右投げ左打ちのバッターがことごとく成績落としたから作られた左はダメだって風潮が当時あった
0481それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:40:36.28ID:pzJurfKea
>>467
大谷は右投手やけどなにか?
0482それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:40:58.77ID:sZD6svZo0
1年ごとにベースを時計回りと反時計回りに変えちゃいかんのか?
0483それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:41:00.29ID:xmB7ZhsJa
>>477
実際に投手は投げにくかったり内野手が送球を捕りにくかったりするのか
0484それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:41:20.12ID:To2Q1K2N0
大谷は右投げなんだから右腕投手に向けない右打ちになってて欲しかった
0486それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:41:34.67ID:BtIzgFWVM
>>471
利き手とそうじゃない手で露骨に筋力変わるやつなんてアームレスラーぐらいやろ
そんなのただの風説だと思う
0487それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:41:56.93ID:VCiO+RdCa
>>476
右利きで右のフォアより左のフォアが得意なやつなんておらんていえばええんか?
0488それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:42:09.38ID:lzxmUQA/0
>>471
坂本の話がよく出てるけど生活の全てで左やけど野球だけ右
そうすると引き手が利き腕でコントロール有利で押し手の右がパワーがあるという理想的なハイブリッドが出来上がったんや
0489それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:42:14.52ID:VUckS7gmM
>>468
厳密に言うとレフトは右投の方がええんやろうが
このスレで挙げられてる左投捕手のメリットの逆で
レフトが左投なデメリットが大した事ないから
レフトに左投おけるメリットによって相殺される
0490それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:42:47.21ID:xmB7ZhsJa
打席の左右は利き腕の他に利き目の問題もあるんちゃうか
0491それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:42:57.46ID:FX+MCor60
ライ麦畑でつかまえて
0492それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:42:59.68ID:BtIzgFWVM
>>487
それはテニス界じゃ右利きは右のフォアしか練習しないのが普通だから当然やろ

プロ野球選手なら右利きの左打者多数おる
0493それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:43:10.65ID:brT5d7AO0
坂本見てるとうまく左手で打球コントロールしてるもんなあ
0494それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:43:43.15ID:eQECOL+00
>>434
捕手にここまでさせる変化球持ってる鹿目さんひいきにほしいわ
0495それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:43:47.92ID:UL70dYvf0
>>478
元はダルの話やないやろ…
0496それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:44:09.89ID:cZDV0CTE0
女子ソフトのサイト見たらAリーグに1人、Bリーグに2人おるな左投げの捕手
選手数の少なさから中々競争倍率高いと思うんだけど
ソフトではタブーではないんだろうか?
左打者が多い(約5割らしい)から右打席が空きっぱなしなのも関係あるのかな
0497それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:44:35.36ID:cLuDzsaUd
>>481
投手か打者かで揉めてた時栗山の判断非難してそう
0498それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:46:03.21ID:cLuDzsaUd
>>491
なんで突然サリンジャー
0499それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:46:04.09ID:VrqgycCTS
>>496
ソフトは盗塁のルールが違うからなあ
0500それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:46:32.76ID:09EI5yOna
>>483
違和感はあるけど投げにくいとは言われたことないな

左捕手の場合、右打者のアウトコースの球は手が伸びて捕球が楽やから、外へ逃げるスライダーやカーブが武器の投手とは相性がいいとは思ってる
逆に左投手のクロスファイヤー取るのは死ぬほど下手で文句言われてたなw
0501それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:47:09.48ID:0xv86MKM0
>>498
キャッチャーや
0503それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:48:16.71ID:7oph1zDSa
>>497
何も非難してないけどレッテル張りでしか反論できない程度には効いてたんやね
0504それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:48:27.02ID:x3YU+osJ0
右利き用のグラブをはめて捕球と同時にグローブを外して左手で送球するって子供の頃読んだベーブ・ルースの伝記に書いてあった
0505それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:49:17.87ID:UoacdlN70
>>494
凄いけど抑えられるわけではないのがね…
0506それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:49:23.33ID:u5NxqdsX0
>>471
古田の方程式で和田さんと前田智徳と3人でバッティングの話してた時そんな話してたな
右利き左打ちの前田は左手はほぼ添えるだけって言ってて和田と古田が驚いてた
0507それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:50:02.22ID:cZDV0CTE0
>>499
>>502
やっぱり盗塁が致命的に関係あるんだな
0508それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:50:24.53ID:VrqgycCTS
>>504
アボットやなくて?
0509それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:50:26.84ID:xmB7ZhsJa
>>500
なるほど
そう言われてみると普通の捕手は右のアウトコースの変化球捕るのがかなり大変なんやな
気づきにくいメリットかも知れん
0510それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:50:28.27ID:ntgRoM3U0
まあ最近は漫画ですらやらんようなプレイヤー出てきてるしいずれは出てきてもおかしくはないんやろなあ
0511それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:51:06.60ID:2dJwRFVeM
何に向かんかより何に向いてるかで語れよ
左投げ右打ちのワイがつくべきポジションはどこやねん
0512それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:51:09.76ID:cLuDzsaUd
>>503
効くってなんや
まさかメジャー下部の潮流よりもみんな君を信じてるって思ってるん?
0513それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:52:07.17ID:dUuEmaiud
野球って投手を除けば左利きが不利なスポーツなのに超一流は左利きばっかりなんだよな
ただでさえ左利きの人口が少ないのにこれだから左利きの人間が優れてるってのは強ち間違いじゃないんだよな
0514それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:52:32.40ID:gQA0O+k8a
左投げが3盗されまくるなら、右投げでも1盗されまくるのでは?
0516それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:52:54.22ID:o/RPJmqd0
左捕手が三盗を阻止しようとして送球を右打者やバットにぶつけた場合は
インプレーとして続行になるんやろか
打者の守備妨害にはならんよね?狙って当てれば自動アウト取れちゃいそうやからないか
0517それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:53:10.40ID:xmB7ZhsJa
>>511
右打ちは別にポジションにあんま関係ないけどピッチャーならできれば左打ちの方が良いとはされる
0519それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:54:11.69ID:le+MnLGza
>>511
ファースト
0521それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:54:46.76ID:xmB7ZhsJa
一盗が可能なようにルール改正すれば一気に需要が伸びるかも知れんな
0522それでも動く名無し2022/04/25(月) 18:55:04.51ID:qk5kYKlra
>>509
あと盗塁されやすいってデメリットはその通りなんやけど
ワイの場合は肩自体に自信はあったから、初動が遅れないように少しだけ左足を引いて、すでに下半身を投球前の捻った状態でキャッチングしてたな

下半身で送球の準備しながら上半身はキャッチング、結構独特の構えだったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況