X



素人「古田のフレーミングすげえ!」落合「球審はベース通るとこ見てるから意味ないよ(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 07:14:45.63ID:Cxya4Q+ap
どっちがホンマなん?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:03:25.14ID:rp3hFjPJa
>>86
チャレンジ制でええんや
お前らは何でもかんでも1か0でしか考えれん
これだから最近の若者は
飛行機飛ばしとる場合ちゃうでホンマ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:03:49.07ID:DMlJ7Zioa
球審の技術が上がらない上に急速と変化球の向上エグくてさ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:04:21.07ID:u4FowrZz0
>>66
「納得できるかどうか」は面白さとも関係あると思うよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:04:34.02ID:otu1ikJw0
視聴者を騙すテクニック
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:04:44.02ID:Dxv7Rrbda
>>90
審判からの評価は高かったようだ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:05:11.50ID:PV+ZWk8/a
>>101
チャレンジ?リクエストだよね
審判に楯突くの?

この発想がもうね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:05:58.21ID:y5mAZGBza
>>100
トラックマンがあるならそれでオッケーだよねで済むならMLBなんてとっくに導入してるだろ
そもそもズムスタはトラックマン設置できねえ球場だから12球団配備無理だし
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:07:36.73ID:rp3hFjPJa
>>106
もっと楯突くべきや観客と一緒にな
昔の広島を見ろ!

広島を見ろ!
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:09:54.97ID:kHdqSzVf0
>>55
そもそもルールの文言がいい加減定期
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:10:42.54ID:kHdqSzVf0
>>100
左右はそれでええとして高低どないすんの
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:11:31.76ID:a7paRaIS0
騙されるからバーンズもあんな高速フレーミングしてんだろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:12:35.68ID:6+eYAGFC0
ミット動かすの嫌いな谷繁をずっと使ってたからそうなるんやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:13:28.37ID:ZLEKwx+Gr
>>7
アマで審判齧ってたんやね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:14:17.29ID:dxTskR97a
フレーミングは低めをストライクに取ってもらう技術と言っても過言じゃない
低めは球審からボールが見難いからキャッチングが流れたり落ちたりすると審判からはボールに見える
ボールを取ってからミットを動かすというのではなく下から迎えに行くイメージにしないとキャッチングの際にどうしても流れるからビタっと止まらない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:15:12.90ID:78hQ+w4X0
>>90
審判から谷繁へ他の捕手の事愚痴吐かれるレベル
まあ谷繁も要所ではやってるんだけどね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:15:37.24ID:eNpEDwdD0
フレーミングの正体はクロノスタシスや
時計の秒針に目を移すとしばらく止まってるように錯覚するアレ

アンパイアがベース上のストライクゾーンからミットに目を移す間にフレーミングを完了すればストライクに見えるのは認知機能としては当たり前
フレーミング技術の差でシーズンストライク数は数百違う
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:16:23.73ID:78hQ+w4X0
>>117
これやね、左右より上下、特に低いボールは審判でも判別し難い時がある
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:18:28.23ID:5f8XvXdJr
フレーミングなんてもんは審判を欺く行為だから一発退場でもいいのに
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:19:12.86ID:bXIFcidad
前田や五十嵐の話だと騙されてるのは打者と投手で審判はそうでもない感じやったな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 08:20:30.39ID:d81IErQF0
>>123
欺かれたので退場って恥の上塗りやないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況