昨年6月に右肘内側側副靱帯(じんたい)の再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けたDeNA・平良拳太郎投手(27)が、早ければ今月中の2軍戦で実戦復帰する可能性があることが11日、分かった。
2016年オフにFAで巨人入りした山口俊の人的補償で加入し、20年には14試合の先発で防御率2・24を記録するなど安定感を発揮。21年も開幕ローテーション入りし、先発の柱として期待がかかっていた。
しかし、開幕3戦目の巨人戦で右肘の張りを訴えて途中降板。その後も状態が上向かず手術を決断した。同年オフに育成契約となり「焦ることなく、治すことを第一に考えてやっていきたい」とリハビリに励んできた。
4月にブルペン投球を開始。シート打撃での登板を経て、実戦復帰へ強度を上げていくとみられる。3位・広島と0・5ゲーム差、2位・巨人と2ゲーム差と迫るDeNA。Aクラス争いの正念場となる後半戦に向け、頼もしい戦力が戻ってきそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdeb9349a2409a854c9aaf931535398bf9b3deed
探検
DeNA・平良、今月中にも2軍で実戦復帰 昨年6月にトミー・ジョン手術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:48:30.23ID:p+p5b54402それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:48:45.06ID:p+p5b5440 優勝へのラストピースが揃ったか
2022/07/12(火) 10:49:29.78ID:BHoqfJA80
急がなくていいのに
完全体で戻って欲しい
完全体で戻って欲しい
4それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:49:31.04ID:+m4sCXnVM まともに投げられるわけ無いだろ
再来年だよ
再来年だよ
5それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:49:42.03ID:hR7e3/sd0 トミージョンから復帰しても結局次の年ぐらいまであんま投げられんイメージあるわ
2022/07/12(火) 10:49:55.15ID:XVF3uSCi0
もう一年経ったんやな
7それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:50:09.24ID:SsTTfzKcd 早すぎだろ
何のためにトミージョンしたんだよ
何のためにトミージョンしたんだよ
2022/07/12(火) 10:50:50.51ID:rWeuYE1S0
今年の終盤に1軍で数イニング投げれればいいねくらいやろなぁ
9それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:51:10.37ID:0CS8QJ5A0 来年からでええやろ一軍登板なんて
10それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:51:14.66ID:lDhAzlL90 来シーズンに期待やな
2022/07/12(火) 10:51:15.64ID:+C74O4ipd
まだ1年くらいやのにもう実戦登板って早すぎるやろ
12それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:52:07.21ID:npB+Vnd50 平良も地味にスペスペよな
13それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:52:30.84ID:RCXilQa2a14それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:53:16.16ID:0rlhbQl7p タナケンの例考えると今年は育成のまま投げて来年途中に支配下からの1軍登板かな
2022/07/12(火) 10:53:37.49ID:TPGqVxhv0
投げれはするけどコントロールとか球威が戻るのもっと先っていうイメージだわトミージョンって
16それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:54:12.08ID:CTYWgd8O0 タナケン、東もそうだけど馴染んでいくのに時間かかるんだろうな
来年の中旬にはバリバリ戦力になってるだろ
来年の中旬にはバリバリ戦力になってるだろ
17それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:54:33.53ID:M3hJYxYAa こういうの急ぐとアカンパターンやないんか
高橋朋己とか
高橋朋己とか
2022/07/12(火) 10:55:22.17ID:aYrMh/sJd
優勝は厳しくてもAクラスかかっとるしな
2022/07/12(火) 10:56:18.30ID:dedcIZdud
残念ながら
ここからヤクルトが10連敗して2位巨人以下の球団が10連勝しても首位は変わらない模様
ここからヤクルトが10連敗して2位巨人以下の球団が10連勝しても首位は変わらない模様
20それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:57:02.22ID:LJo7xZ4bd まぁぼちぼちってくらいで急いではおらんやろ
21それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:57:19.73ID:LxAfkx2O0 コゾケン
【DeNA】小園健太が2軍巨人3連戦で実戦デビューも 未来の「ハマのエース」へ第1歩
DeNAドラフト1位の小園健太投手(19)が、26日からのイースタン・リーグ巨人3連戦(横須賀)で実戦デビューする可能性が浮上した。
調整状況で前後する可能性もあるが、同カードを目標に準備を進める。春季キャンプは、高卒ながら1軍に参加。新型コロナの濃厚接触者疑いでキャンプインは出遅れたが、体力強化に重点を置きながら、2度ブルペン入り。伸びのある直球で高評価を受けた。
未来の「ハマのエース」育成に向け、「小園プラン」で調整が進められた。キャンプでは練習と並行して今永、山崎、東ら1軍で活躍する先輩投手のブルペン投球を見学。キャンプ後の3月からは、ファームで体作りに励みながら、徐々にメニューの強度を上げてステップを踏んだ。ドラフト5位の深沢も近日中にデビューする見込み。将来性豊かな高卒ルーキーが、第1歩を刻む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63efc5397515cd77e50fd05d031dee6d81ef4934
【DeNA】小園健太が2軍巨人3連戦で実戦デビューも 未来の「ハマのエース」へ第1歩
DeNAドラフト1位の小園健太投手(19)が、26日からのイースタン・リーグ巨人3連戦(横須賀)で実戦デビューする可能性が浮上した。
調整状況で前後する可能性もあるが、同カードを目標に準備を進める。春季キャンプは、高卒ながら1軍に参加。新型コロナの濃厚接触者疑いでキャンプインは出遅れたが、体力強化に重点を置きながら、2度ブルペン入り。伸びのある直球で高評価を受けた。
未来の「ハマのエース」育成に向け、「小園プラン」で調整が進められた。キャンプでは練習と並行して今永、山崎、東ら1軍で活躍する先輩投手のブルペン投球を見学。キャンプ後の3月からは、ファームで体作りに励みながら、徐々にメニューの強度を上げてステップを踏んだ。ドラフト5位の深沢も近日中にデビューする見込み。将来性豊かな高卒ルーキーが、第1歩を刻む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63efc5397515cd77e50fd05d031dee6d81ef4934
2022/07/12(火) 10:57:28.56ID:a5GG+XQ90
もう1年経ったのか…
2022/07/12(火) 10:58:05.22ID:2Ae4qd8ka
藪氏「1回目より2回目、2回目より3回目の方がリハビリ期間は少しずつ長くなっていくものなのですか?」
古島医師「いや、同じですね。館山さんの場合は1回目の手術をして1年後に復帰して、それから7年くらい状態は良かった。その間に60勝くらい挙げていたんですね。次に怪我した時は、屈筋腱と骨の繋がっている部分が、骨ごと剥がれた感じになってしまったんですよ。珍しいことですけど。それで剥がれた部分をアンカー3本で骨に止めました。普通は次第に骨と腱がくっつくので、それで大丈夫なんですけど、1軍復帰直前の2軍戦でまた痛みが出てしまった。同じところが剥がれてしまったんですね。なので、今度はアンカーを5本使ってガッチリ留めました。それでもリハビリ期間は全部同じでしたね」
藪氏「同じですか」
古島医師「回数を重ねると、もっと(時間が)かかるというわけではないですね。アメリカだと復帰まで14~16か月と言いますが、私の病院では、プロの選手は1年で1軍の公式戦で投げられるイメージです。アメリカの場合は、骨に穴を開けて通した靱帯を固定するのに、靱帯同士をただ糸で縫うだけなんですね。骨に開いた穴には靱帯が通っているだけなので、靱帯と骨が融合するまでには時間がかかる。うちの場合は、穴に靱帯を通した後に骨片を差し込んで固定します。すると、その骨片と骨が1、2か月で融合するので、最初の固定力が高まります。手術から8か月くらいで全力投球に持っていき、まず2か月は2軍で調整し、次の2か月で実戦を経て、1軍復帰というパターンですね」
https://full-count.jp/2020/09/29/post916575/2/
館林の医者のやり方だと一年で一軍戻れるで
古島医師「いや、同じですね。館山さんの場合は1回目の手術をして1年後に復帰して、それから7年くらい状態は良かった。その間に60勝くらい挙げていたんですね。次に怪我した時は、屈筋腱と骨の繋がっている部分が、骨ごと剥がれた感じになってしまったんですよ。珍しいことですけど。それで剥がれた部分をアンカー3本で骨に止めました。普通は次第に骨と腱がくっつくので、それで大丈夫なんですけど、1軍復帰直前の2軍戦でまた痛みが出てしまった。同じところが剥がれてしまったんですね。なので、今度はアンカーを5本使ってガッチリ留めました。それでもリハビリ期間は全部同じでしたね」
藪氏「同じですか」
古島医師「回数を重ねると、もっと(時間が)かかるというわけではないですね。アメリカだと復帰まで14~16か月と言いますが、私の病院では、プロの選手は1年で1軍の公式戦で投げられるイメージです。アメリカの場合は、骨に穴を開けて通した靱帯を固定するのに、靱帯同士をただ糸で縫うだけなんですね。骨に開いた穴には靱帯が通っているだけなので、靱帯と骨が融合するまでには時間がかかる。うちの場合は、穴に靱帯を通した後に骨片を差し込んで固定します。すると、その骨片と骨が1、2か月で融合するので、最初の固定力が高まります。手術から8か月くらいで全力投球に持っていき、まず2か月は2軍で調整し、次の2か月で実戦を経て、1軍復帰というパターンですね」
https://full-count.jp/2020/09/29/post916575/2/
館林の医者のやり方だと一年で一軍戻れるで
24それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:58:09.87ID:/0YktiDy0 >>19
変わらんくてもそれになったら流石に優勝わからんレベルになるわ
変わらんくてもそれになったら流石に優勝わからんレベルになるわ
25それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:58:14.47ID:b993ihV/M 靭帯馴染むまで2年かかるし、まだじっくり身体造りしとけよ
26それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:58:20.85ID:pTODVRkN027それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:59:28.65ID:eGfDFhp00 館山があんだけTJやることになったのって毎度実戦復帰早すぎたからだよな
28それでも動く名無し
2022/07/12(火) 10:59:31.98ID:BQxKpHf2a この手のスレ別に予定通り順調にリハビリ進んでるだけやろうに急いでるって言う奴沸くよな
29それでも動く名無し
2022/07/12(火) 11:00:32.65ID:YcVP6IuSx タナケンとか見る限り本調子になるの再来年くらいやろじっくりやってくれや
30それでも動く名無し
2022/07/12(火) 11:01:28.22ID:4d1Uf9ue0 こんな早く済むんや
31それでも動く名無し
2022/07/12(火) 11:01:31.11ID:8i47qE340 横浜ってトミージョンからの復活やけに早くね?
32それでも動く名無し
2022/07/12(火) 11:02:47.04ID:haUakpGR0 育成やろ?今年は帰って来んわ
33それでも動く名無し
2022/07/12(火) 11:04:27.86ID:0CS8QJ5A0 >>23
サイボーグ館山
サイボーグ館山
34それでも動く名無し
2022/07/12(火) 11:04:58.30ID:rzgwmMAW0 そもそもそんなに大した投手か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけは「ワイドナショー」X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 米国ダウ先物600ドル超安 世界的な貿易戦争受け [お断り★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]
- 【悲報】統一教会信者「う関連団体がイッテQで取り上げられるの!」日テレ「え、あれ壺団体なの!?」急遽内容変更 [158478931]
- 国交省「下水道を正しく維持、管理するには年1兆円必要なんです!そんな予算貰えない😭」※2024年度公務員昇給額は1兆円超 [881878332]
- 【速報】SP500先物暴落📉😨 ブラックマンデーへ [978437748]
- ワイら関西人から言うとフジテレビとか中居とか「東京」の象徴やから叩いて気持ちええよなw
- カナダ、トランプにブチギレ「アメリカ産の酒が無期限の販売停止」 [323529167]