X



週刊文春「森喜朗は大学入試も就職もコネ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:27.88ID:8TlY/eGU0
 もともと森喜朗青年は早稲田に入るには学力が足りなかった。

 《父も学校に呼ばれ「あなたの息子さんは早稲田は無理ですよ」と言われて帰ってきた。父は反発した。
「こうなったら仕方がない。意地でも喜朗を早稲田に入れてやる」と言い、早稲田ラグビー部監督・大西鐵之祐先生への紹介状を書いてくれた。》(『私の履歴書 森喜朗回顧録』日本経済新聞出版社)

 父・茂喜は町長であり早稲田のラグビー部出身だった。一般学生とは違う「縁」を利用した。こうしてまんまと早稲田に入ったが、わずか4カ月でラグビー部を退部。

 こんな経験があるのに『遺書 東京五輪への覚悟』(幻冬舎)では「途中で投げ出したらそれこそラグビーの敢闘精神に反する」と書いている。なりすまし……いや、なんと素晴らしい精神力でしょう。

 大学生時代の森喜朗は安保反対運動に対抗して安保賛成運動をしていた。
そこで出会った自民党議員に「君はどこに就職したいのか」と聞かれ、新聞社だと答えると「それなら産経新聞の水野成夫君を紹介してあげよう」と言われる。
水野氏は紹介状に目を通し、「わかった。担当者に話しておこう」と言った。

https://bunshun.jp/articles/-/57564?device=smartphone&page=2
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:03.30ID:UBfOzwEx0
コネクション持つって能力やぞ

社会人では一番重要視される能力やぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:12.54ID:pR1IhYxFa
聞かんでもわかるわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:19.60ID:ezbKVvxk0
コネあっても慶応にも入れなかった安倍晋三や麻生太郎は。。。
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:28.39ID:0ZmLdqjya
森喜朗レベルなら必要なのは学力ではなくコネなんでは?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:38.78ID:Pelx/6V40
だろうな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:26.88ID:uycs30wT0
>>2
日本は民主主義でも資本主義でもないって最近気づいたわ 
縁故主義やね
中世貴族社会みたいなもんや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:29.71ID:I7saCosHa
>>2
ご自慢のコネで何を成し遂げたんですかね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:39.41ID:Rjl8yeTF0
>>2
後天的に獲得したコネクションはそいつの実力だけどさ
「親が政治家です」みたいに生まれながらに持っているコネクションはなんかズルくねぇか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:52.48ID:0ZmLdqjya
>>8
総理大臣になるって成し遂げたことじゃないん?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:56.47ID:G3+5EZ7p0
だってそれがワタクやろ
公立に入れそうもないから
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:59.32ID:Jwd27xtN0
クズじゃねえか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:34.60ID:0ZmLdqjya
>>9
親は所詮町役場の議員やぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:07.46ID:1CcaNEUMM
>>2
結局世の中は親ガチャが全てだなあ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:12.31ID:0ZmLdqjya
>>7
コネクション作るって能力はなんで評価されんのやろ
学力と同じかそれ以上に大事な能力やん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:17.37ID:RruWierx0
コネを使わないで成蹊に入ったあの人は偉い
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:20.85ID:Ja2Qot6hM
この時代ならそんなもんだろ
特に就職なんて
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:39.77ID:0ZmLdqjya
>>14
親は国政ではなく所詮町役場の議員やぞ
二世議員とはいわん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:46.14ID:zjT1/c4X0
これは時代的にもしゃーない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:18.37ID:0ZmLdqjya
なんでなんGってコネクションを軽視するんやろ
特に社会に出てから一番必要とされる能力やんコネ作る能力って
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:23.27ID:hYoYAddZ0
な?自由民主党って巨悪だろ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:42.41ID:+Ww+6kx+0
AO入試の開祖
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:48.44ID:Ja2Qot6hM
>>7
アメリカは日本の百倍コネクション社会やで
未だに有名私立は親が卒業生てだけで入学できるからな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:50.39ID:Pz5ioBwg0
>>2
良いコネは実力を発揮する場を用意できるとか建設的な目的を達成するため自力で掴むもの
総じて社会や経済をより良くする

一方このコネは社会を停滞させて国力下げる悪いコネだから無くした方が良い
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:58.42ID:zOZOmNfPd
高度経済成長期とバブルなんかほとんどこれだろ
馬鹿が一流大学企業に入る
その結果が失われた30年やん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:08:35.37ID:Pz5ioBwg0
>>23
入学はできるが卒業が厳しい
悪いことするとペナルティでボランティアさせられたりする
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:08:43.65ID:0ZmLdqjya
>>24
総理大臣までなったのはほぼ自分の力やぞ
親は町役場の議員やぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:23.16ID:CLksgWPC0
ワイのコネはなんGしかありません
それでも社会で活躍できますか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:43.81ID:Jqr28U1x0
この時代早稲田でた奴の就職活動なんてこんなもんちゃう?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:49.92ID:JG9PoM7jp
後先考えずコネでゴリ押しするから後に続く人たちが超困るのにな
企業でも国でも変わるまい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:57.99ID:0O4B3+67a
昔は縁故採用は身元が分かる分安心とかいろいろ賛成意見あったけど
最近全然聞かないよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:10:59.23ID:A2IvO6bda
>>10
入学も入社も政治も全てなることが目的なんですかね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:06.92ID:0O4B3+67a
>>20
完全に職種によるし
コネクション全然必要ない職種のほうが多いやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:21.05ID:arUSjgX8a
ノミの心臓とかいうの嘘やん
恥とか知らん鋼のメンタルやんけ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:21.28ID:0ZmLdqjya
>>29
??
どういうことや?
高度経済成長してたころのほうがコネクション社会だったし、コネ社会が薄まってから経済停滞したんでは?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:28.42ID:s8CPwQzba
>>32
実際バックレられないために有りよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:42.38ID:0ZmLdqjya
>>34
総理大臣はそうやろ
総理大臣になりたいを将来の目標にする子供いるやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:11:50.56ID:3LD7U0180
大学の本来あるべき姿なんだよなぁ
コネだけのカスに勉強で努力したコネがないゴミを引き合わせて化学反応を楽しむんやから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:02.48ID:0ZmLdqjya
>>35
コネクションが必要な世界でいちばんコネ作れたってくっそ有能じゃね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:12.28ID:jnVEC+840
ID:0ZmLdqjya
NG推奨コネコネガイジw
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:23.26ID:2eJ8uBCmd
死刑で
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:34.39ID:IGiBGoac0
>>4
むしろ慶応の格が上がって草
早稲田wwwwwwww
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:47.24ID:uycs30wT0
>>37
昔ほど能力重視やったぞ
能力ないと新しい技術生み出せたりできるわけないやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:54.10ID:Ja2Qot6hM
>>26
そんなこと無いで入学のが難しい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:12:56.22ID:R7F9fscTa
ほんま最低やな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:01.97ID:VUCECM6Od
自演でコネコネ言っとるやつはなんなん?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:05.41ID:0ZmLdqjya
>>43
耳にいたいこと言われるとNGにするくせやめような
なにも間違ったこと言ってないやん

コネ作る能力ってのを軽視しすぎやで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:20.58ID:AemrisWV0
入試は親のコネでも就職は自分で作った縁だろ
実力と言う他ない
今の学生が指導教官やOBのコネ使うのと何も変わらん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:22.01ID:0ZmLdqjya
>>46
ほぼ縁故採用やん行政ですら縁故やってたぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:13:58.90ID:JaITfXxva
>>40
つまりなにも成し遂げてないんやね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:11.00ID:T1IG4Yix0
森元を必死で擁護するガイジおるやん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:28.97ID:a13Hnfju0
総理大臣も棚ぼたでなってるしすげーわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:34.56ID:M3T4bveq0
>>4
麻生は学習院やろ?あれは家的な問題やないの
ジューシーの成蹊は草でしかないけど
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:40.88ID:iQSumDa4K
なお現在の
早稲田の政経で一般入試組は3割

あとは内部AO推薦など
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:14:54.87ID:0ZmLdqjya
>>51
実際、森喜朗は親は町役場の議員レベルやから国政でて要職ついたのは自分の力やぞ
二世議員扱いではないやん森喜朗は
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:10.60ID:0ZmLdqjya
>>54
一般人よりよほど成し遂げてるわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:19.00ID:zJ1yga+r0
>>53
3年ぐらい前からおるね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:28.54ID:ZnjCFoqn0
森元って首相の時なんかやったん?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:37.79ID:XjzlCDuvd
ラグビーのスポーツ推薦で入ったのにすぐ辞めたのは有名だろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:38.17ID:AemrisWV0
>>57
貧乏くじを分かって引いたんだけどな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:49.23ID:6GbmP0we0
コネは重要なんだけどそれだけでもないのが難しいところ
能力あっても日の目見ないからな能力なくてコネだけだとよっぽど強力なコネでないとやっぱ無理やで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:50.32ID:163mP1Lm0
>>32
ぶっちゃけコネ持ってても優秀な奴って自力で一般の門くぐるからコネで入るやつって完全に能力が足らんのやろ
でもコネあるから邪険に出来ず組織を腐らせる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:16:09.15ID:LLeLTGxM0
コネある老人に忖度する構造がわからんわ
なんかされたら今どきSNSで晒せばいいし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:16:09.50ID:T1IG4Yix0
>>61
過去最低の支持率以外の功績あるっけ?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:16:31.77ID:0ZmLdqjya
>>63
いわゆる電子行政に力入れた
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:16:50.30ID:KQay5EBta
>>61
森も一般人やけど?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:08.82ID:0ZmLdqjya
>>69
比べる対象が他の総理大臣やんそれ

普通の社会人より成し遂げてるぞ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:10.55ID:tzxyAn1P0
学閥ってコネなん?
ならお前らにもあるやん良かったな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:35.96ID:9UvJ4N6I0
太田光は?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:17:46.34ID:T1IG4Yix0
>>72
何を成し遂げたんかを聞いてるんやが
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:18:08.76ID:Xbpe/eHG0
安倍夫婦は2人揃ってコネ入社だよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:18:31.44ID:HcSDQc+La
コネコネ言ってる奴ってヨーロッパの大学みたら憤死しそう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:18:35.40ID:jnVEC+840
>>50
コネは重要と言うだけでお前は何も成し遂げられてないんだが…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:03.68ID:Ps8NRf7KM
>>79

やめたれw
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:05.99ID:HCheIqJ30
入学までは親のコネやけどそこから先のコネは自分で作ったコネやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:08.02ID:48UL7aN20
ラグビーW杯では頑張ってたぞ
他は知らん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:17.92ID:0ZmLdqjya
>>75
総理大臣になったことは成し遂げたことにならん?

議員としては臨時教育審議委員会のときの文部大臣が有名やね共通一次をセンター試験に変えた人や
総理時代は電子行政進めた人やそれまでは一人一台パソコンなかったけど森内閣2年で全職員にパソコン配置した
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:19.76ID:IGiBGoac0
欧米の大学は凄いわ
高校まで低レベルな癖にいきなりムズいことやるんやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:24.99ID:EJ/zOSrtd
>>79
やめたれw
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:25.48ID:RChw7cHc0
反日乙
総理大臣には勝手になったんだが?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:27.11ID:gsqt7Mip0
昔なんかそんなもんやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:30.71ID:zo489Plvd
ラグビー出来ないけど
ラグビー特待生やなかったっけ?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:19:52.58ID:rT69Je0N0
習近平と同じやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:20:03.53ID:0ZmLdqjya
>>75
あと2001年の省庁改変は森内閣やん
大蔵省を財務省にしたり建設省を国交省にしたのは森内閣や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:20:08.59ID:IHevwB3N0
それだと安倍の成蹊が説明できんやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:20:20.35ID:nQJicK2U0
>>40
いい歳して小学校低学年と同レベルかよ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:20:40.51ID:0ZmLdqjya
>>92
お前よりは成し遂げてるんでは?
お前は何成し遂げたの?批判できる立場?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:21:49.00ID:rT69Je0N0
>>83
そのパソコンはどこのや?
お友達に税金でお仕事プレゼントしただけやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:22:00.66ID:4B128b8cM
文春すげぇなw
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:22:05.88ID:009FjDFud
知ってた定期
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:22:09.18ID:0ZmLdqjya
>>94
小渕はできなかったけどな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:22:31.84ID:sVaop+mc0
入社試験白紙は草
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:22:56.27ID:X5wsn8v50
今の80代なんて民間だとむしろコネはあって当たり前の時代やね
欧米なんて就職転職はコネクション前提やからな
大学もコネクションありなしで全然ちゃうし

東アジア圏のコネは悪っての中華の科挙文化とかから来てるんやないかな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:22:57.40ID:XkRGKNaF0
まあそりゃそうだろ
早稲田入れる頭じゃねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況