【悲報】W杯直前のアメリカ戦、10.4%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:32.93ID:ZaWIVaBy0
オワコンで草
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:33.90ID:Gjdm1wJWr
相手がやる気なかったのが悪い
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:53.62ID:X8/Eua32a
もうこれ森保解任して注目集めるしかないやろ
後任は長谷部監督で
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:14.32ID:BvRgD8S20
これだと地方は一桁だな
視聴者数で野球のオールスターに負けてそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:54.53ID:hi6Ul15fr
台風来てて時間帯もいいはずなのに10%ギリギリとか、ここまで堕ちてたんか代表
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:14:52.96ID:oJiuOJk9d
ほんまオワコンやな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:15:21.86ID:ZMryQEybr
だって出てる選手本当に知らない奴ばかりだし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:20.81ID:sqKeOd0a0
低すぎワロタwwwwww
W杯直前のゴールデンタイムでこれかよ
マジで終わってるな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:54.85ID:4/Zx9z1ca
日本シリーズより高くて草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:17:23.07ID:9+60v+Xfa
日本シリーズとオールスターは一桁なんやけど…
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:17:58.05ID:3gD60qhg0
だいぶ人気落ちたけど野球よりはまだマシやな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:07.35ID:8xC3L6Ka0
強化試合ごときで二桁はようやっとるやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:55.03ID:Ayvb2o22r
もうどんどんW杯にも興味ない奴これから増えていくんやろな
サッカー日本代表の話題ほんま誰もしなくなったし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:03.70ID:ngHvsbYx0
ひょっとしてどこの国もリーグ戦中断してるんか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:20:40.39ID:9VfCYYCf0
ワールド杯ってテレビ放送あるんやっけ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:22:09.16ID:kaPpR2ze0
>>17
結局大半は海外リーグだし
Jリーグも、海外リーグも放送してないからな、マニア向けで金払ってみてねってやってるだけ
基本的にニワカが入ってこないのはどんどん尻つぼみになるで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:22:36.62ID:ElnxN9Pjr
大谷みたいな選手もいないし、ほんまショボい海外選手寄せ集めでしかないから
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:22:56.02ID:kaPpR2ze0
>>20
高すぎるけど自腹きってアベマが買ってそれをテレ朝とか放送するはず
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:23:49.34ID:tKPqIGW3d
昨日の女子バレーにはさすがに勝ってるやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:24:23.19ID:cajwatnj0
サッカーって視聴率ショボくても競技人口減っても
人気低下と言っちゃいけない決まりでもあるの?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:35.91ID:GvJM/uAsr
>>27
電通「それは許さん」
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:53.66ID:DAvAmdiLd
>>25
全く盛り上がってなかったし3%ぐらいしかなさそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:27:43.45ID:kaPpR2ze0
あとニュースでも映像つかえずなぜか静止画1枚画像で
○○リーグ所属の××が点をとりました おしまい10秒
とかだからな権利問題なんだろうけど動画すらつかえないのはかなり異常
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:27:43.82ID:dl5cUnVT0
野球よりマシやけど人気落ちたな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:27:47.70ID:GNLTPDOI0
竜そばは?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:28:39.55ID:+KFTOSgZd
視聴率だけが唯一の自慢だったのに・・・
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:06.01ID:JX2FRxXTa
電通サッカー部人気なくなったから目玉が長谷部か?w
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:25.88ID:2jzFRltWF
本田の次のパンダがおらんのよ

代表の本田はキャッチーすぎた 結果もキッチリ出したし
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:29.78ID:H3J+yP800
そばかすの裏でこれは強いのか弱いのか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:31.25ID:r1vmNFjBr
あんだけ「代表選手ゴールラッシュ!」って報道しててこれかよ
もう海外選手自体に誰も興味持ってないんじゃね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:30:10.17ID:l0CT3tipr
わいが珍しく見たのに低くない🤔
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:30:24.19ID:2jzFRltWF
ケイスケ待望論
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:31:06.76ID:Z4t48CCE0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:31:23.03ID:1HipqV4S0
スポーツってもう普通にオワコンだよな
ネトフリやらユーチューブやらで時間つぶしたほうが楽しいし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:31:34.92ID:HxgPsFj90
どうせ本戦は国民の半分は見るのになんか意味あるんかこれ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:31:38.39ID:rlSvR9lgr
一時期コア視聴率がーって言ってたのにそれも一瞬で終わったの草
あれマジで何の意味もなかったな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:31:38.40ID:E3myXwYs0
森保と田嶋凄えな
4年で視聴率半分にしやがった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:31:47.92ID:It4c0bOP0
まあまあちゃうの
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:32:18.36ID:k5kOls5wp
サッカーは日本じゃ4年に一度のマイナースポーツやからなしゃーない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:34:38.47ID:vnaQXxdr0
今年ワールドカップあるん?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:35:47.57ID:9KnvYBdD0
>>52
ワールドカップは毎回6月やで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:36:09.78ID:OMYOCZUH0
東京都生まれ。慶應義塾幼稚舎、慶應義塾高校、慶應義塾大学法学部卒業後、電通入社。電通時代は同社スポーツ事業局の中心人物として「日本のスポーツビジネスを変えた男」と言われる[4]。国際サッカー連盟(FIFA)のゼップ・ブラッター会長と親密な関係を築いており[5]、Jリーグの創設から、成田豊電通社長の下、日本単独開催から日韓共催になった2002年日韓ワールドカップサッカーの経緯にも深く関わっている。


この前オリンピックで捕まった人
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:36:13.29ID:U+J6PWMfa
W杯は一応テレビ放送するんやな
人気なさすぎてネットでしかやらんとか聞いたが
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:36:13.65ID:ZaWIVaBy0
エクアドル戦明日あるんやろ?
もしかしてこれより悲惨になるんか
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:36:33.82ID:3+7Wc5gRd
世界で人気あるから日本で不人気でも大丈夫
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:36:53.66ID:Y+R2i09S0
オワコンすぎる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:36:59.82ID:cajwatnj0
野球は上がって、サッカーは下落

2016年最も好きなスポーツ
https://i.imgur.com/l2Fqt1E.png
野球   14.9%
サッカー 10.8%

2021年最も好きなスポーツ
https://i.imgur.com/k2DgHAg.png
野球   17.9%
サッカー  9.8%
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:37:29.11ID:l0CT3tipr
エクアドルなら弱そうやし見なくてええか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:38:06.73ID:cajwatnj0
サカ豚曰くアメリカで人気爆発中らしいけど
アメリカで視聴率どんくらいだったの?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:38:31.41ID:2pXHtCdGa
だってどうせ本戦出れんし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:39:54.85ID:OA1M41MHp
サッカースレにはサカ豚が顔真っ赤にして野球ガーってシュバってきてたのにな…そいつらすらいなくなるほどオワコンとか悲しいなぁ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:40:35.53ID:SQTtBMfkd
>>60
やきうはこういう集計不明のデータで強いの闇だよなwww
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:40:45.35ID:KnHRM4hHa
大谷で ホルホル出来れば それでいい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:41:19.59ID:EQey4pwua
>>54
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:41:52.79ID:CfxHUFT2M
でもサッカーには電通マネーがあるから
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:42:01.62ID:nnxFFuco0
未だに一番知名度ありそうなの長友やもん終わってる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:42:12.14ID:E7C6LWSId
JFLのカズよりスター性あるやつおるの?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:42:49.75ID:EmaD/Hatd
>>54
やきうはメディアとの癒着が~ってよく言われてるけどこれはどうなん?やきう程では無いとは思うけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:44:01.91ID:ztGffjXyr
テレビ番組板の視聴率スレでこの10%で死ぬほど喜んでる視豚見て
サッカーってもう終わったんやなって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況