X



【悲報】ジバニャン「ピカチュウの倒し方、知ってますw」←こいつの行方www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 19:06:53.45ID:MXCGpE7m0
どこに行ってしまったんや…
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:51:46.74ID:epw0mlCMd
レベルファイブ年間ソフト売上
ファミ通集計
2013 146万 
2014 615万 
2015 271万 
2016 268万 
2017 110万 
2018 38万 
2019 36万 
2020 6万
2021 2万 
2022 0  
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:00.02ID:U6YQ4f1jd
あ知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者知的障害者わらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらwwwwwwwwwmmmmwwwwmwwwwwwwwwwww
指人形買いまくっていい大人が恥ずかしく無いのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwmmmmmmmmwwwwwwmwwwwwm
発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害発達障害
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:00.21ID:D122CL440
ほーん、でポケモンはどうなんや?
最新作は予約されてるんか
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:01.91ID:VYwDQOwGa
>>651
ビーダマンは?🥺
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:08.00ID:9M8cBanA0
>>669
皇帝ペンギンとゴッドハンドを合わせるとかいう天才の発想
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:24.44ID:JF5OHgQ00
>>676
ライダーとか戦隊シリーズは全作見るやつなんてほぼいないしそれで良さそうやな
ゲームだと厳しい
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:32.96ID:TDB8niE60
>>675
あれ2019年に再開したシリーズの最後でみんな死んで転生したって設定なんだっけ
今やってるアニメシリーズとはパラレルなんやろか
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:44.07ID:VYwDQOwGa
>>664
年取ると急にガキの頃遊んでたもの恋しくなるんよな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:52.69ID:BG/QxrLC0
>>670
今のうちに集められるものは集めといた方がええか
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:52:56.23ID:8Ri4SqEr0
なんか壊れたおもちゃおって草
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:53:04.84ID:2gI5iyMa0
>>674
2年前でもバグ探ししてるやつおったんか
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:53:24.61ID:BAcXfN/j0
>>682
予約段階で過去最高らしいぞ
世界同時発売だからだいぶ下駄は履いてるだろうけど
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:53:37.03ID:VYwDQOwGa
>>677
流石にTwitterかInstagramかTikTokやろ
こんなおっさんばっかのとこおっても楽しくないやろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:53:38.68ID:H0RQk+BT0
メガトン級ムサシはキッズ向けだと思ってたからストーリー驚いたな
宇宙人と高校生が子供作って宇宙人のほう死んで子供が戦争に利用されそうで高校生が悩むとか重すぎやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:53:53.70ID:4QrMhrHRa
指人形懐かしいな
もう処分してもうたわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:54:34.25ID:4QrMhrHRa
>>695
過去作ウルトラマンかませとかもう散々やってるんやないの
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:54:42.62ID:p937NRVwM
ムサシはあのキャラデザでベッドシーンあるのビビるわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:54:56.31ID:sg8kTEL50
>>686
去年ぐらいに妖怪公式が作品ごとの時系列表出してたけど
公式もY学園の扱いに困ってるらしく正確な時系列はあやふやにされてた
多分パラレル
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:55:31.31ID:ZZE9S2fY0
不意に主人公や作風変えてなければポケモン超えてたポテンシャルは十分あったよな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:55:45.89ID:TDB8niE60
>>677
妖怪ウォッチ全盛期世代ってもう高校生ぐらいやろ?
あと数年で現れそうやな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:55:48.14ID:FaAKE49D0
>>697
ゼロがまるで歯が立たない相手にジョーニアスは互角に戦えるとか割とパワーバランスは先輩優遇
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:55:51.55ID:ocQjQ9/xa
遊戯王カードとかもそうだけど当時みんな持ってたものが今高値で取引されてるとか思わなくて全部処分したわ
ホンマもったいないことした
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:55:54.19ID:Fv9+E42H0
>>685
定期的に主人公や世界観が入れ替わるのが当たり前になってるってのは強みよな
ポケモンも2作目でそれやれたのが良かったのかも
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:56:02.01ID:UoPUuIm50
イナイレの新作はどうなったんや
あれ発表されたの2016やろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:56:20.63ID:EXrWRVZp0
>>633
ロックマンって最新作もいまだに2dアクションやろ?
あれはあれでまぁええもんやが
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:56:27.85ID:sg8kTEL50
年齢隠してなんGやってる中高生って多そうだよな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:56:46.30ID:fLVZrOu10
小学生G民ワラワラで草
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:56:53.46ID:dg/rp0WZ0
>>37
アに日本要素無さすぎやろ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:56:54.21ID:U/EummSna
妖怪は使いまわしの色違いキャラ出しすぎた
そのへん丁寧にやってれば本当に世代交代ありえたかもしれん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:57:09.18ID:9OonC4Fb0
>>708
10年前のワイやな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:57:20.63ID:8Ri4SqEr0
>>710
ちゃんと最新作のポケモンもいて草
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:57:41.75ID:k+e0KB5I0
結局本当に面白い作品はまだ生き残ってるんよな
というかいまだにそれに頼らずをえずに、リメイクやらなんやらやってるし
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:57:51.74ID:VYwDQOwGa
ただ昔と違って値段上がったから指人形ってクローズドじゃなくなったのだけはエエよな
昔は安いけどクローズドやったからいっつも同じのばっか当たってムカムカしてたわ
ポケモンやとパラスばっか当たってたしチョコボもこのカーヴァンクルばっか当たってた
https://i.imgur.com/TJtufhN.jpg
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:06.52ID:6eB7hWvAr
日野「ケータとジバニャンの人気じゃアメリカ進出無理だな。主人公は女の娘にしてアメリカ的なキャラをメインにするぜ」

自滅して草
https://i.imgur.com/AB54WqN.jpg
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:08.46ID:2nyQ3liHd
ポケモンとかワンピースとかドラゴボとか遊戯王とか90年代に流行ってたサブカルコンテンツが未だに一級線なのは素直にすごいわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:09.06ID:TDB8niE60
>>710
ちゃんと昔のだけじゃなくて最近のまで持ってるのすごい
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:14.75ID:CvNUAv6sp
関係ないけどこの手のコロコロコミック覇権争いに勝ち残れなかった結果流星のロックマンはペンギンの問題に潰されてコンテンツ閉じたよな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:25.14ID:VYwDQOwGa
>>704
ポケモンカードとかまさかただの紙切れに何万とか考えられへんよな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:54.67ID:8Ri4SqEr0
>>721
遊戯王ってもう懐古おっさんしかやってないやろ
子供はポケカかデュエマやし
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:56.06ID:HHKfbYed0
そういえばポケモンも3DSまでは過去作との繋がりやキャラで売ってた時期あったけど
ソードシールドから独立した世界みたいになってるのは
リメイクとの整合性取るのめんどくさくなってきたせいかな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:00.41ID:VYwDQOwGa
>>710
すげえええワイに何体かくれよ🥺
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:02.49ID:TDB8niE60
>>717
どうせまた延期するんやろな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:03.45ID:sg8kTEL50
>>700
日野がスナックワールドと二ノ国2とメガトン級ムサシを作らずにリソースを全部妖怪ウォッチシリーズに注いでたら今でも凄いコンテンツになってたと思うのでただひたすら惜しい
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:09.27ID:9OonC4Fb0
>>723
流星の漫画って微妙やった気がする
あんまり覚えてへんけど
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:24.72ID:EXrWRVZp0
>>704
いうてあれって保管状態クソ良くないと高値付かんやろ?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:29.40ID:4QrMhrHRa
>>703
ジョーニアスって誰だよと思って調べたらマジで知らなくて草

ウルトラマンエアプやけどゼロは最強枠のイメージやったわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:45.81ID:2nyQ3liHd
>>726
デュエマまだ流行ってたんか?
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:53.92ID:YfZPetBB0
>>727
それもあるやろうしあと新規が入りづらくなっちゃうってのもあるやろな
過去作ネタってファンにとってはめっちゃ嬉しいけど新規からすると疎外感感じちゃう人もおるし
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:00:12.03ID:8Ri4SqEr0
>>731
微妙ってレベルじゃないで
子供ながらに原作ぶち壊しすぎで引いたわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:00:32.88ID:maxT7sw1a
いいからイナイレ出せや
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:00:53.64ID:EXrWRVZp0
>>710
ワイもオカンに200ぐらい買ってもらったかもしれん でもこれ買ってくれるぐらいならdsソフト4本買って欲しかったわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:17.58ID:d95Ac2Oj0
ぶっちゃけカードゲームやってる子供自体が絶滅危惧種だわかろうじてポケカはおるけど
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:23.70ID:sg8kTEL50
>>710
テッカグヤちょうだい😡
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:24.67ID:ZMdu9LtAd
シャドウサイド辺りからこけたんやろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:40.63ID:VYwDQOwGa
>>738
そういや前にピカチュウだけの弾出てたことあったよな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:02:29.91ID:BG/QxrLC0
基本的には鬼みたいに頼もしいけど最上位クラス相手には敵わないくらいの塩梅の最近のウルトラ兄弟
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:03:06.37ID:a2nN+ugkd
ポケモンスタンプとかいうの覚えてる奴おるか?
切手みたいなやつや
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:03:18.13ID:7m/QXtUHp
>>707
やっぱ2Dから3Dへの移行が失敗したのが痛かったんかなロックマンは
今更3Dゲーム作ってももう手遅れやろうしな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:05:04.37ID:ITQURnuQ0
>>747
懐かし
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:05:52.84ID:8Ri4SqEr0
>>749
じーさんまだやってんのかよ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:06:18.59ID:g4uDKZz50
わりといつもスレ伸びるし死んだコンテンツではないと思うんやがな
もうメジャー路線は無理やと思うが
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:07:01.68ID:9OonC4Fb0
>>749
今はスプラか
ワイの見てる配信者が配信内で小学生に煽られた挙句その小学生にボロ負けしてた
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:07:16.50ID:iT5RzRCqd
>>752
ポケモンに比べてデザインもガキ向けすぎるしなぁ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:07:37.61ID:Fv9+E42H0
>>749
この表紙の右上に載っとるけどドラベースの作者が釣りスピリッツのコミカライズ描いとるで結構おもしろかったわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:07:42.97ID:Tsw1mAHm0
1年確変してタイトル取ったくらいでレギュラー掴んだ気になってたアホ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:07:54.00ID:8Ri4SqEr0
>>754
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:07:57.29ID:Cmnd1ROv0
正直1.2はポケモンよりおもろかったで
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:08:20.89ID:BG/QxrLC0
>>753
美少女擬人化カードの5枚セットのが定価の四倍で引き取られてて草なんだ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:08:39.54ID:jcL6clJ20
ポケモンってくっそ売れてるし世界的コンテンツなのにゲームの出来があのレベルなのなんでなん
制作側はもっと金かけてとんでもない神ゲー作ろうとはならんのか
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:08:56.69ID:L7CVH/xM0
>>747
ハイパーヨーヨーなっつ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:09:30.26ID:8Ri4SqEr0
>>761
完璧すぎるゲームを作ったら次回作が売れへんくなるやん
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:10:19.39ID:BAcXfN/j0
>>761
クオリティ上げて新作5年出せませんでは本末転倒やろ
1年2年のサイクルで新作出してくるゲームはもうポケモンくらいだからな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:10:19.90ID:2gI5iyMa0
>>749
ケシカスもマリオもまだやってんの凄いな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:10:20.16ID:crjf+5lGa
>>761
3年に一度必ず出すようにしてるから
他のシリーズよりもアニメやグッズやメディアミックス等で作品の展開幅が広すぎるから他のゲームみたいに長い時間かけて作るのはスタイルに合わないと思ってるんやろ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:11:10.48ID:32CnjgMk0
>>747
爆丸ってつい最近じゃなかったっけ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:11:12.48ID:sg8kTEL50
もう全ポケモン集合できるポケモンゲームはGOしか存在しなくなりそうやな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:11:14.11ID:Cmnd1ROv0
>>749
まだ消しカスおるんかよ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:11:16.54ID:9OonC4Fb0
>>761
そう思ってたけどコンテンツ維持の方が重要やと思い始めてきたわ
ポケモン買ってるやつなんて極端に言えばポケモンにゲームとしての面白さを求めてないやろ
ゲームが大元やけど今はそれ以上に他の展開のことも考えなきゃあかん
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:12:06.86ID:4wKcpT040
>>710
懐かしいー!ってかまだ売っとるんやな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:12:07.63ID:EXrWRVZp0
>>761
ブランドゲーやしなぁ
とはいえどっか大手と組んでpcに大作出して欲しいところではある
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:12:47.17ID:GiBKi6xl0
xyがポケモンの末期ってマジなん?ワイはxyが一番オモロかったで
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:04.05ID:oEm6iWOc0
>>710
ワイにくれ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:05.44ID:4wKcpT040
>>749
コラショ?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:17.71ID:UoPUuIm50
イナイレは来年で初報から7年やで
小学校に入学した子が卒業してもまだ発売されないんや
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:29.21ID:IjF10POt0
>>720
宇佐見菫子定期
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:29.36ID:sg8kTEL50
>>765
FF7Rとキングダムハーツ見てると今のポケモンで良いかなと思ってしまう
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:43.33ID:mY7jSCYL0
ポケモンはとりあえず新作でも数百体で販売して
DLCでポケモン追加していくモードに突入したから
マジで無敵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況