X



【悲報】球界の盟主ジャイアンツ、徐々に選手から嫌われ始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:15:43.44ID:XRvREG2K0
FA全く取れなくなった模様
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:45:44.36ID:04lkXDZ40
超一流はメジャー
残ったトップ層も働きやすい環境重視
近年こんな感じやからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:45:45.01ID:hqOgBfy10
人気球団、伝統のある球団っていうデメリット
結果ださなきゃグチグチいわれるのも巨人がやっぱ多い
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:46:28.07ID:iWT1jbXia
マジで今は巨人行くメリットないもん
金=便器オリ楽天
名誉=メジャー
優勝=便器オリ楽天
東京に本拠地=コロナウヨウヨ
おまけにファンとOBは口うるさく
成績悪くなったらすぐ追い出される
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:46:30.89ID:W4LxTcYt0
>>98
ゆるいというか無法地帯なのは阪神ファン
十分避けられる理由になる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:46:34.28ID:sL2aCagnp
森に振られたのかw
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:47:17.77ID:OazxoX730
巨人には強く邪悪であって欲しい
今の巨人叩くのってダサいと思うしおもんないんだわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:47:22.24ID:9j3WraC20
>>103
むしろ巨人と敵対して粉砕する方が楽しいまであるしな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:47:23.90ID:CfYssVLM0
セリーグのチーム、煮詰まってるとこ多いな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:04.90ID:IIS8jXKpa
なぜか硝酸がめちゃくちゃ馴染んでる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:25.74ID:pSUmFnvz0
>>104
でも糸井や西勇輝は来たんだよね…
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:35.52ID:ZkKIKZ/TM
>>106
邪悪なのは変わってない
邪悪で弱いから小悪党みたくなっとる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:45.81ID:Ix3w+86Wa
未だにたかが選手精神だからな
似たような西武は最近まともになりつつあるけど
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:48.37ID:Z2zXd52y0
>>81
又吉
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:48.62ID:pQQy+8i1d
で、でも井納は取れたから
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:49:14.18ID:o4CW5v3E0
岸 楽天に負ける
増井 オリックスに負ける
鈴木大地 楽天に負ける
美馬 ロッテに負ける
■■ ロッテに負ける
森 オリックスに負ける
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:50:21.24ID:1bw6oAGg0
長嶋が電話一本入れて「はい!行かせていただきます!」なんて時代は終わりやねん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:51:14.85ID:CZJ2GOgg0
近年のFAで加入したやつ大体死んでるの見るともう行きたくなくなるのは当たり前やろ
本人が悪いんやが縁起が悪すぎる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:51:34.08ID:H0vJlVg40
直近FAの梶谷と井納がどっちも支配下にいないのか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:52:03.41ID:EKNIZ9Rda
OBがクソで監督もクソでコーチもクソでFAで獲得した選手2年でクビにするBクラスのチームだからやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:52:05.75ID:tKp5ykorM
今の巨人ってあの人と一緒に野球したいと思えるような憧れの選手や監督がおらんのよね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:52:17.56ID:0Q3xlwLn0
そら刑務所の中にわざわざ入りたがる奴なんておらんやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:52:42.65ID:hqOgBfy10
なんか長野とか松田獲得してお茶濁そうとしてるの本当に草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:52:54.68ID:KP/JPpqk0
まあ東京が本拠地なことはメリットやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:53:05.00ID:SDhOSAvua
でも田舎の高卒にはまだまだ人気あるよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:53:05.29ID:4pRoZPnA0
>>118
新しく獲得した松田長野を育成するぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:53:12.80ID:bPvF25+f0
>>123
森の憧れは阿部だけど選手阿部ではなく指導者阿部はちょっとな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:53:15.19ID:G/Oxgw8M0
>>71
阪神定期
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:54:05.35ID:ge9JUekW0
阪神の方が人気
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:54:39.08ID:OJYCOJMCM
巨人ファン理想の補強
森、西、筒香、有原
現実
松田、長野
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:54:44.01ID:ZkKIKZ/TM
もう諦めてコツコツ育成した方が結果的に早いのにいらんもんばっかりとってるな
faはたまに条件あえばとりますのが自然やろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:54:51.45ID:iWT1jbXia
>>123
あえて言うなら原なんやろけど貢がいなくなってから人が変わっちゃったからね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:37.36ID:oI+axEqB0
DHないとパの野手はまぁ無理やろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:39.21ID:lZRUtlPnK
巨人戦全国地上波を覚えてるのは28歳くらいまでだろ

そこから下は巨人人気を知らない
さらに長嶋が倒れたのが2003年だからフガ前を知ってるのは34歳以上
長嶋の説得は効かない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:42.03ID:TVRv6t0Fd
>>123
中日とかのが魅力的かもしれんなその点は
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:00.05ID:OVMMk7jJ0
ベテランの墓場
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:02.90ID:kPHx7bao0
最新版巨人野手年齢層
40 中島
39 松田
38 長野
34 梶谷 坂本
33 丸 中田 小林
32 立岡 ウォーカー ポランコ
29 若林 増田 石川 大城 重信
28 松原 吉川
27 北村
26 岸田 岡本 香月
25 広岡
24 萩原 喜多
23 岡田
22 湯浅 増田陸 萩尾 門脇
21 山瀬 菊田
20 秋広 中山
18 浅野
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:22.54ID:CLr5QtCp0
>>61
金はソフバン、観客動員数は阪神
巨人の存在意義は?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:26.77ID:Ix3w+86Wa
ガチで有原くらいとらんと原が癇癪起こしそう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:37.07ID:G/Oxgw8M0
まあぶっちゃけ楽天よりは育成上手いと思うで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:49.06ID:ZQPf0cXxa
森に関しては大久保の直接の被害受けてるからそら拒否されるやろとしか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:53.40ID:OazxoX730
>>134
原の現役知ってて憧れてたのがナカジや松田の世代でギリやろ
もう時代が違う
それこそ阿部なんだろうけど原ほどのカリスマ性はないね
あと5年もすれば坂本に憧れたような世代になるんやろうけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:57:26.00ID:vwttkfgCa
でも巨人には三銃士(中島、長野、松田)がいるから…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:57:38.29ID:4uL7hZ/90
昔みたいに金金金じゃなくなってきてること感じてないのかね首脳陣
会社の若い人らも出世したい金欲しいって空気ないしもう安定思考地元思考だわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:57:38.37ID:nhk9IHtUM
>>141
バランス良いな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:57:41.27ID:BQ7e/dYA0
>>114
又吉は独立リーグ出身で初めてFA宣言するっていう夢があったからしゃーない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:58:03.29ID:lZRUtlPnK
東京では野球人気ないし
町歩いてても誰も騒がない

だからチヤホヤして持ち上げてくれるキャバクラに行くんやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:58:18.04ID:EyE94teia
>>145
その後もちょこちょこ問題出すなや
クイズ番組かよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:58:22.06ID:G/Oxgw8M0
>>149
楽天って浅村に4年28億出したって噂もあるからな
金でも勝てるか怪しい
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:58:43.22ID:OIC+bc6O0
めんどくさそうやからなぁ
ヒゲNG染髪NGで怖いOBも来るし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:58:49.77ID:wyBnzAoj0

>>141
若手ゴミばっかで草
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:58:55.88ID:P8tI+QtX0
昔は関東の人気独占してたけどもうヤクルト横浜に分散してるイメージある
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:02.15ID:vwttkfgCa
>>141
タクミー♪は1つ上やな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:07.15ID:KM0rHEBX0
子供がパワハラ坊主を避けるのと一緒だわな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:10.98ID:Honkp6YmM
後半戦弱くて客入らんかったのにファンがワクワクする補強出来ないとか終わってるわ
このまま人気落ちて集客出来ず資金無くなって余計に補強出来なくなるループにはまる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:19.83ID:pSUmFnvz0
>>149
どんな台ベテランでも40くらいで引退してその倍の年数生きなきゃ行けないって考えたら巨人の端金よりコーチや解説で呼んでもらえるようにできる環境にいた方がトータルで考えたらお金的にもええしな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:25.39ID:ajFw6hY5a
>>132
松田長野とかお前代表クラスの選手やんけ
最近だと岩隈とか中島、上原も獲ってたしやっぱり盟主健在や(白目
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:46.14ID:BC0pFv/X0
>>75
ハラパティーン皇帝
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:48.35ID:o4CW5v3E0
監督 原天皇
ヘッド兼バッテリーコーチ パワハラ阿部
打撃コーチ 大久保博元容疑者
投手コーチ クラッシャー阿波野
外野守備走塁 DV鈴木尚広

こんなとこ誰が来たがるんだよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:52.88ID:vsmW2Sz+0
中田めんどくさそうだしな
山本の球も受けてみたいだろうしな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:00:25.39ID:ajFw6hY5a
>>147
完全にけつあなのイメージしかないもよう
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:01:17.64ID:lZRUtlPnK
でも丸梶谷抜いて広島と横浜の優勝は阻止したから…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:01:54.65ID:UK1bNhWO0
中田翔がいるのはかなりのマイナスポイントやろうね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:02:13.22ID:d6p1YV8L0
さすがに鈴木誠也は
獲得できるよな?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:02:43.78ID:P9yQHwcRa
東京住めるってもう今の時代そこまでメリットないんだろうな
金持ちならいつでも行けるし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:02:56.23ID:z8kmaZdX0
宮城が先輩にドッキリ仕掛ける動画見たけどオリックスは雰囲気良さそうだったね
巨人であんなんやったら公開説教コースやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:02:56.73ID:myVCpMfgd
まぁ取れなくなった分金は余ってるだろうから主力の流出には全力出せるやろな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:03:19.20ID:volOYFjG0
今日日の若者が古いしがらみで雁字搦めの球団なぞ入りたがらんだろな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:03:26.98ID:UK1bNhWO0
何よりオリックスにFA戦線負けるって致命的やな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:03:47.19ID:H9Jea5DOp
ファン数は阪神に抜かれ
選手からの人気はオリックスか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:03:54.47ID:FwY+yq4l0
井納が悪い
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:04:05.14ID:/IP7BRur0
>>173
今は昔と違って交通手段が発達したからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:04:12.30ID:9hiT9r01a
原とか関係ない
選手の扱い見てたらこうなる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:04:35.79ID:ZQPf0cXxa
もうろく原
暴力大久保
先輩風中田

しかもチームも弱くて風通しも悪い
森からしたら行く理由なんもない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:05:37.25ID:5XTJuhMy0
巨人の連続V逸は5年が最高らしいが
あと3年以内に優勝できるか?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:05:37.99ID:5C3aaIqA0
山口はじめとしたフロント陣は原が未だに2009年辺りのモチベーターだと思ってるんだろうな
原もフロントも感覚ずれすぎだから終わってるな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:05:43.08ID:CfYssVLM0
>>173
ネットのおかげで地方にいても疎外感なくなった感ある
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:05:52.69ID:CLr5QtCp0
ここ数年マジで一流のFA選手獲れてないな
負けてばっかりやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:05:54.94ID:m82N/1ti0
炭谷トレードは印象悪いよな
本人の了承得たとは言われてるけどそういう決断をさせる状況に追いやられたって見方もできるし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:06:06.46ID:ihcolLqMd
原監督
デーブコーチ
坂本キャプテン
四番中田翔

このチームにいたら生きた心地しなさそう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:06:07.08ID:vsmW2Sz+0
>>186
村上いる限り無理ちゃう?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:06:56.63ID:9rhC2qybr
契約期間中に育成に落としたのかなり悪手やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:07:02.55ID:yZsy2w3Wr
筒香は獲らないの?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:07:04.90ID:q0wsSeHua
ロッテ楽天オリックスに負ける盟主さん...w
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:07:11.47ID:e5sYQlRb0
>>13
かっこええ…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:07:21.16ID:5XTJuhMy0
村田は捨てられた扱いみたいやったのにちゃっかりコーチになってるしな
なんだかんだ面倒見はいい球団やと思う
変に球団に楯突いたり不祥事さえ起こさなければな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:07:36.93ID:6tS24LX20
森友も伏見も地元
これからは環境の時代
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:07:51.75ID:9nX7srxQd
前時代的なパワハラ恐怖政治やもん
誰も行きたくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況