X



【AHRA朗報】選手会がFA取得短縮と人的補償撤廃の方針

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 16:52:32.08ID:F3Rco4Gz0
労働組合・日本プロ野球選手会は5日、大阪市内で定期大会を開き、フリーエージェント(FA)権の取得年数の短縮、人的補償の撤廃を求めていく方針を確認した。

現状は国内FAが高卒が8年、大学・社会人出が7年(2006年ドラフト以前の入団選手はすべて8年)、海外FAで9年となっているが、国内も海外も6年での統一を目指す。

現状だと取得できる年齢層は上の方で、年俸も高額の選手がFAの対象となる場合が多く、選手会の森仁事務局長は「今のFA制度というのは、(獲得に動けるのは)お金のあるところだけとなるからよくないのじゃないか」と説明した。

また、FA移籍に伴う人的補償の撤廃も求めていく。森事務局長は「今までは若い選手が活躍の場を与えられていたけど、今はベテランになっていたりして、(権利を)使う人が使いにくくなっている。補償については何とかしたほうがいい」と述べ、「年数もそうですけどすべてが使いにくい」とFA制度の改革を求めた。
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:24:07.40ID:jGDv2IcId
DHも巨人がガイガイ行動せんかったらできてたかもしれんのになあ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:24:50.86ID:OoaTgdMZ0
海外FAの方を国内FAより早くするべきやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:24:53.12ID:X95MGZUbd
>>99
西武やロッテにNPBに入りたいだけのカスみたいな選手しか入らなくなってまうやん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:24:54.77ID:C8Gwef+MF
一番アホなのは国内と海外FAの6年統一やけどNPBや球団をスカスカにして喜ぶのなんて不人気球団くらいやろ
もう直接MLB行かせてあげる方が優しいわこんなん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:25:07.21ID:pSHPu3QUa
>>89
見栄張ってファン向けのエンタメ重視で育成博打に興じるチームは没落してってもええねん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:25:26.10ID:sbPNiItSM
ドラフト指名権は2位譲渡でええんちゃう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:26:00.69ID:hACLk/fbM
>>101
2009年に巨人が言わなきゃ議論にすらなってないんだよなぁ😅
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:26:09.29ID:BIjjmW+kS
>>86
讀賣巨人軍ファンはそこに染まっていない
資本主義 自由主義

讀賣巨人軍こそが覇権、覇者
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:26:17.81ID:TiXu0NKA0
金ない方が悪いんやー!って正論叫んだら巨人ぐらい金のある企業が沸いてくるわけでもないんやで
広島みたいなチームがいつまでもある前提でルール作らないとあかんよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:26:59.29ID:BIjjmW+kS
>>101
巨人が望むから反対するんごおおwwwww っていう負け犬共の機嫌を取れと?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況