X



【悲報】WBC日本代表メンバーが続々報道も…広島、中日、楽天、日ハムはいまだ名前なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 07:20:24.97ID:o12tCaThd
栗山英樹監督(61)率いる日本代表「侍ジャパン」は最終メンバー30人を選考している最中だが、続々と “代表入り” が漏れ聞こえてきた。

「以前からメジャーリーグのエンゼルスの大谷翔平や、パドレスのダルビッシュ有が出場表明しており、この2人は実力的に当確です。

 それに加えて、12月26日には『スポニチ』が関係者の話として、オリックスの山本由伸、ロッテの佐々木朗希ら8人のメンバー入りを報じました」(野球担当記者)

 12月27日時点で、メンバー入りとして名前が出ているのが、大谷(エンゼルス)、ダルビッシュ(パドレス)、鈴木誠也(カブス)、山本(オリックス)、佐々木(ロッテ)、村上宗隆(ヤクルト)、近藤健介、甲斐拓也(ともにソフトバンク)、戸郷翔征、大勢(ともに巨人)、今永昇太、牧秀悟(ともにDeNA)、湯浅京己(阪神)、源田壮亮(西武)、そして日本人の母を持つラーズ・ヌートバー(カージナルス)の15人だ。

「現在、プロ野球12球団のうち広島、中日、楽天、日本ハムの4球団からはメンバー入りするという選手の名前が聞こえてきていません。この4球団はいずれもBクラスに沈んだチーム。一発で代表入りを断言できる、めぼしい選手があまりいないのかもしれません。

 11月におこなわれた壮行試合では、楽天を除く11球団から代表メンバーが選ばれていました」



https://news.yahoo.co.jp/articles/195da799c3fb26659c5df0adaaf8894a32d22338
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:40:42.15ID:kRHniB7/a
韓国→招集してるメジャーリーガーが日本より多い
イタリア→全員メジャーリーガー
キューバ→亡命組認められたら一気に強豪

日本って普通に準々決勝敗退あるよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:41:03.85ID:E61reQlQM
東京五輪メンバー
青柳晃洋
岩崎優
森下暢仁
伊藤大海
山本由伸 →選出
田中将大
山﨑康晃
栗林良吏
千賀滉大
大野雄大
平良海馬
梅野隆太郎
甲斐拓也→選出
山田哲人
源田壮亮 →選出
浅村栄斗
菊池涼介
坂本勇人
村上宗隆 →選出
近藤健介 →選出
柳田悠岐
栗原陵矢
吉田正尚
鈴木誠也 →選出
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:41:36.70ID:v6pI6T+l0
>>194
どっちかっていうとツッコミ入るのは大勢じゃねえか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:41:43.85ID:ueDuSPyd0
>>202
確かに栗林当確枠やと思ってたけど案外悩んでるんかな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:41:45.11ID:5q4emFN90
war2位の岡林選出されないのおかしいわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:42:04.16ID:7vZMfWRJ0
>>202
右の本格派が先発から溢れるの含めて競争激しいからじゃね
直近実績で大勢に負けてるのもある
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:42:14.94ID:w9L5MeEx0
>>205
亡命組認めるとかあり得るんか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:42:51.41ID:3/ekshWrd
>>209
欠陥指標でポジってて草🤣
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:42:56.87ID:PaCHAcz80
>>128
日本ラウンドは韓国以外は弱すぎるな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:43:26.88ID:uFR5/EnP0
>>206
先発転向の平良と
メジャー行きの吉田千賀がほぼ不参加かな?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:44:41.55ID:E61reQlQM
>>211
一応アメリカ政府は許可は出したけど政治的理由で亡命した選手はキューバの独裁体制を認められないから出る気ないとか
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:44:44.61ID:R34Y0uq7d
>>205
召集するのと参加するのは別やろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:45:16.95ID:+Wz14C0i0
>>210
いつ体勢に負けたんだよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:45:28.02ID:Z97eQxLg0
WBC強さランキングってこんな感じ?

1位 ドミニカ
2位 アメリカ
3位 プエルトリコ
4位 日本
5位 キューバ
6位 メキシコ
7位 ベネズエラ
8位 韓国
9位 イタリア
10位 オランダ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:46:07.80ID:w9L5MeEx0
>>210
言うほど負けてるか…?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:46:50.81ID:2Y2s2+LpM
>>219
3位は日本かな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:48:14.36ID:7vZMfWRJ0
栗林より大勢が優先されてるのは変則投げなのも大きいやろな
あの手の首脳陣って左右やフォームのバリエーション増やしたがる
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:48:39.50ID:krQ6zksN0
>>210
これが虚カスの脳内か
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:49:17.26ID:t3v1rBX90
ダル大谷近藤いるし
可能性あるのは伊藤加藤松剛だけど選ばなくても別にいいしな
伊藤はダルと一緒にやりたいだろうけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:49:46.33ID:h2AoWzpo0
成績自体が優秀な青柳が選出されるのは別にええんやけど
毎回変則枠あるけど第一回の渡辺俊介以外はあんまり役に立ってないよな
日米野球で川尻が好投したから出来たんやろうけどそろそろ無くすべきやと思ってる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:50:18.20ID:7vZMfWRJ0
>>223
1塁候補と競争やな
今年はパットする一塁手いないからワンチャン出てるあの成績でも
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:50:18.22ID:7ljFq22u0
甲斐てなんであの成績で選ばれて異論なしみたいな風潮になってるのか理解できん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:50:29.67ID:Sf8hn/1R0
五輪の抑えを呼ばんのは流石に逆張りすぎるやろ ほぼ確定
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:50:52.41ID:uFR5/EnP0
>>223
スタメンの外野が打撃最強だから、控えは守備と走力求められそう
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:51:32.82ID:QjeOgzl2a
>>194
まあセリーグの若手ナンバーワン先発投手なのは間違いないし
高橋なんちゃらは規定投げてからや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:51:55.16ID:t3v1rBX90
>>209
外野は足りてるからね
バックアップならユーティリティの周東か牧原でいいし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:53:03.99ID:/AdGgt5ed
>>153
これだけ収集して開幕投手久保にさせてプロブロガーをぶつけてた王マジ鬼畜よな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:53:30.92ID:h2AoWzpo0
大勢は運だけで抑えてる投手やし全然ええと思わんが戸郷は別にええやろ
ケチを付ける所があるとすれば中日と阪神で稼ぎすぎという点だけや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:53:35.67ID:R34Y0uq7d
楽天は松井
ハムは伊藤が選ばれる
ロングリリーフが戸郷とハム伊藤の2人になる
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:53:41.68ID:7vZMfWRJ0
>>227
正論なんだけどその客観視できる指導者がプロ野球界にはおらんのよなあ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:53:43.42ID:t3v1rBX90
>>213
OGに負けたら結構ヤバイぞ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:54:25.89ID:GxiCUr450
中日はキューバ人が軒並み消えるから戦力的にはダウンするぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:54:51.18ID:pb9zsCx5a
マジで栗原に怒りしか沸いてこない
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:55:22.24ID:fCH8V5lId
別にこんなの呼ぶなとまでは言わんけどこの時点で確定させるレベルかとは思うわ大勢
それこそ栗林のが先やわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:55:41.73ID:e4tJ0J/yM
左腕少ないからハムの加藤は呼んだ方がええやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:56:33.02ID:wCZAGiZHd
中日楽天は代表出るか微妙なラインやな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:57:00.68ID:+Wz14C0i0
大勢みたいな投手ってメジャーにはゴロゴロいるタイプだからな
だからこそ怖い
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:57:26.04ID:RbVhJz//d
大谷ダル山本千賀あたりまでの一流のやつらと二流レベルのやつらの差が酷くない?
許されるならこの4人だけ投げさせたいわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:58:24.18ID:dh8lX0Kr0
近藤ってぶっちゃけハムみたいなもんやないか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 08:59:54.15ID:/9aG4k7na
>>209
短期決戦に守備型外野手はいらんねん
WARがクソとは言わんけど岡林のWARは143試合で価値がある数字で短期決戦の場合は貧打で足を引っ張るだけや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:01:44.03ID:NXG5j5IOd
栗林と松井禿はどっちかもしくは両方呼ばれると思うけど菊池浅村田中将大高橋宏大野らへんは普通に呼ばれ無さそうやけど
ハムは3人も出てるからええか
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:04:10.16ID:h2AoWzpo0
過去のWBCとかメジャー行った投手の傾向見ても
日本人で通用しやすいのは腕が縦振りのスプリッターなんよな
逆に足引っ張りがちなのはスリークオーター気味の投手とかスライダーが軸の投手
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:04:57.61ID:HKTvsiwza
守備型捕手は1人でいい気がする
あとは森友と坂倉でええやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:05:31.25ID:R34Y0uq7d
>>252
mlb主催の大会だからそのままルール適用
NPBがルール届かない言ってるけど何言ってるんだって感じ
大谷ルール、申告敬遠、ベンチ前キャッチボール禁止はそのまま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況