X



交流戦セリーグ50勝パリーグ54勝wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 07:54:03.35ID:fJDTCDTNa
今のパリーグはレベル低いとはなんだったのか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:04:44.35ID:8LkCTw5Wp
>>130
セリーグ2強パリーグ3強か
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:05:09.05ID:GG9c1LIq0
>>140
ピッチャーMLBで誰も活躍して無いんやなセ・リーグって
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:05:31.03ID:P1GJTJyMd
大竹や鍛冶屋が大活躍するリーグやしなあ
パ・リーグ相手に全然やった阿部が交流戦では決勝打打ってたし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:05:56.67ID:HFhxg15Xa
>>3
これ百回位貼られてるな
クラスに一人はいる一回ウケたネタを何回も擦るギリ健みたいや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:05:58.68ID:xvifQ5/Hd
>>3
前に比べたら強くないってとこは合ってるやん
2010年の交流戦とか酷かったやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:06:10.62ID:hXWa4yF6r
>>148
藤浪がMLBを賑わせてるが?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:07:25.33ID:ugUtgA/T0
しかしどういうデータ使ってたら30−0じゃなかったら逆転優勝はありませんとかなるんだかw
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:08:24.73ID:7QBVYKiUd
1日の全勝全敗でひっくり返るくらいなら差は無くなってるやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:10:22.59ID:7KDWT71+0
>>140
その中でもまともに試合出てんの鈴木くらいだしな
まぁ鈴木も大した成績残してない雑魚だけど
過去のメジャー日本人見ても圧倒的にパリーグの方が凄いのが分かるわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:10:24.38ID:ImorZ6/Da
>>149
大竹の目から光を消える表情とビビって四球の後に
打たれる加冶屋と2人ともソフバン時代によく見た光景だったな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:12:27.05ID:a6tCRz6R0
どんぐりの背比べ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:13:37.73ID:GGNjmRFQ0
>>160
牧かバウアーちゃうか
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:13:52.94ID:QNDu/mCSp
>>160
横浜優勝ならバウアーじゃね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:15:15.80ID:HwRsD6uH0
>>164
横浜優勝してもセリーグが負け越したらMVPはパリーグからってルールあったよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:16:12.61ID:7VyVzHBPp
阪神ファンは阪神のファンが多いからとか言ってるけど単純に1人で複垢して投票してるヤバいのが多いだけやろな複垢出来ないような仕組みに変えないとこうなるよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:16:19.79ID:gZY+ZHH8a
せっかく広島とかいう平気で毎年借金8ぐらい作るカスが頑張ったのに
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:16:32.07ID:Do2PYe6H0
>>160
近藤、岡本、才木、山本のどれか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:16:37.79ID:ligKVey8M
まぁ岡本やろな
オリックス以外打ち込まれてる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:17:10.36ID:QNDu/mCSp
>>165
池沼は安価つけないでね
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:17:56.31ID:6iB5ABhRF
広島は山本山下佐々木加藤高橋光平良と対戦して5割なら実質勝ち越しみたいなもんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:18:35.59ID:ObZHU1m+0
もう煽り合いする意味は無いと思うで、もう戦力殆ど同じや…
パリーグはトップ選手がメジャー流出し過ぎて戦力低下しちゃった
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:19:02.22ID:LefpXOmpH
ハムの投手チャンスで打ちすぎやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:19:55.79ID:HwRsD6uH0
村上岡本牧サトテルのセリーグ四天王とかよく言われてたが
そのうち村上が冷え冷えだから勝ち越せたんか?
去年の村上だったら無理だったろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:20:11.47ID:oaRae5c20
この球団のせいやろなぁ

交流戦 規定 61人

木浪聖也 .208 ops.463 (60位)
ノイジー .140 ops.400 (61位)

湯浅京己 11.81 6試合 0勝2敗1S セーブ失敗3
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:20:30.67ID:42VAniuMa
神宮で先発金久保とか楽天のアシストする気満々やないか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:21:10.47ID:HwRsD6uH0
今年の村上はホームラン王行けるんか?
56本男がこれで終わるわけないだろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:22:02.50ID:AoIQJX1O0
6勝で今年は全く勝てずひどいと思ったらセは2球団もあるとか驚いた
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:22:04.88ID:gZY+ZHH8a
優勝チームの縛りは吉田がMVPの年に無くなったやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:22:05.73ID:HHnq1JHJ0
不思議なもんやなパリーグの打者しょぼすぎって散々言われてて実際そうなんやろけど
いざ勝ち越すとセリーグしょぼいなってなるもんなんやな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:22:53.73ID:ObZHU1m+0
>>177
村上はメジャー行ったらほぼ高確率で筒香コースになる選手だよな…
やっぱ太り気味の選手は長続きしない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:23:14.06ID:N6rE9lZz0
>>184
ホームラン20本くらいパリーグ打者のが多いで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:24:08.39ID:YNv9OxoA0
>>130
打率と防御率だけ見るとロッテこの位置なのむしろ頑張ってるな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:26:36.81ID:nGR54IC2r
>>7
ボコられるとこういう事を言い出す
心までセカンドリーグになるなよ…
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:27:13.29ID:RoXSPd+La
今年もセリーグの勝ち越しかと思いきや最終日に一気に捲られるとは
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:29:00.18ID:YNv9OxoA0
パでは突出したバッターがいないから打者ショボいって言われてるんじゃね?
今年で言うところの岡本みたいなのがひとりでも生えてきたら印象大分変わると思うわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:29:05.02ID:ligKVey8M
>>177
村上と佐藤輝明は恥ずかしすぎるから外さなきゃな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:29:48.86ID:pgLWQXFC0
3バカが負けすぎや
パは西武以外は大負けしとらんし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 09:31:19.25ID:lrDGcLyia
中日はなんでビッグボスに苦手意識強いんや?
戦力のせいなんか?監督がビッグボスに苦手意識あるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況