X



【悲報】セ・リーグの本塁打パークファクターついに横浜スタジアムが最下位の0.68にwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 12:52:14.26ID:5QGNe6/S0
神宮 2.01

東京ドーム 1.14

マツダスタジアム 0.98

甲子園 0.77

バンテリン 0.72

横浜スタジアム 0.68

うせやろ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:10:21.61ID:RvSzztxLd
バレンティンの本塁打なんて実質31本くらいの価値しかないやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:10:23.96ID:Juua350W0
ハマスタは改修に次ぐ改修でホームラン出にくい球場になったね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:10:29.20ID:2qUeZEzD0
安定の甲子園とうんちドーム
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:11:32.15ID:Juua350W0
>>52
横浜の選手が〜なんて言ってるやついるか?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:11:50.79ID:C90+5rQp0
>>48
東都も神宮だぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:11:52.27ID:SFgNAAIC0
球場によってこんだけ差があるのにタイトルは同条件ってどうなんよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:12:13.70ID:d+vqP51ca
暑いしメシまずいしホームラン出ないしチーム弱いし足滑らせて階段落ちたら即死しそうなスタジアムになんで3万人も集まんの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:12:13.82ID:2PUIr0kdd
ホームチームがなんかしろの事情でホームで不調なら下がる欠陥指標
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:12:24.95ID:vjAk/Ktzd
今のハマスタ

高く打ち上げる→逆風に戻されて失速
ライナー→高いフェンスに当たる

やからな

完璧に捉えた当たりしかホームランならん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:12:42.32ID:dNez3DM4a
>>7
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:12:54.98ID:fs5uiJzu0
ナゴド以下とか噓やろ?
欠陥指標ちゃうんか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:13:02.67ID:dNez3DM4a
>>19
改修したからな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:13:13.67ID:7JlPlbyG0
バンテ以下はまずいだろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:13:17.89ID:eAn10gLU0
球場の欠陥じゃなくて野球の欠陥やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:13:35.39ID:uYX3KNs+a
からくりってもはや普通だよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:13:55.27ID:frszuLzx0
風だけでそんな変わるもんなのか
からくりの空調操作もあながち的外れなイチャモンじゃなかったんやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:14:06.49ID:+NHB7D38d
相手チームの結果も計算入れてるからベイスがどうこうじゃないぞPFは
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:14:07.56ID:7NjqTrdza
重量打線のイメージだったが牧宮崎のみになった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:14:48.68ID:t+CMF7+e0
これ神宮の方が異常値よな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:14:55.36ID:gVIksUSd0
メジャーみたいにホームラン打った時に「この打球がホームランになる球場は◯ヶ所ある」みたいなデータ即座に出せたらええんやけどな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:15:09.65ID:MYgsjmPE0
風の影響がいかに大きいかやね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:15:17.64ID:Qgrohn/C0
>>59
球団が中身を査定して実質ホームラン王で賞をそいつに与えればええだけの話
試合結果には無関係やからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:15:31.32ID:5kqIGAbi0
神宮ならここまでだけで30本近くホームランが出てるDeヤク戦がハマスタだとまだ10本程度しかホームラン出てない
これはとんでもない打低球場なんやろなぁ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:15:51.97ID:MF1e4lyn0
しかも横浜とか被本塁打王の候補がたくさんいるのにこれだから何かあるんやろな流石に
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:16:03.02ID:/BIkV0Qya
龍空でもホームラン打てる球場がバンテより下はおかしいな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:16:08.12ID:0hNQ6TFWx
昨日三本も出ちゃったからか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:16:50.94ID:d7L6N3Dc0
>>34
ラミレス辞めてからやな
三浦は逆方向にちょこんと当てる打撃強要するから
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:17:19.82ID:yYK12vsU0
>>57
4 それでも動く名無し 2023/08/14(月) 12:54:05.99 ID:dYJGryMD0
欠陥指標やね
ホームチームの打力に依存した概念

7 それでも動く名無し 2023/08/14(月) 12:54:50.87 ID:NjbZf3T/a
本拠地チームの影響をうけないとはなんだったのか

23 それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:04:14.79 ID:w1n2ksiw0
これホームチームがシケってるだけなのでは?🤔

26 それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:04:46.96 ID:S8GB5SIAM
単純に打力の差じゃね?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:17:19.83ID:bhk4pnXQ0
>>73
風によって変わるから意味ないやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:17:31.50ID:0hNQ6TFWx
パーファクに横浜の選手がーってまじで言ってるの?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:18:14.71ID:NMcC37Jp0
風でこんなに変わるんなら風向き調整するモノ作れば良いじゃん
神宮が1.2くらいになるようにどこもホームラン出やすくしようや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:18:32.77ID:SKFM8+fX0
・雨降ったら中止になります
・曇天でも中止になります
・ホームラン出にくいです
・客席は急勾配で危ないです
・客席狭いです


この球場の存在価値とは?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:18:42.25ID:35vBr6fPa
神宮なんやねんこれ...
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:18:49.65ID:vjAk/Ktzd
まあでも球界全体が非力系バッター増えてるのはどうかしたいよね
今のNPBでスラッガー言えるのは村上岡本だけやろもはや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:18:55.06ID:ZmpDXET4a
流石に神宮ヤバすぎやろフェンス高くしろや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:11.89ID:Ua+4NAEj0
ウィング席出来てからようやくDeNAの強力打線()とかいうメディアの的外れ煽り減ったよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:15.43ID:+Y8aAp9D0
南場オーナー何とかしてくれよ
パークファクターくらい見てるやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:23.93ID:HV9IbhXe0
PF2.00越えって…
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:24.67ID:MunBpBw6M
横浜の失速の原因これでは
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:44.26ID:dNez3DM4a
>>84
吹いてない風を吹かせるのは無理やろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:48.17ID:IFcrp+2L0
>>75
絶対おもろないわそれ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:20:02.32ID:Hav34bHua
やっぱ筒香さんって凄かったんやな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:20:08.28ID:9Inj2iyAd
指標の計算方法や意図くらい知って書き込めや
ホームチームだけで計算しとらんわ
0098! ◆ocEa5z8sLQ
垢版 |
2023/08/14(月) 13:20:31.01ID:9lU82k3W0
>>85
曇天で中止に出来るの偉い!
ちなシートマン
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:20:41.69ID:xGhovJY2a
>>87
山川……
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:21:20.48ID:WtPZPu5M0
これもう青いバンテリンだろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:21:26.15ID:aVLpPuGU0
神宮では一試合10本打つ横浜打線
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:21:37.49ID:LXCIIHYR0
なるほどウイング席で風向き変わったんか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:22:22.24ID:zTnVyRsqa
ベイスターズは関係ないやろ
むしろ今永とかバウアーとかが飛翔するイメージあるし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:22:49.33ID:SZH+4KVF0
阪神の打者とか横浜の選手よりギリギリ入れるの上手かったけと連敗してたの改修が原因やろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:23:02.48ID:MYgsjmPE0
牧ってめちゃくちゃすごいバッターなんやな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:23:11.22ID:5kqIGAbi0
PFってよく分からんけど>>76みたいな理屈が反映された結果がコレであってるよな?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:24:34.10ID:37YXPdrKp
ハマスタとか全体的に他より5m小さいゴミ球場だろどう考えても1番ホームラン出やすい
バウアー今永はじめベイスの先発投手が優秀でヤクルトの先発投手が残念なだけ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:24:40.16ID:0DvdADhBa
ホームラン出ないなら横浜も単プロ路線だね にっこり
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:25:03.87ID:K7slQUHm0
ハマスタのパークファクターは
まだシーズン途中で強風の神宮でホームラン打ちまくったり牧が甲子園でよく打ったのと横浜打線の不調の時期に結構ホームゲームが多かった影響でまだまだデータ少なくて偏っているからや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:25:19.84ID:Fnf6h1YI0
昔は神宮は飛ばないボール使ってちゃんと調整されてたけど
統一球でなぁ…
学生が使う球場やしむやみに広くするのもな
うまい解決方法はないものか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:25:59.57ID:1+hXo20Kd
つまり今年の村上はハマスタなら7本しか打ててないカスバッター
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:26:00.79ID:sWj2Xwnsa
レフト側のウィング席のてっぺんから横浜の海が見えるかと期待したが見えんかった。ライト側だと見える?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:26:27.55ID:3byZRSRm0
DeNAの選手も神宮に来ると打つからほんま優秀な指標だわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:26:51.89ID:Jc/zMCuv0
>>34
PFはホームチームの打力に影響されないって言うけど
1年毎に打低に振れてくのなんなんだよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:26:54.07ID:MW+BzWsV0
ナゴド以下の環境でHR20本近い牧
なお本人はHRバッターじゃ無いといってる模様
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:27:12.77ID:isKFJjGP0
結局ホームチームの打力やろこれ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:27:32.99ID:edl0v1ywd
ウイング席できる前は天気が怪しい時以外は大抵右中間に強い風吹いてたもんな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:27:41.46ID:yjqe5kU60
>>32
大体マツダで30本打てるバッターが神宮やと45本ハマスタやと20になるくらい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:27:54.03ID:ZeE0rn+A0
ウイング席のせいなん?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:28:05.47ID:H8p9TyBMd
>>118
そうならないように相手チームの結果も稽えて計算された指標だから
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:28:26.33ID:/kWDgrgCa
堂林とかがよくただ打ち上げただけのヘロヘロハマスタムラン打ってたけど
最近はそう言うの全くなくなったもんな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:28:32.61ID:xxKLMB6S0
100mとか飛んだら少しの事の影響が大きく出るんやろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:29:15.97ID:isKFJjGP0
>>122
じゃあ何で毎年こんな変わるんや>>34
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:29:20.54ID:rPD2HIG+d
神宮おかしいやろ
村上のホームラン半分にしろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:29:24.52ID:frszuLzx0
客呼ぶにはホームラン出た方が良いんだからウィング席設計した奴クビだろ
ハマスタで塩試合見たいやつがいるかよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:29:33.01ID:2wc0a4RS0
風の流れが変わったのか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:29:42.00ID:xUNMI2uer
新神宮球場でどうなることやら
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:29:53.87ID:eO8Xn9od0
>>125
ハマスタずっと改修してるからな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:30:07.55ID:sUTPhPPB0
フラッと打ち上げてライトポール際にHRってやつ明らかに減ったわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:30:33.70ID:9ZmPz5se0
東京ドームとかいう理想な球場
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:30:38.83ID:cnK6+YNJ0
>>115
野手はどの球場でも同じメンバーだが
投手はローテの関係でかたよる可能性があるからな
ゴロが多い投手がホームで投げまくってビジターでフライが多い投手が投げまくれば差にはなる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:30:41.00ID:WtPZPu5M0
>>117
横浜ファンから過小評価されてるよな
まじで欲しいわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:30:59.60ID:dicSMMxk0
A球場(B球団本拠地球場) のPF={(A球場でのB球団本塁打+A球場でのB球団被本塁打)/A球場での試合数}/{(A球場以外の球場でのB球団本塁打+A球場以外の球場でのB球団被本塁打)/A球場以外の球場での試合数}

調べたら出てくるんから
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:31:03.45ID:rxh8KuHad
>>98
シートマンのノウハウは肥溜め球場珍園芸からのものだもんな
シートかけるかけない関係なくルールブック上で中断を挟んだのちにコールドにすると記載されてるのに中断挟まず試合コールドにした阪神のゴミ球場はゴミ以下や
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:31:04.02ID:eO8Xn9od0
山田のトリプルスリーも本来20本前後の中距離砲の成績やったんやろな他なら
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:31:14.24ID:ToAEjgUZ0
その分投手成績良くなるからええやん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:31:46.22ID:Lw+3YzBU0
ハマスタはフェン直すら減った気がする
連日満員だしテラスつけるべきや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:31:52.38ID:9gu4+3qir
ハマスタが打低化したことで神宮の打高がより際立ってるわw
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:32:02.09ID:s8bQgcrP0
東京ドームもっと高いかと思ってたけどそうでもないんやな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:32:03.78ID:isKFJjGP0
>>85
エンタメ感はあります
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:32:53.50ID:GVGnpewK0
>>34
筒香らがおらんくなった影響
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:32:57.93ID:aQ1irKH60
ホームラン王が特定の球団のものになってるのはおかしい
MLB30あっても上と下でここまで差が大きくない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:33:17.68ID:35vBr6fPa
本来ならマツダくらいの規格に全球団統一すべきなんやろうな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:33:19.38ID:UUGl4zH1p
東京ドームとかいう理想的な球場が叩かれる理由は?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:33:42.15ID:isKFJjGP0
新神宮球場ってどうなるやろ
屋根なしは確定なんやろ
広さが気になるわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:33:43.51ID:9ZmPz5se0
神宮以外だとどの球場も1本しか打ってなくて草これ詐欺やろこいつ
https://i.imgur.com/mb0zzKB.jpg
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:33:48.01ID:at2s5yEQd
三浦監督になってから被本塁打が減ってる?
その分自分のチームが本塁打放つことも減ってる?
ソトオースティンはほぼ怪我だし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:34:23.42ID:MYgsjmPE0
>>150
今年は本当に酷いな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 13:34:30.67ID:isKFJjGP0
>>144
解決策はxHRでHR王決めることやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況