X



元横浜のロバートローズ「広島の金本、前田、江藤はメジャーで活躍できた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:12:57.74ID:juBy/ZWWr
横浜(現DeNA)の1998年日本一に貢献したロバート・ローズ氏(56)がYouTube「プロ野球OBクラブチャンネル」出演。当時凄いと思った広島の打者3人を挙げた。

 日本で凄いと思った打者を聞かれたローズ氏は「有名、無名にかかわらず本当にたくさんいた」と振り返った。

 そして「例えばカープの前田(智徳)、金本(知憲)、江藤(智)はびっくりするくらいパワーもスピードもあった」と続けた。

 エンゼルスの大谷翔平は全盛期に米国に来て世界一の選手になった。松井秀喜氏を始めほとんどの日本選手はキャリア後半でメジャーに挑戦。それでも成績を残していることから「日本も米国も差はない」と指摘した。

そして「カープの3人も(大谷のように)脂がのっているときにメジャーに行けば活躍出来た」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2ddfc06b3b0dcf59be47df9fdae17dba0b7d3a
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:32:01.69ID:yJvgh8aQp
江藤智(24) 出塁率.418 長打率.590 OPS1.008
江藤智(25) 出塁率.396 長打率.608 OPS1.004
江藤智(26) 出塁率.431 長打率.616 OPS1.047

現代ならここでポスティングしてるよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:32:10.66ID:z8lme1GfM
>>31
ホームでしか試合ないと思ってるガイジおって草
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:32:22.16ID:NbPF92Nt0
江藤前田は怪我がない前提やんけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:33:15.42ID:7E94ceoh0
神宮に至ってはゼット、松勘工業(~2010年)→ミズノ違反統一球(2011,2012)→ミズノ現統一球(2013年~)
と今の球の方が統一球以前より飛ぶボールやで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:33:33.78ID:qOHPHGQ6M
江藤はどうかなあって感じあるけど
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:33:48.39ID:OL+qGmq80
あの時代は無理だろ

変則派左腕投手が中継ぎとして1年くらいなら活躍できるのがせいぜい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:35:39.57ID:qOHPHGQ6M
ヤニキは守備ガー←こいつアフィに洗脳されすぎ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:36:30.03ID:OL+qGmq80
カープで17打数2安打だったソリアーノがその後メジャーで活躍したからな

それより上の金本前田江藤ならやれるかもな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:36:55.39ID:66KX+H4b0
ステボンズの時代やろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:38:34.29ID:LMa8a2Km0
全盛期の大野豊ならそこそこやれただろうけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:39:11.82ID:66KX+H4b0
全盛期ステボンズ

2000(36) 143試合 .306(480-147) 49本 106打点 117四球(*22敬遠) 出塁率.440 長打率.688 OPS1.128
2001(37) 153試合 .328(476-156) 73本 137打点 177四球(*35敬遠) 出塁率.515 長打率.863 OPS1.378
2002(38) 143試合 .370(403-149) 46本 110打点 198四球(*68敬遠) 出塁率.572 長打率.799 OPS1.381
2003(39) 130試合 .341(390-133) 45本 *90打点 138四球(*61敬遠) 出塁率.529 長打率.749 OPS1.278
2004(40) 147試合 .362(379-135) 45本 101打点 232四球(120敬遠) 出塁率.609 長打率.812 OPS1.422
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:39:32.33ID:/1PeqD+40
江藤って小さい小太りのおじさんがピョコピョコ野球やってるイメージ
左足引いたりして打ったり
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:39:38.53ID:IWYf3MiRM
昔の野球選手とか見てたら殆どの選手のフォームとかスイングがクソ過ぎてビックリするよな
2000年代ぐらいまではそんな感じ
2010年あたりから飛躍的に良くなってきてる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:41:34.49ID:fvsr3HaK0
江藤は無理だろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:42:39.04ID:KVmDlmnY0
>>48
04年のイチローとボンズを交互に置くのが最強打線説
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:42:51.37ID:66qGYN8Fd
>>33
怪我してるのに強行出場してたからあのお肩なんで
怪我する前は普通だったぞ
肩強かったとは言わないけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:43:39.58ID:RHL+G2KZ0
活躍(.250 10本)
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:43:47.15ID:fYyiPT0kM
>>53
それならボンズだけでええやろ
イチ信ほんま草
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:43:52.64ID:3Sxgblmfd
江藤なんかからくりでも本塁打減らしたぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:43:55.38ID:yJvgh8aQp
>>53
イチロー不要やろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:45:22.60ID:PQJAculq0
>>50
そうか?
今の選手のほうがレベル低いと思うけどな
バッティングもそうやけど特に守備と走塁が酷い
20年前だと考えられないようなミスが多発してる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:45:59.82ID:guoKzxPXd
ヤニキはいけそう
前田はいけるやんと思ってたらいつの間にか怪我してそう
江藤は無理そう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:46:34.14ID:EYAh1MFM0
江藤とかいうラーメン食べたあとにうどん3杯食べて締めのラーメンを食べていた男
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:46:55.27ID:SDsm112C0
なんで広島連敗中に広島あげするかな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:47:05.72ID:rMFFSN6ur
>>60
まあ守備に時代はそんなないやろしな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:47:12.62ID:mLf+WMYXa
ヤニキって肩の故障の原因なんだっけ?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:47:13.15ID:i2R3Azkkd
>>63
連敗?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:47:52.58ID:vX6X0ILD0
大野はローリングスのボールじゃまともに投げられる気しないって自分で言うてたわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:47:57.11ID:Ps2Tn/CJa
市民球場なんか神宮の成績より価値ないやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:48:41.03ID:rMFFSN6ur
>>68
逆に市民球場で抑えてた投手は評価せなあかんね
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:49:10.67ID:Xw/jY8wId
>>69
1点台やった黒田は化け物
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:50:54.71ID:HFc38rcU0
せっまい市民球場で稼いでた奴ばかりじゃねーか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:51:32.34ID:7E94ceoh0
広島市民球場とかいう昭和基準でも箱庭の球場がよう平成中期まであったもんだわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:51:52.77ID:glSRhBQVa
20年前の奴らは範囲も肩も足りなすぎるわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:54:55.50ID:bMustYlHd
>>38
その割にはパークファクターぶっ壊れるの統一後やん
ほんまに飛ぶボールばっか使ってたらならそうはならんし多分普通に飛ばないボールも混ぜて使ってたやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:55:06.20ID:RtIuI0VFa
市民球場補正やん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:55:06.64ID:0Xzf4C58a
ノムケンがメジャーからオファーあったんやっけ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:56:01.39ID:cXtY6HZR0
メジャーで活躍できるかは、メジャーで活躍した助っ人に聞いたほうがええ気がするが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:56:42.31ID:ubbLvU9UM
江藤にスピードはないだろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:57:14.52ID:vqMFxdjX0
金本なんかメジャー行ってたら毎日ウンコ投げられてるわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:57:15.70ID:FrUL2C4+d
金本って実際なんでメジャー行かんかったんや
2000年代ってトップ層の野手は今以上にとりあえずメジャー行ってたやん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:58:29.35ID:d8A8vL+Bd
>>74
外野ならイチローとか新庄とか英智とか守備面は今でもトップクラスで通用しそうなのゴロゴロおるやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:59:00.85ID:03ag9TRFd
ヤニキママのメジャー挑戦みたい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:59:23.04ID:q4kYJqmjr
>>82
打撃だけで言っても外強くないし当時のメジャーに向いてないやろあいつ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 08:59:42.57ID:Ru3utiVB0
佐々木にでも聞いてみたらどうか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:01:14.00ID:7E94ceoh0
>>76
いや、だから今の方が神宮はボールが飛ぶって書いてあるやろ
ちゃんと読めよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:03:17.10ID:ee6U46Xk0
江藤は無理だと思うわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:03:19.00ID:7E94ceoh0
江藤ってあれで盗塁2桁やってたんだよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:03:52.46ID:RUcJKGjzr
>>36
お前の負けや
無知なラビット連呼クン
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:05:22.21ID:bZ9VmXv4p
>>50
これめっちゃ分かる
昔の選手って足の上げ方が遅すぎる奴多いわ
今の時代なら絶対にストレートに間に合わない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:05:30.39ID:11VOZRIl0
ローズ痩せ方心配やわ
まさか死ぬ前に日本に来たとかじゃないよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:07:15.54ID:q4kYJqmjr
野球のレベルは飛躍的に向上してるよ
昔のほうがとかアホ過ぎる
90年代のnpbに今の大谷がいたら4割100本塁打0点台くらいやってる
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:07:51.04ID:UChXr4vga
ヤニキはゴロ割合増えそう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:07:52.10ID:nh1hLA8rd
野村前田緒方江藤金本がこの頃怪我とかで全盛期誰も被らない奇跡
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:08:07.44ID:EYAh1MFM0
>>95
間違いなく鬼死球攻めでメジャー行きやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:09:17.20ID:+06QMOeQ0
これじゃあ緒方とノムケンが通用しないみたいじゃん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:09:20.59ID:zHilUJYn0
>>35
なにこの人凄くね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:09:27.22ID:iPczWkSeM
市民球場みたいなとこメジャーになかったの?
そこいけばええやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:09:32.85ID:t+yf9boX0
全員NPB専用感否めない
福留ですら活躍したなんて言えないんやぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:09:37.96ID:01OU6i1M0
大谷はほんまに生まれてくる時代が悪かった
野球が本格的にオワコンになった時期に活躍されてもね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:09:42.05ID:+N6H0BZWd
>>53
内野安打60本がほぼなくなるけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:10:04.37ID:bvMrlLRp0
江藤って岡本みたいなもん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:10:18.55ID:7E94ceoh0
ノムケンは95年のまぐれみたいな成績除外したら普通に考えてMLB無理やろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:10:23.23ID:tyX94APqd
何こいつケロカス?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:10:24.74ID:BtZqofpbd
みんな全盛期比較なら筒香以下
よって無理やな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:10:45.34ID:r8xTS81a0
出来てないお前が言うな定期
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:10:52.78ID:J2CGgHcn0
江藤ってなんとなく過小評価されてるよな
他二人は周知だろうけどこいつの才能もやばいやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:12:00.24ID:zHilUJYn0
江藤あんま知らんけど筒香みたいなイメージやわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:12:53.23ID:OL+qGmq80
カープ出身でメジャーに通用したのはソリアーノだけ
マエケン、鈴木誠也は微妙
高橋建は思い出作り
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:12:53.36ID:xcxU87x1d
>>95
当時の野球知らんの?
イチローに死球上等の内角攻めしてた時代やぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:13:13.44ID:+06QMOeQ0
金本緒方前田の外野とか全員鈴木誠也みたいなもんだな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:13:18.56ID:gq1JoAM7a
>>111
巨人時代がパッとしなかったからかな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:13:35.79ID:VI9mCfd90
>>113
黒田は?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:13:50.24ID:m7HSSKYi0
顔面に打球受けるバカは無理や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:14:05.00ID:2B7L3Xqb0
こいつらの全盛期は今ほどメジャーとNPBのレベル差なかったからなあ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:14:09.37ID:OL+qGmq80
江藤と工藤はセット扱いらしいな
巨人に工藤が2人いる
とかいうネタが昔のギャグ漫画にあった
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:14:17.17ID:T56pIDW00
ワイ江藤の巨人西武時代しか知らんから広島時代どれだけすごかったのかわからん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:14:49.29ID:df3XdaS60
まぁ体の強さとか諸々含めて一番可能性ありそうなのは金本やな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:15:15.84ID:1arxHowvd
江藤ってホントは横浜にFAで来る事決まってたんだよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:16:11.73ID:q7qOn2Jra
旧市民の時のボールと濡れスポのボールはどっちが飛ばんかったん?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:16:47.20ID:THPHEo8Ed
>>82
成長ホルモン倍増する特異体質やしなぁ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:17:33.84ID:qr2O/Lgnd
>>95
0打点てなに?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:17:37.01ID:q4kYJqmjr
ほんの10年前と比べてもとんでもないことになってるからな
今では先発でストレートの平均球速145なんて当たり前やが10年前のセにはメッセとマエケン位しかいなかったガチで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:18:06.91ID:qr2O/Lgnd
>>95
すまん見間違えてたわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:18:07.43ID:xcxU87x1d
>>124
直前にセゲオが33番あげるといって読売が後に引けなくなって30億実弾ぶち込んでひっくり返したな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:18:15.36ID:wb5zi7860
>>53
ゲェジおるやん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:19:39.73ID:7E94ceoh0
2010年代前半まではヤニキ、和田、邪魔崎など40越えたおっさんがぎょうさんおったけど
今は一気に少なくなったよな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:20:31.30ID:EYAh1MFM0
>>132
身体より目がついていかんのかね
スマホを普及したし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 09:21:11.77ID:cvmedFay0
>>93
トライアスロンやってるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況