X



DeNAはもうどん底を抜けきった感があるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:04:16.10ID:qw2iq1jv0
Aクラス常連やし、CS勝ち抜いてセ・リーグ優勝してるし
タイトルホルダーも毎年出まくって育成力ナンバーワンやし
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:05:18.74ID:BbTTfhTn0
うどん底?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:06:08.34ID:2WQ2lFaW0
はもうどん美味そう
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:07:10.15ID:qw2iq1jv0
戦力から言えばセ・リーグで一番やし、審判の虚珍贔屓の判定さえなければダントツで一位なのにな
今年も、交流戦優勝してるし、横浜がセ・リ-グを代表して戦ったほうが、日本一になって他球団も誇らしいやろ?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:08:17.72ID:x84bFw3Ia
底からは抜けたけど上昇する力はない模様
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:08:33.13ID:qw2iq1jv0
リーグ戦なんて意味ないよ、最強の横浜が一位になれないんだから
CS日シリのポストシーズンに強い横浜が本当の王者なんだよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:10:08.67ID:qw2iq1jv0
実際、今のセ・リーグ最強バッターは牧だしね
岡本や村上は狭い球場で好きに打ってるだけ
チームを勝たせるバッティングの打点王牧が最強なんだよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:11:46.79ID:qw2iq1jv0
投手も、実質沢村賞の東が日本一の投手だし、今永も審判の誤審で負けてるだけで東と双璧の投手だし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:13:05.36ID:dEFl5CpW0
大貫
一軍 5勝4敗 2.95 76.1回57安打55三振18四球27失点
二軍 6勝1敗 1.61 78.1回62安打56三振15四球19失点

二軍期間が凄い勿体ない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:13:09.05ID:qw2iq1jv0
バウアーも横浜ファンのお陰で日本大好きになったし、年俸安くても横浜で日本一目指してくれるに違いないしな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:15:20.94ID:qw2iq1jv0
関根や勝又や蝦名や楠本も他球団なら主軸をうてるレベルの好打者だし、下位指名からの育成力で来年はスゴイことになりそうじゃね?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:17:01.87ID:qw2iq1jv0
投手も野手もドラフト候補生はみんな横浜に入りたいと思ってるよ
育成がスゴイのはもう知れ渡ってるからね
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:19:21.76ID:HJr0sw0z0
来年の予想

先発
東、大貫、平良、誰か、誰か、誰か
中継ぎ
JB?、伊勢?、森原、入江?、石川?、宮城?、中川?
抑え
JB?、森原?

1.遊 林(森)
2.誰か
3.一 佐野?
4.ニ 牧
5.三 宮﨑
6.誰か
7.中 桑原
8.捕 山本
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 10:19:55.00ID:55bTBSal0
底抜けたらあかんやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況