X



これからは企業は「出身中学」でフィルターかけるべきではないか?という風潮がTwitterで流行るwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:54:19.19ID:cBJdDQW10
中学の偏差値が一番その人の家柄や地頭を表している
公立は論外、これは高卒と同じ枠にしたらいいと思うわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:54:58.43ID:cBJdDQW10
中学受験に指定校はない
一番正確にその人の学力が測れる
推薦に塗れ、偏差値が機能しなくなった今世には導入必須だと思う
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:55:19.32ID:EGPUrDDhd
親の年収・職業・出身大学が一番わかりやすい指標
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:55:42.38ID:cBJdDQW10
効率厨出身はまともな奴がいない
まともな企業では採用もされていない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:56:34.78ID:FWGfI6c7d
>>1
なんjで頼むわションベンガキんちょ迷惑ゼット世代
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:57:12.17ID:FRkdsEOY0
風潮が流行るって何
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:59:32.41ID:u98IbxI20
これって私立大学のやつのみやろ
国立大学は正々堂々と試験で勝負してるし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:59:36.07ID:LccMbvOg0
心配しなくても通年採用に移行してるから
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:59:45.50ID:249xPaFW0
公立中高から高学歴大学の方が地頭良くね?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 14:59:51.46ID:zeix8K3Va
理系科目の才能は結局18近くにならんとわからん
文系は12歳である程度は予見できる気もするけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 15:01:25.27ID:6gmenWrv0
地頭よくても育ち悪いやつ何がきっかけで炎上するかわからんしありやと思うわ
歯並びと中学受験でだいぶ弾ける
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 15:02:13.18ID:lx8Ei7wY0
中学受験で偏差値65の中学行って神童と崇められるも行ってから勉強も部活もエリート学校のペースについて行けなくなりうつ病発症から高校1留、最終学歴ニッコマのワイ大逆転きたか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 15:03:02.14ID:0gfT+Rqqr
安倍晋三
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 15:05:31.51ID:kFGSAyoE0
なんかコンプレックスでもあるんか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 15:07:26.88ID:rHk5W4G40
>>7
寧ろ試験のみで勝負してる奴が1番危ないやろ
現に国公立って有名企業の就職実績クソな傾向あるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況