X



【悲報】ワイ筋トレ豚、デッドリフトで腰をやる‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:42:02.10ID:2lxGxEDb0
ガチであかんわこれ
しばらく無理や
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:42:28.83ID:NMeKBzkQ0
腰と肩はアカンね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:42:41.64ID:EilAyZgm0
無理して一発やったろうとか思ったら負けや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:43:05.65ID:2lxGxEDb0
>>3
いつもの重量で腰やったんや
悲しい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:43:33.46ID:O5m7MpHM0
ぎっくり腰?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:43:55.18ID:2lxGxEDb0
>>2
ベンチプレスで肩やったから
デッドリフトやってたのに
今度は腰とか、BIG3は関節強くないと無理やな 怪我しないのも才能
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:44:33.86ID:2lxGxEDb0
>>5
ではない。ぎっくりなら歩けない
慢性的に痛いって感じ
ずっと違和感ある
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:45:00.41ID:2lxGxEDb0
>>7
とんでもない。あんなレベルではないぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:45:27.95ID:NMeKBzkQ0
>>6
ボロボロすぎて草
もう腕と首しかできないやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:45:33.65ID:p26QR94w0
寒いとね…
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:46:19.37ID:8e0RAQUrd
バーサーカーやん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:46:39.67ID:2lxGxEDb0
>>10
ベンチプレスは7年くらいやってたんやけどな‥とうとう肩やってしまった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:46:57.04ID:7Mld1rTy0
椎間板ヘルニア?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:47:27.15ID:2lxGxEDb0
>>15
たぶんそのレベルの怪我ではないと思う
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:48:59.38ID:2lxGxEDb0
>>16
こわっ これ腰やって倒れたのか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:49:32.17ID:eVe1mHiU0
デッドリフトってパワーリフター以外やる必要ないやろあれ
ワイもベンチプレスとスクワットはやるけどデッドリフトは外したわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:50:04.78ID:GXYm9AYcd
>>1
BIG3と体重は?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:50:12.50ID:NMeKBzkQ0
>>16
デッドリフトで意識ぶっ飛ぶ動画出てくるがどういうことなんや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:51:20.23ID:AWskmgb/0
>>16
脳の出血ちゃうか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:51:23.01ID:c3QE9ofm0
>>16
これは血圧が上がり過ぎただけやほ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:52:05.38ID:WVcwmadw0
こええな踏ん張りすぎたか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:52:09.12ID:2lxGxEDb0
>>20

85 ベンチプレス 120
デッドリフト  180
  スクワット  150
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:52:43.01ID:2lxGxEDb0
>>26
まったくもっていつもどおりやってたんだがな‥😭
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:52:49.51ID:c3QE9ofm0
筋トレYoutuber「初心者はBIG3を週2回だけでいいです!」

社会人エアプやろ
普通に働いて残業してデッドとスクワット週2でやれとか死ぬわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:52:58.22ID:imSXo1rU0
引っ張るロープーリーすら怖い
もう怖くて懸垂とかラットプルしかできん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:53:03.77ID:B2T738y1r
背中丸まってたんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:53:29.33ID:GXYm9AYcd
>>27
バランス良くてええな👍
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:53:34.13ID:7SKjdHHy0
腰にはバタフライや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:54:03.63ID:2lxGxEDb0
>>29
まあワアはろくに働いてないから
社会人はマジで時間とるのきついやろな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:54:21.36ID:hsGtuoRe0
>>1
誰もお前に興味ないよ😅

死ね境界知能
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:54:50.55ID:2lxGxEDb0
>>35
ひどい😭
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:55:08.96ID:WmUbTBJFd
デッドリフト(60kg)で腰を痛めたワイ低見の見物
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:55:17.46ID:2lxGxEDb0
>>30
ラットプルはええよな
腰怪我なんてまずないし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:55:48.77ID:2lxGxEDb0
>>38
デッドリフトは60kgとかでも普通に腰やると思う
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:55:54.05ID:jfU9T/dZ0
関係無い話なんやが

腹筋運動始めたんやが
20回位すると、腹より腰が痛くなって続けられんのやけど
みんなそうなんかね?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:56:39.97ID:Xn/eU8/Ad
胸固定するタイプのローイングが1番好き
脊柱に優しい
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:56:43.98ID:AWskmgb/0
>>36
スレタイ「ワイは筋トレ豚野郎 デットリフトで腰をやる」の方がリズムいいと思う
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:57:30.36ID:WmUbTBJFd
>>40
MAX135kg(ギアあり)なんだが油断して何も付けずにやったら痛めたわ
怖すぎやあの種目
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:57:36.96ID:cf7EmHncd
>>27
これぐらい筋肉あったらモテるんか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:57:42.84ID:mmqK/x+Y0
>>41
おかしいやろ
動きが大きすぎるんちゃうか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:58:02.66ID:iLBLNxvX0
通常の手幅のベンチプレスって肩と肘どっちが痛めやすいんやろ?
肘は痛くなったときあるけど肩は経験無いや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:58:27.47ID:2lxGxEDb0
>>45
全くモテないぞ
身長も高いほうだけど顔面が究極にブサイクな上にフリーターだからなw
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:58:42.81ID:Om/zNF9Ud
デッドリフトのためだけにヘックスバー買ったわいに死角無いで
180kg×7rep×3setこなしても背中だけがビビビと効いて腰はびくともせん😋
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:59:14.33ID:Xn/eU8/Ad
>>47
ワイは手首弱弱マンや😭
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:59:20.01ID:05VWfKd0d
BIG3って体型によって難易度が違い過ぎるんよな
胴長短足体型の奴かデッドやったら腰の傾斜がどうしてもきつくなってそら腰ぶっ壊すわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:59:36.33ID:2lxGxEDb0
>>47
身長高くて腕長い人は肩痛めやすい傾向にかなりあるっぽいな
逆に腕短くて160cm台とかの奴で肩やるとかあんま聞いたことない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:59:36.74ID:WmUbTBJFd
デッドリフト抜くとしたら代替種目はなんや
ベントオーバーロウとかハーフデッドリフトで良いか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 09:59:37.46ID:Clg4BsnRd
ワイはデッドリフトはハーフしかやらん
フルは身体に悪いの明らかやろあれ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:00:18.78ID:WVcwmadw0
デッドリフトなんか背中のやつやから他の背中種目やればええやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:00:18.92ID:mmqK/x+Y0
>>53
ルーマニアンデッドリフトやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:00:25.63ID:2lxGxEDb0
>>49
ヘックスバーええよな
確かに腰に違和感あんまない

大谷もやってたな220kgとかで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:00:44.49ID:Clg4BsnRd
>>52
163やけど普通に肩やったこと何度かあるわ
関節の柔軟性の問題やろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:00:51.48ID:imSXo1rU0
>>50
ワイも手首最細だからやると手首痛くなってやれない種目があるな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:01:23.17ID:Y+Ku04tHd
スクワットデッドみんなちゃんとやるんか
ワイのジムはベンチプレスやってる奴が10人おったとしたらスクワットやってるのは1人ぐらいの割合でしかおらんわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:02:03.62ID:W3XNpU6d0
腹筋と胸筋をむきむきまでいかなくても筋肉うっすら付けたいんやが
なんのトレーニングがええの?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:02:14.53ID:Om/zNF9Ud
>>53
近年の研究成果によりTバーローイングが最も広背筋に効かせられる種目だと注目を浴びています
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:02:27.00ID:NMeKBzkQ0
スクワットは頚椎やるって聞いたからマシンでしかやらん事にした
なおクソ雑魚の模様
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:02:36.85ID:NFelMCTV0
みんなもブルガリアンスクワットでプリケツになろうや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:03:00.90ID:MOOtqHp40
>>58
肩の柔軟性もあんま関係ないやろ
ガチガチのやつでも怪我しないやつはしない。まあ関節のもってる強さちゃうのフォームがどうとかよく言われるけど、フォームめちゃくちゃでも怪我しないやつはしないからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:03:15.93ID:2IGN1UOw0
パワーベルトしなかったん?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:03:32.30ID:Xn/eU8/Ad
>>61
1年間くらいガチトレしろ
そんな簡単に筋肉つかん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:03:51.42ID:WmUbTBJFd
>>56,62,65
サンクス
三者三様やね
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:03:55.24ID:3x4GvX480
正直デッドリフトやる必要あんのか自分でも疑問やけど逃げるのも嫌だからやってるわ
今からデッドやるけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:04:28.06ID:imSXo1rU0
>>61
ダンベルプレスとダンベルフライで食事気をつければいい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:04:38.49ID:2IGN1UOw0
床引きはまじで意味ないし怪我のリスクやばいからやるならハーフにした方がええで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:04:55.27ID:mmqK/x+Y0
>>63
よっぽど変なフォームやないと首は流石に傷めんやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:05:43.69ID:mHt48NKq0
筋トレジムって明らかにモテなさそうなチビ多いよな
やっぱチビの方が見た目変わりやすいから継続しやすいのかな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:05:55.39ID:QRSGI8yhd
ジムにヒップスラストばっかりやってる女おるけどケツが顔の2倍近くデカくなってるわ
もうここまでくるとケツをデカくする事だけに人生の喜びを感じてるんやろうな😥
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:05:58.22ID:2gDjMxpyM
>>27
体重のわりにはあんまやな
その体重ならスクワット180kgとデッドリフト200kgはほしいやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:06:00.27ID:RNOvvi+c0
そこまでして筋トレする意味って何?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:06:11.93ID:QEgn5Jj/0
スクワットは後1レップ出来る余力残して終えると気持ちいい潰れる寸前まではキツ過ぎる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:06:12.20ID:4/9Ufur00
ワイ毎日ランニングマシンで2km走ってるんやがこれ精神面に効果あるんか?肉体はどうでもいい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:07:02.99ID:NMeKBzkQ0
>>73
高重量になると痛めるらしいで
海外ボディビルダーがスクワットやらん理由はそれらしい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:07:09.34ID:3+D+hHGrd
ベンチプレス100kgって平均的な体重で平均的な才能の人ってどれぐらい時間かかるんや?
ネット見てたら平均半年~1年って見たんやがほんま?
ワイちょうど1年やってMAX87.5kgなんやが才能ないってこと?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:07:10.96ID:i+Ukr4dU0
>>75
マシンはそうでもないけどフリーウェイトはチビばっかやな😀
やっぱ日本人の骨格で180以上とかでゴリゴリにフリーで鍛えるの難しいんやろな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:07:37.04ID:QRSGI8yhd
>>78
旨いもんたらふく食っても糖尿病にならんようにするためや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:08:25.94ID:LBW1yZEK0
腹筋は腰やるぞ
上体起こしはもうやめろ
つべで検索して足上げてやるやつのフォーム調べろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:08:28.37ID:3x4GvX480
>>83
それなりの頻度でやれば1年でできるくらいやと思う
同じ一年でも当然どれだけ鍛えたかで変わるからそこは人それぞれや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:08:43.42ID:i+Ukr4dU0
>>83
まったくそんなことないぞ
10年やってても100kg上がらんやつもおる ネットに毒されすぎてはダメ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:08:59.07ID:/Afldip9d
ハーフデッドってバーはラックにおろすんか?
おろさず途中でとめてまたひくんか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:08:59.53ID:XaCRZ6fj0
筋トレ馬鹿にするのってジャップくらいだからな
欧米は当然やが韓国も中国もトレーニング流行っとるで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:09:23.17ID:JU3QOzJq0
>>83
半年で100kgとか元々トレーニングとかやってたやろ
初心者が半年~1年って普通に難易度高いぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:09:26.37ID:NMeKBzkQ0
>>83
なんUから出たわね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:09:46.22ID:iVerBMif0
>>88
ベンチ100kg上げられたら上位1%らしいもんな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:10:04.38ID:mmqK/x+Y0
>>82
腰椎やないんか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:10:16.73ID:CVyYUDe6a
ジム通いたいけど暗黙のルール的なもんあるの?
器具はどれ使ってもええんか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:10:34.13ID:Xn/eU8/Ad
>>83
目安として80kg×10発出来たらMAX100kg目前やからわりと近いとこまできてるやん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:10:42.64ID:c3QE9ofm0
ベンチプレス100kg挙げられる男の割合が9%で
そのうち大体50%がベンチプレス100kg1年未満で挙げられるみたいやで
https://plus.nightprotein.jp/articles/252

まあ自己申告でパーシャルとかケツアゲも含まれてそうやが
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:10:53.57ID:6xf58jpj0
まだ始めたばかりでパワーリフターみたいにBIG3全体伸ばすかベンチ専で行くか
ベンチ専ってあんま体型綺麗やない印象や
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:11:19.09ID:7gVoRmrsM
スクワットでヘルニアなってからベンプレしかフリーウェイトやってない
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:11:25.23ID:2gDjMxpyM
最近またジムに人増えた気がするわ
ジムも格安路線に入ったから金ないやつも気軽に入れるようになったんやろけど邪魔やわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:11:40.46ID:m0yuQHkH0
ワアも腰痛怖いからベンチとスクワットだけやってる
背中はチンニングとかシーテッドローとかやっとけばええよな…?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:12:00.02ID:NMeKBzkQ0
>>95
バーが当たるとこらしいで
ワイにはよくわからん世界や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:12:32.53ID:4pO1lhbQd
>>99
始めたばかりでベンチばかりやってたらチキンレッグ一直線では?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:12:50.84ID:mmqK/x+Y0
>>103
良かったらどこでそれを見たか教えて貰えんか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:13:07.79ID:HX7vqv2xd
>>96
行く場所は事前に口コミ調べといた方がええで
常連がガラ悪かったりしたらこの世の終わりやど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:13:15.45ID:9bcbDgeZ0
>>77
こういう重量マウントしてるやつほんまきもいな。人それぞれなのに性格悪すぎやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:13:43.09ID:Clg4BsnRd
ワイトレーニング初めてちょうど1年やけど100上がらん
90くらいでパーシャル自覚してフォーム見直したら80まで落ちた
なんちゃって100を100と自称しとるやつがほとんどやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:14:23.09ID:imSXo1rU0
>>101
暖かくなると夏に向けてやる人増えるんだと思う
なんでも人がいて施設が維持されてるから悪く思わんでほしい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:14:33.34ID:DWsBw2Qb0
デットとスクワットはやらない
老後寝たきりになる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:14:36.67ID:DWsBw2Qb0
デットとスクワットはやらない
老後寝たきりになる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:14:42.25ID:7gVoRmrsM
みんな週何日トレーニングしてるの?
仕事してたら週二が限界やな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:14:56.74ID:Ge69hwxyd
ベンチプレスとかスクワットとか極狭パーシャル稼動域でやってる奴おるけどあれほんま何がしたいんや?
筋肉ムキムキがやってたら神経系でも鍛えてるのかと思うけどやってるの大体ヒョロガリなんやが
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:15:07.25ID:Xn/eU8/Ad
>>104
胸固定系は脊柱に優しいからええで
Tバーは脊柱きつすぎて広背筋にまで気が回らん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:15:10.09ID:4pO1lhbQd
>>96
びっくりするからダンベルとかバーベルを落とすのは勘弁してほしいわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:15:37.31ID:wqldGGmM0
>>99
そらボディメイク目的だったらそうやろ
初めたばっかならそんな色々やる必要ないけどプレス系の種目3〜4種類に絞って
フリーウェイトでやり込めばええで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:15:49.65ID:+bmSon3m0
>>113
週2で計1時間や😒
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:15:53.50ID:mmqK/x+Y0
>>114
サンガツ
見てみるわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:16:03.55ID:9bcbDgeZ0
>>115
だから筋肥大しないよな
まあ極狭可動域だから関節に負担かからなくて怪我しないのもあるけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:16:44.26ID:wZ+Ld1GJ0
デッドで腰やる奴って足幅広めで上体起こして鏡見ながらやってるやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:16:58.78ID:6B6wDw+F0
筋トレってさ
チェストプレス、ラットプルダウン、レッグプレスでいいよね

フリーウェイトとか無駄ですw
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:17:38.63ID:Xn/eU8/Ad
>>123
体幹鍛えれるやつほしいかも
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:18:00.84ID:9bcbDgeZ0
>>123
怪我のリスクかなりあるからちょっとしたボディメイクが目的の一般人がやる必要はあるかは疑問やわな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:18:10.24ID:6B6wDw+F0
>>124
ほなプランクやな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:18:30.77ID:6B6wDw+F0
>>125
ちょいとのボディメイクならマシんよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:21:01.74ID:d4VNN1xk0
マシンとか補助種目ならいいけど結局皆フリーウェイトに帰ってくるんだよな
マシンをメインにしている奴はユーザー
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:21:09.20ID:Xn/eU8/Ad
MAX上げる用の練習も大切やからな
パワリフやってない限り普通やらんけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:22:18.35ID:G6EzA/iJ0
こないだエニタイムで背高くて腕長くて細い明らかにベンチプレス向きの体型じゃないやつが、100kg 10rep以上あげててびびったわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:24:55.72ID:rjPubE4p0
>>129
マシンはトレーナーいないと効率よくつかないしむずいわフリーウェイトは多少間違っててもいろんな筋肉動かせるから着くイメージだわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:30:37.93ID:2b6lj9s+0
>>115
重いのをあげたいからや
それ以外にない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:32:01.40ID:cJ+rw9Af0
デッドでハムやった時ビビッた
なんかモモ裏がブルブルブルって揺れる感覚して焦ってやめて、帰りの車の中くらいからめちゃくちゃ痛くなって終わったと思った
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:32:30.07ID:YaBYBEnh0
ベンチは胸椎のストレッチとかして初めて効果を実感したわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:32:57.42ID:Clg4BsnRd
フルデッドリフト高重量は素人が手を出していい種目じゃない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:35:23.91ID:uA6WAoFHM
腰やったらもう終わりやで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:36:44.20ID:7hYGbQBHd
強くなりたくて筋トレするの?腰やったらお腹ポッコリおじさんにすら勝てないやん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:39:39.38ID:1nql14230
ワイは公園に切り替えたで
懸垂でええんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:40:10.66ID:0HzhgSWT0
>>58
手足短いチビの方が可動域狭くなって関節に負担はかかりにくい
怪我なくトレーニングが続けやすい傾向にある。もちろん全ては言わん

だからパワーリフターとかボディビルは基本おまえみたいなチビが多い
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:40:50.57ID:UQBb+YSn0
デッドリフトっていかにも腰やりそうな種目だよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:41:44.49ID:jEwCptz00
漢は黙ってケトルベル振り回してればええねん
ムカつく奴がいたらそのままケトルベルでゴチンよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:42:07.98ID:WVcwmadw0
>>140
通報されそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:44:05.46ID:TKsw49ZD0
身長高い奴はウエイトトレや筋肥大不利って話したら毎回チビ発狂してるの草
ジムでムキムキのやつとかほぼチビやろ。それが答え
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:44:59.30ID:5fCH16M70
>>145
だからなんなんだよ
ゴチャゴチャ言わずに筋トレしろ
でくのぼう
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:10.24ID:XVGvRFmkH
俺も昨日スクワットの重量上げたら腰やったわ
今日ベンチやる予定だったのにエアロ漕いで終わったから不完全燃焼感ある
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:10.28ID:NMeKBzkQ0
芳賀セブンとかツカケンとかデカそうなのにバルク凄いけどあんまデカくないんか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:11.23ID:WVcwmadw0
>>145
こないだ180超えの選手みたいな引き締まってガチムキのひとうちのジムに来たわ
しかもイケメン
たぶんチャイナとか韓国の人やろけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:50:11.60ID:uNEYeyjS0
>>145
筋肥大に不利ってのは間違いなんだよなー
筋肥大自体はしてるけど見た目的に不利ってだけや

フィジークなら顔や骨格だからカテゴリ次第だけどな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:51:05.93ID:aaFozjwf0
>>148
芳賀は180近くあったはず
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:52:18.81ID:RNOvvi+c0
このスレ平均身長低そう
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:52:44.28ID:aaFozjwf0
筋肥大不利とかどうでもよくね
他人と比べてもしゃーない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:53:02.71ID:NMeKBzkQ0
>>151
サンガツ
やっぱ何事も言い訳したらあかんな
頑張るわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 10:57:24.96ID:Xn/eU8/Ad
sho fitnessだけが高身長ナチュラルの希望や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況