X



今の日本ってスタグフレーションじゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:02:02.77ID:AEgEXHu3r
失業率低いやん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:02:52.93ID:AEgEXHu3r
インフレの話題が出るとスタグフレーションって連呼してるやつ居るけど間違ってるやろそれは
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:02:59.63ID:XRvBb9Cm0
スタグフレーションのちゃんとした定義知らんわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:05:33.36ID:sFXv2L3h0
賃金の上昇が物価の上昇に追いついてないだけやな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:07:42.87ID:QjpQhU+j0
スタグフレーションってコストプッシュインフレと同じ?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:09:08.21ID:XY/90nfm0
フィリップスカーブが念頭にあるから失業率上昇抜きでスタグフレーションを定義できんよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:11:20.93ID:ar3OaW2n0
スタグネーションの定義おいとくで
a situation in which something stays the same and does not grow and develop
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:11:28.53ID:i3IWZLYI0
スタグフレーションじゃなくて
貧富の差が開いてるだけだからな
ほしいものを買いまくれる人と、何も買えない人間が二極化状態で混在してる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 19:24:18.32ID:xal3mDKXd
違うわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況