X



【悲報】日本、貧しくなりすぎて年収300万でも「悪くなくね?」ってなってしまうwywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:48:13.79ID:EEd+I/le0
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:48:54.05ID:EEd+I/le0
昔なら300万なんて人権ないみたいな感じだったのに

最近は200万台がワラワラで300万台で標準になってもーた。。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:48:58.15ID:5fDIphku0
傷のなめあい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:50:19.87ID:pzAFD3CU0
なんgには高学歴高身長年収1000万マチアプでやりまくりなやつばっかなのになぜ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:50:39.79ID:X32IPPTZ0
>>4
結婚がなんやねん
こっちは生活すらもう怪しいじ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:52:13.41ID:V+L8XIDm0
そのうち車で生活して風呂や飲水は公共の水道を使う
これくらいは当たり前になるやろなあ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:52:18.91ID:0kW+flO80
ストやデモ、転職をしないからなあ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:53:11.35ID:TnN9opRq0
実際300ずつあったら子供は不自由させるが育てられるでしょ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:53:13.93ID:TnN9opRq0
実際300ずつあったら子供は不自由させるが育てられるでしょ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:53:44.45ID:pzAFD3CU0
チャレンジ精神0やから不満があっても同じところでダラダラ続ける
ワイや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:53:45.36ID:X32IPPTZ0
>>9
そのレベルの労働階級がガキを産むのは虐待
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:54:06.08ID:JzSHj1eW0
いや悪いやろ
年収904万の独り身やけど全然足りん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:54:38.11ID:EEd+I/le0
ヒェッ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:55:14.79ID:Yv00ireJ0
中央値は?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:55:27.65ID:7onpWZBad
>>12
じゃあ誰が底辺労働するんや?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:56:21.47ID:WBeTOsvh0
>>12
世界基準だとほぼ全員虐待になるぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:56:30.34ID:mpsXIITA0
自分と自分の身の回りだけで判断してそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:57:17.58ID:EBpYNTtA0
>>12
戦後の人口爆発は虐待の賜物
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:57:38.09ID:m9ol1ZTC0
>>12
こういうこと言って平気でマウント取る時代になってしもたから次世代の奴隷消滅するんやろな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:57:40.75ID:e6yJ5DFG0
なんで中国人が日本のコンテンツやってたり料理食べてんの?w勝手なことしてんじゃねーぞ^^;き〇えなw
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:57:52.85ID:V+L8XIDm0
>>16
移民に追い詰められた元中流家庭
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:58:01.73ID:JvT6CCOh0
いや悪いだろ年収300万とは高卒一年目レベルやぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:58:28.43ID:X32IPPTZ0
>>16
ヤンキーと移民さんと元上級の没落アホガキ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:58:37.73ID:lDMWm01h0
昔から居たけど見てなかっただけやろ
SNSで上澄みばっかり見てるから現実の厳しさとのギャップを感じてるんや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:58:41.42ID:vg7+1Kzc0
どう思ったら年収300万の仕事するか~という考えになるのか謎
超売り手市場なのになんでそんなところ選んだ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:58:42.26ID:uOT62gntr
悪いやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:59:24.44ID:X32IPPTZ0
>>20
いやワイがその底辺層生まれでクソほど苦しんで生きてきたから言ってるんやが
ワイからしたら両親居る時点で上級名乗ってええと思ってるわけど
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:59:26.10ID:WBeTOsvh0
リーマンの中央値360万
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:59:46.96ID:NmYD3IWB0
日本政府「でも日経がさーw裏金は定義されてなくてさーw」
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 09:59:57.23ID:wlJTZ0Es0
40で620万ってどうなん?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:00:46.88ID:mS1YO4/y0
だってお前ら残業しないんだもん😀
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:01:16.24ID:4wI6vKZU0
男だけ取り出して見たら危機感持てるかも
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:01:36.02ID:m9ol1ZTC0
>>28
片親やけど両親300の層貶すって片親で年収600あったんか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:02:46.19ID:VSkmnUof0
楽で責任の無い誰でもできるような仕事を選んでおいて「給料安い!」言うとるやつってただのアホよな
高い給料もらってる人らはちゃんと努力しとる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:02:47.47ID:PpAh+p8j0
300万でも補助金とかちゃんと活用すりゃ子供は育てられるやろ
そういうの調べもしない活用しないじゃそりゃきついけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:03:12.04ID:EBpYNTtA0
昔は貧困層同士で結婚して子供作っても貧困同士でコミュニティ作って子育て支援し合ってだんだけどそういうコミュニティって消滅しちゃったもんね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:03:57.74ID:X32IPPTZ0
>>34
そもそもワイ親いないぞ😙
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:04:21.89ID:E3VqMxoX0
20前半なら妥当
20後半でもまぁその辺に沢山居る
30過ぎてそれならガチで危機感持った方が良い
って感じ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:04:22.63ID:m9ol1ZTC0
>>39
言ってること支離滅裂で草
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:04:26.35ID:0k9M/tZ50
>>8
そういうのは社会にお金があるなら有効なんや
もう日本には社会自体にお金無いからね
👴と🏺の中にしかない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:05:04.59ID:X32IPPTZ0
>>41
いや水商売やってるアホシンママやったが、彼氏と一緒にワイを虐待してワイを捨てたんや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:05:13.74ID:vLO5DIOQ0
ワイの周りにいる30代は最低600万やけど本当に300万とかおるんか?新卒とかじゃないんか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:07:34.89ID:0kW+flO80
>>42
富の一極集中か
資本主義も末期やね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:07:44.19ID:39hD+m240
発展途上国は年100取れないのも多い

そう考えればええやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:07:57.48ID:m9ol1ZTC0
>>43
両親300ずつの家庭の話してたらワイはその底辺層生まれで苦労したって体で話入ってきたけどその層よりだいぶ下やん君
見栄張ったんか悲しいな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:07:58.80ID:3NtCVn/eM
全体的にもっと給料上げる事出来ないんか
給料上がれば皆ピーハツやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:08:32.85ID:EBpYNTtA0
いくら金あっても子供いないと将来苦労する
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:09:51.72ID:eH2tLZZIM
ワイ900万
貧しすぎて困るわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:10:10.49ID:Y0Yub0x50
>>48
自民党政権では難しい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:10:53.67ID:JR7qBjRD0
金持ちに金を与えて家10軒に車10台買うけど卵10パックは毎週買わん
これがアベノミクスや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:10:59.56ID:X32IPPTZ0
>>47
そうやで?文句あるか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:11:17.92ID:VSkmnUof0
>>48
ワイは人を使ってるから給料あげる側なんやが、例えばこいつ頑張ってるから給料2万円上げたろ!って思っても社会保険とかでごっそり引かれて結局手取りで5000円くらいにしかならないんや
企業はどこも頑張って結構給料上げてると思う 引かれる額がデカすぎる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:11:20.00ID:X32IPPTZ0
>>48
自民党と大企業がお友達だから無理
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:12:19.64ID:m9ol1ZTC0
>>54
いや哀れやなって思っただけや
本人が満足ならそれでええわ、こういうとこでガス抜き出来ずに外で事件起こされても困るし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:12:25.40ID:/cNVE8P+0
政治家も金持ってるけど税金払うかどうかは自己判断でええからな
そら社会に金は回りませんよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:13:48.25ID:/cNVE8P+0
>>55
努力してても高い給料貰えて無くて草
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:16:00.45ID:D/eyPiHM0
新卒ですら余裕で超えるのに
年収300万ってなにしたらそうなるんや?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:16:15.98ID:VSkmnUof0
>>60
頑張って資格取った人にはかなりの額の手当て付けとるで
いま技術者足りな過ぎて取り合いやから逃げられんようにするには金たくさん払うしかないねん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:17:29.76ID:Y0Yub0x50
>>61
それが非正規雇用ってやつや
派遣とか契約社員な
ちなみに今雇用者の約4割は非正規雇用者やから「知らない見たことない」は通用しないで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:19:31.52ID:4TVHtfHlM
去年とかで平均大卒初任給が23とかだろ、今年は各社上げまくってるし24位行くんじゃねーの
300ってフリーターとかだろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:22:33.03ID:OSryLMAS0
月20万ボーナス4ヶ月で320万か
そう考えるとそこらじゅうにゴロゴロいるレベルやろな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:22:57.26ID:i7V+DzSy0
森永卓郎が年収300万時代って本書いてたやろ
その通りになっぢけや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:24:47.25ID:1zsqdRLz0
今の人権ラインは200万やからな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:27:27.16ID:CAMi1iUJM
そら少子化なるわな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:27:28.72ID:AknMRV760
>>4
それは金以外の魅力なくなる歳まで何もしなかった自業自得やろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:28:27.65ID:BgYhvYSa0
よく発展途上国と比べる奴いるけどこの国って一応先進国じゃないの?
だったら先進国と比べないと意味ないじゃん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:28:49.11ID:V1uAtvLk0
氷河期世代のサイレントテロが効いてきてんな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:29:37.10ID:AknMRV760
>>71
そもそも物価が違う他国と単純比較するのが意味ないやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:30:26.37ID:0mxV2NMaM
>>71
衰退国や
平均年齢50の国とか他にないからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:31:10.76ID:hUiiQQMM0
ワイの地元の冠婚葬祭のグループ企業は大卒初任給16万でボーナス無し、年休84日やったで
商工会にも入ってデカい顔しとる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:31:11.35ID:V1uAtvLk0
消費税廃止して法人税に一本化してみればええんちゃう?
たぶん給料は上がるぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:31:57.39ID:dXclFfNfd
300あれば地方なら不自由はないな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:33:10.45ID:WCJ4UINR0
>>77
地方で安いのは不動産だけやん、ベース低いと人生詰むで 
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:33:52.27ID:uUbvCCJCM
なんGだけや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:34:46.69ID:BgYhvYSa0
>>74
他にあるぞ
モナコも日本より平均年齢が上だぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:35:42.20ID:GIXMY/P+0
>>75
葬儀屋が給料と休みないのは周知のことやしまあしゃーないやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:36:25.27ID:W/zj3cz7M
>>55
額面2万上げたら手取り15000くらい増えるやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:36:33.79ID:X32IPPTZ0
>>76
そんなんやるわけない
利益上げまくれる大企業様と自民党はお友達やからお互いが損することはやらん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:37:49.50ID:htciFt3v0
結婚しないでずっと一人暮らしなら十分ではある
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:37:49.85ID:GIXMY/P+0
とりあえず上級とそれに連なる連中を全員資産没収しようや
0になっても上級はすぐ金稼げるやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:38:26.86ID:pieueknZ0
お前らの年収は聞いてないんやで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:39:33.99ID:Y0Yub0x50
>>75
あんなバカ高い言い値の商売でなんでそんな薄給なんやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:40:13.70ID:rYHEQX7hM
安くても転職しない奴らのせいちゃう?
そういう会社も逃げられたら上げるやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:40:45.18ID:ChOqYExOM
ジャップが30年経済成長しなかったつけやな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:41:58.15ID:Atr0deFaM
>>88
待遇そのままで別の奴隷探すだけやろなあ
辞めた奴がおかしいだけで自分のとこで働きたい奴はいくらでもいるみたいな感じで謎に自信持っとる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:42:48.84ID:SxnjPSan0
平均年収変わってないんですがそれは
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:42:49.59ID:rYHEQX7hM
>>90
それで集まるなら適切な賃金ってことやん
希望する人材が集まるなら上げる意味ないし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:43:04.38ID:HZNkmRSf0
地方によってはど田舎でもやたら不動産高かったりするしガソリンはむしろ割高
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 10:43:58.07ID:opWyaeOe0
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況