【悲報】世界進出狙った『VIVANT』が外国人から相手にされなかった最大の原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:21:53.03ID:3LBWyZ7X0
見てないからわからん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:21:57.02ID:TwCU+QJI0
面白くはないから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:22:11.59ID:6YtNnde70
ビバントっていうほど外国人向けか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:23:12.31ID:3qQFsHkU0
堺雅人みたいなのは海外にはウケんやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:23:22.82ID:E+6ddvQud
海外の映画ファンからすれば“よくあるスパイもの”でしかなく、目新しさは感じられなかったと推察できる。
これが『VIVANT』が海外でウケなかった最大の原因ではないだろうか。

これじゃ日本人が馬鹿みたいじゃん…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:24:13.35ID:JpIER6n70
狙ってたのか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:24:37.73ID:UZBSfd2r0
「日本が作ったにしてはマシ」ってだけであって
諜報物が盛んな海外基準だとクソショボいってだけやん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:25:12.08ID:PXSWmwetd
びばんと
タイトルがもうダメだよね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:25:57.51ID:bsgaYHjt0
半沢にしておけよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:26:14.44ID:TwCU+QJI0
ドイツがvivantみたいなドラマ作ったとして日本人は誰も見んやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:26:15.31ID:DnDDNLmfd
そもそも日本でも名前は知ってても中身ちゃんと観た奴そんなおらんやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:27:03.81ID:KjZimeDW0
そら舞台が日本近辺やからやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:27:59.07ID:X8sLBoT30
所詮ステマでしか盛り上げられないテレビ局の限界やね
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:28:11.00ID:3Nj70+BA0
演技がクソだったんだろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:28:35.35ID:e6yJ5DFG0
習近平←キ〇いわ〜^^はよそのみに〇くてデカい体から内臓出して売りさばいて〇ねやカ〇^^
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:28:47.60ID:mDUTk1V3d
ゴーレムドラマの方が世界で見られてるという事実
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:28:48.65ID:fmdb/4So0
全然しらない奴が出てる海外の諜報ドラマでもVIVANTより面白いよ世界を舞台にしてるようで主要人物が日本人しかいないサラリーマンが走ってるだけのクソドラマだよこれ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:28:51.64ID:Q3E0Jnl70
白人が猿のドラマなんか見るわけねーだろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:29:51.98ID:KSXBDYp70
作った人海外ドラマみたことなさそう
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:30:13.43ID:cVLenUlV0
阿部寛「乃木はスネイプ先生だったんだ…!」←いうほど世界狙えるか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:30:14.68ID:1yWcYwKp0
>>21
日本で世界的に有名なドラマってあるの?
他のアジアはたまに聞くけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 12:30:22.48ID:6T3XPZyN0
日本限定で考えれば出演俳優が豪華だけど
海外ではそんなの意味ねーし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況