X



普通自動車免許で仕事で使うわけでも車好きでもないのにAT限定じゃないやつはバカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 16:49:33.56ID:tYn7OVzB0
いつ使うんや?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 16:50:18.42ID:35v9ujh50
免許取得時
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 16:50:35.14ID:tYn7OVzB0
>>2
MTを?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 16:50:51.07ID:tYn7OVzB0
MT車いつ乗るの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 16:53:30.39ID:tYn7OVzB0
>>5
なんでや?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 16:57:40.71ID:tYn7OVzB0
>>7
意味不明
たぬかなって誰や?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 16:59:49.10ID:XFtDDPV10
AT限定って地元の頭悪すぎてアカンやつしか取ってなかったわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:00:08.63ID:e6yJ5DFG0
中〇猿が食べ物を口に入れるだけで食材が〇れるんだが^^;中華猿の〇っすい体を形成するためのそれになってんの草^^;いいからさっさと臓器〇り飛ばせや^^;
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:00:43.21ID:Y0Yub0x50
>>9
もともとがMT車操作できない身体障害者のために発明された技術やからなATって

健常者でも極度に不器用な人はAT限定のほうが合っていると思うよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:01:08.11ID:9LKrWl9D0
自己肯定感を高めるため
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:02:28.00ID:pjiuFd430
どうせATしか乗らない人がほとんどだしATでいいよ
ただし一生みんなにバカにされるけどな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:04:59.71ID:R3W3A2Pk0
そもそもエンジンの回転と車速を合わせられない技術的欠点を補う機構がミッションだと思うけどな
ATやモーターの進化でこの欠点は克服できたのでMTは必要ないのでは
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:05:32.78ID:csXBCYqN0
けど
86とかスープラのMT車乗れないってなんか嫌じゃね?
車に興味ないって断言できるなら別にええと思うけど
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:06:36.20ID:CMiyh5bx0
わざわざ欠格免許とる必要がないからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:06:54.39ID:csXBCYqN0
ぶっちゃけ
料金も必要日数も大して変わらんし、結局はAT限定ってMTが難しいから簡単な方を取ったってだけの話なんよな
人によって言い訳が様々なだけで
今の時代やったらAT限定でもええと思うよ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:07:10.69ID:DInpUGSI0
AT選んだからって楽になるわけでもないんだから普通免許でええやん
むしろ安いし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:15:42.76ID:VMv/zlUs0
AT限定でええよ
ワイはバカやからMT免許持ってるけど
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:19:15.11ID:VEGXwY6gM
>>16
今時興味持つ可能性ほぼないだろ
昭和ならまだしも今時車好きってかなりマニアックな趣味の一つ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:21:13.28ID:csXBCYqN0
>>21
それ東京の貧民の妬み入ってるやろ
金あるのに車持ってないやつ見たことないけどな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:22:36.86ID:VEGXwY6gM
>>22
その上でも高級車でもMTは売れてないんやし
MTまで趣味の為に辿り着くやつはこんご超マニアックなやつだけやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況