X



【画像】手帳持ちガイジワイ、大阪〜名古屋間を障害者割引で1430円で移動に成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:48:42.47ID:dHIJtKSB0?2BP(1000)
近鉄
101km以上で障害者半額なので、大阪~名古屋などの長距離の移動が安くなる
例:近鉄名古屋~大阪難波 2860円が1430円に(特急料金別途)
特急料金2000円くらいプラスしても新幹線より2000円くらい安い

https://i.imgur.com/qkCjZnH.jpg
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:48:59.02ID:dHIJtKSB0
ありがとう近鉄
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:49:06.32ID:dHIJtKSB0
ちなハッタショ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:49:20.65ID:3rFTX8yla
鈍行だとケツ剥がれそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:50:35.39ID:VEyWeuzG0
先頭車両で写真撮ってそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:50:36.53ID:ar1PtJD10
ファッキューJR
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:50:40.41ID:dHIJtKSB0
>>4
特急ひのとり乗ったで💕
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:51:08.05ID:dHIJtKSB0
>>7
JRとかいう差別企業は永遠にネガキャンしまくるわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:51:53.44ID:uZOZ3FBd0
>>8
それなら楽だな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:51:57.17ID:BROQWK3q0
名古屋から東京はなんぼなん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:52:00.13ID:zVaBT8KzM
近鉄名古屋駅とかいう名古屋が西日本である一番の根拠
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:52:22.13ID:0wG1yVeP0
ええな!
国内旅行楽しみ放題やん!
羨ましい〜
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:52:59.75ID:X32IPPTZ0
>>12
ガガイノガイ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:53:01.43ID:eIsgm9i/M
障害社割ってなんであんの?
子供半額とかはわかるけどこれはわからん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:53:02.93ID:dHIJtKSB0
>>12
名古屋から東京に近鉄はない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:53:40.00ID:dHIJtKSB0
>>16
障害者は給料低いから
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:53:42.66ID:wARhryQpa
>>13
関空の土産人気1位は赤福だから関空は中部地区とも言える
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:54:26.65ID:M/4/PPmy0
100キロ以上ってのがケチくさいよな
バスは常に半額やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:54:28.40ID:uZOZ3FBd0
従姉妹の姉が障害者割引適用されるけど

この前飛行機のチケット取ってあげた時

JALは早割の1番安い料金から更に値引きされるようになったな

ANAは早割の方が障害者割引より安い逆転現象のままだった
のでJAL撮ってあげたわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:56:47.80ID:Qr/Kz+cz0
精神障害だと割り引いてくれない会社あるってマジ?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:57:49.55ID:p7OGLJ8Z0
3級取るのめんどかったけど取ろうかな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:58:14.71ID:EQeE9Cj70
>>1
何時間かかるんや?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:58:20.67ID:k96ItQJ+0
ガイジと言えば電車みたいなとこあるもんな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 17:58:26.34ID:sxfurMTY0
急行でいいじゃん 伊勢中川駅で乗り換えるだけやぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:00:28.49ID:ij57aAXx0
ガイジって電車好きやしな
そらそうなるか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:00:29.60ID:Yo1+W0UL0
近鉄て大阪名古屋間を結んでんの凄いよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:07:36.47ID:SbHxk9Lp0
精神でいけるんか?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:10:46.53ID:p5NEO4gP0
わい羽田ー札幌クラスJで手帳持ち割引使って往復29000円
札幌行くのが楽しみだわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:14:03.26ID:AXDCS+tg0
ワイも割引はないけど近鉄特急使ってるわ
便利だよね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:18:55.09ID:SXTSDtdV0
先頭車両で乗員と喧嘩してた?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:21:27.45ID:zYl4NwnX0
>>36
特急券含め3500くらいだぞ
それでも新幹線より2000円くらい安い
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/26(月) 18:23:51.87ID:dGPG19APd
>>30
ワイ今日これ乗ったけど1・7号車限定のええ席の画像よな
手元のリクライニングのスイッチ分かりづらくてテンパったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況