X



ガイジ「現代アートは難解でつまらない。昔の人の絵を見てる方がいい」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:29:17.12ID:yib8EFNj0GARLIC
美的センスも何もないガイジだから昔の絵を喜ぶんだろうな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:30:22.60ID:N5t7bzyM0GARLIC
現代アートって言うほど難解か?
簡単やろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:32:04.39ID:VG2+qS760GARLIC
そんなやつ現代アートも知らんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:33:56.01ID:VF2C4zdr0GARLIC
現代アートなんてただのクイズだろ
くだらね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:34:32.68ID:vKycc3X50GARLIC
先週東京都現代美術館行ったけど面白かった
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:35:35.14ID:iWFKtgkX0GARLIC
現代アートってクイズなのか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:37:44.09ID:uLDfELl20GARLIC
一流のアーティストの作品を見てないからそんなこと言うんじゃね?
二流なんか見てもつまらないし一流アーティストの名前も知らないだろそいつら
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:41:19.70ID:Xk79DZSO0GARLIC
何故イッチが素晴らしいと思う現代アートを上げないのか
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:42:31.76ID:Ttf7oaVx0GARLIC
芸術は全部難解だろ
静物画だってすんなり凄いとか綺麗とか思えるといったらそうでもないし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:44:28.38ID:VF2C4zdr0GARLIC
>>8
一流ブランドのバッグを見た長嶋一茂「これ何もいれられねぇなぁw」
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:45:44.81ID:5nAJ7r9N0GARLIC
なんかおかしなものを見てるんだろうな
東京によくある「これが素晴らしい」と騙されて信じたんだろ
トンキンはすぐ騙されるからな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:46:04.72ID:/Bccb+w80GARLIC
世界の大半がそう思ってるけどな
単純に現代アートとかカスみたいな影響力しかない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:47:18.64ID:UHX0anB70GARLIC
地震前の珠洲市はアートで移住者が増えてたんだって
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:50:00.66ID:/Bccb+w80GARLIC
公金で地域おこしみたいなとこが関の山みたいなジャンル
世界的にそう
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:53:10.91ID:9DYydaou0GARLIC
現代アートイベントでインバウンドすごいらしいやん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 03:53:34.92ID:c9pY0IT10GARLIC
当時の現代アートの上澄み集合体なんやから当然やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況