X



ゲーム配信者とその視聴者とかいうあらゆるゲームを汚して回るだけのゴミクズw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:34:38.02ID:ifmMwCSRMGARLIC
なんでこいつらと共存の道を選んでしまったんやゲーム業界は
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:36:43.92ID:ZzidcSC90GARLIC
ストーリーゲームは見ない
見るとしてもやってからだな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:36:56.49ID:HOuUXwfkrGARLIC
実況者は?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:37:24.79ID:MtGIpcRmdGARLIC
製作者「実況してもらえて嬉しい」

ゲーヲタチー牛ざま😂
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:37:53.17ID:FNNuTt6W0GARLIC
それで満足するようなやつはそもそも買わんし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:40:19.98ID:sNRsDT+B0GARLIC
元々プレイヤーが勝手に垂れ流してただけなのにね
どうしてこうなったのか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:40:43.65ID:ryja1CWp0GARLIC
企業が案件持ちかける時点で何かしら利益は上がるんやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:41:33.66ID:B9bFSU+C0GARLIC
持ってるの以外は見る気にならんのよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:44:15.63ID:hvbwcJKQ0GARLIC
アドベンチャーゲームの実況ってただのネタバレ動画では?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:45:41.52ID:l7zL4QqqdGARLIC
>>9
一回プレイしたやつが他人の反応みてる
売上へのダメージは軽微
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:46:23.40ID:V+GpFZAG0GARLIC
ゲームメーカー「金払うんで配信してくださーい😍」
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:46:33.04ID:I+8NNfny0GARLIC
配信とかもうお前が持ち上げてるVチューバーしかやってないだろ
>>1
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:47:33.81ID:0Z4plEXu0GARLIC
観るシリーズとか映画よりアウトやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:49:02.86ID:BGabVlBj0GARLIC
自分が好きなゲームが実況者から人気出た時の絶望感
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:50:45.37ID:btCcay4J0GARLIC
宣伝に便利なのはええけど配信文化育てて将来大丈夫なのかは気になるな
ゲーム買うやつ減っていかないんか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:51:06.71ID:iuKpePWX0GARLIC
公認漫画村
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:51:28.55ID:MhlnNtXp0GARLIC
現実は金払ってゲームして貰ってるんだよな
イッチみたいな考えはもうアップデートせんとあかんよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:53:03.45ID:hvbwcJKQ0GARLIC
>>10
じゃあ売り上げへの貢献ゼロじゃん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:56:24.52ID:Pqnz4u81MGARLIC
アクション重視ゲームはともかくストーリー売りにしたやつは見るだけで満足できる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:58:35.38ID:nBRblMdJ0GARLIC
日本では逆効果だから日本だけ規制すればいいと思う
YouTubeのコメント欄だって日本だけ封鎖してるの多いじゃん
この国はちょっとおかしい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:59:07.31ID:iuKpePWX0GARLIC
配信者「最近(稼ぎになる)やるゲームがねえw」

これが現実
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 11:59:28.85ID:aCvAZfHp0GARLIC
ゲーム会社が許可出してるなら問題ないと思うが、つまんなそうに実況してるやつはムカつくわ。
実況者の分際でゲームのダメ出しとか始めるやつは終わってる。
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 12:01:20.62ID:P+ghvkBodGARLIC
難易度高めのゲームの配信を見るのはまだわかるが
ソシャゲの配信を見てる層はマジで人類の最底辺
自分の時間を浪費して得られるものは何もなく配信者の知名度アップに貢献するだけという奴隷みたいな行為
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 12:04:11.09ID:xYkM2z7Z0GARLIC
別にゲーム会社側は違法アップロードで訴えてもいいんだけどな
権利行使する気がさらさら無いんだからしゃーない
ゲーム開発者はまず自分の会社の役員やコンテンツ管理してる部署に文句言えばいいのでは?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 12:11:05.15ID:xYkM2z7Z0GARLIC
ゲーム実況者のファンはゲーム実況者のリアクションを見たいのであってゲームは添え物にすぎんやろ
ゲーム実況者もそのゲームを好きになる必要はないし
ゲーム会社も権利行使する気がないんだからもうできることは何もない
ネット民や一部のゲーム製作者の声が大きいだけ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/29(木) 12:13:08.50ID:dcTB1K4S0GARLIC
隙あらばんほってゲームに登場させようとする制作者サイドさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています