X



月の『食費』が『5万円以下』の『惨めな生活』送ってるやつ来てみろ草草草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:52:12.65ID:fMKuRIN7d
俺に至っては前まで3万円くらいまで抑えてたんだが
最近牛肉とか刺し身とか買うようになったら一気に5万円超えたわ
でも得られた食生活の充実感はそれ以上だから満足してるで
お前らも早くこっちに来いよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:53:03.19ID:fMKuRIN7d
肉食うどころかレトルト食品とか冷食とか
半額の惣菜食ってそうw
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:53:16.96ID:dbL/6xq40
月五万で満足か……まあ当人がそれで良いならいいのかもね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:53:56.65ID:F9ZeGgzNa
ワイは1日350円やで😞
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:54:15.12ID:KTWEPRvO0
貧乏だけどちゃんとしたご飯を食べるようにしてるよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:54:50.48ID:fMKuRIN7d
ちな2月は暴れてたので外食も合わせると13万円や
さすがに毎月これは無理
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:55:23.69ID:fMKuRIN7d
>>9
ワオもちゃんとしたご飯は食べてたで
ただ牛肉と刺し身は日常になかったけど
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:55:55.04ID:fMKuRIN7d
>>12
ガイジおって草
一人あたりの話に決まってんだろIQ90
国語の成績悪いタイプか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:56:07.31ID:VqK/xm4Z0
どうせうんこになるのに
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:56:10.50ID:E0s6/l/80
貧乏人が精一杯考えた贅沢品が「牛肉とか刺身」
ボキャ貧すぎて涙出るわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:56:10.56ID:plwsvs350
ガチ感あるなこいつ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:56:22.00ID:fMKuRIN7d
今は月8万くらいに収まればいいかなと思ってる
やはり牛肉を食いたい
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:56:34.43ID:JPv4Hbel0
ええな
計算してないけどスーパーで使ってる電子マネーが月10000位しかいれてないからそんなもんや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:57:31.08ID:KTWEPRvO0
>>16
それ、普通に贅沢だよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:57:43.37ID:B15e8Svq0
外食どれくらいするかによらん?
全部自炊は厳しいだろうが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:57:46.33ID:oD7kTwYA0
家で食うものは全然金使わんなあ
食えりゃええんや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:58:02.06ID:JPv4Hbel0
牛肉嫉妬民沸くのは草だわ
こんなスレでいらいらすんなよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:58:17.10ID:pKFosxpA0
お金持ちになりたかったよう😭
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:58:21.09ID:h5BnUJbX0
高いのはお魚ちゃんなんだな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:58:21.88ID:lhDvYn7Z0
酒だけで2万超えるから確実に食費5万超えとるわ😢
ちな手取り15万
ほぼ毎日自炊しとるんやけどな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:58:35.38ID:GG6SaPfA0
おかしだと500円とかポンと出すのにいちご500円は贅沢した気になるよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:58:52.84ID:PKqgzzXA0
肉より魚が高く感じる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:04.62ID:emenBWIL0
コロナ療養したけどここ10日間出前しか頼んでないからか食費10万超えて笑った
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:04.73ID:fMKuRIN7d
>>26
牛肉が贅沢品なのと
牛肉が豚肉や鶏肉に比べて贅沢品なのは
まるで違う話ですけど頭悪いタイプ?
すまん頭悪いタイプやなマヌケは死ね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:08.75ID:KTWEPRvO0
実家にいた時は朝は菓子パン、昼はウインナーと卵の弁当で夕飯はスーパーの半額惣菜だったからね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:17.62ID:2bhJX7wL0
ジッジ田んぼ引退で米買わんといかんなったからキツい
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:20.79ID:qm3QTjWW0
ワイは3万切ってるわ
この前牛豚ミンチ100g64円で大量に買えたからキーマカレー作りまくっといた
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:35.48ID:fMKuRIN7d
牛肉嫉妬ガイジが必死に喚いてて草生える
悔しかったらお前も牛肉食えよw
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 19:59:43.18ID:oOZMubRB0
俺も今6万くらいかかってるかもな
スーパーの肉ももう和牛しか食えんくなったわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:00:09.14ID:oOZMubRB0
3万で済むわけないだろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:00:28.24ID:lhDvYn7Z0
ビール毎日ショート缶2つ
ジャックダニエル月に1.5瓶
ワイン月に3,4本
日本酒月に2パック

3万超えとるかもしれん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:00:41.21ID:fMKuRIN7d
>>24
外食するってことはそれだけゆとりがあるってことだからええことや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:00:52.69ID:QE5PriCt0
充実し過ぎてめっちゃレスするやん
楽しそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:00:56.61ID:rJN+8vU90
エンゲル係数高そう
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:01:28.95ID:oOZMubRB0
米ちゃんと炊くかどうかで変わってくる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:01:51.35ID:qm3QTjWW0
刺身もサクで買えば安いやろ
切るぐらい自分でしたらええ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:02:01.95ID:fMKuRIN7d
>>33
ちょっと分かるわ
果物は未だにバナナとトマトくらいしか買ってない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:02:09.96ID:gZDs3mAh0
会社に食堂あるから昼は牛肉か魚
家では豚か鶏やわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:02:30.42ID:cH4j3RJE0
ワオも飯には金使うわ飯と5chしか楽しみがない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:02:48.69ID:CsAiLFEd0
3万とか絶対無理やわ
週1出社のランチ代で1400円かかるし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:02:52.78ID:lhDvYn7Z0
架空の嫁(2つ年上)と過ごす妄想で日々をなんとか乗り切っとる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:03:11.27ID:fMKuRIN7d
>>40
そういう賢い買い物はええな
うちの近所はあんまりセールやらないのが残念や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:03:28.33ID:zTEjxAl00
月20万ぐらい使ってるわ
マクドナルドも毎回デリバリーで頼んでるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:03:42.57ID:KTWEPRvO0
ガチの貧困家庭で育ったから生鮮食品全般が贅沢品だと思ってる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:04:10.20ID:G9n67CE70
学校で働いてるから昼飯は学食
定食480円がなかったらワイの栄養バランスめちゃくちゃだと思うしもう学食のおばちゃんがワイを支えてる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:04:24.47ID:WhApipgt0
昼飯を毎回ダイエット兼ねて野菜とタンパク質高いの食べんとな…とか思ってたら1000円超えてるわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:04:36.06ID:fMKuRIN7d
>>51
マグロ切るの以外と難しかったわ・・・
あと消費が追いつかずに鮮度落ちて勿体ないのもある
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:05:26.33ID:B27r68SU0
>>60
めっちゃ高いヤツおるやん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:05:36.11ID:Ne/at6Fr0
ワイ今日うにいくら丼食ったで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:06:01.41ID:Sl2feS3k0
牛肉食べたい時だけ牛丼屋行く
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:06:04.00ID:zTEjxAl00
>>66
食費に極振りしてるからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:06:15.77ID:eHaC+6aL0
>>67
いいなぁ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:06:17.86ID:e+6fbhAK0
>>60
ガチで頭悪そう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:06:43.18ID:syaLZHBB0
観光地価格の飯屋しかないエリアの食費気になる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:06:45.70ID:KTWEPRvO0
>>68
チェーンの牛丼屋はまずいと思うわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:07:01.51ID:fMKuRIN7d
牛肉嫉妬民が湧いたおかげで予想以上に自分がまともな暮らしに入れたんだと実感できてる
ありがたい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:07:14.85ID:WOe4HFRP0
月に1回ずつ牛角としゃぶ葉に行ければ
肉に対する憧れはなくなるね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:07:37.01ID:KTWEPRvO0
>>74
その気持ちを忘れないようにね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:07:52.60ID:fMKuRIN7d
>>73
なんか臭いよなチェーンの牛丼
去年なんだったかで食べたけどひどい味したわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:08:12.61ID:YThB082Q0
>>60
それはまた別やろ
無駄な金や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:08:56.66ID:JaDlS3JM0
外食してたら月6万はかかるやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:08:58.55ID:CsAiLFEd0
>>72
観光地向け従業員向け飲食なり賄いは絶対あるやろ
ほんとに悲惨なのはチェーン店が全然ない都内のオフィス街や
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:10:07.12ID:GCRF+dhN0
毎月4万〜6万は風俗に使ってる
+特に食費も節約してないワイの勝ちやね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:10:23.73ID:fMKuRIN7d
ワオは一人で外食することは滅多になくて
外食は交際費の括りなんよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:11:28.96ID:riBsWc4E0
生活保護やが毎月1.5万や
ネットスーパー使うと無駄買いしなくて済む
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:12:55.94ID:8a2+p+ZU0
一回値段見ないで生活してみたらどうかな
運気が回ってくるで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:13:06.37ID:m5pVeeWM0
すまん毎日外食かつ週一で焼肉行ってるけど月7万くらいやわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:13:46.67ID:7KR623Fh0
>>1
たまの贅沢はいいがそれが常駐化はあかん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:14:22.77ID:uTLCXSk+0
小太りのおっさんやろ君
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:15:09.91ID:5uU2Mjwod
最近の値上がり方ヤバいよな
ちょっとスーパーで買うと3000円くらい平気で行くわが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:15:35.54ID:fMKuRIN7d
牛肉嫉妬民まじで草
すまんがワオも前は牛肉食ってなかったが、だからって嫉妬はしてなかったぞww
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:15:37.10ID:E3H5N6Bh0
ヤバいやつで草

6 :それでも動く名無し[sage]:2024/03/01(金) 14:19:32.17 ID:fMKuRIN7d
大麻はマジで大した事ない
俺はコカインは微妙だったがmdmaはセックスに最高だった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:16:13.08ID:CsAiLFEd0
>>83
普通のスーパー行くと大概想定より多額の請求されるよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:16:16.23ID:cmGpaCYN0
バイトの面接すらも受からない障害年金受給者だから節約して
なきゃ1か月であっという間に金が無くなって貯金すらもできないし
働けないから生活保護だし金がなくなったら断食生活が待っている
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:17:09.14ID:pR7fCtVI0
ワイはお菓子酒ジュース禁止して肉は鶏肉のみにしたら食費2万に抑えられた上に健康診断の数値も正常になって良いことしかなかったわ

月一のすき家の牛丼がローストビーフ丼並みに美味しく感じる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:17:33.78ID:fMKuRIN7d
>>95
チンチャそれな
豚肉にグラム150円出すなら牛肉かったるわい!ってなったのがきっかけや
3月4月でさらに値上がりとか言っててさすがに笑えん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:17:47.16ID:V6MVtrns0
>>102
ゆうて粗食ばkっか食ってるとストレス溜まって頭おかしくならん?
ベジタリアンとかも気狂いばっかやん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:17:56.40ID:jsKPmnnB0
キメセク嫉妬民見苦しいぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:18:01.20ID:ZrYOeDk2H
牛肉刺身もスーパーで売ってるレベルなら大したことないやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:19:42.31ID:pR7fCtVI0
>>104
仕事のストレスのせいで暴食しての負のループから断ち切れたから今のところ満足してる
もともと食べ物に関しては質素な生活送ってきてたのもあるかも知れんが
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:20:16.57ID:fMKuRIN7d
>>106
せやで普通にスーパーで売ってる物や
牛肉グラム400円とかマグロg800円とか
それでもあっという間に5万円超えちゃうから大変や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:20:28.73ID:4ZNa1aj10
まあ牛丼とハンバーガーは身体に悪いな
食いたくなるけどな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:20:55.62ID:F9cB0QPA0
嫁も子供もおらんからそんな事でマウント取るしかないの悲しすぎだろ…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:21:46.35ID:wnpMTndm0
貧乏の無駄遣い自慢って新しいな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:22:30.35ID:zANtStso0
>>113
これが新しく感じる感性は古すぎるな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:23:25.64ID:pR7fCtVI0
お菓子辞めるのはなかなか難しかったわ
タバコやったこと無いけどタバコ辞めるのキツい感覚がなんとなく分かるようになった
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:24:32.00ID:NJZUuHFzM
牛肉ってそんなに買う事ないな
すき焼きなんか毎日食わないし肉じゃがは作るのめんどいし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:24:59.38ID:pKSx3cec0
エンゲル係数上げていこうぜ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:25:03.65ID:fMKuRIN7d
こんなスレが100を超えて勢い1位なんか
牛肉嫉妬民せいでもあるが・・・なんG自体にエンタメが無くなりすぎてるな
悲しいわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:25:34.95ID:VWtPdLpo0
3万くらいw
プロは1万だよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:25:56.27ID:cmGpaCYN0
>>107
発達障害だけど何故か介護士からはパソコンが扱えてすごいね
と褒められた(?)がやは最低限の知能があればやはり
親がどうゆう教育をしてきたのかによって子供にも影響するから
教育は大事だな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:26:48.02ID:+CC9+Sq00
月の生活費で一番削りやすいのが食費だからなんとか3万円台でおさめたいけど毎月5万行ってしまう
もうお昼ご飯も弁当にするしかないのか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:27:59.98ID:fMKuRIN7d
>>123
すげぇ本物っぽいレスだ
でもバイトなら受かるくらいはできるんじゃないの
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:30:28.56ID:vc3dRjWv0
酒含めたら余裕で超えてるわ
減らさないとな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:31:11.93ID:k8Su6ChX0
食べ物に興味が無いワイ
1日1食たまにに2食、月に2万超えない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:31:49.90ID:thiyw2j00
食費が食糞に見えてビビった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:32:17.91ID:W92VR3aC0
牛肉に優越感感じるって大抵関西人だと思う
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:32:32.17ID:pR7fCtVI0
>>124
何故か暴飲暴食辞めたら自然と収まっていった
仕事中はストレス感じることはまだあるけど前ほどじゃ無い感じ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:32:47.28ID:pr4PNBcA0
年収1000万こどおじだけど食費は節約して5万以内に抑えとるで
栄養バランス意識するとどうしても5万近くなるわね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:32:59.74ID:fEjFdYu+0
外食軒並み値上がりして自炊でしか無理になってしまった
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:33:37.82ID:BYhJerrI0
>>132
めっちゃ面白いやん、
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:33:46.71ID:oov6PEPt0
ゆで卵とめかぶしか食ってないわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:34:05.97ID:9iqMowu90
外食やめて自炊にしてから「下手な店に行くくらいなら自炊の方が旨い」と気づいてしまった
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:34:53.96ID:fMKuRIN7d
>>138
ワオもパンにジャム塗って食うで
ただパンは180円のやつだしそれ以外に何かしらおかずも付けるようになった
食事にやたらと時間かかるのが難点やな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:35:57.91ID:pr4PNBcA0
>>141
外食の味を家庭で再現できるとかプロなんか?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:36:18.62ID:rt/6dK5z0
わいアマチュアビルダー
今日もプロテインと卵と食パンとツナ缶と野菜を胃袋に詰め込んでわジムに向かう😔
食の楽しみとかないわ😔
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:37:43.05ID:Ne/at6Fr0
>>141
下手な店ってなに
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:37:49.94ID:BXS7ILbL0
食費月5万って普通やないの?
ワイ自炊するけど8万前後やわ
さすがに10万超えると焦るけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:38:28.13ID:hgRogZBj0
>>147
金持ち上級国民様自慢いらねぇんだよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:39:22.65ID:FszEeI/m0
>>147
パンが無いならケーキ食べればいいじゃない系の一番不快な上級
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:40:05.74ID:V6MVtrns0
>>134
マジか
ストレス解消のためにはじめたことが行き過ぎて逆にストレスになってたってことか
確かにそういうことはあるが
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:40:40.69ID:QtuYHLxh0
今日スーパーで540円の寿司買ったよ
ほなっ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:41:04.10ID:oYSwRyOA0
>>151
寿司食えるのは金持ち
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:41:35.34ID:8ZIq+UlW0
野菜果物食えないと健康を維持できない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:42:59.86ID:CVW1LVCN0
外食はともかく満足に肉も魚も食えない今の社会はおかしいよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:43:47.55ID:JmJiXwi7a
5万はなかなか超えんな
ワイ月1食やから
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:05.30ID:pr4PNBcA0
>>154
働いてないだけやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:47.04ID:mDM6ntq80
お昼ご飯:食パン1枚、シャウエッセン3本、目玉焼き・・・100円くらい
晩ごはん:レトルトの八宝菜(200円)、白菜1/4(25円)、冷凍水餃子5個(50円)、ご飯1杯、納豆・・・350円くらい

こんなんで十分やが
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:48.37ID:ox7IFN7/a
>>156
HA?働いてても無能底辺なら食費に金なんかかけれないが?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:45:14.35ID:gxU8s+Ry0
>>157
これぞケンモメシ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:45:25.56ID:vc3dRjWv0
>>155
ヘビか何かかな?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:45:28.22ID:pr4PNBcA0
>>158
無駄なことに金使ってるだけやろ
稼ぐのが下手なやつは使うのもド下手やしな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:45:58.37ID:mDM6ntq80
>>160
年収900万やが
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:46:34.66ID:s8KhtMdn0
食費より収入を誇るべきでは
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:46:54.77ID:JaDlS3JM0
イッチ健康診断の数値ヤバそう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:47:47.73ID:mDM6ntq80
普段安く適当に自炊する代わりに月2,3回週末飲み行ったり外食で1回5000円~1万円くらいやから結局食費月5万くらいやな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:48:19.91ID:Vw7BtliMr
料亭の刺身じゃないのか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:48:38.19ID:u9WG3o6h0
>>159
昼飯なんかそんなもんだろ定期
甘えんなガキが
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:48:45.58ID:h5x8+Ol50
節約主婦とか本当にすごいと思うよなあれ
どう考えても5万はかかる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:49:20.03ID:7Uoorrhc0
所得無視してエンゲル係数語ってる記事やサイト多くて辟易してるわ
まず定義から勉強し直せと
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:50:19.43ID:mDM6ntq80
一人暮らしコンビニ弁当とかマックとかメインの奴は金かかるわ栄養偏るわで今すぐ見直した方が良いとは思う
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:51:55.09ID:4fmFhs+ja
>>173
ワイは朝ヨーグルト
昼コンビニ
夜カップ麺や

ちな弱者男性派遣
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:53:25.70ID:Wz8SCBKx0
スーパーなんてどこにでもあんのに何でコンビニ行くんや?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:53:34.63ID:mDM6ntq80
>>175
その生活で健康体でいられるの20代までだから
30過ぎてその生活してたらあっという間に体こわれる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:53:49.65ID:pr4PNBcA0
>>173
コンビニ弁当でも惣菜追加して調整すればええんちゃうか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:54:29.35ID:ccMkEQ4c0
俺一人で9万かかるわ
さっきも一風堂で1500円使った、、、
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:54:49.79ID:rn+EYwWu0
>>175
カップ麺だけだとお腹空かない?😔
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:54:50.63ID:mDM6ntq80
>>176
ほんそれ
スーパーで買えば半額で済むんだよね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:54:55.98ID:i+zJM5ET0
>>176
なんかスーパーって敷居高い
結果コンビニの方が気軽
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:54:58.10ID:n/jgKpoq0
普通に一食三万はかけるよね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:55:12.11ID:oOZMubRB0
>>176
昔底辺だった頃に同僚が言ってたけど
男がスーパーに行くのは恥ずかしいこと
だそうだ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:55:32.59ID:mDM6ntq80
>>178
カロリー爆発するやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:55:53.64ID:7wfuZhWeM
健康健康いうなら食生活見直す前に運動しろって話やけどね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:55:59.32ID:mDM6ntq80
>>184
そんなだから底辺なんだよ
意識が低い
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:56:20.47ID:zlCOuNjJ0
>>184
これはわかるわ
スーパーって陽キャラのイメージ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:56:26.14ID:CVW1LVCN0
紀ノ国屋とか成城石井で優雅にお買い物する人生送りたかった😔
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:56:37.48ID:oOZMubRB0
>>187
なんだよお僕が怒られてるみたいじゃないか~😟
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:57:54.49ID:mDM6ntq80
スーパー楽しいで
野菜とかお肉の値動きに敏感になって特売日チェックするようになって
お安く買い物できた時は満足感得られる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:58:24.61ID:jYfzSG3M0
>>191
それ買っても料理できないからなあ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 20:58:33.80ID:oOZMubRB0
特売日混むからやだよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:01.92ID:E0s6/l/80
朝昼晩1000円ずつ毎日使うだけで食費9万いくって考えたら5万とか節約してる方やん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:02.35ID:PRmHx2p/0
未就学児2人おる4人家族やけど食費だいたい月5万やぞ
1人で五万なんて糞デブか?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:25.72ID:H1pjK/mP0
なんGってたまにガチの貧困が湧くよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:34.14ID:xIzMFG460
>>191
分かる買い物おもろいよな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:40.68ID:mDM6ntq80
>>192
最初は素材切ってクックドゥとかの混ぜて炒めるだけ調味料使うとええで
自分で調味料ミックスしてそれらを超えるのまじでムズい
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:53.25ID:OlHxqC7A0
キャベツとニンニクがガン予防の二大巨頭らしいので野菜はこの二つを食っときゃええ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:00:56.99ID:L1iLpihn0
無理してまで高額のもんにするかはそりゃ経済状況次第やが美味しいって感情は幸福度に関係しとるのも軽視すべきやないと思うわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:01:29.66ID:m7oA60bo0
>>194
そんな使うやつおらん定期
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:02:21.35ID:uYvjEgbD0
セブンのプレミアムゴールドシリーズうますぎ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:02:24.97ID:uYvjEgbD0
セブンのプレミアムゴールドシリーズうますぎ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:03:21.99ID:mDM6ntq80
>>201
毎日出社してた頃はそんな感じだったわ
朝ドトールでモーニング・・500円
昼そこら辺の店・・1000円
夜そこら辺の店かコンビニ・・1000円~1500円
これに自販機飲み物代が1日300円くらい

マジで無駄金使ってたって後悔しとる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:04:50.30ID:uYvjEgbD0
セブンのプレミアムゴールドシリーズの金のピザうますぎ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:05:52.76ID:m7oA60bo0
>>204
ワイ
朝飯 抜き
昼飯 カップ麺(300円)
夜飯 冷凍食品(400円)、セイク(300円)
自販機 200円

平日はガチでこんな感じや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:06:03.58ID:04mR5aR+0
外食は趣味みたいもんやし実質食費とは別勘定でいいやろ?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:06:15.82ID:MmAFFbVa0
昼飯たべたら眠くなるから
缶コーヒーを小休憩でちょびちょび飲んで身体を麻痺させてるわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:07:39.36ID:YThB082Q0
すげえこれがコンビニ行くやつの心理か
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:07:50.93ID:uYvjEgbD0
セブンのアイスコーヒー買って無料ミルク10個入れてアイスカフェラテ作ってるわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:08:13.37ID:04mR5aR+0
>>208
ワイは毎日インスタントコーヒー水筒に入れて持参しとるわ
コスパええぞ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:08:22.78ID:uYvjEgbD0
セブンの金のシリーズうますぎ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:08:40.70ID:ne9ls+9A0
>>209
コンビニは気軽に入れてコミュニケーションなく買えてほんま弱男の味方やわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:08:51.77ID:uYvjEgbD0
ワシはタンブラーでネスカフェエクセラ飲みよるわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:09:56.69ID:PRmHx2p/0
>>213
スーパーでコミュニケーションなんて取らんぞ😅
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:10:34.37ID:ne9ls+9A0
>>216
店員とかうろうろしてるやん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:10:41.50ID:uYvjEgbD0
セルフレジにして欲しいわコンビニ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:10:47.86ID:Ne/at6Fr0
スーパーは敷居が高くて陽キャで女が使う物だよな!
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:10:57.74ID:MmAFFbVa0
>>211
コスパええけど水筒がぶ飲みはなんか恥ずかしいんや
女性社員とかは自前のかわいい水筒やフォークをもってきてお弁当食べたりしとるけどなあ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:10:58.33ID:uYvjEgbD0
友人レジきらい
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:11:07.80ID:04mR5aR+0
>>216
セルフレジ増えとるしな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:11:14.64ID:ne9ls+9A0
>>218
ワイはセルフしか行かんで
セルフでかつ店員のやる気なくて関わらなくてええ店
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:11:35.43ID:mDM6ntq80
>>215
手間かかるもんは高いよな
お店のお好み焼きとか1000円以上するやん?

あんなもん自分で作ったら150円やで
ただ30分くらいかかるからその分の人件費と利益乗せられてるわけやね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:11:40.78ID:d6p5JtHx0
牛肉でも国内銘柄和牛に限ります
オーストラリア牛とか不味いし
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:11:45.00ID:RmrDTMsfa
>>220
あっ(察し)
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:12:08.94ID:uYvjEgbD0
>>223
田舎はコンビニ有人レジしかない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:12:21.01ID:OlHxqC7A0
>>218
ローソン😁
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:12:51.70ID:td+vEf5Ha
>>224
お好み焼きなんか自分で作ろうと試みてもただのキャベツ肉炒めかつ焦げ散らかしたよくわからんもんが出来上がるだけやけらなあ
料理の技術ない民は金かけて味わうしかない
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:12:59.62ID:uYvjEgbD0
近所のセブン昔バイトしていたから行けないわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:13:15.56ID:oOZMubRB0
>>221
友人レジならいいだろ🤨
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:13:25.77ID:uYvjEgbD0
冷凍食品のお好み焼き上手い
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:13:47.98ID:mDM6ntq80
>>229
目の前のPCとかスマホでyoutube見れるやろ
そのまま真似したらええねん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:13:50.86ID:uYvjEgbD0
>>231
会話だるい 最近何してるとか
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:00.81ID:oOZMubRB0
俺はむしろコンビニ行かなすぎて未だにコンビニのセルフレジようわからん🥴
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:25.82ID:CXx7X8Ld0
半額の刺身は悲しくなるよな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:25.90ID:oOZMubRB0
>>234
確かに親友レジまで行かんとだるいかもな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:31.75ID:uYvjEgbD0
なぜなら店長同級生の父親やからや
喧嘩してやめたから気まずい😳
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:15:14.70ID:uYvjEgbD0
焼肉きんぐ牛角1人カウンター席作れよ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:16:10.47ID:2GN8iHGV0
一人暮らしで食費月10万ってどんなイマジン?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:16:45.01ID:2I5OdgW5a
>>240
上級
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:16:55.71ID:uYvjEgbD0
>>240
フル外食
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:17:32.01ID:04mR5aR+0
>>239
スーパーで買った方が安いし美味くね?
学生の頃はともかく大人になったらチェーンじゃ満足できなくなったわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:18:00.47ID:mDM6ntq80
自炊節制しはじめて5年くらい経つわ
たまに松屋とかマックとか家系とか味濃くてカロリー爆弾ガッツリ食いたくなる時はあるけど3ヶ月に1回くらい行けば満足する
それを毎日やってる奴らは中年になってから死ぬほど後悔するで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:18:09.77ID:NMhOuGbT0
>>243
例のコピペみたいな謎見下しやめーや
底辺はチェーンしかいけねぇよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:18:57.19ID:UkSy33hD0
自炊できるやつガチ神よな
肉とか買ってきてもどうやればいいかわからんわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:19:00.84ID:uYvjEgbD0
>>244
なぜ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:19:26.16ID:mDM6ntq80
>>247
体のあちこち異常が出てきて最悪死ぬから
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:19:39.28ID:uYvjEgbD0
>>246
塩胡椒して焼くだけやんフライパンで🍳
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:20:04.49ID:UOq+5oBX0
>>246
これがあるからワイは肉と言ってもそのまま食べれるハムか電子レンジ可能なソーセージだけやわ
生肉とかどう扱えばええかわからんでな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:20:13.59ID:oOZMubRB0
>>246
どうやればってほんまに油敷いて塩かけて色変わるまで焼くだけやん
大人がそれすら出来んとは言わせんぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:20:42.13ID:uYvjEgbD0
田舎やから庭でビール飲みながらダイソーの網でスーパーの肉焼いて食うの好き
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:20:53.03ID:UOq+5oBX0
>>252
油敷いて←まずこれがハードル高いんやで
自炊できない勢舐めたらあかん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:20:57.72ID:P3YW7VAc0
1万円以内に抑えてみたいけど
毎月6万円超えてる😢
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:21:47.16ID:uYvjEgbD0
ラーメン趣味やから趣味代も含めたら仕方ないわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:21:54.49ID:P3YW7VAc0
食費を5万円浮かせれば風俗に2回行けるし
投資に回すこともできるのに😢
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:22:47.53ID:04mR5aR+0
>>245
別に見下したつもりはなかった
すまん
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:23:41.12ID:uYvjEgbD0
ワシは風俗趣味やけど風俗に比べたら外食なんてまじで安いよ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:23:45.88ID:4lX1ePeZr
最近禁酒はじめたんやけど
キッチンドリンカーやったから自炊すると酒の誘惑に負けそうになるから
外食に切り替えた
うまいし時間の節約にもなってええな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:23:56.42ID:vfqhCbVq0
>>255
ワイガチで1万以内チャレンジしたことあるわ
ただし休憩時間に飲む缶コーヒーは除くやけど

それでも毎日基本一食カップ麺or冷凍食品、昼はパン一つ、たまに素うどんで節約して翌日吉野家とかをローテして達成できたで
慣れたらそこまで苦痛でもない
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:24:37.07ID:uYvjEgbD0
>>257
ピンサロからの外食好きやわ
色んな駅周辺食べ歩き趣味や
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:24:37.56ID:BqhNBkOr0
>>254
わからんのやがそれってギリ健つーかギリ障害者とかの話ちゃうんか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:24:41.13ID:oYrP0nz50
自炊生活充実させるためには調理器具や食器がいくつも必要やし
調味料も各種用意せなあかんしそれらを収納するスペースも必要
そんなキッチンがある部屋の家賃払うぐらいなら毎日外食で安アパート住む方が安くつく
田舎は論外
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:25:31.41ID:uYvjEgbD0
食費ってあんまりケチるとこじゃないからなあ 生命保険とかのが無駄やし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:26:06.37ID:vfqhCbVq0
>>265
生命保険だけはなんで払うのか理解不能や
自分が死ぬかどうかの賭けはしたくないわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:26:31.06ID:uYvjEgbD0
自炊って米炊くだけやん
おかずは惣菜か冷食でいいし
チンするだけやん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:26:41.29ID:8qjFCCwU0
1人で4万くらいや
肉は鳥か豚バラとかやけど野菜結構食う
ウンコ出なくなるから仕方ないんや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:26:42.08ID:PlVkYOm30
節約ってすげー無意味だと思う派なんだよなぁ
その分他で稼げばいいやんって思っちゃう
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:27:02.76ID:uYvjEgbD0
>>266
専業主婦で赤ちゃんいるんやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:27:14.06ID:t5U3KwN5d
月3万ってこどおじやろ?
毎日700円の昼飯食べるだけで21000円なんだけど?
休日は自炊するにしても3万は無理でしょ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:27:42.84ID:uYvjEgbD0
>>269
稼げる人はそれでいいわな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:27:46.62ID:vfqhCbVq0
>>271
700円の昼飯とかどこの贅沢野郎やねんw
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:28:26.68ID:uYvjEgbD0
えおまえら社食ないの?
大手正社員なんだろ?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:29:06.17ID:uYvjEgbD0
田舎だけど大手工場は非正規でも社食あるよでかい食堂ある
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:29:33.72ID:04mR5aR+0
最近寒くて起きるの辛いから昼飯社員食堂で済ませてるわ
暖かい時期なら朝弁当作れるんやけどな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:29:48.89ID:oYrP0nz50
>>265
終身生命保険は掛け金一番安い10代の時に一括前納で加入すれば
掛け金350万ぐらいで80歳で生前解約すると1300万ぐらい解約金支払われるぞ
元本保証&リスクなしでここまで利子膨らむ金融商品他にない
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:30:27.56ID:B/sm08IG0
5万ってコメントにしくいな
ちょっと外食増やしたら軽く10万行ってしまうけど
コロナ初期に1か月ほぼ自炊で過ごした時は好きなもの好きなだけ食べても4万いかなかった(アルコール代込み)
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:31:55.33ID:d6p5JtHx0
食費に酒代を含めるなw
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:34:41.70ID:8qjFCCwU0
完全に自炊するまで鰤が高い事知らなかったわ
ぶり大根作った時はビビったね
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:37:21.99ID:k8JauhkG0
1日1100円やわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:38:00.04ID:k8JauhkG0
>>280
天然なら安いぞ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:38:32.80ID:XM4rzSvj0
外食メインだと軽く10万円超えるな
最近は株で1日20万30万増えていくから感覚麻痺してきてるわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:40:59.68ID:LZRolnSZd
牛と豚って単純に豚肉の方が美味しく料理出来るよね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:41:24.55ID:04mR5aR+0
>>286
でも焼肉なら牛だわ圧倒的に
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:44:06.61ID:rs71aQ/o0
「ソフト加工(調味液・脂肪注入)をしてあります」

安焼肉チェーンとか気をつけろよw
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 21:48:10.30ID:RTSg2C+10
確定申告で130万も取られたから節約しないと😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況