X



【恐怖】首都直下地震、死因の7割が焼死。都民多すぎて救助来ず、助かっても食糧なく餓死へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:50:21.18ID:WqswqyAK0
どうすんのこれ😭
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:50:45.59ID:fGry2Xt80
ヒエッ😱
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:51:29.56ID:lABIe/Fo0
1400万いて数万やで
もはや誤差やん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:51:59.29ID:yWYYzqTu0
地震来たタイミングが真夏とか真冬ならまじで避難所不足で死ぬ人でそう
能登のビニールハウス避難民を馬鹿にしてたけど、東京ならビニールハウスどころか路上生活者大量にでるぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:52:01.94ID:Ylqfv2OB0
やめて…
0008トクミン ◆Flq30UGU2SGT
垢版 |
2024/03/01(金) 23:52:18.85ID:KQ5yAde1d
東京大空襲に見えた💦
((( ;゚Д゚)))怖すぎやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:53:29.80ID:RAomdjMM0
>>5
14万人死んでも1%かあ
0.02%が死ぬ感じかな
SSR引くぐらいの確率かな?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:53:29.99ID:d20bq7Sw0
災害に関してはわかりきってるのに一極集中してる国が悪いからしゃーないね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:53:45.01ID:IX9bd30k0
建物の倒壊とかよりも火災で被害が増えそうなんだよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:54:41.97ID:IX9bd30k0
人体も有機物やから火災旋風の一部になり得る
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:55:14.12
東京なんかずっと住むところじゃないな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:55:17.06ID:D1l3DbCa0
狭い上に住宅地が密集したるからな
何かあっても緊急車両は来にくいし火災起きたら速攻で燃え広がるやろな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:55:19.56ID:aew6bOFF0
火災はまじでこわいは
どうすればええんや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:55:36.21ID:yWYYzqTu0
関東圏住んでないけど、正直首都直下来たら日本終わるから普通に困るんだよね

いつか来ることわかってて、数十年前から一極集中を解消するようにって言われてるのに無視して加速させてるからどうしようもない
今から動いてももう手遅れだろうな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:56:29.47ID:cFZMpmE90
火災旋風は遠くでも熱くて死ぬ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:56:41.90ID:yWYYzqTu0
>>15
まあこればっかりは運だろうな
起きた時にいる場所にもよるし
逃げる前に火に飲まれたらどうしようもない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:56:45.56ID:IX9bd30k0
個人的に津波と同じくらい恐ろしい事やと思うで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:56:48.85ID:GkAd6tGs0
資産のほとんどを米ドルに替えたからいつでも大丈夫やで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:57:02.74ID:dAmGSy6z0
第3関門は余裕やろ
数日版の食糧備蓄しといて原付で被災してない地域に逃げたらええだけやし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:57:06.24ID:m/Cg/64Yd
>>12
リッチな脂の詰まった燃料
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:57:54.65ID:5E+T3zfT0
俺の占いだとそんなことないよ
耐震を怠るなって出た
ビルの外壁が剥がれる程度だよ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:58:51.55ID:m/Cg/64Yd
大正のあれでも10万越えたからね
メガロポリスの今や2万で済む訳がない
少なく試算出さないと困る人でもいるんですかね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/01(金) 23:59:15.96
首都直下地震起こったら都民はどうするのが正解なんや?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:00:15.87ID:sV8/M+jH0
>>26
災害対策の進歩も考慮せえよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:00:28.68ID:ok9WoGfA0
>>22
一人ならそうだね
あと、逃げ出した先に実家とか親戚がいればいいが何の頼りもなければそれはそれできつい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:00:46.94ID:qwsHHsEo0
>>16
都民なんて直下地震起きないこと前提でしょ
地震保険とか金の無駄遣い
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:01:13.69ID:vVMHlCTK0
せめて国会や中央官庁は他へ移しておけよ
何かあったら国の機能が停止してしまう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:01:16.75ID:tDJTd/aX0
建物の中→潰れる
外に出る→ガラスやらなんやら降ってくる

どないせえと
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:01:35.20ID:Ap5OVpc/0
シェルター持っとけ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:02:16.44ID:huZvoCN60
大規模すぎる地震だと保険とか意味ねえな
あまりにも支払い多すぎて保険会社が破産申請して払われずに終わりそう
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:02:24.26ID:orFE+R/u0
>>22
というか週1食でも食べれば餓死なんかしない
問題は水だな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:02:29.23ID:qwsHHsEo0
>>22
道路は人で溢れてるから原付きすら無理だろうと思う
瓦礫も多いだろうしな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:02:44.58ID:8/6vr5CId
火災旋風だけで二桁越えるでしょ
逃げようないもん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:03:33.46ID:nSUNDnb70
1億2500万もいての23000人なんて誤差やん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:03:52.27ID:da40ir0C0
これでもまだ東京に住んでる奴らは自業自得やろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:04:18.44ID:hreRw3wx0
省庁国会の移転早くしろよ
ついでに皇居も
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:04:22.82ID:8/6vr5CId
免震構造
丈夫な蒸し釜
タワマンがでっかい墓標になるで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:05:49.71ID:kvnfY1nW0
>>43
うんこ流れない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:06:07.32
怖いよー😭
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:06:13.48ID:XlVQ6JID0
これ考えたら多摩あたりに住むのが最適解なのかもしれん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:07:15.77ID:Rknx2mW40
政治家、芸能人が大量に入れ替わるだけやん
チャンスやん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:07:42.94ID:8/6vr5CId
あきる野の山ら辺やったら
逃げ場無しで火に巻かれることはないやろな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:08:12.04ID:PBASStrA0
あの消防士の銀の服買っとけばいいじゃん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:08:28.79ID:huZvoCN60
国会の移転とか糞どうでもええわ
製造拠点とかの移転のほうが大事
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:08:59.51ID:8/6vr5CId
2000度対応の耐火服なんか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:09:08.72ID:orFE+R/u0
>>46
中央道沿いは割と物も届くかもね
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:09:17.86ID:FqyKIiPd0
早く首都直下や南海トラフみたいな巨大地震起きてほしい。能登程度じゃ刺激が足らん。
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:09:33.04ID:7SvbvLOg0
町内会も無いようなもんだしなw
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:09:45.71ID:x6G5Y4Hx0
ガチで首都分散したほうがええやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:15.69ID:vjKHvh/s0
都民とか車持ってないから断水したらペットボトル片手に給水所まで1日20kmとか歩くことになるんよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:19.04ID:huZvoCN60
防火服と地上に届くロープもっとけば大丈夫ちゃう?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:23.61ID:1kUVrmVdd
避難所暮らしするなら短期でも地方で暮らすよね?
0059トクミン ◆Flq30UGU2SGT
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:25.81ID:j+FN0BtYd
東京ダメになったら
どこが首都になるんや?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:27.38ID:PGzuLcRw0
正直東京壊滅したらどうなるかは気になる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:32.30ID:5fio0PeU0
都市よりもちょっと離れた古いビルとか木造の古い家が群がってるところが
一番怖いんよな。東京やったら秋葉とか神田、裏浅草とか。
大阪やったら南の方やな。
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:44.62ID:ok9WoGfA0
>>50
言い出しっぺの行政が動かないと周りも動かないから、実質的な意味はなくても必要だと思う

国会が動けば国の本気さが伝わるでしょ
逆に国側が動かないと、口だけで何もしない可能性があって企業は怖くて動けないよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:11:03.07
>>59
仙台かな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:11:32.53ID:5fio0PeU0
>>59
歴史的にみたら
京都or大阪
多分神奈川あたりなると思うけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:11:36.76ID:17h1bKHH0
避難所で餓死とかあるの?
持病が悪化とか年寄りが力尽きるはわかるんだが餓死て
0066トクミン ◆Flq30UGU2SGT
垢版 |
2024/03/02(土) 00:11:47.37ID:j+FN0BtYd
>>63
ワイは大阪になると思った😲
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:11:54.58ID:z2B8dlD00
セリーグ3球団だけで続行やな
あかんアレンパしてまうw
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:11:59.55ID:UpNDX+Qb0
何本か高層ビル倒壊とかするんかな?
とりあえず起きたら自転車で都内観光サイクリングする予定や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:12:25.82ID:tDJTd/aX0
餓死最悪あるかもせんで
今回みたいな山パンが配って自衛隊がカレー作って杉良太郎が炊き出しして、みたいなんじゃ全く足りへん
ほんで上級と女子供優先や
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:13:14.92ID:ok9WoGfA0
>>63
他のエリアとの連携がないから仙台だけはない、むしろ東京が死んだらかなりきつい地域だと思う

順当に行けば大阪だろうね
福岡、広島、神戸、名古屋、京都あたりの主要都市とのアクセスがよく、北陸に抜けるルートもある
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:13:16.61ID:5fio0PeU0
>>68
そのレベルやと
もう自転車で走るどころちゃう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:13:47.87ID:KIWNwLot0
JRの無能さ見てると通勤時間帯に起こったら社畜が全滅するわ
死者1000万人いきそう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:14:16.44ID:1kUVrmVdd
首都直下って備えてそうで全然備えてなさそうやんな
やりだしたら切りがないのもありそうやけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:14:26.20ID:3U24gc+e0
ワイらが生きてる間にあるんやろか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:14:43.90ID:UpNDX+Qb0
>>72
徒歩でも決行するンゴ
滅多に見れないものやしな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:14:51.27ID:huZvoCN60
満員電車脱線して15両×200人のほとんどが死ぬやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:14:53.34ID:lSLpbkjv0
さすがに首都直下起きたら地価下がる?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:15:22.17ID:NWRYOkuBd
わい埼玉高みの見物
富士山噴火とかない限りは地震程度じゃどうもならん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:15:31.62ID:MJsMpIvj0
これだけ警告してのにも関わらず東京に住んでる奴が死んでもいいと考えてると判断しました。
来年の7月に来るから覚悟しててね。
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:15:34.71ID:8/6vr5CId
一極集中過ぎて備えてもどうにもならんやろ
住んでる以上は諦めることやね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:15:36.47ID:5fio0PeU0
>>73
大丈夫やJR以外もある!
けど地下鉄やったら阪神大震災んときみたいに
崩れたりせんとええけど。
行ったとこで渋谷とか秋葉原とか耐震怖いけどな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:15:40.91ID:17h1bKHH0
>>69
成人男性が餓死が発生する状況になったら真っ先に死ぬのは女子供やろ
暴動起こるで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:16:19.01ID:lSLpbkjv0
大江戸線とか乗ってたらどうなるの?割と気になる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:16:40.58ID:z2B8dlD00
まぁ京急は1時間で運転再開やな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:17:14.58ID:5fio0PeU0
>>77
脱線してもそんな全員死ぬことはないわ。
そりゃ高架から落ちたりビル崩れてきたら
話は別やけど。
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:17:23.06ID:lSLpbkjv0
とりあえずタワマン高階層民はやばい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:17:35.51ID:cU7T6Qhh0
ドラゴンヘッドやね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:17:55.92ID:3U24gc+e0
>>88
そんな簡単に折れんやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:17:58.79ID:bFJ/XzzM0
津波来るの分かってる土地で住んでる奴と同じや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:18:12.92ID:ok9WoGfA0
まあ餓死は0ではないにしろ流石に殆ど無いと思うよ
真夏の熱中症、冬の凍死のほうがありそう
特に夏、電気止まったらまじやばい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:18:38.29ID:X8nAfsVR0
>>93【2024最新】プロ野球選手の好きな女性芸能人
http://y2u.be/5JWkGVMOXKg
@24票 永野芽郁
A23票 今田美桜
B20票 有村架純
C15票 新木優子
D14票 広瀬すず 新垣結衣
F12票 橋本環奈
G11票 本田翼
H10票 山本舞香
I9票 長澤まさみ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:18:54.23ID:kvnfY1nW0
>>91
うんこ流れない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:18:54.61ID:5fio0PeU0
>>85
どっかで大深度地下通るから
耐震・防火してるって読んだ。
万全かどうか知らんけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:18:56.36ID:z2B8dlD00
他人から食糧強奪しても緊急避難で無罪になるんやろ?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:19:24.99ID:vjKHvh/s0
車持ってない人多数やからちょっと被害少ないところに買い出しに行くとかも出来ずに配られるものだけで凌ぐことになるんやろな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:20:19.95ID:5fio0PeU0
>>98
時と場合によるがあるやろな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:20:28.88ID:1kUVrmVdd
災害時通行止めとかデカい看板あるけど
絶対守らん奴ばっかで渋滞起こしそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:20:48.03ID:g/G5F7NA0
なんG民も助からないな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:20:50.57ID:EdNqF/5S0
西の方なら余裕やでちな町田
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:21:34.24ID:5fio0PeU0
>>101
あーゆーのって緊急時ゆーこと聞かんかったら
警察とかが破壊しても合法にしてほしいわな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:21:53.67ID:8/6vr5CId
>>98
そもそも警察機能不全やろな
311の時には地元警察署が被疑者大量リリースしてたわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:21:58.29ID:z2B8dlD00
車なんかよりチャリ持っとけ
停電しようがガソリン枯渇しようが移動できるんやから
多少のひび割れならチャリ持ち上げて超えたらええしな

ワイは関東出て静岡あたりのスーパーで食糧調達してビジホで数ヶ月過ごすで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:22:02.78ID:Rcug8Gne0
>>59
地震来た程度で首都が変わるわけないやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:22:04.28ID:5fio0PeU0
>>103
住宅火災の可能性あんで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:22:17.01ID:KzH4IkPO0
とりあえず川沿歩くのはあかんのやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:22:33.20ID:FeZKzUWV0
関門海峡がどうしたって?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:23:13.67ID:3az951PK0
現代日本でしかも首都直下地震ごときで餓死なんかする訳ないやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:23:20.93ID:HBVZJ7M30
千葉に逃げれば助かるで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:23:24.84ID:5fio0PeU0
>>109
江戸川らへんはアウトやな
あっことちも低いし
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:24:11.23ID:R9XFgfi/M
首都動かすことになるなら岐阜あたりの濃尾平野にすべきやわ
東京大阪の間でオーストラリアのキャンベラみたいなもんやし土地も余ってる
あと大阪に移したところですでに発展してるとこに移す意味ない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:24:17.12ID:qwsHHsEo0
>>109
都心の水場なんて役に立たんし危険しかないからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:24:45.20ID:5fio0PeU0
>>111
こーゆーてるやつがいざ地震なると自分の備えないから
自衛隊とかに頼るんやろな。
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:24:46.60ID:qOK2r8Z7H
ワイ環七沿い木造密集地域民なんゆが焼け死なない方法あるんか?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:25:09.08ID:55WgF3820
栃木やグンマーに逃げるのがええな
神奈川なら箱根辺りとか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:25:13.30ID:XUViVKMfM
>>111
異常な満員電車も放置なのに果たしてあの大量の人口を支えられるくらいの食料はあるのだろうか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:25:26.25ID:8/6vr5CId
必ず災害がくる大都市の摩天楼はパッと見だけで怖いで
どうなるか容易に想像つくもん
住んでる奴らマヒってるで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:26:44.37ID:FdOpCr8Gd
>>119
埼玉で十分やろ
地盤固いから
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:26:44.50ID:5fio0PeU0
>>117
自分でできるのは
・ある程度避難経路を決めておくこと(広い道を選ぶ)
・地震でブレーカーが落ちるようにしておく。
・いざとなった時避難物質をリュック一つに入れておく
くらいちゃう?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:27:25.89ID:3az951PK0
>>120
むしろ食糧の廃棄が問題視されてるくらいだし
そもそも現代人は食い過ぎだからちょうどええ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:27:48.17ID:qOK2r8Z7H
>>124
避難経路くらい調べとくか…
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:28:09.61ID:5fio0PeU0
>>112
自衛隊に頼るも女子供優先されたり
道路破断したりして物資はこべずに、
自衛隊叩きしながら餓死してそう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:29:05.93ID:KfmvhZdT0
やんなきゃ意味ないよ?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:29:08.40ID:hreRw3wx0
>>122
自衛隊は首都直下レベルの規模の対応したことないぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:29:28.44ID:5fio0PeU0
>>126
逃げる時ブレーカーは絶対落とせよ。
みんながしたらある程度リスク抑えられる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:30:00.48ID:LwaT++jz0
いくら物流が止まるとは言っても餓死するほどとは思えんのやけど
阪神淡路や東日本大震災で餓死っておったんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:33.93ID:5aKNW0hTd
>>130
最近の建物なら勝手に落ちるんじゃね
東日本大震災のとき家帰ったら自動でガスと電気落ちてたわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:39.50ID:5fio0PeU0
>>131
阪神で知り合いが死んだ
他の理由かもしれんが。
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:41.86ID:jm6fmhcI0
餓死とか映画の見過ぎやろ
道路なんか速攻で直るし
田舎と違って数時間で端から端まで物資を届けられるんだよ
田舎民だから想像は難しいかな?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:56.64ID:8/6vr5CId
国家中枢が機能してなくて自衛隊って動けるんか
能登の時でもまごまごして無能晒してたやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:57.06ID:tFlIG8Nz0
あーこれな
ほんま怖いで
ようわからん所在不明で下敷きや だーれもこん
人が足りん  
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:32:07.74ID:5fio0PeU0
>>130
最近のじゃないのもあるがな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:32:08.08ID:uJ8pFuBQ0
>>59
そら東京やろ
八王子に首都移転や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:32:43.43ID:tFlIG8Nz0
>>134
こんな過疎スレの末期でもまだレス乞食するんだな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:32:49.43ID:uJ8pFuBQ0
>>65
わーくに食料自給率低いねんな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:32:59.98ID:5fio0PeU0
>>135
阪神の時も国があれやったせいで…
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:33:23.57ID:VmgiBknWd
とりあえず上京組は実家に帰るでしょ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:33:48.08ID:ok9WoGfA0
コロナ初期の緊急自体宣言の時もそうだったけど、東京ってなんかあると一瞬でコンビニとかスーパーから物がなくなるんだよね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:33:52.75ID:uJ8pFuBQ0
>>82
赤信号みんなで渡れば怖くない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:34:22.02ID:FzWDneCM0
死者の想定が7人の能登半島地震が240人や
東京が23000人の試算だと😱😱😱
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:34:24.75ID:u4kIl05y0
死人少なすぎて草
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:35:17.42ID:P6UQfjy00
>>135
都庁か政府どっちかが機能してれば救援要請はできるだろうけどここまでの規模の災害で混乱しない方がおかしいしな。自衛隊はわりと命令ないし動けない…ってなってるかもしれんな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:35:20.61ID:5fio0PeU0
>>145
帰省考慮されとらんのやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:35:23.76ID:fdYF+2r90
関門橋封鎖しますね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:36:19.84ID:KfmvhZdT0
すまん、東京が被災して東京民以外困る人おんの?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:36:22.43ID:VmgiBknWd
タワマンより古い雑居ビルのほうがヤバいと思う
広告看板とかも落ちてくるだろうし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:36:53.91ID:hreRw3wx0
>>150
そのレベルだと普通の生活も大変そうやね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:36:55.06ID:5fio0PeU0
>>150
ヒント…本社と支社
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:36:57.03ID:P6UQfjy00
>>143
首都直下地震になったらパニックと暴動で物資の奪い合いになるのは想像に難くない。
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:10.41ID:jK/DdcwU0
今のうち水食料備蓄しようぜ
自前で用意すりゃ安心やし+他の人も救われるから一石二鳥や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:25.35ID:jm6fmhcI0
>>139
田舎にはないものが都会にはあるんだよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:26.67ID:SodivvG5M
>>142
でかい地震なら交通機関止まるやろうし止まらなくても満員過ぎて帰れないやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:27.51ID:8CfBCcI80
アホのトンキンはもっと死ぬやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:29.36ID:5aKNW0hTd
>>150
物価が超絶上がるやろなあ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:37:52.72ID:5fio0PeU0
>>155
悪いがワイは自宅で貯めた物資を
他人に渡せる自信ないわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:38:05.13ID:YJBqWo2r0
ワイ田舎民に媚びを売る
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:38:08.61ID:jm6fmhcI0
>>150
上京できない…
受験できない…
渋谷で騒げない…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:38:13.91ID:8/6vr5CId
>>150
国家中枢の麻痺は全国で困ることになるで
多分想像を絶するやで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:38:52.81ID:hreRw3wx0
>>160
我が家は備蓄あるから炊き出し行かなくていいや、とはならんよな正直
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:39:07.58ID:fdYF+2r90
実際どうなるんやろな 副大臣も東京にいる訳だし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:39:22.11ID:2AcsYbOL0
墨田区やけど地震より台風や大雨が怖いわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:40:04.83ID:8/6vr5CId
>>155
備蓄は人に知られたらあかん
略奪の対象になるで
ない振りするんや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:40:12.98ID:fHpQsEhc0
一極集中させたし逃げ場なく死ぬんやろうな
地獄や
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:41:13.90ID:DaT1gA17d
わいヤニカス、タバコ買い溜めていざとなれば物々交換を試みる模様
災害時嗜好品は需要あるよな?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:41:13.99ID:5fio0PeU0
>>167
ワイんとこあんま大きな災害無かったし
備蓄してる人すくなんちゃうかな?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:42:14.70ID:5fio0PeU0
>>169
ガチのヤニカスなら買うやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:42:42.40ID:W+59mgRt0
言うて関東大震災で10万人、東京大空襲で10万人死んでもなんとかなったし行けるやろ
むしろ少子高齢化対策に貢献してくれる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:42:52.01ID:DaT1gA17d
>>171
避難所で意外と需要あるってどっかで聞いたで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:43:06.44ID:C+jqEx440
たまたま田舎ばっか大地震起きてるからなんとかなってるけど
都市部にあのクラスの災害きたら一瞬で食糧消滅して餓死者出るやろな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:43:15.30ID:hreRw3wx0
千葉埼玉との県境ガッツリ川だから
橋が壊れて渡れないor一般車両通行禁止になってる可能性が高いよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:43:20.75ID:jm6fmhcI0
>>169
実際そこまで切羽詰まらんやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:43:58.57ID:cyrovoaf0
当時、子供とかならしゃーないけど東日本の震災があっていまだに何も災害対策してない人ってさすがに知恵遅れやと思うわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:44:39.73ID:5fio0PeU0
>>176
南の方やと液状化すると思うで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:45:18.79ID:5fio0PeU0
>>178
正常性バイアスってのがあってだな…
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:45:52.27ID:c2ynj4540
それ込みで住んでんだろ?
自己責任だしどうでもええ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:45:55.51ID:DwT59QL40
IDなしかよ盗人が
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:46:24.35ID:VmgiBknWd
多摩や山梨に疎開しろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:47:10.45ID:Rmxeo21o0
都民、いつも焼死してんな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:47:11.97ID:o5oKpGD10
そもそもなんでそこまで東京に集中して住むんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:47:46.68ID:ttUkIpRY0
火災旋風は時速数十キロのスピードで移動する
風速は秒速100m近く人もクルマも吹き飛ばされ
吸い込みながら1600℃の温度で鉄も溶かす
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:47:50.41ID:JaYOwUyhd
>>186
みんな住んでるから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:47:57.19ID:zEqybzFh0
東京は太い道路を24時間使って大量の食料が輸送されてなんとか食いつないでる状態だろ
それがもし途絶えたらどうなってしまうのか容易に予想が出来る
あらゆる体育館にギッシリ詰め込まれた避難住民が全員食っていけるとは思えん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:48:27.86ID:bseGa/QYa
マスコミが東京のことばかり取り上げるもんでかっぺが東京に憧れて来るから
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:48:28.84ID:8/6vr5CId
金と美人と娯楽が集まるところに
人は集まるからやで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:48:33.23ID:14qHYA5Z0
東日本のときも東京が邪魔してたよな
西からの物資輸送を
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:49:01.69ID:tDJTd/aX0
>>187
ポケモン図鑑みたいなこと言いよる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:49:09.33ID:W+59mgRt0
>>189
犬猫の肉とカニバリズムで食いつなぐしかないな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:49:28.76ID:jm6fmhcI0
それじゃあ頑張って上京しに来る田舎民がバカみたいじゃないですか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:49:36.14ID:ttUkIpRY0
東京の死者は実は500万人近くが死ぬと予想される
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:49:53.85ID:624qaSwq0
でもたまには災害で老人減らさないと社会がもたないやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:50:25.79ID:sQhCQMnfd
食料問題はカニバリズムで凌げるやろ
人もいっぱいおるし口減らしできるし一石二鳥
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:50:36.83ID:8/6vr5CId
まあ田舎が死ぬほど退屈という人もいるやろ
特に遊びたい盛りの若者は
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:26.89ID:aaq/IehX0
首都圏は軽い不安程度でもそこら中の店の食料がゼロになるんだぞ
地震や火災で各家庭の備蓄食料が潰れたり焼かれたりした状況で誰が食料を持ってるんだよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:38.54ID:hreRw3wx0
>>197
東京だと働ける世代がガッツリ減るぞ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:51:44.17ID:UpNDX+Qb0
災害も怖いが人災もヤバそうやな、
治安終わりそう
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:52:07.46ID:kgdslRy+d
東京から関東圏外、例えば愛知県くらいまでならキツいけど歩いていけないこともないやろ
多分3日くらいかかるやろけど
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:52:30.03ID:aiwhwXUt0
東京がやられると情報が途絶えてどの地域の食料が不足してるかも分からなくなる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:53:16.05ID:W+59mgRt0
>>202
金もない仕事もない娯楽もない
時間だけあるやつがすることってなんやろな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:53:47.52ID:YdEVXuald
>>187
そこまで破壊的な威力あるなら苦しむ暇すらなく一瞬で死ねるからまあ仕方ないかなくらいの諦めはつく
下手に瓦礫に押し潰されて身動き取れないまま徐々に弱って衰弱死とかが一番キツい
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:29.23ID:tDJTd/aX0
避難所いうてもそもそも入れるんかな
東京都民の2割が家帰れんなったとしてその人数都内の学校とかで捌き切れるもんやろか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:36.45ID:orFE+R/u0
水さえあればそこら辺の途上国でも災害くらいで餓死なんてしないで
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:08.32ID:LzPuxNlX0
>>205
大自然オナニーやろなぁ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:18.58ID:o5oKpGD10
水爆で700万人ぐらい一網打尽になる可能性も高い模様
いまさらシェルター作っても単位面積あたりに人が多すぎて維持できんから
ガチでやばくなったら選民の流れになりそうってYahooニュースで見たわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:28.08ID:blmkOIYm0
首相が岸田の間はまだ安心できるが
総理が交代したら不安だ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:46.64ID:ok9WoGfA0
>>203
普通の現代人には無理
山も越える必要があるし、食料水の問題もある
春秋の気候がいいときならマシだけど冬夏はまじやばい
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:55:47.43ID:hreRw3wx0
>>205
そうすると残ってて満たせそうなのが性欲だけなんよな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:57:02.02ID:03PfPD1Ud
>>213
火事場泥棒ならぬ火事場レイパーとかやっぱりいたみたいやしな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:57:47.80ID:UpNDX+Qb0
>>205
そらもうカードゲーム屋襲撃よ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:28.03ID:IJc7XgVH0
>>212
スポーツ選手や定期的に運動してる人なら行けると思うけど、普段運動しない運動不足やタバコや酒ばっか飲んでる体力ない人らあなたの言う通り無理だろうね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:28.97ID:XYv5u/lX0
>>203
東京人って災害起きたら県二つ跨いで歩くとか意味不明な教育受けてるんか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:31.38ID:0ilCaGPP0
ワイ酒と缶詰と水備蓄しまくってるから避難所で飢えてる奴ら肴に豪遊するのが楽しみで仕方ない

あんたら都心の人間なら当日避難したら群集事故起きかねんから気をつけろよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:58:40.63ID:e08RTbWk0
この地震でワンピースの尾田くん死んだらヤバいわ
核シェルターとかもありそうやけどそもそも家ぐちゃぐちゃになるな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:59:01.18ID:VmgiBknWd
いざとなったらどっかの大使館に駆け込んで海外避難か?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:59:04.61ID:NWzlNcpA0
もうちょっと関東平野を広く使った方が良くない?
神奈川県と埼玉をもっと発展させようや田んぼは潰せ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:59:28.51ID:EdNqF/5S0
都心に行きやすくて地震強い場所が最強やな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 00:59:43.46ID:OrMck1rdd
首都直下地震とかもし起きたら有名人もガンガン死ぬやろな
芸能人、スポーツ選手、アイドルタレントその他諸々
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:00:30.44ID:6eE3kfDb0
もう運ゲーだな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:01:03.54ID:0ilCaGPP0
>>203
東京はともかくとしてどこの県の人間も電車止まったときに備えて一度線路沿いに帰る散歩はしたほうがええわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:02:28.26ID:gGoPeFhJ0
本社もほとんど東京だから経済終わるんだよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:19.27ID:tHP84AYl0
>>223
都心で地震強いとこに住めばいいやん
松濤とか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:26.81ID:K1Q4ReSEd
>>224
飽和状態やし整理したほうがええやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:50.90ID:tHP84AYl0
>>224
富裕層は安全な建物にいるから死亡率は低いやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:53.98ID:XJStUCjU0
まあ救助は絶対無理だわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:58.86ID:CexJcRU+0
ええな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:04:27.66ID:qob1uhPar
>>214
ウクライナごときでも20兆円の被害総額とか言ってたし桁が違うと思うわ
火災は確実に起きるしかろうじて耐えた建物も次の震度7に耐えられんからほぼ全壊と同じやし隣国は侵攻してくるやろし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:04:50.19ID:o5oKpGD10
>>231
連中は派手に遊びたいから大人しく引き籠もってられねぇんだよなぁ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:04:52.31ID:tDJTd/aX0
水さえあればいうても能登で給水車行列5時間待ちとか見たしなぁ
東京やとどんな列なんねやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:05:00.94ID:tHP84AYl0
>>222
むしろ東京って無駄にダラダラ広がりすぎてるんやぞ
山手線の内側にも平屋の一軒家の住宅地帯とか山ほどある
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:05:13.02ID:lkALaNuo0
全国から火事場泥棒が集結する地獄
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:05:24.12ID:ok9WoGfA0
>>217
体力的には運動してて若い人なら行けると思う
だだ、長距離歩いてる習慣がない人だと100km超えの歩行は高確率で靴擦れを起こす
靴擦れおこすとまじで歩くのきついから、途中で動けなくなる人続出すると思う
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:05:52.47ID:PvW5mI4ld
ワイ千葉県民、高みの見物
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:05:53.18ID:o5oKpGD10
>>219
まさに正常性バイアスそのもので草
配給で足りん状況なったらそれこそ略奪来て終わりやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:06:14.00ID:EdNqF/5S0
3.11すら都内の帰宅困難者で凄かったからな
あれからさらにヤバくなる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:06:38.10ID:OyVJTgUeH
カッペが無理して敷き詰められた所に大地震とか笑うわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:07:16.67ID:lqgh/ibYd
でも都内で大地震が来たら皇居内でキャンプができるんだよね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:07:39.60ID:OyVJTgUeH
阿鼻叫喚になって醜い食糧の取り合いになってくれ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:08:08.19ID:VlCjPMmOd
ワイが神様なら親子3代住んでる江戸っ子だけ助けたるわ
カッペはいらん
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:08:37.45ID:n4y2dUPb0
トンキンが実家のやつは終わりだろな
地方人は逃げ帰れば良いだけ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:08:48.57ID:gGoPeFhJ0
あと数十年以内には起こるの確定してるんだから東京から分散させれば良いのに
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:09:24.70ID:hYtcULJQ0
避難してきてもワイの家は受け入れんからな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:01.88ID:o5oKpGD10
>>252
「お願い」して入れてもらうわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:31.55ID:lqgh/ibYd
>>222
坂崖谷だらけの神奈川でどうしろと
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:36.53ID:PVvxk8+d0
建物が倒壊しなくても窓ガラスが突破されると中が燃えてしまうからな
焼けてしまったら結局壊さないといけない
首都圏の食料は他から調達してるものがほとんどだから交通網がイカれると即刻食糧不足になる
備蓄で何ヶ月もしのぐことは想定していない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:10:59.17ID:iNzX5KSD0
貧乏くじ引くのはどういう人なんやろな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:11:27.11ID:uJ8pFuBQ0
>>186
人がいるからや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:12:10.48ID:tDJTd/aX0
>>256
ワンルームミニマリスト生活✨みたいなん
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:12:59.29ID:FlHZPNqe0
東京で壊滅的被害でれば東京の一極集中も解消されるからいい事の方が多かったりして
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:14:11.43ID:sSg4SbBi0
もやし育てておこう
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:14:13.41ID:W+59mgRt0
>>259
次はちゃんと都市計画作って整備して欲しいわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:14:40.10ID:Tiwo3Rts0
ぶっちゃけ溢れるであろう都民をヘイト買いまくってるのに他県の人間が受け入れるかどうか
確実にデマでパニックなるやろしな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:14:43.84ID:KfmvhZdT0
>>162
>>163
いや困らんやろ…
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:15:02.82ID:ccWzKP2n0
アンチ乙 大谷見てたら日本人は生きていけるから
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:15:21.24ID:EPOGpPfq0
東京の販売先の店が地震で潰れると当然その店に送るはずだった食糧はキャンセルされる
民間なら当然の決断だけど、その分東京の食料の絶対量が不足してしまう
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:15:27.44ID:ulCFp3N6H
外国人には気をつけろ
略奪は絶対に起きるから自衛しろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:15:52.71ID:Tiwo3Rts0
>>259
再開発名目で都市計画立て直すのが1番官僚さんが好きな仕事やけどな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:16:11.04ID:W+59mgRt0
>>266
しゃーない
辛ラーメン送るわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:16:16.27ID:iNzX5KSD0
震源地によるけど上の方やったら多摩川越えしてくる人らと川崎国の人らが戦いそう
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:17:29.58ID:8BpcD6h20
今の日本に直下型来たらどうすんの
外国に侵略されるか?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:17:33.70ID:5Qo7SEWm0
地方から上京しておいて地方にマウント取ってくる人は嫌いやけど
代々東京に住んでる人に対しては特に何も無いわ
もし何かあったら全力で助けるわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:19:31.69ID:o5oKpGD10
>>271
治安が悪くなって外国人が激増して物価が安くなって
一昔前のよくあるアジア国家になるだけ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:20:39.09ID:zHSyKeIjd
なんGのメイン年齢層って恐らく30代やろけどそいつらはあと5,60年は生きるからな
その間に直下型地震が来るのは全然有り得る話よな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:21:21.20ID:8BpcD6h20
もっとこう戦力を分散できないか
みんな東京に集まり過ぎだからばらけようねーって配分してみたい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:22:11.91ID:Tiwo3Rts0
>>272
そんなこと言いながら労働力で呼び寄せた人間同士を殺し合いさせたのが先の震災やぞ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:24:42.45ID:W+59mgRt0
>>275
憲法22条を削除すればいけるな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:28:31.27ID:Hq1qZC6e0
想定2万人なんでしょ?
1000万人いるんだから死ぬ確率0.2%やん

当たるとでも??
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:29:59.54ID:srJbZ+Iud
>>278
人口密度考えると絶対もっと死にそうだよな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:30:17.61ID:w4utlk0o0
>>270
川崎の被害も東京と同じくらいやばいでしょ
倒壊と火事で大変
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:30:26.46ID:KfmvhZdT0
そもそも首都直下地震が来ると思ってる連中がこんなにまで多いことに驚きやわ
来るわけないやん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:30:33.46ID:9BGIPZeF0
電柱以上にブロック塀が崩れるから幹線道路以外にまず車が入ってこれない
水道管もどうなるかわからんし初期消火できないと思うで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:30:41.84ID:2WToSBc+0
糞便地獄がヤバいやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:31:07.72ID:mbNoj8HJ0
ワイ田舎民
不謹慎ではあるがこの想定がどこまで当たるか実際に見てみたいわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:31:40.47ID:bxyb7ULS0
トンキンw
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:33:05.24ID:m/vS0YQe0
>>281
首都直下地震なのかはわからんけど
関東大地震はほぼ確実にくるだろ
今回千葉東方沖もやばそうだし
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:35:28.86ID:gWUb1k+m0
避難生活やめて復旧するまで地方のホテルで暮らせばええやん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:37:33.01ID:KfmvhZdT0
>>286
そんなことでワイワイキャッキャしてるのが痛い
来ねえよそんなもん。千葉も問題ねえわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:38:28.99ID:/DnCzm72d
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:40:11.28ID:PVvxk8+d0
西村京太郎の短編小説の我ら地獄を見たりという作品をかなり前に読んだけどあれが実際に起こるかもしれん
起こってほしくはないが
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:41:39.46ID:ZWbACgDN0
>>259
復興のために地方から収奪するんだなこれが
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:49:02.89ID:8/6vr5CId
>>283
公衆衛生でいえば処理しきれない腐乱死体が一番ヤバい
全時代的な感染症の大流行は間違いないで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:49:48.55ID:iNzX5KSD0
ほらまた地震きたぞー
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:49:55.37ID:CexJcRU+0
地震だああ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:50:07.81ID:+jr12Os70
揺れてる
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:50:52.52ID:OLIS8TGQd
千葉沖の揺れがトリガーになって相模湾沖かな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:51:07.46ID:etfKWyzo0
現実は千葉直下地震
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:51:36.25ID:KnKtPiLA0
千葉消滅
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:52:21.30ID:PVvxk8+d0
ウェザーニュース見てるけどこの時間に震度4はデカイな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:53:30.67ID:TQ1Aie+Xd
タイムリーやな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:54:08.29ID:eL9IUYii0
チーバのケツがガバガバになる
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:54:12.77ID:FsN9C70K0
地震は時間選んでくれないからなぁ
いきなり真夜中に震度7とか来たら怖すぎる
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:54:32.24ID:LvI0AqDcM
震災で都内丸焼けになればその後の再開発で空前の好景気になるかもしれんぞ
まぁその前に海外資本の離脱と復興経費で日本の経済終わる可能性のほうが高そうやが
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:54:41.89ID:m/vS0YQe0
>>289
ほらね、短期間で十数回も同じとこで起きてる時点でおかしいしくるよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:55:19.70ID:etfKWyzo0
>>304
火付いてない時間なだけマシなんやけどな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:56:04.70ID:LvI0AqDcM
>>304
家ぶっ潰れて死ぬとしたら寝てる間に苦しまずに永眠出来るかもしれんのでそっちのほうがええな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:56:05.05ID:I2+8lVZC0
すまん、沖縄行くわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:56:23.47ID:o5oKpGD10
あかんもう終わりや
千葉だけ日本から切り離そう
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:56:36.29ID:OLIS8TGQd
昼飯時にきてないから関東でぶつけてきそうやな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 01:57:13.11ID:qx9a/uUG0
江戸川区ワイ橋が通れなくなり無事死亡
この未来がくるの怖すぎる
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:00:49.16ID:lQ+SGBFq0
首都機能分散させればいいのに
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:02:18.56ID:PVvxk8+d0
>>304
部屋の中を物が少ない状態にしてれば後は建物の耐震性で耐えられる
少しでも不要と思う物は家から追い出すんや
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:03:46.59ID:a15oinEB0
まぁ良いじゃんそういうの
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:05:27.66ID:MfhwRl/O0
終わりだよこの県
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:06:25.55ID:nrx6P/kP0
火災で死んだやつなら火が通ってるからタンパク質は取れるぞ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:09:23.07ID:RHj67Fod0
家の隣が花火屋…
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:09:38.07ID:SgQLpyrv0
東京様が災害食らったら全国から強制的に助け入るに決まってるやろ
能登半島みたいな危険があろうが無視されるわ
政治家も自分の身大事やからな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:11:03.82ID:FzWDneCM0
>>314
文化庁を京都に移転させたらリモートワークが出来ず
東京へ出張する羽目になりました😂
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:13:19.36ID:Hh9uUdtS0
今まで真面目に必死に生きてきたのに
地震ですべて破壊されるやつってどんな気分なんやろな
理不尽すぎる
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:13:50.28ID:xErsbKjvM
うちはぼけたじーさんが居るから避難所も行かれないし
大地震来たら死ぬしかない
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:14:54.23ID:heQT9sJd0
明らかに異常現象だからな過去にこんな事なかったし
こんなん95%くらいの確率ででかいのくるんだから今のうちに緊急速報鳴らして避難させた方がいいだろ、千葉神奈川茨城東京に住んでる人はマジで逃げた方がいい
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:15:19.91ID:Hh9uUdtS0
一人暮らしだとして食料持ってさ
避難所とか行って食ってたら
分けてくださいとか言われて大変そうだよな
実際そういうの多いらしいじゃん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:15:55.58ID:nPQjZ2gZ0
はよ起きてほしいわ
どうせこの国終わりやし
派手に散る方がええやん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:17:26.65ID:PVvxk8+d0
どこに何人住んでるかはわかるはずだからそれを基に備蓄しておくべきなんだけど起こってから調達しようとするのでそうなっちゃう
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:22:23.61ID:5Jr0ymo3M
これでワイのニート人生リセットされてやり直せるなら嬉しいわ
早く来てくれー!!w
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:23:56.51ID:tFlIG8Nz0
>>169
ワロタww
ゲームだとあるなww
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:30:23.93ID:nPQjZ2gZ0
>>169
コンドームとかも需要ありそうやな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:34:04.59ID:xB3PsP6fM
食料はなんとかなる
問題は当面の水やね
ポリタンク買っておけ
あと、携帯トイレ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:34:19.65ID:PVvxk8+d0
>>169
闇市とかに憧れてそう
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:38:37.37ID:fX/lXsOw0
首都圏が被災してもクソマスゴミと政治家は被災地に行くなと連呼して欲しいわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:38:39.32ID:mIqwPbbj0
火事が怖いよなあ
火使う時間帯やとやばい
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:41:10.26ID:C/LuG5pl0
こういうの見ると都心とか密集地には住まない方がええなと思う
地盤硬くて建物だらけじゃない郊外が最強や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:42:56.94ID:mhw0Q/Fu0
東京の面積の小ささ、人口密度の濃さ考えると絶対2万3000人なんかで収まらないと思うわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:43:44.09ID:/A5U9n7e0
ワイの家
築10年鉄筋マンション8階建て
耐えるか?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:44:08.47ID:XUWs1Y/+0
この規模で23000人で済むって奇跡やろ
軽く見ても10万人は死亡するわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:44:50.03ID:ruWTJCDA0
首都高だけでかなりいきそう
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:47:53.04ID:ikeGCwzS0
能登半島の100倍の被害やろなあ
大変なことですよ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:48:15.94ID:0F8T0zLl0
>>325
いや普通に群発地震とか定期的に起きとるわ
結局なんもないしな
トカラで調べろやざこ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:50:33.29ID:Eyvy7Kni0
首都直下www
そんなん起きるわけないやん
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:54:13.35ID:8/6vr5CId
>>343
車はいい燃料になるからね
どんどん誘爆して火の海よ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:57:44.93ID:bK2dzoC2a
南海トラフも控えてるんやろ?
もう終わりだよこの国
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 02:59:34.61ID:o5oKpGD10
安倍晋三助けてくれ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:01:22.00ID:vuZ0B2Gv0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:01:22.97ID:t/k+acSB0
都って人口完全に把握してるんかな?
大学に住民票地元のままっていうのいるよね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:03:31.77ID:1eN3ssK50
ホンマにこんな大災害起きたら救助しにいきたいけど仕切る奴がウザ過ぎてキツそうなのがね…
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:04:26.11ID:EdNqF/5S0
>>348
被害は南海トラフが1番やばいな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:09:28.45ID:5fio0PeU0
>>351
ホームレスとか大丈夫なんかね?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:09:45.28ID:cy4da0vj0
地震から逃げるなら飛騨とか郡上とか岐阜の山奥辺りが一番安全そう
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:10:41.54ID:PVvxk8+d0
また千葉県東方沖で地震らしい
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:12:06.24ID:6AzkQMu2d
なんか備えてるやつおるんか?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:15:40.10ID:bOtfAMAP0
死亡率0.16%って結構高くない?ガチャなら当たる確率じゃん。
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:16:26.91ID:ooDWthcBM
首都機能は分散しようと思えば出来たやろな
それを歪めたのは国や
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:16:58.54ID:bOtfAMAP0
>>341
近くに高層ビルがあってそれが倒れてこなかったら倒壊は大丈夫だと思う
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:18:04.23ID:GA9xBXabd
東京へのヘイトが溜まってるから福島とか能登の比にならんぐらい煽られそうやな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:18:29.82ID:L6zMFyXK0
>>362
地方からの煽りヤバそうよな…
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:19:37.27ID:y4E5nN0A0
日本が浄化されるんやから早く来た方がええ
汚い政治家も一掃してくれるかもしれん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:21:54.75ID:huD6UyBR0
千葉県さんガチで今日中に逝きそうやな
止まらんやんけ地震
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:22:00.81ID:bOtfAMAP0
ワイ都内の大学進学を夢見る田舎ののガキなんやがこわくて泣いてる
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:24:15.92ID:OoBZpDgw0
「東京に住んでない」だけで相当な地震対策をしてることになるのか
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:27:09.14ID:wghJTUsc0
こうなったらどの道日本は終わるだろうから
ワンチャン死ぬ覚悟で火事場泥棒しまくった方がいいのかもしれない
宝石、金塊ゲットして即座にドル、元、ユーロに変える
そして海外脱出
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:31:17.82ID:HAVW4lW60
分散投資の大切さは説くけど
一極集中のヤバさには目をつぶる
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:31:33.73ID:mbNoj8HJ0
で、起きたらすぐ観光業への応援割と称して税金垂れ流すんでしょ?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:32:23.94ID:AlO22zhu0
昔スピリッツでやってた日本沈没読んでおくんやで
津波や火災旋風の想定めちゃくちゃ丁寧にシミュレーションしとる
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:33:53.24ID:wghJTUsc0
地震きたああああああああああああああ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:34:59.99ID:PVvxk8+d0
また地震らしい
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:35:50.29ID:0TTERGb00
震えて眠れ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:35:52.25ID:ikeGCwzS0
チバタリアン、こわいか?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:36:03.45ID:AxFkOnxu0
野に放たれた半グレとかに支配されそう
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:37:05.04ID:1A/0PXCz0
まじで収まる気配ないな千葉沖
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:37:15.33ID:QDatdOgr0
東京で2万人って田舎だと10人くらいやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:39:07.23ID:2hLrVenI0
なんG民が町内会や消防団を馬鹿にしてきた結果やね
しかも何故か都心だとそれがないと勘違いしている
渋谷なんかでも普通にあるのに
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:39:19.83ID:wghJTUsc0
地震きたああああああああ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:39:33.59ID:bOtfAMAP0
またか
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:39:59.06ID:BI/bt2WN0
マジで大地震あるかもしれないから関東の人たち気を付けた方がいいな
自分は助かるって思いは捨ててマジで逃げろよな3.11で学んだから
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:40:11.33ID:bOtfAMAP0
またか
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:40:15.09ID:0rTQWhTP0
千葉に住んでたら怖くて寝れないだろうな
起きたら周りが海になってるかもしれん
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:40:30.54ID:CDhBK1270
これもう絶対大きいのきますやん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:40:54.88ID:wghJTUsc0
うわあああああああああああ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:40:59.81ID:bOtfAMAP0
>>384奇跡的に助かってて草
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:42:48.38ID:uJ8pFuBQ0
>>323
諸行無常
すべては空や
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:43:07.95ID:bOtfAMAP0
防寒して寝よう
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:46:09.55ID:4eoFlQac0
>>36
支払いに上限設けてるから破産しません
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:46:14.55ID:2WToSBc+0
>>362
煽るやつなんかほとんど東京人やろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:46:28.89ID:0TTERGb00
さてシコるか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:47:49.37ID:BeYon41X0
ロスチャイルドが亡くなってから秩序が乱れてきとるな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:48:04.30ID:nyui1jANM
>>362
東京で民度0の様子をテレビやネットで見て酒のつまみにする奴出るかな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:50:51.40ID:0rTQWhTP0
>>394
田舎なら協力して乗り切れるけど東京は個人主義者たちだからねぇ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:51:52.61ID:4eoFlQac0
>>56
地図もまともに見たことなさそう
半径10kmの円の中に23区の大半は入るけど20kmもどこからどこへ移動すんの
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:52:37.05ID:0OUSvJ5sd
>>362
被災した都民を煽る被災したけど被害の小さかった都民という地獄のような構図がありそう
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:52:44.07ID:2WToSBc+0
>>56
20kmとかどんだけの人数集まると思ってんだよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:53:52.63ID:OlMp/AX/d
>>398
せいぜい5万人くらいちゃう?
間違ってたらごめん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:57:43.32ID:MG4d9Yhx0
>>362
>>391
地方地域や都道府県や被災地とかで分断対立の煽り書き込みを
ネットでしまくってるのって在日帰化チョンシナどもやで
統一教会か朝鮮総連か中華五毛か知らんけど
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 03:59:03.04ID:dk2KlBBi0
>>174
なんで実際に既に聞いたことあるのにわざわざここで聞き直したの?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:00:02.54ID:TMnyt+RDa
手遅れになる前に札幌あたりに遷都しとこ?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:00:21.63ID:cPRDqll70
>>284
高層ビルのドミノ倒しとか見てみたいよな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:00:29.70ID:RqA7Skcqd
>>401
再確認や
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:00:30.62ID:iel7GOqj0
吉村昭の関東大震災読んでるが強すぎやろ
火事の熱で生まれた風に何百人もの人が飛ばされて転落死したらしい
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:05:51.84ID:tk4Bbs67d
デビルマンの世界になるん?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:07:28.96ID:sWFITQxq0
少し前に小日向がやってた映画みたいになるからな
あの時よりスマホとか発達してるからもっと醜い事が起きる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:08:29.70ID:S04NKlm50
下町が全部焼けたら再開発が捗って第2のバブル起きるやん
はよ首都直下地震起きた方が色々ええやん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:08:48.12ID:CSIhSWMRd
東京だけ世紀末みたいになるんか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:11:42.03ID:5Wzgf6Pv0
いざとなったら徒歩で関東脱出できるように行軍訓練でもしといたほうが良さそうやな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:12:15.01ID:bVeAAdRl0
>>408
大阪首都でいいやん
東京に人集めるのは効率が悪い
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:15:02.17ID:ikeGCwzS0
30年くらい来そうで来ないよなあ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:15:55.18ID:Js1qbo0k0
たまたまプレート4つはおかしいやろ
陰謀論者なるで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:17:28.71ID:S04NKlm50
>>411
もう分散は無理やで
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:19:56.52ID:Cb7a+UUS0
ワイの地元のSA
トンキン共の災害時、拠点にされるみたいですごいイヤ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:24:30.49ID:U7DIxAYu0
不動産的には少なく見積もりたいだろう
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:25:03.18ID:tYZj7Iz40
焼死はともかく餓死はありえん
人間が餓死するまで3週間かかるって言われてるがさすがに3週間あれば食料来るわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:25:18.06ID:Jyw3dIYo0
もう覚悟したわ
今年はほんまヤバイ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:25:36.31ID:2cOITBE30
餓死はないわどないやっても物資は届く
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:26:11.03ID:ikeGCwzS0
ま、少々は覚悟しとかないとな
ストレッチ普段からしときなさい。
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:26:31.12ID:qAbqbKBJ0
ざまあ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:26:43.38ID:dikEI1Xx0
ウンコまみれになりそう
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:39:22.64ID:pNweCJItd
千葉県でヤバいのは銚子とか房総とか海に面してるとこのような気がする
内陸の市川松戸流山あたりはそこまででもなさそうやと思うんだがどうなんやろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:40:48.60ID:tGWT9OCD0
耐震性あっても人多いからな
内陸の方でも何が起きるか分からんで
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:42:45.32ID:Hm0fE+zc0
日本国内で大きな地震の少ない都道府県はどこや?
岡山あたりか?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:46:57.34ID:uqVVwNiE0
人口密度高いと犯罪えぐそうやな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:49:40.57ID:2r+/tG9M0
水と食料を略奪しに来たモヒカンを倒せるように鍛えておくといい
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:50:42.16ID:d/e9KJCE0
>>395
よく田舎を陰湿とか言うけど災害時などのことも考えたりしての集団主義なとこもあるんやろうしな
東京は個人主義すぎて災害時ボロボロになりかねんね、田舎とは別ベクトルで陰湿やしな
大阪名古屋などはその中間ぐらいやろかな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:50:51.59ID:ikeGCwzS0
東京で震度7とか来たら被害額やばそー
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:51:10.37ID:JVpHSexC0
実際国会とか庁さっさと移しても問題ないやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:53:27.71ID:JVpHSexC0
>>428
大阪愛知は中心部が個人で郊外は集団やな

問題は郊外の人らが受け入れる余裕があるかやけど
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 04:54:33.90ID:ikeGCwzS0
大谷も行っちゃったし
ここで関東大地震きたら日本は本当におわりや
天皇よ祈りの時やで
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:00:26.37ID:d/e9KJCE0
京都の亀岡あたりも群発しとるのも気になるし愛媛付近も最近揺れとるし
能登半島のは言うまでもないしなんやねんなもうね
岡山や岐阜あたりが今のとこ一番地震来ない感じやろか
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:05:40.63ID:AKL8h0rO0
愛知岐阜あたりは直下型のやつ来るよ
あのへんは必ず来るはず
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:10:57.80ID:gPNvVJ3j0
ほんまにな物資の輸送こないやろ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:12:20.84ID:+2pEeTyE0
能登地震の時も思ったけどXがインプレゾンビなのやばくね
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:13:26.05ID:XaCcToTB0
物資がきてもそれを捌く行政職員が都市規模に対して足りないしそれを補完する自治会もろくに機能していないところが多い
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:19:05.37ID:yAsJ9rXI0
とりあえず断水で終わるよなトンキンは
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:20:14.82ID:yAsJ9rXI0
>>437
田舎の地域のコミュニティから逃げてきた奴らの集まりやからな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:21:01.73ID:SALThqlCd
お米はあっても水がないと何もできん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:23:43.61ID:yAsJ9rXI0
トイレが使えなくなったタワマンとか地獄やな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:26:17.69ID:lSLpbkjv0
>>91
水が止まって電気がなくてトイレが使えないのにエレベーター使えない
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:28:02.00ID:d/e9KJCE0
どこにいても地震の可能性はあるけど内陸やと津波来ないだけマシやろかな
山やと土砂崩れとかあるんかもしれんけど
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:29:38.34ID:U6TSpJfB0
ドラゴンヘッドやな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:31:36.33ID:yAsJ9rXI0
地方からの物流が死んだ場合の都市部ってマジでどうなるんやろな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:34:37.61ID:idn3mupp0
マンション多すぎ避難所足りないとは昔から言われてたけど解消されてんのかね
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:35:24.39ID:2mLQ1aIud
潰れたリチウムイオン電池が至るところで発火するんだわ
だからガス栓閉めようが火元を消そうが無意味
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:36:05.55ID:8/6vr5CId
火災旋風は高さ200mぐらいになるから大抵の高層建築が蒸し釜やで
ピザ釜の三倍の温度や
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:36:17.54ID:XaCcToTB0
2014年の大雪の時1日だけだけど東名中央上信越に加えて並走する国道1号20号18号が全部止まったけどそれだけで首都圏のスーパーの棚空っぽになっただろ
あの時はすぐに東名が回復したからどうにかなったけど混乱は1週間以上続いた
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:40:36.25
まさに地獄絵図😱
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:45:20.34ID:gPNvVJ3j0
東京五輪で箱物つくっといてよかったな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:45:42.86ID:gPNvVJ3j0
>>439
まあ地獄見ても自業自得だな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:46:25.11ID:Hm0fE+zc0
>>451
木で出来てるんやろ
すげえ燃えそうやな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:47:23.86ID:ZyUIjXY10
物流が途絶えたら絶対食料は持たないよな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:48:36.71ID:Zv/LufTN0
東日本大震災と死者数大して変わらんしなんとかなるやろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:49:40.42ID:6IjmLQNY0
まあわいらが生きてるうちは起こらないけどな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:51:33.01ID:alH869BP0
まあ耐火建築物も多いから火が回る前にマウンテンバイクですぐ埼玉群馬方面に逃げるんだね
とどまっていたら水つきてアウト
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:53:01.94ID:5LbsHIp/p
南海トラフは意外としょぼい説あるらしいな、死者数30万人とかは超最悪の場合だけで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 05:53:03.43ID:yAsJ9rXI0
こないだの大雪でもそうだったけど首都高って高架の塊やから
何があって壊れた車とかがたくさん発生すると
両側に路肩がないから撤去するのにとんでもなく時間がかかるからな
マジで物流終わるで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:06:27.24
コレはヤバイ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:09:12.96ID:pCy7hH1y0
はよこいはよこいはよこいはよこいはよこいはよこいはよこいはよこいトンキン焼け死ね虫螻
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:09:13.89ID:JrjCw+Uy0
2035年南海トラフ地震説はワイも支持してる
誤差考えると2030年には万全の体制を整えたいが日本は借金まみれのまま突入となる
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:10:31.36ID:JrjCw+Uy0
東日本が1000年に1度レベルなので南海トラフも1000年に1度レベルになる可能性は高い
その時には富士山噴火や首都直下地震がついてくる
経済は破綻し日本国の歴史はここで終わる
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:11:19.13ID:afuX5Jd40
エレベーター使わないと出入りできないような所に住んでると地震起きた時点で動けなくなる
モタモタしてるうちに火災が広がってアウト
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:11:52.76ID:yB2D+mnP0
都内のヤバいところは都外に抜ける時に大きな河がある所やね
そこが封鎖されたら逃げれない
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:12:07.33ID:EbQOzZc00
>>462
おれは24 25にくるとおもってる
今日サバ缶とレトルトお米買ったわ 災害起きたら買えなくなるって思うと買いだめしちゃう
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:12:59.50ID:XfuDCxT3r
一極集中放置してきたのほんまアホすぎるやろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:14:06.78ID:lSLpbkjv0
まあ少なくとも今こうしてなんGしてるワイら全員生きてる間にはくる可能性高いからその時はみんなのこと忘れんで
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:15:03.76ID:EbQOzZc00
都心は災害対応しっかりしてるけどそれを上回る勢いで人が居すぎる
大半が生き残ってもホームレス状態になった人を全員は救えないわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:15:46.69ID:yB2D+mnP0
東日本の時ワイの近くで火力発電所が爆発したんやけど
数キロ離れてるのにあまりの熱さにビビった
都内中で火事になると都内がピザ窯みたいになるんやろな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:16:45.73ID:aoJJSAzL0
23区だけで970万人いるのに死者2万3000人か
正直なところ誤差じゃないの
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:17:28.49ID:Tiwo3Rts0
地上波も薄く危機感あるのかニュースなる度意識しだしてるな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:19:18.58ID:yB2D+mnP0
皇居とか避難で入らせてくれるんかな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:19:22.16ID:1q95okLAd
八王子民が勝ち組になるのか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:20:26.54ID:6wQnytJe0
焼け跡で君らの焼死体を前に力なく泣き崩れたい
そして涙を拭いて力強く生きていく決意を新たにしたい
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:20:34.00ID:lSLpbkjv0
八王子や青梅が覇権とるの?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:21:22.35ID:Ijndl4bpd
仮に地震で倒れなかったとしても
ほんのちょっとだけズレたり傾いた高層ビルとかタワマンを使い続けたいか?って話よな
あれだけ姉歯問題の時に騒いだんやから
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:24:42.44ID:yB2D+mnP0
江戸川区とかあの辺は一回津波で流されてから街作りし直すのもアリやないか
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:24:56.80ID:3vbY3zRi0
23区内とか半分くらい埋立地やから
液状化がエグいことになるんちゃうの?
あんなに高層ビルが密集してて地面にかかってる荷重もとんでもないやろうし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:26:10.03ID:QmQduivr0
万一の事に備えて、なんG消防団作らないか??
ワイらのネットワークで助け合うんや。どうやろうか?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:26:27.58ID:G0+Pvhvm0
首都直下型地震きたら神奈川や埼玉千葉辺りもやべえだろうしほんま終わるな
楽しみやん
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:27:39.04ID:EbQOzZc00
>>484
オフラインによわいから
みんなでマイナンバー交換して連絡を取り合おう
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:28:29.50ID:x7WBEQLC0
>>30
都心とかベイサイドのタワマンみたいなのは絶対にアカンよな
郊外の住宅地とかならともかく
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:29:28.99ID:wWngkJWKd
建物そのものが耐震構造にしてても
周囲の地面が液状化対策してあるとはとても思えんわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:31:07.75ID:eoXB69an0
高層ビルのエレベーターって建物がごく僅か傾いたらどうなるんやろ
建物が垂直であることが前提やろ?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:32:26.32ID:lSLpbkjv0
>>484
まあそんな意図的に作られた疑わしいもんやないが311現地被害民やけど当時は2ちゃんで仙台のガソスタ情報とか教えあってたな自然にみんなで情報共有してた
今の5ちゃんで同じことが起きるかはわからん
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:33:33.05ID:yB2D+mnP0
>>483
一つ一つの建物の耐震や基礎はええけど密集した時の地盤自体への負荷ってヤバそうやな
汐留あたりとか大変な事なりそう
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:33:51.34ID:Tiwo3Rts0
高層建築の震災に対するシュミレーションどこまだ信じてる?
ワイは地盤腐って使い物にならなくなると思ってる
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:35:25.85ID:G0+Pvhvm0
タワマンの跡地でロレックスとか貴金属漁る宝探しが流行りそう
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:37:00.83ID:viVBX4qJ0
草w
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:38:10.72ID:8KHafOuG0
江戸川や葛飾みたいな下町はもうお察しよな
昔の上級連中が住むの回避していた時点でアレや
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:39:53.08ID:rRFhPrq00
熊本地震も能登地震も共助があり、隣人同士助け合っていた。

都会に共助はない。
食料不足も治安の悪化も自助で耐えるしかない。
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:41:06.07ID:YMPtYHbud
>>496
何を根拠にした決めつけなんやそれは
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:41:11.06
しばらくエレベーター乗るのやめて階段にするわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:44:11.97ID:ETpFK4R30
火事場泥棒も危険性そうよなこれ
金も萌えてそうやし
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:44:17.85ID:uNrT3Rvyd
長期的に断水が確定したタワマンとか
上階の連中がベランダで排泄して外に投げ捨てるみたいなことやりそうじゃね?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:45:08.45ID:Zi7CicCBM
東京は人口減らすために定期的に大災害起きたほうがええやろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:45:52.94ID:UtI3wKKT0
>>500
落下してきたうんこにまきこまれて死亡とか起きるのか
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:46:15.39ID:SqHDW3Hp0
>>499
誤字から察するに貴方は高齢者のオタク
現代風に申し上げればチー牛ですね
お疲れ様です
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:47:44.15ID:yAsJ9rXI0
>>501
そんなことするより東京湾に原発作ればええだけや
送電コストも激減するし
首都圏脱出する奴も出てくるやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:49:28.84ID:VFIcFwo+0
関東の人口多すぎよね
埼玉や千葉まで東京扱いになってるし
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:49:30.96ID:yB2D+mnP0
一極集中させた所で関東大震災を喰らう
んでまた一極集中してきた頃に東方沖
んでまた一極集中してきた位に南海トラフ
それでもまた集中させるんや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:52:54.39ID:yAsJ9rXI0
関東大震災や東京大空襲で更地になったのに
あんなグダグダな都市復旧しか出来なかった東京が
まともな復興ができるとは思えんのやが
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 06:57:11.82ID:JTT4zqIC0
怖くて眠れなかった😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています