X



大谷「日本のキャリアハイは22本です」「メジャーでは46本打ちます」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:04:19.72ID:p99F3Nu+0
謎すぎるやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:05:15.63ID:g/6hxrSJ0
勝負されなかっただけじゃね?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:05:45.25ID:Haa9pBgH0
パリーグの球場が広すぎたんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:06:12.68ID:T/WS7Jc30
筋肉ついたんやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:08:41.24ID:ftTpRaH50
日本で本気でやって怪我したらどうすんだよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:09:55.36ID:8ZSXTxUb0
今の体格がNPB時代とは違いすぎる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:10:58.60ID:4/ts2i2x0
これがメジャーの育成能力や
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:12:16.38ID:iP+LBTnp0
結果的には日本が3Aみたいな感じだったんかな
23歳でメジャー昇格or大学プロ入りと考えれば普通だし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:12:38.31ID:xJeR6LkP0
メジャー挑戦の平均年齢が30だぞ
23で挑戦できるアドバンテージ考えろよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:17:14.02ID:6ArV3gIO0
打者だけやってたら5年目で30本は打ってるだろ
つまり松井秀喜くらいの同レベルにはあった
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:17:34.72ID:65jHZ+FA0
メジャーが低レベルなだけや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:17:48.86ID:LxfLtJu00
大谷を25歳までNPBに縛り付けてたらここまで活躍できなかった可能性考えると恐ろしいな
佐々木も早く解放してやれ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:17:52.03ID:Hp1kXfeH0
>>11
ほそい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:18:25.28ID:gBFoFDJX0
メジャーのレベルが低いだけやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:18:30.02ID:PeeYV/XA0
人間って成長するんやぞ
知らんのか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:18:39.55ID:REDH6LBf0
NPB時代 382打席 22本塁打
MLB時代 599打席 44本塁打


普通に打席数が違うだけやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:19:31.75ID:/qf2tfrP0
最初からMLB行ってた方が良かった説
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:20:04.53ID:Hp1kXfeH0
>>19
でもそれだと二刀流はアカンのちゃうか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:20:44.99ID:65jHZ+FA0
だって田中将大もメジャーから帰ってきてゴミみたいになっとるやんけ
メジャーが低レベルや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:20:47.88ID:UFmTawLka
これをシンギュラリティとかいうんだろ
確変
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:21:09.83ID:U/J8fcmh0
ヒョロガリでも通用する低レベルな環境ってことに危機感持てよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:22:02.05ID:x2nGIh7s0
メジャーはヘボバッターばかりだから
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:22:24.76ID:K2tBuz3y0
一本あたりの打席数を計算しないとか、なんカスは小学校の算数もできないの?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:25:14.79ID:8aeoNRS40
哀れな野球動物
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:27:29.36ID:xnMValSy0
メジャー初年度22本も冷静に考えたらやばい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:27:38.99ID:Y8DLga4b0
身体能力に任せてパワー全振りの世界の方が向いとるんやろうな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:28:20.37ID:+Z1Ez4Jq0
日本時代はスペ谷やったからな
メジャー行ってもスペ谷言われてたけどここ数年で体強くなったわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:31:03.35ID:e+dUZwdN0
メジャーは日本の巧みで多彩な投球術とは対照的に身体能力に頼って速い球ストライクゾーンに投げれば良いって考えの投手が多いからな
要は速い球打てるなら成績は上がるって訳よ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:32:00.94ID:Hp1kXfeH0
>>30
藤浪もストライクが入れば通用するしな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:32:04.96ID:L5XgBIKd0
>>14
ルール上無理です
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:32:22.76ID:YKV73s4e0
NPB
2016 ops1.006
2017 ops.943

MLB
2018 ops.925

うーん、特にリーグ関係なく打ってるな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:32:38.11ID:9gzSl1FE0
WBC優勝 日本3回 アメリカ1回
残当では?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:33:43.24ID:7KVDs1Oa0
やっぱり若いうちからメジャーに行くべきやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:33:44.76ID:jhKH2xmhM
>>32
無理じゃないやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:06.01ID:cZ2tzsRkd
>>32
何のルール?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:14.07ID:eLL0njrG0
三冠王村上がメジャーに行ったら一体どうなっちゃうんだ~?!
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:16.77ID:PeeYV/XA0
>>36
無理だよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:34.82ID:D6++nh1Jr
>>34
アメリカはWBCで全力出したこと無いから…
前回もカーショーとかおらんかったし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:42.91ID:Hp1kXfeH0
ほんまに通用するなら田澤ルールなんか無視して向こうで100億稼げばええよな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:50.50ID:eLL0njrG0
>>37
譲渡金のルール
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:35:04.40ID:OLb2raMO0
成長や
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:36:12.62ID:cZ2tzsRkd
>>42
金だけやん
ロッテとか言う金の亡者が才能を食い潰してるって事やな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:36:15.22ID:2WToSBc+0
打数がちゃうやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:36:57.07ID:2WToSBc+0
>>19
バッターやってないぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:37:44.01ID:nIU96WsN0
だって検査がないリハビリ期間でおかしいくらい体膨らんでるもの
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:38:17.03ID:6diBM0De0
>>44
才能食えてへんやんあんま投げないんやから
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:38:52.37ID:tuwS29V40
大谷見てると日本人が活躍するには
日本人離れした骨格と身長と野球星人になれる精神が必要なのがわかる
狙って今後30本打てる日本人は出てこないやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:40:11.59ID:eLL0njrG0
>>44
そういうことは金貰って働くのやめてから言ってね
野草食って無償で働いてるなら君の主張にも一理あるけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:40:28.73ID:zZ5ZDGMkM
皆25でメジャー行けばもっとマシな成績残せてる可能性あるな
大谷が例外なだけで日本人がメジャー行くの大体30歳前後だもんな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:42:02.53ID:PtDe9XFP0
>>48
ロッテにいたんじゃ成長もしないだけやん
さっさとメジャーに行かせろよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:43:49.11ID:zeWpbuMF0
翔さんですら苦戦した札ドが本拠地だから
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:44:09.43ID:3MbLilsu0
ステロイドに決まってるだろ
あの体見てみろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:46:17.85ID:eLL0njrG0
>>55
実際はヒョロガリのタティスがステロイダーだった模様
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:46:48.68ID:QsqXeh3/d
大抵の日本人野手は全盛期かそれを過ぎてから行くから落ちる一方だけど大谷は成長途中に行けてホント良かったな
もちろん成長途中でも声が掛かるくらい凄くないとダメだけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:46:50.41ID:cZ2tzsRkd
>>50
ロッチョンさんwww
契約は揉めるし本当にゴミ球団やな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:47:37.68ID:LxfLtJu00
>>49
身体能力が全ての黒人中心の競技ならともかく野球は白人が活躍しまくってる競技だから人種よりもトレーニングの差が一番やろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:48:44.97ID:5E/oTPZQ0
>>1
日本はレベルが高いやん
世界一3回やし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:49:55.07ID:voir6Gwa0
アメリカでなんかグレーなことしてるんか?
川上憲伸とかが松ヤニ塗りたくるみたいな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:50:47.29ID:THmi4tbt0
もうすぐ第二打席回って来るのに見てないニワカ多くて草
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:51:02.15ID:PtDe9XFP0
>>61
自分のために大谷ルール作らせてるからな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:51:41.57ID:Xl2yUAux0
近藤
日ハム時代最高11本塁打でした
ソフトバンク移籍したら26本塁打でホームラン王とりました

札幌ドームとか言うクソみたいな球場無くなって良かったね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:53:17.80ID:tuwS29V40
内野手が通用しないってのはまだわかるんだけど
なんで外野手はイチローしか日本と変わらない強肩と守備範囲を維持できなかったの?
田口と新庄も結構いけてたと思うけど
3人ともかなり古い時代の経験者だし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:53:36.99ID:RnpIZ136C
ローキを大谷と同格扱いは可哀想すぎるからやめたれ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:55:58.37ID:Xl2yUAux0
>>65
イチローみたいなライトのタイプも出にくいけど
新庄みたいなセンターがNPBだと1番出て来ない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 10:56:22.06ID:THmi4tbt0
今大谷タイムリー打ったのにワイしか見てないの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況