X



最近のラーメン1000円超えって高すぎやしないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:48:57.16ID:ghnJHX7h0
たしか2021年頃は700円が平均だったはず
急上昇しすぎ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:49:35.43ID:sAfF/E4F0
日高屋でも行けよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:50:06.21ID:ghnJHX7h0
>>2
毎回は行かないだろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:51:30.35ID:Q4UPnjNx0
人件費光熱費小麦豚肉全部高騰でかわいそう
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:51:44.02ID:r3rWQHOc0
やっぱポッポって神だわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:51:50.99ID:QK5zd/L00
むしろ安いわ
手間暇考えたら2000円でええ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:52:49.43ID:wjTBgH230
おにぎり食べてからいかないと餃子もたのみたくなる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:53:10.96ID:Fgsh+bXF0
ほん田いったら1800円ぐらいとられた記憶が
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:55:42.32ID:7mM0K3LCM
つーか麺いらないわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:57:11.80ID:ffGsj3pyd
全てキャッシュレスにすればええねん
現金で1050円は嫌やけどピッならOKや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 19:58:58.22ID:LloYY+Tr0
近所の家系ラーメンのチェーン店がドノーマルで920円になって戦慄
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:01:40.32ID:0xqfuwnI0
>>12
天下一品も同じぐらいかな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:02:51.25ID:6IjmLQNY0
いやなら行くな
安いところあるだろ、そこ行けよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:03:07.65ID:YFOu+3Yl0
1000円の壁という謎概念
付加価値があれば1000円以上出すわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:03:31.44ID:Gelb53pa0
丸亀なんてうどんにトロロちょろっとと温玉乗せただけで600円だからな アホかと
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:03:55.71ID:HqCHkQkD0
22日だけの贅沢品になったな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:04:04.26ID:9+sfQ1xL0
まさかサッポロ一番が中華三昧並みの値段になるとは思わんやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:04:11.90ID:UWxaGBHVd
バニラは700~800円だけど味玉チャーシューで1000円超えるのが最近のお値段
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:08:22.98ID:da40ir0C0
1000円で文句言うような貧乏人の食べるものやないから
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:09:15.32ID:3PlOukOZ0
お祭りのテキ屋みたいなもんと思えば納得がいく(買わない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況