X



【悲報】GOTY神ゲー「バルダーズゲート3」が日本で流行らない理由😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:08:31.08ID:4K24pR0td
神ゲーなのにどうして……😭
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:09:15.73ID:Exw/vqaN0
吹き替えがない 元ネタを知らない キャラが可愛くない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:09:21.83ID:dDATLokT0
日本人向けじゃなかった
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:09:52.19ID:zTjhyEE50
ぱるワールドしらんのか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:09:58.23ID:isDUtllz0
本当に流行っていたのかすら怪しい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:10:32.03ID:6GXXuVev0
ガラパゴス日本では流行りません
流行るのはドラクエです
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:10:42.19ID:R25ctkLA0
いちいちダイスフル必要ある?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:12:09.32ID:MD4CFy+j0
>>2
英語を理解できない
最低限の教養もない
女を見た目でしか判断できない

ジャッポス終わりすぎだろ
日本人女が不憫すぎる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:12:18.68ID:gtWkkA+r0
ブルアカのほうが面白いから
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:12:37.38ID:odwrDIpq0
ほんまに海外では流行ってたんか?ってレベルで誰もやらんかったなあれ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:43.53ID:01FGVxHMd
顔がね…
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:54.24ID:KBzdVw0W0
しばらくやって世界観に慣れると楽しいわ😁
ただ、余裕やろっていうダイスで失敗するとかなりイラつく😡
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:14:34.67ID:DUWYJkgQd
顔とかMODで変えたらいいのに
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:18:26.40ID:bhuGpqR50
むかしの洋ゲー好きだった人におすすめ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:21:49.16ID:gGSUT3O+0
普通に神ゲーやったけどとにかく疲れる
1周目を遊んでる最中は2周目どう進めようとか妄想するけどいざ終わってみるともう十分だよ……となるゲーム
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:22:28.39ID:DUWYJkgQd
有利な状況取ってひたすらぶん殴るゲームだしドラクエユーザーとは相容れないわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:23:54.63ID:gGSUT3O+0
>>16
戦闘がワンパって意味ではドラクエやな
プレイヤー側の自由度高すぎて一度強い戦法確立しちゃえばあとずっと作業だから
それまでの育成を楽しむゲームやね
もちろんストーリーもいいけど
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:24:36.06ID:kIehwyzB0
死ぬほど面白いけどバルダーズゲートの街が広すぎて疲れるんよ
辺境から始まる物語だったからまだよかったけど
バルダーズゲートの街からスタートしてたら途方に暮れてたよ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:24:58.56ID:nReZ42A20
アンサガを楽しめるようなごく一部の層は神ゲー扱いなんだろうが大半の日本人はそうではないという
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:26:14.18ID:DUWYJkgQd
>>17
ドラクエはひたすらレベル上げて有利取るじゃん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:27:54.15ID:DUWYJkgQd
作業して有利になるのと知識蓄えて有利になるのとではかなり差があるような
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:28:10.00ID:gGSUT3O+0
>>20
バルゲもレベル上がりきれば楽勝やん
ビルド変なことしてない限り
そんでこまめにクエストやってたらバルダーズゲートついてすぐぐらいに最大レベル到達するから終盤がほんまおもんないんよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:28:38.74ID:d8K/ta080
ぜんぜん面白くないはこれ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:30:12.51ID:ZL9e7owA0
あれ長すぎない?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:30:58.30ID:PB89ZXPya
海外の掲示板で日本で人気ない事に対してネチネチ言ってたのが草やったわ
別に日本で人気ないくらいええやろ
海外の反応とか気にしてるのって全世界共通なんやな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:31:27.70ID:bhuGpqR50
まあ最高傑作なゲームではある
ドラクエ好きな日本人には多分合わんのやろけど
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:31:41.04ID:yzZVgoZQ0
ポリコレを面白さでごまかしてるゲーム
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:32:01.68ID:1Df2KHud0
アメリカでも流行ってはいないと思う
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:32:34.75ID:GnmpyBTO0
原神とどっちが面白い?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:32:52.76ID:DUWYJkgQd
ドラクエはレベル上げてそのついでに稼いだ金でフル武装してボコるアドベンチャーエロゲみたいな段階踏むのがしきたじゃん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:32:54.68ID:DUWYJkgQd
ドラクエはレベル上げてそのついでに稼いだ金でフル武装してボコるアドベンチャーエロゲみたいな段階踏むのがしきたじゃん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:33:31.61ID:4sCJWlo+d
>>29
原神に比べたら何でもおもろいやろ
原神より金玉の皺で迷路でもしてた方がおもろいやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:34:12.45ID:xHOPzXgn0
懐かしいな
BG1は当時パッケージで買ったけど3はもうええわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:34:24.45ID:vq+hKMLj0
普通のRPGと違って人によってストーリー進行がまったく違うから語りづらい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:35:47.96ID:ET/FTKEU0
外人のオナニーゲーやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:35:57.80ID:ses+PxFo0
D&Dって全てのRPGのパクリ元みたいなもんなのになんでこんなに目の敵にされるんだ
いつもは日本のパクリはリスペクトがあるから良いんだって言ってるじゃん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:41:26.50ID:XpFjZjMU0
普通に面白いか買ったけど
多くの日本人はレールプレイングゲームしかできないから
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:41:52.03ID:DUWYJkgQd
>>36
アメリカ人は対面でのイベントを重視するんや
人と会って遊ぶ、学ぶ、協力・支持する事に重きを置くんやね
逆にネットだけの集会とかを嫌う
真逆なんよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:41:59.36ID:GKf9KS3V0
グラが芋臭え
可愛いメス用意してから発売しろ
ちんぽすら勃たねえ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:42:26.39ID:rWbglZXs0
序盤が一番おもろい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:42:33.98ID:/Ikw/QFH0
>>40
シャドウハートちゃんやミンサラちゃんは可愛いやろ😡
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/02(土) 20:43:34.33ID:XpFjZjMU0
あの感じでffタクティクスリメイクしてくれない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況