X



10年前の謎の勢力「SIerは全部潰れる!これからはwebプログラミング!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:43:37.49ID:qmC9Rh1900303
現在
Web系企業→成長せず赤字
SIer→増収増益、海外会社買収しまくり
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:44:37.97ID:qmC9Rh1900303
謎の勢力「上流工程は”技術力”がつかない!Webプログラミングで手に職をつける!」

現在
NVIDIA CEO「AIでプログラマーは不要になる」
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:45:56.80ID:qmC9Rh1900303
SIerは日本にしかない!(意味不明の嘘)

IBM,アクセンチュア,タタなど全世界でもSIerの業績伸びまくり
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:46:02.38ID:qOhY5VPo00303
Webサービス作りたいんやが素人でもいけるか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:47:25.50ID:qmC9Rh1900303
>>4
できるやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:48:15.55ID:qmC9Rh1900303
「Sierは日本にしかないのおお!日本のITの足を引っ張ってるのおおお!」

日本のWeb企業がショボすぎるだけでした
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:48:25.97ID:qOhY5VPo00303
>>5
ま?
それで食っていきたいから頑張るわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:50:24.81ID:el0E1yYx00303
25卒とかいうSIer志望が多すぎる世代
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:51:08.74ID:qmC9Rh1900303
Web業界→年俸制という名の元に給料横ばい
Sier業界→働き方改革、フルリモートでホワイトの代名詞に、大手の自動昇給と賃上げで毎年収入が増える
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:52:11.41ID:qw6c+dJB00303
日本一アンチの多い業界やししゃーない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:52:33.15ID:qOhY5VPo00303
わいも学生時代ITにしとけばよかったわ
いくらでも転職できるし待遇も改善されてるし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:53:28.49ID:qmC9Rh1900303
>>8
そりゃリモートありのホワイトで高収入
世界でも事業拡大してるから当たり前やろな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:55:10.52ID:qmC9Rh1900303
>>11
昔はWebプログラミングスクールに誘導するために
デマを流してた連中が大量にいたからな
「将来的にSIerは全部潰れる」
「SIerは海外には存在しない」

今考えると頭おかしすぎて草生える
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:59:00.57ID:JbGsm9Mt00303
そんな違うの?
どっちもプログラムだろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 13:59:02.99ID:qOhY5VPo00303
あの時道を間違えてなけれrばなあ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 14:01:20.91ID:f6inB/on00303
>>11
耐性無いとキツイぞ
長年やると目に来るからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況