X



ロトの子孫女「イオナズン!」←最強魔法で60ダメージ ロトの子孫男「ふんっw」←物理で120ダメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:36:49.95ID:A4hoVb8Z0
おかしくない?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:37:58.69ID:ay1iloLp0
自称ロトの子孫「えいっ!」鉄の槍で1ダメージ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:38:30.95ID:17VwuyTJ0
ムーン、魔法の才能ないよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:42:39.83ID:yJVPkptvd
範囲攻撃なんだから一撃ダメージで比べたらダメだろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:43:46.97ID:GpJe4QxF0
最高レベルまで上げてルカナンかけてはやぶさとかなら120ダメージ余裕で超えるっしょ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:44:29.10ID:pfr20fyG0
元からレベルを上げて物理で殴るゲームやろ、なぁハッサン
チャモロくんはちゃんと聞いてるか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:45:16.60ID:yJVPkptvd
>>8
そのルカナンを子孫女に使わせる前提だろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:46:51.77ID:1i5Y+pMv0
>>7
でも通常攻撃やで?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:47:22.04ID:cSw+G0ZI0
習近平←キ〇いわ〜^^はよそのみに〇くてデカい体から内臓出して売りさばいて〇ねやカ〇^^
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:49:12.62ID:gShPRlLfr
ドラクエの魔法って途中からかしこさで威力変わるようにならんかったっけ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:50:23.52ID:NgYTzYfr0
>>13
3
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:51:46.58ID:7XZAFQsk0
ほならね、薬草持って一人旅しろって話ですよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:53:18.98ID:ohLC0MvA0
>>14
3の賢さはMP上昇率と魔法覚える確率上がるだけやぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:58:41.35ID:gdZi53Cu0
でもこのヒリヒリ感が好きだわ
こういうドラクエまたやりたい
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 15:58:59.98ID:4Q/6EcDKd
女「イオナズン!」←ダメージ0
終盤こればっかやぞ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:02:15.94ID:gILq7Y1b0
もょもとがおかしいだけや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:02:23.73ID:1FkIvVP90
SFCリメイク版のサマル君は強いから…
ベギラマが威力の割に燃費良過ぎるし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:03:10.72ID:ohLC0MvA0
魔法剣士ってどのゲームでも器用貧乏になりがちよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:04:25.01ID:pfr20fyG0
>>23
FF5とかいうレジェンドがある
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:05:43.85ID:gILq7Y1b0
設定的に2の頃にはライディンとかは失伝してるんやっけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:05:52.40ID:6mlfRFG70
>>25
作品によって違うんちゃうの
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:06:12.33ID:4Q/6EcDKd
>>25
2はそんなに出ない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:06:42.77ID:l8awe4Dn0
>>24
めちゃ鍛えないと使いモンにならん上結局物理のが強い模様
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:09:09.34ID:6mlfRFG70
ローレ王子1人Lv1でロンダルキアから攻略する動画おもろかったわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:09:24.67ID:GpJe4QxF0
というか2のベギラマが雷呪文のはず
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:09:39.30ID:4Q/6EcDKd
>>29
魔法剣士は低レベルでも滅茶苦茶使うぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:09:50.83ID:AUD+ARcN0
はかぶさやるから
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:12:11.09ID:kgh/oAhs0
実はベギラマが活躍した作品ってないよな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:13:11.30ID:Z9H+Bjvi0
結局親ガチャやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:13:53.45ID:gdZi53Cu0
ドラクエ2はドラゴン要素ほぼないな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:15:21.29ID:gILq7Y1b0
>>42
シドードラゴンっぽいやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:17:46.66ID:KXiPDA7e0
>>42
実はボスとしてのドラゴンが存在しない唯一のドラクエなんやで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:17:47.55ID:K1/HRsBB0
>>39
1
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:18:02.83ID:rAm9cWgp0
>>39
1はまあまあ強いやん?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:18:30.64ID:GpJe4QxF0
FF5の魔法剣士はサマル的な魔法戦士と別物すぎる
どちらかというと赤魔道士枠だと思うしFF1の赤魔道士は割と最強クラス
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:20:01.18ID:AlC3yabO0
先祖は物理魔法両方いける大谷タイプや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:20:27.72ID:SnoTM6bX0
なんとなく色々できるっていう部分で言えば
平均的なドラクエ勇者像に最も近いのはサマルなのでは?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:21:11.98ID:GpJe4QxF0
>>45
5も6もドラゴンのボスいなくねえか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:21:50.64ID:1hFlkAil0
>>29
ff5の魔法剣はレベルとかじゃなくプレイヤーの知識やろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:23:07.72ID:GpJe4QxF0
ドラクエの勇者は全般的に物理寄りだからサマルは普通にやってると貧弱すぎてなんとも
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:24:53.34ID:LmpXFpboM
魔法職て女の゙役回りにされるけど現実の研究職は男の方が優位よな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:25:39.68ID:5LL8v1Bud
>>53
レベル上がれば歴代の勇者くらい強くなるから…
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:25:39.75ID:9s2HgSbM0
おかしくはない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:25:45.16ID:ZqabY/4nx
サマルは最終的に力はローレとそこまで変わらない
装備がショボいけどはやぶさの剣で打撃通るようになる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:29:13.63ID:AlC3yabO0
マザー2のラーメンマンよりマシや
あいつおらんでも3人で余裕やし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:29:25.36ID:AlC3yabO0
マザー2のラーメンマンよりマシや
あいつおらんでも3人で余裕やし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:29:41.73ID:K2fnZIv+0
サマルも20ポイントくらいはダメージ与えられるし、ローレの一撃では何だかんだ倒しきれないし、すごくバランスいいよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:30:13.33ID:zNG25G+I0
元ネタがFC版がつらいのはわかるけど装備可能増えまくったSFCでつらいって言い出すのがおかしい話やし
世代ギャップミームみたいな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:30:53.51ID:0LWyaTo10
むしろローレシア以外のアホ二人はMPある時点で劣性遺伝や
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:31:59.19ID:/Pya6Wp5M
>>11
通常攻撃以外何が出来んだよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:32:20.46ID:aPsiCrjj0
>>58
こいつ素手でバズズの腕引きちぎってて草生えた
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:33:00.23ID:V2OE6sXLd
完走した感想
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:33:47.82ID:XpRNK2sG0
サマルもレベルカンストしたら強いから
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:10.29ID:AlC3yabO0
マンドリルと遊んではいけない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:10.46ID:Ur6aRDdp0
「なんだそりゃああああああ 先制してくるラスボスなんていてたまるかぁあああああああああああ」
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:12.15ID:6GiIxkwgd
>>40
味方が使う場合と敵が使う場合で印象が1番違う魔法やろなベギラマ
主に5の細いヤツと6のストーンビーストのせいだけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:16.44ID:OE8iq5oxd
>>62
リメイクは装備増えたのより敵がクッソ弱くなったのが大きいと思うで
サマルは光の剣装備できるようになったのはまぁデカイけど防具については貧弱のままだしリメイクでも割とよく死ぬ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:42.79ID:3rto6Gs90
>>67
大器晩成型だからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/05(火) 16:40:07.16ID:oMgfhyFu0
2の主人公は魔法力と引き換えに素手ではぐれメタル引きちぎる悲しきモンスターやししゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況