X



ワイ新NISA始めたばっかりの初心者やが、株価って暴落したら一気に下がっていきそうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:14:51.84ID:DwzDilCe0
こわいよね
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:15:15.85ID:cfzlIrNLM
それが暴落やんけ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:15:43.22ID:suYh3S05H
頭進次郎
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:16:13.47ID:0HYc4faV0
投資始めたら20年株価見るな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:16:55.88ID:LqGtHf1O0
不安なら逆指値入れときゃいいじゃん
ガチの時は機能しない可能性もあるけど普通は大丈夫
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:18:08.33ID:ugbHGRwI0
二十年積み立てるなら確実に何度かは経験するから気にするな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:18:56.56ID:tLyv3q3z0
朝起きたら運用利益見ちゃう🥺
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:18:59.07ID:xLKTd3ZgH
インデックス投資なら握って気絶してるだけでええで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:22:37.28ID:Mueq5WdvH
暴落したら買い時や
何も考えず積立てたらええ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:25:04.74ID:yu9sbV+N0
それが怖けりゃ積立投信やっとけばノーダメや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:36:24.97ID:bsq3KU8G0
年初一括やけどここで半分くらい利確するのがワイの考えた方法や
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:39:28.63ID:hK3uNjmdr
最近は下がってもv字回復するからなぁ
コロナショックのときはビビって入れんかったわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:40:54.26ID:lUAhrZXu0
>>2
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:47:27.81ID:tcXWGvRo0
印旛部 部長 岸田文雄
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:50:30.87ID:mP5IHFnZ0
気づいたんやが相場のタイミングを測るのは不可能や
プロがやって外れるんやから素人が分かるわけない
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 07:51:18.49ID:KYh1E8sE0
>>18
個別株ならな
だからインデックスがええねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況