X



【悲報】なぜ埼玉の大宮はここまで田舎なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:23:44.04ID:M8kQoL5N0
発展できない理由は何なんだ?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:24:32.99ID:ZD9m0QOD0
金が無いから
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:25:23.53ID:/8n+vVZr0
人気ないからな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:26:06.31ID:4w/VBbWwM
大宮いま再開発中よ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:26:38.39ID:hlFgMyzv0
なんか利便性の割にビルが低い
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:26:44.13ID:5ceIlvr50
>>4
たいして変わってないぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:27:22.04ID:jkzCTTmA0
大宮が田舎ってことは埼玉は全部田舎ってことか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:27:23.34ID:pRnAemHz0
あんな汚いとこ住みたくないわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:27:42.35ID:nJ6wJjxm0
大宮の本体はいづみや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:27:55.11ID:BhKz6Z6B0
>>7
そうなん?あれで?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:29:05.28ID:xEUxIuqX0
仙台の方が断然都会
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:29:37.24ID:RQBZc+E20
浦和の伊勢丹行った時外でたらこじんまりしててワロタ
浦和って有名だから駅前ももっとドーンッ!ての想像してたわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:30:18.97ID:LsZ2ljJgr
>>12
大都会仙台きたああああああ!!
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:30:32.53ID:jkzCTTmA0
浦和ショボいよね
川越のほうが栄えてた
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:30:37.74ID:XnDj9pQOr
仙台のほうが都会だよな!
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:31:25.26ID:HvPV3HOs0
あれでも埼玉1の大都会なんやで
ゆるしてクレメンス
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:31:54.88ID:FqXsovfWr
仙台のほうが都会
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:31:55.67ID:JB5ksb2n0
大宮は観光スポットがない
鉄道博物館とか鉄オタしかいかないし
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:32:16.55ID:FqXsovfWr
大宮は仙台より田舎
仙台は都会
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:32:18.85ID:YWAaLd1Z0
仙台よりは都会や
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:32:38.57ID:FqXsovfWr
>>22
仙台ほうが都会やで
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:32:51.04ID:jkzCTTmA0
そりゃ仙台のほうが都会やろ
さいたまに勝っても何も誇れないけどな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:00.14ID:FqXsovfWr
仙台のほうが都会だったわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:17.20ID:FqXsovfWr
>>24
これな
仙台のほうが都会
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:30.42ID:rDJAmlwId
都会じゃなくていい。そもそも東京近いのに都会である必要ない。
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:35.29ID:HvPV3HOs0
>>22
仙台にはボロ負けです
千葉駅にすら負けるレベル
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:46.83ID:QxITpODV0
大宮の小さい店舗ごちゃごちゃある側で客引きが多量に居るの何とかしてほしいわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:57.62ID:FqXsovfWr
都会度では仙台が上やね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:34:07.11ID:jkzCTTmA0
>>28
千葉には負けないやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:34:22.20ID:FqXsovfWr
>>27
仙台に負けて悔しそうやね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:34:23.39ID:F/dcb++70
思った5倍くらい遊ぶところないんだよな大宮
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:34:43.11ID:FqXsovfWr
仙台のほうが都会
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:35:16.56ID:FqXsovfWr
仙台が上やね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:35:34.24ID:EIB9+auL0
大宮はホームの数だけ誇っとけ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:35:50.56ID:FqXsovfWr
仙台には勝てない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:36:30.10ID:HvPV3HOs0
>>33
マジで何もないよな
池袋の四分の一くらいしか遊ぶスポットがない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:37:07.23ID:FqXsovfWr
仙台のほうが遊ぶ場所も多い
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:38:03.52ID:FqXsovfWr
埼玉の人間って仙台が都会すぎて驚くらしいな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:38:41.15ID:FqXsovfWr
やっぱり仙台のほうが都会やね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:39:32.91ID:0yKmSBCy0
大宮より千葉の方がヤバくない?
埼玉はギリ大宮が出てくるけど千葉って主要駅がどこなのかも知らん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:40:05.84ID:pRTOJM9zr
やっぱり仙台はすごい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:40:12.80ID:B7NgcT5o0
人口は増えてるんじゃなかったっけ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:40:51.64ID:+0oT943h0
鉄道博物館だけの一発屋
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:42:00.54ID:/br0ZoJF0
このガイジ埼玉スレに必ずおるよな
嫌な思い出でもあったか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:42:33.39ID:iZNz/XJJ0
クルド「川口か蕨こいよ」
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:43:50.75ID:lBAuaz+6d
高島屋の建物が古くせえんだよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:47:04.29ID:k8Sf+a160
埼玉県民の東京行く時の玄関口ってだけで何も良いとこないの昔からわかってるやん
なんで今更ディスられてんの?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:48:49.03ID:4CrR6Wba0
>>42
船橋
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:54:41.82ID:xRERezvj0
>>14
8つに分散させたから…
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:55:40.33ID:BEnmecoA0
埼玉県民だが別に大宮を都会だとは微塵も思っていないというかお前らと同じく糞田舎としか思っていない
ただし通勤通学に使用する交通機関が多いので大宮駅は馴染みなんだろうな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:56:26.29ID:xRERezvj0
>>28
千葉駅は流石にない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:56:38.10ID:vQr0rXu90
すぐ近くに新都市ができたから
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:57:36.28ID:3A8cqDca0
都心の主要駅ほぼ直通だから駅としては便利だけど街としては期待されてないだろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:57:42.23ID:GKInFftc0
移住したい都市とかで持ち上げられてる謎
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:57:46.22ID:B7NgcT5o0
>>42
幕張とか柏
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:57:52.97ID:BpmL/NzAM
新幹線とかで通る時しか知らんけどそこそこ発展してない?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:58:00.98ID:3P6zqq750
よく知らんけど浦和のほうが都会なん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 08:59:26.12ID:GKInFftc0
>>42
地価の高さだと浦安だと思われ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:34.26ID:VpzM4F1Y0
>>60
浦和はパルコと伊勢丹しかない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:03:59.82ID:xRERezvj0
>>58
幕張駅はど田舎やし海浜幕張駅はすごい発展してるように見えて何もないで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:09.20ID:D6X4bWOw0
駅前に氷川神社あるやん
それはそれで街の雰囲気として好きなんやけどあれのおかげで街の造りが古くならざるを得ないってのはあるかも
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:06:31.16ID:xRERezvj0
大宮門街の向き完全に間違えてるよな
あの吹き抜けは大宮駅に向かって開けたらもっと人来たのに
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:14:21.27ID:5XT5yag7r
大宮ってなんか映画のセットみたいなとこだなぁと若い頃行った時思った
こないだ行ったらちょっと大きくなった映画のセットみたいなってたw
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:14:52.91ID:5XT5yag7r
>>59
ちょっと歩くと荒野になるんだよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:17:50.07ID:pAkN6bJP0
山梨の甲府駅行ったらそっくりすぎてショックやったわ
さいたまって山梨なんやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:18:52.66ID:pAkN6bJP0
さいたま新都心て駅のロータリーとメトロポリタンとヨドバシカメラくらいしかない
駅のデッキだけで完結する
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:32:27.95ID:tEq6Jl8t0
大宮みたいな地方都市めっちゃあるよな出張行った時毎回思うわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:33:41.30ID:BZ/INLjj0
>>70
新都心まで行くしかない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:42:50.34ID:bF6z/vvQ0
ソープってどうなん?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:43:49.83ID:mkWh+xl80
>>71
大宮は何気に東北新幹線・上越新幹線の起点駅だった頃があるしな
上野駅延伸前まで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:44:48.26ID:ArUzgB9Q0
ワイ田舎民、上野駅から大宮駅が近くてビビる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:46:39.58ID:2zGwLFK+0
大宮が仙台より田舎かは総合的な観点から諸説あるが
大宮駅が仙台駅を参考にしたのはそうやな
他には立川駅など
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:49:07.30ID:dBVOQDsr0
>>70
昔は南銀にもあったんやけどな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 09:50:24.29ID:AgKEk9u+0
何が仙台だよ
東北の田舎同士で争ってもどんぐりの背比べやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/06(水) 10:04:33.31ID:J9I38P8f0
千葉って山側以外は立地めっちゃ恵まれとるのに
明らかに開発ミスっとるよな。特に交通網
電車も糞やし、道路も内陸部が心底糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況