はやく核融合で発電出来るようにして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:43:17.23ID:30fEE4ibd
水素をヘリウムにするだけでしょ?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:44:05.21ID:1wq1qlB/0
それよりダイソン球作った方が早そう
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:45:00.34ID:YXFgK3UR0
鉄までいける
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:45:25.75ID:UyYsmzm90
水素原子2個をヘリウム原子1個に変えるだけでもアホでかいエネルギーが必要な模様
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:46:12.18ID:KhvU3t5o0
隣に原発おいて原発のエネルギーで数億度の熱を起こして核融合とかじゃだめなん?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:46:13.12ID:aNUJ0xRI0
おまえがやれ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:52:54.18ID:j6CcNwkI0
実現できた国が派遣とるんやろなぁ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:54:33.37ID:7EqBEmp/r
何でもいいから電気代早く下げろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:54:56.28ID:30fEE4ibd
みんなでやればわりとすぐできるやろ?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:56:06.43ID:rGtSG+wW0
>>5
炉が溶けちゃうからダメです🙅
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 05:57:11.05ID:Fum7ys5md
そんな大変なものにお金かけるくらいなら原発でいいよねって大半の国が思ってるんやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:02:43.58ID:gV3rhqfi0
5年後に日本が世界初のレーザー核融合炉を完成させるから安心してね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:06:39.55ID:KhvU3t5o0
>>11
まあそりゃそうか
水爆と違って継続的に数億度を与えてたら炉が溶けるよな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:07:30.19ID:rmKGssVA0
地球に太陽を作る気か?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:08:06.00ID:RFW3N3P7M
核融合炉が出来たとしてもやる事は得られる熱でお湯沸かしてその蒸気でタービン回して発電するといういまと変わらん方法なのよね……
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:12:55.92ID:49f4iGro0
老人多い国では新技術は無理や
怖いからやめてで潰される
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:22:17.73ID:U6ybnrL+0
ひとまず人口石油でええやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:27:18.13ID:H8/rRGY4r
核融合は割と日本が技術持ってるから天下とる可能性もなくはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況