X



車両保険入らずに自損事故起こした結果wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:56:41.60ID:NvlJLOj1M
修理費50万って言われてなくなく廃車にしたわ🥺
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:57:13.13ID:KrlVes3n0
そうはならんやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:57:21.16ID:Y377IeRTd
そんなもんやでドンマイ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:58:51.89ID:inZK5E5R0
中古の軽自動車なら妥当や
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 06:59:28.44ID:Y377IeRTd
車両保険って倍率考えたら割に合わんからな
ワイも全損100万の価値の車で車両保険年間3万言われたから倍率(33倍)考えて阿呆らしくなって1年でやめたわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:03:43.25ID:6USl1rJh0
50万で治るような車なら掛けなくて正解
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:04:56.48ID:1MjYJ1bp0
>>5
今400万で6万くらいだけどダメか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:04:57.58ID:EEL+PEky0
自損するような奴は運転すんな💩
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:06:18.13ID:6hMRcA8N0
>>7
ダメやな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:06:44.15ID:3azl6Yik0
でも保険代払ってるのに事故おこさなければ保険代払って他のが無駄になるよな
それなら払わないか事故起こした方がお得やん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:06:48.46ID:inZK5E5R0
若い頃10万円で買った中古の軽に車両保険付けてたのほんま無駄やった
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:06:53.12ID:nv7hlDhj0
安い車ならはいる意味ないよな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:07:08.31ID:ik6zqzjr0
ワイ「事故ってもうた……修理代80万や……」
保険屋「あちゃ~こりゃ全損やね。この車の価値はっと……ほら、30万やるわ!」
ワイ「」
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:09:56.73ID:7EqBEmp/r
車両保険入っててもそれで50万修理費降りたら等級下がって50万以上損するやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:10:45.98ID:IUIu5Icu0
>>14
さすがにそうはならんやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:14:23.61ID:xG1GTfuAd
車なんて持たない環境で生活するに限るわ電車なら定期代会社持ちだし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:15:52.23ID:A9+T39cr0
>>16
昭和中期までの生活ですね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:16:48.08ID:FPVK6sLrd
保険なんか入らんでええ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:18:19.94ID:TfE888Nx0
>>16
ほんこれ
ワイはそもそも免許取る金無かったけど
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:19:20.75ID:ik6zqzjr0
>>16
こういうスレなら肯定されると思って来ちゃった?
残念だけどそんなこと言ってん陰キャチー牛だけやで
都内でも子供いたら殆ど持ってるで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:19:39.05ID:lt6yv7oj0
保険は絶対入れみたいな風潮というか常識みたいなの絶対おかしいよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:21:34.74ID:WyaEofnM0
>>21
対人対物無制限は強制でええと思う
車両保険はまともな金融資産保有している大人ならいらん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:24:57.17ID:dfJ0z6pv0
車を運転してるのに保険に入らないのは事故した時に詰む
示談交渉すら自分でやらんといかん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:25:11.09ID:xG1GTfuAd
こんなスレでも敢えて煽り入れて伸ばそうとするとか哀れやね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:25:18.59ID:9QeWXrjlM
>>21
対人保険は入れや
車両保険は状況による
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:26:08.71ID:h/rfxqueM
対陣保険と車両保険がごっちゃになってる奴おるな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:27:05.82ID:K9ShOJMc0
>>21
対人いらんって最低限超富裕層クラスに達しないと言えんやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:28:30.37ID:vvXLRcIK0
俺のワゴンRは入らなくていいな!
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:30:15.14ID:Dv9SBX8j0
50万ぽっちの車なら
車両保険は入らなくても良いよ

その分一般保険の中身を厚くしておけ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:37:59.07ID:7I5DH/hM0
>>28
歩行者や過失極小の相手しなせてもうたら一億超えやもんな
このスレで払えるやつおらん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:39:20.31ID:ItRYtgQV0
対人どころか自賠責すら入ってなくても加害者はバックレ被害者泣き寝入りになるからな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:39:47.93ID:BIWUCEiT0
ワイの場合は車が古すぎて車両保険つけられなかったわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:40:42.91ID:Dv9SBX8j0
特に30歳未満は
保険料が割高なんだから
車も中古の安いのにして対人対物無制限で車両保険は無し の方が財布には優しいだろう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:44:50.70ID:BIWUCEiT0
>>35
車買った23位の時は保険料15万くらい払ってたわ🤢
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:45:57.56ID:oZ0salg00
車両保険入るヤツは計算できないバカやぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:48:51.19ID:hQ7Qd+Eq0
今の車って対人対物の料率低いけど車両料率高いよな
ワイの対人と対物は7やけど車両は17やわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:51:40.68ID:khqsbNhB0
>>10
せやなンゴ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:52:46.05ID:khqsbNhB0
>>21
一生徒歩でがんばれ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 07:57:51.83ID:DLsUlYS20
対人対物だけは入れよゴミクズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況