X



リベラルアーツ←これって結局どうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:30:44.97ID:ETvW4lQ40
良いの?悪いの?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:31:37.10ID:OzoHuHFn0
どっちなんだい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:33:40.94ID:zdQmCpOe0
意識高い系器用貧乏を量産する結果になったから近年の欧米大は徐々に専門知志向になってる模様
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:34:52.86ID:2RN58pAE0
ピーターアーツなら知ってる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:36:53.13ID:hOlgHd9u0
マジのリベラルアーツって現代だとPhD2つ持ってますって感じ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:37:35.07ID:W+h+DKGx0
リベラル・アーツは「自由学芸」や「教養諸学」とも呼ばれており、学術論文では 自由人の諸技術 とも表記される。 リベラル・アーツは「実用的な目的から離れた純粋な教養」や「一般教養」とも、または人文学・芸術・自然科学・社会科学などの分野の基礎知識を横断的に学ぶプログラムともされる。

東大の1,2年生とかICUとかがやってる奴やね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:38:48.80ID:SqNQbNmy0
マーシャルアーツやぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:40:34.93ID:W+h+DKGx0
>>5
すげぇ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/08(金) 10:43:44.52ID:pR8l/5us0
わざわざ大学で学ぶ必要あるの?って思うわ
まぁそれ言いだしたら実験以外の学部生で習うことなんて極論独学できるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています