X



千葉大と明治と早稲田に受かったんやがどこに行くべきや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:11:18.73ID:pQ9Z02CD0
千葉大は園芸、明治は農学部、早稲田は創造理工なんや
興味があるのは農業とか植物なんやけど、学歴的には早稲田のほうがいいのかなと思って迷ってる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:12:17.66ID:yUBc0JNp0
難しいけど明治かな
農業やりたいなら名門やで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:12:56.06ID:GECwooOF0
やりたいとこに行かないと絶対後悔する
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:12:57.37ID:pQ9Z02CD0
>>2
やっぱり農業の勉強するなら農学部が一番よさそうよね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:13:31.65ID:pQ9Z02CD0
>>3
やりたいことで言うとやっぱり千葉か明治かなぁと思うわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:14:09.07ID:yUBc0JNp0
>>6
それ言うたら千葉も千葉だから…
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:14:11.86ID:eHPHHaPW0
千葉大園芸って松戸やん
ようこそ😄
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:14:33.92ID:pQ9Z02CD0
>>6
ワイはあんまり都会かどうかは重視してないんやがアカンか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:01.89ID:GECwooOF0
どこから火曜の
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:20.07ID:J07uR2hI0
アメリカ人とかいういまだに俺を特定できない頭の〇い劣〇民族共草^^5chに潜伏してる事知ってんだよ雑〇^^悔しいね〜^^下〇生物でwここやらTwitterに特定素材たくさん残してあるからねw低〇雑〇共はよ〇ねや^^
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:29.45ID:J07uR2hI0
ジョニーデップとかいうハチ張り顔デカ白人〇れ草^^お前の作品()とか低〇雑〇
しかみねーよゴ〇死〇^^
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:38.96ID:J07uR2hI0
@JoeBiden老害ブ〇イク四角頭はよ〇ね〇ミ^^長文で前色々言ったと思うけど言ったと思うけどそのまんまだからな^^いいからはよ〇んどけよ^^
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:44.74ID:DeSV4UNr0
日本において受験は合格したところが大事なんや
明治卒でも早稲田に一般で合格したと言う実績が、早稲田卒より100倍使える
推薦が増えている昨今では特にだ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:48.02ID:pQ9Z02CD0
>>8
ニキ千葉園芸か?ほなワイの先輩になるかもしれんのか😳
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:48.06ID:J07uR2hI0
ドナルドトランプとかいう白人〇れのカ〇草^^ 

若いころから面長のデ〇顔四角く頭で目の位置が高くて鼻幅も広いし長顎のブ〇イクで草wしかも〇足で肩幅も広いしw息子も長身でブ〇イクだから目立つゴ〇だろw最近ボケてたし言ってたし老害と同じなんだからはよ〇ね〇ミ^^
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:08.43ID:IFGBSJLd0
どんな仕事するつもりでその学部選んだん?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:10.69ID:Bp54dlz70
ほんまなら早稲田一択
ただし学内ヒエラルキーは最低クラスなので覚悟するように
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:11.66ID:eHPHHaPW0
>>16
いや違うで😄
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:29.28ID:XivKBrV40
早稲田

千葉の園芸って市橋が卒業した学校だろ?
殺人犯の後輩って嫌じゃね?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:36.19ID:3C/C684b0
明治と早稲田受かって明治行くガイジおらんぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:40.68ID:pQ9Z02CD0
>>12
まあ大学四年間のほうが大事やからそのくらいはね・・・
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:17:21.12ID:XivKBrV40
ネタスレだろうけどな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:17:48.50ID:+TSi6eJV0
ランドスケープの仕事やってるからいうけど、千葉の園芸はすごい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:17:50.87ID:yUBc0JNp0
イッチ千葉じゃなくて北大農学部受けるべきやったろ。
早稲田受かるなら北大も余裕で受かるし、北大農学部は東大の次に名門やで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:18:09.76ID:gWOOAn2E0
早稲田一択しかないやんけ
そもそも早稲田理工受かるなら北大農か東北農受かるし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:18:10.47ID:hOO3WG3K0
>>23
その意気や良し
ビートたけしは明大理工学部やったけど生田の坂道がイヤで大学辞めとるけどそれでも良ければ。
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:18:12.94ID:MBI2FGll0
普通に千葉大やろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:18:55.38ID:pQ9Z02CD0
>>18
どんな仕事と具体的には決まってないけど興味があるのは農業とかガーデニングとか植物系やな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:19:05.15ID:I6jUz9ZJ0
こんなん明治に決まってるやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:19:21.18ID:eHPHHaPW0
>>21
知らんけど早稲田のほうが犯罪者は多いやろ😁
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:19:57.05ID:pQ9Z02CD0
>>19
学内ヒエラルキーとかあるんか・・・

>>20
なんで嘘ついたんや😠
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:20:43.05ID:yUBc0JNp0
1明治
2千葉
3早稲田

やな。早稲田行ったらたぶん後悔するからやめたほうがええ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:21:35.29ID:pQ9Z02CD0
>>25
ランドスケープってめちゃくちゃ興味あるわ。
千葉の園芸はすごいんか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:22:22.59ID:yUBc0JNp0
ただ早稲田理工は東工大に近いくらい難しいから、勿体ない気持ちはわかる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:23:59.55ID:eHPHHaPW0
>>36
創造理工はわりと簡単だけどね😁
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:24:19.07ID:aRBtQnN80
普通にイッチすごくて草
こんな天才G民いたんか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:24:37.35ID:+TSi6eJV0
>>35
専門の大学が千葉大か東京農業大しかないからな
大学で専門でやってるから知識とかいろいろ持ってて、あんまり学んでない自分からすると羨ましいなあと思う
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:24:48.36ID:I9pstEYm0
千葉の園芸でも応用生命とそれ以外で結構難易度違うけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:25:03.17ID:aRBtQnN80
>>37
嘘ついてて草
簡単なわけないやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:25:28.66ID:R1D9amUhM
早稲田以外ありえるの?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:26:28.60ID:eHPHHaPW0
>>41
創造理工は理工の中で一番簡単や😁
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:26:29.12ID:pQ9Z02CD0
>>39
はぇ〜例えばどういう知識とかや?
ニキも学んでないのによくその会社入れたな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:26:59.80ID:DeSV4UNr0
>>42
文系脳って本気でこう考えてるから、笑えるよね!
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:27:10.61ID:eHPHHaPW0
>>44
きみそういうの知らなくて受けたんか😅
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:27:14.41ID:aRBtQnN80
>>43
偏差値見たら同じだったぞ
やっぱり嘘やんけ😡
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:28:16.99ID:eHPHHaPW0
>>45
大学を就職予備校としてしか考えてないからな
信念を持って受験しない😅
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:29:32.29ID:aRBtQnN80
なおイッチにアドバイスしてるヤツらはマーチも受からないもよう
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:30:14.75ID:6lcgYPc40
学部によっては千葉なんだけど>>1を見ると早稲田しかありえないような…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:33:06.08ID:VVzr8Akj0
研究なら千葉
就職なら早稲田
ウェイなら明治
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:33:21.46ID:gWOOAn2E0
>>50
学部によってはというか医薬くらいだろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:36:59.36ID:HtA64/Fy0
どうせどっかの企業就職するんだから早稲田
千葉や明治みたいな雑魚とは違う別格の強さやぞ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:37:16.92ID:pQ9Z02CD0
うーん
やっぱり興味あること優先して千葉か明治がええんかな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:37:24.28ID:R1D9amUhM
>>45
理系やけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:37:47.69ID:Gs7j7ChM0
>>54
こういう考えだけはマジで絶対やめた方がええと思う
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:37:49.33ID:R1D9amUhM
句点の位置おかしくねw
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:38:45.76ID:b+2HBS790
受験難易度は早稲田が圧倒的に上やけど、就活ならどこでも学歴フィルター突破できるから大差ない。
じゃあ興味ある勉強ができる千葉か明治がええわな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:38:57.34ID:DPNoLMPHH
早稲田一択やろ
社会に出たら学部なんか聞かれん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:39:49.24ID:gWOOAn2E0
そもそも創造理工か1番下とかもないから
早稲田の看板の一つである建築学科は創造理工の中にあるし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:42:02.07ID:b+2HBS790
>>60
それ言うたら社会でたら大学名も関係ないから
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:42:08.37ID:PzMQmJqNH
どのくらい研究したいのかにもよるけど、たいして方針も決まってなくて既に研究してるとかでもないなら修士とか博士行くとしても学士で民間行くの考えても流石に早稲田一択やろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:43:14.16ID:6lcgYPc40
>>57
せっかく院でても結局は民間企業に入るんやからそれは否定できんやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:44:06.36ID:BKdjMAXB0
明治の農学部ってむかいりかよw
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:44:34.45ID:6lcgYPc40
>>60
社会に出る前に学部が重要なんやけど
文系のきみには理解できんやろな
理系は学部でレールが全部決まってしまうんや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:45:15.09ID:BKdjMAXB0
>>62
いやMITとかハーバードとか滅茶苦茶関係あるから
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:45:46.44ID:Gs7j7ChM0
>>64
企業とかいう下らん存在のこと考える必要あるか?
どんだけ虚しい人生なんだよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:45:57.08ID:VVzr8Akj0
まあ正直研究職なら学生時代の研究活動や発表等の実績、取り組み方なんかをかなり考慮されるから研究に集中できそうな環境選べばええで
ただしこれは修士行く前提の話で学部就職なら早稲田一択や
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:48:10.88ID:qryQ/2nb0
さすがに早稲田に行かないと生涯早稲田蹴りアピールする人生になる

社会に出たら早慶の学閥とかマジエグいぞ
あいつら日本中世界中どこに行ってもOBがいるんだから
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:50:46.03ID:GBqs5Vke0
ワイ今までの人生で生物系に興味向いたことマジでないから正反対の興味を持ってる人見ると興味深い気持ちになる
どんなことがきっかけで好きになったんやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:53:40.88ID:5a1QgwG40
でたな園芸
キャンパス隔離されているだろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:58:41.08ID:DBb2PWv40
千葉大園芸ってその分野のいいとこに就職できる人どれくらいいるんだ?
多くの人が学部卒で文系就職になってMARCHと就活時の扱い変わらんくなるんじゃね?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 16:59:42.75ID:GlBxsy3pH
>>68
こういうバカって研究機関は全部国営とでも思ってんのかな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 17:03:16.50ID:E5XheHqEa
創造理工って何を学ぶの?
理工学部と違うのか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 17:05:12.65ID:kHnu96tZ0
どこ行くのも自由だが千葉か明治に進学して早稲田蹴ったって言うと確実に虚言だと思われるぞ
受かった大学とか受験歴で嘘つく人めちゃくちゃいるしな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 17:08:02.85ID:AtmqNyEXd
別に千葉大なら早稲田蹴ってなんの違和感もないやん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 17:13:31.70ID:I9pstEYm0
>>73
園芸学部の食料経済の後輩は農林中央金庫いってた
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 17:15:24.80ID:S/8OyD2gr
>>44
ランドスケープを設計する上で必要な知識や
都市計画とか都市デザインとか樹木についてとかいろいろ
ワイは都市計画はやってたからこの業界入ったけど
あと千葉大はランドスケープデザイナーの有名人多いからええで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 17:17:23.01ID:BTdpoeUc0
千葉大とか陰キャやし早稲田にしとけ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/10(日) 17:17:57.77ID:GJwEoZUj0
大学なんてネームバリューが一番大事だよ
早稲田なんてネットじゃアホに色々言われてるけどよっぽど上澄み世界に生きてなきゃ世間じゃ敵なしだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況