X



【朗報】トコジラミ防御・駆除方法【安全】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 08:34:17.55ID:xyutnCUt0
マンションの玄関やベランダでアダンソンハエトリ見つけたら優しく捕まえて家の中に放つんや
オスは黒に白い縞模様・メスは茶色や
両方居れば赤ちゃんクモも産まれるで
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 08:35:09.14ID:M4H7W/Di0
アダンソンハエトリとトコジラミってどっちの方が見つけやすい?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 08:36:32.26ID:xyutnCUt0
トコジラミは見た事ないけどアダンソンハエトリはたまに見るで
気温上がればさらに増えるしな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 08:36:41.63ID:njbxAzuTH
餌がなくなったら消えるから3ヶ月くらい旅行にでもいけばいい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 08:43:40.12ID:i6XE0YbSM
ダニも食ってくれるんか
益虫やなハエトリ君
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 08:49:48.04ID:7B9sFlGw0
ハエトリグモとアシダカグモはワイの家のアイドルやで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 09:00:01.32ID:xyutnCUt0
最近うちで見ないからみんな死んだかもしれん
それとも屋根裏とかに潜んでるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況