X



君たちはどう生きるか」に米アカデミー賞wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:01:14.08ID:7+byY/iC0
ようやっとる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:02:52.27ID:bjIJGB0x0
さすがや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:03:40.13ID:sb2sQLWo0
世界一有名なロリコン爺
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:05:12.19ID:5SZn2AGg0
これが評価されるってことは逆にパヤオが過小評価だったってことだろ
日仏じゃこれに賞はやれんわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:09:38.81ID:FecSSl3M0
新海は海外評価低いなぁ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:09:49.96ID:RzJRMbhg0
米で無視される君の名は
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:11:41.71ID:KH5K0uYy0
君の名はって映画好きからすればバタフライエフェクトの劣化版でしかないからな
よく見たことあるストーリーと構図にロリ出しただけ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:13:24.87ID:0EWRc6kI0
ちょっと前まで韓国が映画界リードしてるって言われてたのに
その韓国でも日本のアニメ映画に占領されてるし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:16:17.79ID:AhZ6xAVxH
あれアメリカ人本当に分かってんのか?日本人初見でもポカン勢いたけど
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:16:31.53ID:M290PiZU0
漫画は下手だけど絵は上手いからイラストレーターの方が向いてるかも
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:16:53.89ID:27dQRGzL0
宮崎信者すら黙り込むって言うぐらいの駄作だって聞いたけど
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:16:59.50ID:bBHgasQzd
>>5
表現は圧倒的やし強烈な個性やからな
他のノミネート作と比較したら納得の受賞やわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:19:30.65ID:ABLa0+2J0
内容がイマイチだったのはまあしゃーないが
パンフレットがクソすぎたのは許されない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:20:27.65ID:bBHgasQzd
>>14
駄作言っとるのはここの逆神だけやで
話がさっぱりわからんからひとには薦められないだけやで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:20:30.38ID:hNmNORDa0
ロリコンロリコン言われ続けたアニメ映画界の巨匠の最後?の作品のテーマが「ママしゅきぃ…」だったことが評価されたのかな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:21:18.08ID:XcHdHZWg0
当てて草

岡田斗司夫「ゴジラ1.0は邦画の一つの最高到達点です。これは海外受けします、技術的に邦画史上最高と言えますね」

岡田斗司夫「君たちはどう生きるか、これはプロに向けて作った作品ですね 本気で賞を取りにきたんだと
こんなのアメリカ人が理解できるのか?と素人は思うんですが向こうのプロは全員理解できますww」
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:22:44.73ID:Q0aX7CWU0
深夜に放送してる幼稚な萌えアニメでは
永遠にとれない賞だな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:22:56.14ID:+wbCV9A40
>>16
多分アニメーション技術でかなり補正ある
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:23:52.17ID:KQRTtNLp0
中身ワカランでも絵キレイだからアニメなら十分やろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:24:02.87ID:bBHgasQzd
>>22
技術ってか個性とセンスやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:24:45.26ID:TyotfdpX0
アメリカって権威主義なんやな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:24:55.02ID:7TgxC8d00
何か日本ではスベった扱いされとるけど普通に80億ぐらいは稼いどるしな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:26:02.74ID:Q0aX7CWU0
5ちゃんねるのアニオタが評価してるアニメ

けものフレンズ  ウマ娘  BanG Dream! まちカドまぞく


この手のアニメが評価されることなど永遠にない
アニオタの見る目がないだけだが
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:31:13.76ID:k633nBXYr
チー牛はなんでジブリ嫌いなん?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:33:44.33ID:hNmNORDa0
>>28
スーサイドスクワッド以降吹っ切れた感のあるジョン・シナさん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:33:58.54ID:5SZn2AGg0
>>30
これな
仏じゃ10年前に栄誉金獅子やってんのにアカデミー賞っていつもズレてんだよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:34:36.23ID:gBlZMk4a0
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/W7bIhvo.jpg
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:34:54.85ID:gBlZMk4a0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/SboG3Wh.jpg
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:35:16.18ID:gBlZMk4a0
正直に言いなよ
「5人組のチルドレン」じゃなく「シンジとアスカとその親達」でした




ってね
https://i.imgur.com/3Rk8alV.jpg
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:35:33.12ID:5SZn2AGg0
>>32
訂正イタリア
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:42:03.98ID:XWPC3qj20
君生きが日本で受けなかったのはある意味危惧すべき状態やろな
セリフで全部説明してあげないと理解できなくなっとる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:43:58.32ID:Aw2DaBy00
>>29
言葉の裏を読めない人は話の展開についていけないから
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/11(月) 10:54:18.49ID:aKKGSP570
>>16
外国の映画に対して日本人もそう思うのあるだろ
今回の君生きは外国向けだっただけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況