X



中日・立浪監督「三塁スタメン争いは現時点で『石川昂弥、高橋周平、カリステ』で横一線」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:38:07.80ID:OUfBq8Mr0
バカじゃねえのか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:41:06.03ID:axsJuNZW0
低レベル
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:41:38.20ID:us+ahrT70
いやショートどうするの
本気でロドリゲス使うんか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:42:09.97ID:qtVdrQdS0
そいつらスタートしてる?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:42:50.29ID:KZtAoKc80
横一直線←大嘘。石川で確定
カリステの打力は評価してて、結局遊撃手埋まらんかったから開幕遊撃手はカリステやろな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:44:41.12ID:fFxukmai0
>>7
村松ショートやってないんか?
田中村松で行かないのは残念やね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:44:51.47ID:us+ahrT70
打撃考えたらショートはカリステ
たまに辻本龍空でええやろ
セカンドは村松田中で
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:45:02.36ID:4+2rSL0I0
周平調子ええよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:45:24.28ID:Vqbrwco00
開幕直前までロドリゲスにチャンスを与え続けてどっかの試合でまぐれでも固め打ちしたらすかさず支配下
最後まで打てなかったら碌にショートの準備してないカリステに「お前開幕スタメンな」
ってやるつもりなのがバレバレだよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:45:56.75ID:ngH28kzNd
>>10
石川のケツに火が付けばいいわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:46:31.92ID:oo3qTKfE0
ショート根尾でいいじゃない
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:46:59.11ID:BnVXUKXZ0
もうOP戦折り返したんだけどいつまで遊んでるのこの人
競争と言っておけば騙されるバカが多すぎる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:47:28.32ID:6EkzQ5VD0
今日の平良調子良くなさそうだったのに中日打線がバンバン空振ってて草生えたわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:47:43.37ID:sbKOQb4F0
戦力多すぎて勝っても文句言われそうやな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:48:18.32ID:8X8yrN470
レベル高えなおい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:48:26.29ID:KZtAoKc80
ロド 打E 守A
村松 打C 守D
カリ 打C 守C
龍空 打E 守A
辻本 打D 守B
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:48:35.86ID:O1L+02CX0
カリステ…?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:48:42.04ID:H9rZmnMI0
>>14
競争ってのが言葉足らずやからな
低レベルな競争が正確なんよ
だから誰だろうと低レベルなのは変わらんから
去年と同じへたくそをコロコロするだけなんよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:49:38.63ID:ngH28kzNd
ショート村松は3月1試合しか守らせてない
カリステはサードのみなんだな
ショート大丈夫かこれ?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:52:05.97ID:avEBKZm00
ロドリゲスより守備上手いショートって日本では源田くらいしかおらんやろ
打率.100でも使え
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:52:30.04ID:6iUnnurD0
宮本がこんだけ取って競争させても逆効果言ってたけどその通りやな
日替わりショートなんてしても誰も定着できないだけ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:52:53.22ID:cZl1eqvlM
今日のチーム安打3のうち2本は周平だから
周平が一歩リードやね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:52:55.48ID:PS3KFOw60
高橋周平(立浪フォーム)
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:53:22.82ID:x5Bvq4pg0
あまりにも手札弱すぎ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:53:34.01ID:ngH28kzNd
>>24
これなら2軍で出続けてる龍空の方がある意味ええわな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:53:44.32ID:H9rZmnMI0
>>24
普通なら二軍でやるような低次元な競争を一軍でやってるだけやからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:53:47.38ID:MWFu52mLp
この時点で横一線って実はヤバいよな
普通もう絞り込んでる段階ちゃうん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:54:11.39ID:333IYpoB0
何もしてない石川が横一線に入ってるのほんまおもろい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:54:43.51ID:x5Bvq4pg0
大富豪ならカードが4とか5しか無い状況
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:56:10.08ID:6iUnnurD0
>>28
龍空も龍空で1割台なのはね…
本当は去年の時点でもっと早く下に落とすべきやったと思うが
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:56:40.51ID:jBSZQA2vd
>>13
打てない守れない遊撃手は流石に要らん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:57:39.67ID:v5oSsW9Sp
今年も細川が俺が打たなきゃ俺が打たなきゃでチャンスの場面でガチガチになるのが見えるようで何より
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:58:00.14ID:VRgsAeyu0
ショートに関しては競争すらしとらんぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:59:42.18ID:mpRsgR9D0
去年シーズン終盤のショートカリステはなんだったのか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 18:59:43.15ID:azeYkfX10
当確なのは木下細川中田くらいじゃねえの?
細川も中田も怪しいけど
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:00:39.21ID:VRgsAeyu0
普通に去年より点取れないと思うぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:00:58.04ID:6iUnnurD0
>>29
ほんこれ
一人が貰えるチャンスが分散されるし求めるレベルも無駄に高すぎるし編成も歪だしガチで無駄
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:01:00.70ID:mpRsgR9D0
ファースト専の中田翔とビシエドで7億くらい使ってるのグロいよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:01:59.66ID:mpRsgR9D0
なんで育成のキューバ人がオキニやねん
意味不明やわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:02:19.53ID:6iUnnurD0
>>42
ナカジ(マ)「俺もいるぞ」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:02:52.70ID:bTBhrgWk0
地味にセカンド田中がいまだにノーヒットなんやが
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:03:45.87ID:us+ahrT70
>>45
ここまで打てんと厳しいかもな 
守備はうまいんやけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:03:49.68ID:wc4xDYLup
個人的には宇佐見に期待してるんだけどなあ
右打者多いからバランス的にありだと思うんだけど、使ってくれへんかなあ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:04:03.39ID:+7m+m6x00
三好が調子良ければ岡林2塁再燃しそうやな
肩壊したし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:04:46.01ID:mpRsgR9D0
>>47
ファーストでか?
ファースト渋滞しすぎで草
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:04:57.17ID:6iUnnurD0
>>45
まあまだ病み明けで10打席やし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:05:01.22ID:azeYkfX10
>>42
中田を救世主みたいに思う人もいるのかもしれんけど…
ホントに必要だったんか?
しかも高いし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:05:44.92ID:ZQQmheMU0
打低が極まりすぎて、去年のOP戦とかシーズンでは活躍した打者でもほとんどがOPS.650程度が精々だったが(SBの栗原だけやたら打ってた)
中日も優先的にレギュラー与えたい選手はその辺をクリアできるかを目安にしてええ思う
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:05:48.00ID:us+ahrT70
木下FAの可能性もあるし石橋育てたいが宇佐見も捨てがたいよねえ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:05:52.36ID:H9rZmnMI0
>>41
中日がやらなあかんのはスカウトと二軍の根本的な立て直しなんよ
二軍から一軍で戦える野手を供給してやっと普通の球団
二軍が一軍で戦ってるんだからそら勝てん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:06:39.05ID:mpRsgR9D0
>>51
ネームバリューあるだけやし
郡司でも残してファーストやらせた方が安上がりやし他補強に使えた
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:06:54.93ID:avEBKZm00
今シーズンの中日のキーマンは結局ビシエドだよ
ビシエドを固定して使わなければ未来はない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:07:31.99ID:wc4xDYLup
>>49
ファースト多いよな
しかも鈍足右打者の同じタイプばっかでやべーだろこれ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:08:13.56ID:JHS0UUKI0
周平が本来の力を発揮すれば立ち打ち出来まい
2019セ・リーグベストナイン三塁手部門
◎ 高橋 周平 (中) 142
岡本 和真 (巨) 101
宮﨑 敏郎 (ディ) 32
村上 宗隆 (ヤ) 12
大山 悠輔 (神) 8
筒香 嘉智 (ディ) 2
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:08:39.80ID:PS3KFOw60
>>51
逆に中田と話ができた時点でビシエドのトレード先探せやと思っとるわ
引き取り手が見つからんのは重々承知やが
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:09:01.50ID:sfQbDg+70
ちなみに中日である程度打席に立って(10打席以上で)OPS.650クリアしているのは、村松(.790)、後藤(.788)、宇佐見(.754)、細川(.692)の4人、

※三好も越えていたが今日で.648に後退。後藤もOP戦規定打席の半分以下(11打席)なのでまだ何とも

長文規制でID変えたが>>52
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:09:06.02ID:xY5nwD6Y0
ロッドと土田どっちのが打てる?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:09:08.57ID:mpRsgR9D0
>>53
中日の投手力は木下が支えてると思ってるからメイン宇佐見になったらやばいと思うわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:09:12.08ID:wc4xDYLup
>>56
いうて結局補強した奴ら怪我して後半ビッシ頼みになる可能性はありそうやな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:09:19.50ID:us+ahrT70
>>56
ビシエド固定して見える未来が明るいならそれでもいいけど真っ暗やないか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:10:13.62ID:cF+e+z5Ca
>>58
今の岡本を押しのけてこの得票できるんやったら6億円プレーヤーですわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:11:07.83ID:azeYkfX10
>>55
通算OPS.764(ビシエドは.815)なんよ
勝負強いっていうけど、打点は並びの問題が大きいと思うんよ

そんなに期待したら拍子抜けしそうなんよね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:11:48.22ID:H9rZmnMI0
>>64
去年ビシエドを外したい一心で12人が一軍のファーストやったけど結局一番多く試合に出てたのがビシエドなんよ
守備も含めてビシエドを追い落とせるレベルの奴がおらんねんw
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:13:23.57ID:+3iBb50FM
>>64
で取ってきたのが中田翔というお笑い
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:13:31.54ID:mpRsgR9D0
ロドリゲスが開幕スタメンショートだったら笑うよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:14:36.61ID:us+ahrT70
ビシエドはホームラン打てんしゲッツー多いからな  
チャンスで全然怖さがない 
中田と併用できんのはもったいないけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:14:39.95ID:avEBKZm00
>>66
ちなハムファンによると中田はノーアウト23塁とかの場面で内野ゴロで打点を稼ぐのが得意らしいで
それを勝負強いと呼ぶかは個人の感想やけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:15:14.01ID:jMoPMxCZM
細川も石川昂弥もファースト以外失格レベルでuzr終わってるのに
uzr終わってる中田翔でファーストを埋めてしまったの草
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:15:19.15ID:sfQbDg+70
石川は侍で遊んでる余裕なんかなかったな
欧州代表相手にシングルヒット2本(8打数2安打)打ったから何?って話
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:16:28.66ID:Qb+eZpDi0
?中田翔選手は30発くらい打って100打点ノルマのファースト守備GG賞常連の名手って聞いてるんですけど?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:16:42.41ID:azeYkfX10
>>68
あんなに払うなら
もうちょい積んで山川獲得チャレンジ
ってできなかったんかな?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:16:52.27ID:SvxUwoFz0
周平は100試合出せば220 5 30は期待できそう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:17:37.09ID:mpRsgR9D0
何回も言うけど中田翔って去年Bクラスのチームで控えやで?期待するだけ無駄やろ…
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:18:43.04ID:Dg+isGgud
カリステはショートで使えよガイジ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:19:15.70ID:us+ahrT70
>>75
実際SBがあの金額だけ払ってたなら勝負になるけど実際はもっとエグい金動いとるやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:19:23.94ID:iwjWH7ZQr
あんまり話題にならんけど中日の野手育成力ヤバイよな
最近10年間で生え抜きスター思いつかんわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:20:07.61ID:wJyD6po5d
打てるやつ優先しろよ
リードしたら守備硬めでいいんだから
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:20:08.27ID:NzbBvSCw0
カリステショートもサードもやるのか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:20:14.28ID:WOinI9Jop
石川細川中田とかやりたいのはわかる
でも左挟みたいわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:20:23.04ID:xY5nwD6Y0
>>72

ファースト細川って手があったな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:20:47.50ID:azeYkfX10
>>79
それもそうか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:20:50.96ID:us+ahrT70
>>80
スターはともかく2014年からのドラフトでレギュラー、規定到達したのは木下岡林石川阿部京田だけか
地味やな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:21:30.07ID:sfQbDg+70
>>71
得点圏打率は別に大したことないからね中田
打点王とった2020年とかも.290で上位10位にも入っていない
得点圏打数はダントツの1位やが
※もちろん西川と近藤が塁に出まくってくれていたお陰(ちなみに2位もチームメイトの大田。当時のハムの上位の出塁能力が高かったか分かる)
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:22:11.62ID:vxtccGQ10
周平wwwwww
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:22:18.86ID:bTBhrgWk0
>>83
ディカーソンに期待やね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:22:39.34ID:us+ahrT70
>>85
タンバリン鳴らして取れそうだったのが中田で逆に3億積まんと取れん程度には他からの引き合いもあったんやないか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:23:30.93ID:xY5nwD6Y0
しかし嫌儲あらすので精一杯らしいから平和で助かる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:23:55.30ID:LT4cB0Gbd
>>80
言うほどあんまり話題にならないか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:24:11.48ID:il+u3ULf0
立浪も2年監督やって全然成長せえへんな
真似はよくしてるけどホント猿真似で終わるし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:24:38.38ID:UszHAuLv0
中田は去年対中日だけOPSが1越えやからなw
就活大成功
なお対中日以外の数字は・・・
というか得点圏が.210やからな石川と並べたら酷い事になる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:24:49.25ID:IW3+oTue0
>>54
オリが長い低迷から抜け出せたのもその2つなんよな
ドラフトで社会人メインから高校生メインにして立派な2軍施設を作ったからな
中日は何もせずにオリが出来たならウチもとかアホなこと言っとるからな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:24:57.52ID:avEBKZm00
>>80
でも指標で見ると中日は野手>>>投手で本当は投手の方がヤバいらしいで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:25:16.70ID:BnVXUKXZ0
>>87
在名マスコミに持ち上げられて浮かれてるのもあるやろけど自分1人の力で打点稼いでいたみたいに吹いてるのが
暴行事件の時から人間的に全く成長してないってのがよく分かる
てかアへ単の代名詞みたいな大島ですら打線が比較的つよかった2018年は57打点も稼いでるし、結局前の走者次第よ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:26:32.41ID:azeYkfX10
>>87
メンタルの強い福田永将 みたいな印象
そこそこ打つけど、めちゃくちゃ打つイメージはないんよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:27:57.10ID:1VQHtRbI0
>>94
相手の戦力削る意味じゃ成功やね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:28:44.19ID:Y/cVV7wc0
矢野のままだったら木浪をトレードしてくれたのに
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:29:05.10ID:1VQHtRbI0
ショートは龍箜でええやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:30:07.15ID:azeYkfX10
>>97
>結局前の走者次第よ

これはそう
ビシエドが不憫
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:30:14.13ID:4ZNCxpVL0
>>96
大嘘つくな
中日はちゃんと野手WAR終わってるぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:31:55.89ID:qjcS0Fkqd
龍空のスイングも打球音もかなり強くなったけど立浪2軍まったく見て無さそう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:32:35.76ID:sfQbDg+70
中田はいざとなったらサボれるだろうからまだマシよ
石川とかパンダ役だからどんなに状態が悪かろうが出続けなければならないのは去年実証済み
去年時点で通算600打席越えてるから今年中に1000打席行くぞ(今年OPS.750くらい打てれば良いが、今年も去年程度の数字なら完全に誰かさんコース)
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:33:48.12ID:xY5nwD6Y0
>>103

阿部とかいた頃のイメージだろうな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:35:24.38ID:pE72HcQj0
中日は適切なドラフトが出来ていない
あの球場で長距離砲なんて育つわけないんだよ
村上や岡本も中日では無理だったろう
石川昂弥みたいなタイプよりも
西川龍馬とか近藤賢介みたいな器用なタイプを指名したほうが上手くいったと思う
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:35:28.22ID:aKqssxD/d
去年やってるんだからカリステをショートにしろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:35:54.76ID:7z9S7dc10
打点ランキングトップのカリステ外すのか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:36:11.60ID:1VQHtRbI0
岡林が開幕間に合うかが鍵や
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:36:20.56ID:vYhoH9Eu0
ベテラン
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:36:24.90ID:l2SQt8xjp
阿部めっちゃ欲しいわ
あんな打てるユーティリティおらんで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:36:25.26ID:UszHAuLv0
二軍を立て直すのが最優先なのに二軍なんかどうでもいいってのが監督という悲劇
元々駄目な二軍だったのにそれを完全破壊したのが片岡でそれがヘッドという駄目押し
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:37:44.03ID:1VQHtRbI0
Cロドリゲス支配下とか頭おかしいわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:37:51.04ID:eLtQP7jj0
ロドリゲスが上手く行く前提なのが凄い
OP戦が100試合くらいあると勘違いして一目惚れした選手でオナってるだけかもしれんがね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:38:02.08ID:pE72HcQj0
>>113
阿部は中日向きの理想的な中距離バッターだったな
あれぐらいが中日のクリーンナップが目指す姿だと思ってる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:38:38.31ID:1koaWnDG0
数年前の周平が良かった頃は中日は野手のチームだったね
ただその頃の周平阿部京田大島平田ビシエドあたりみんな劣化した
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:39:03.00ID:wNUvQk4p0
代表のファーストでしょうもない当てに行くだけの単打マン晒してたの草
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:39:14.24ID:eLtQP7jj0
>>105
過去のスラッガーを振り返っても23,4歳時点でまだ覚醒してないのは別に珍しく無いが
1000打席貰った時点でまだ覚醒してない奴は流石に思い浮かばんな
岡本村上なんかその3分の1以下で覚醒してたし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:39:49.65ID:azeYkfX10
遊撃育ロドにご執心っぽいけど…
あまりに打てないと他の選手が腐らんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:39:56.87ID:S+NtrQpHM
>>104
音w
お前の主観やんそれ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:41:04.07ID:pE72HcQj0
3番2020周平
4番2018平田
5番2022阿部

このクリーンナップは本塁打数こそ少ないもののOPS高いから結構点取れると思う
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:41:42.63ID:il+u3ULf0
ドラフトより育成のが終わってると思うわ
若手を計画的に身体作りさせようって感覚ないやろ
体が一回り大きくなってるとかないもんな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:43:55.79ID:Q44pmwKF0
>>120
そいつらはファームで二桁ホームラン達成したりと下地は作って来とるからな
中日みたいに一軍で客を喜ばせながらの育成やとやっぱロスは多いで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:44:13.40ID:azeYkfX10
>>123
地味に良さそうだけど…
そこの2番に2018京田を固定しちゃう感じなのが中日クオリティ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:45:20.94ID:4ZNCxpVL0
2018中日打線

平田 .329 9本 OPS.866
京田 .235 4本 OPS.572
大島 .274 7本 OPS.697
ビシエド .348 26本 OPS.974
アルモンテ .321 15本 OPS.861
高橋 .254 11本 OPS.704
福田 .261 13本 OPS.727
松井雅 .229 2本 OPS.622

この頃面白かったよなリリーフゴミで相変わらずクソ弱いけど
やっぱ強さ同じにしても打のチームの方が華はある
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:45:45.77ID:oQzx20zu0
00:00:00.xy

x=今年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
y=来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:46:55.17ID:eLtQP7jj0
>>126
だから「1軍にいるだけで勝手に成長する」論者はいかにアホで害悪かがもっと広がって欲しいわ
ジャーマンだって時間のかかったスラッガーやが地元上位指名なのに1軍初登場は3年目やし、ダメダメだったシーズンは50打席で2軍に送り返されてるし
露骨な贔屓なんか受けずにちゃんと限られたチャンスをものにした選手
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:48:15.75ID:UszHAuLv0
そもそも二軍という育成の場で全く育てれないのに
一軍で育てれるなんて考える脳味噌ってどうなってるんや?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:48:45.49ID:YfF6HDB8d
何だかんだ言うても今年は優勝は無理でもAクラスは
確実だから楽しみなシーズンになるよね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:49:09.33ID:us+ahrT70
>>129
ハヤテセリーグ入りかな?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:49:18.01ID:lZiJRlti0
でも今日の試合だと石川より周平のが打席内容ギッシリだったよ
石川は積極的なのか消極的なのかよく分からん打席が多すぎる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:50:02.83ID:BtRPQW2g0
毎年ちょっと面白い球団、それが中日
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:50:03.58ID:KNqwkfAe0
ロドリゲスカリステディカーソン
ビシエド使える外国人枠ないやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:50:37.26ID:eLtQP7jj0
>>132
パワプロのやり過ぎ
最近のシリーズはやってないからよう知らんが、プロ野球編サクセスとか1軍昇格期間は経験点の稼ぎ時やからなw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:52:06.66ID:jZ3zh5MA0
ナゴヤ球場もクソデカドームと同じサイズなんだろ。育つかよ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:52:40.13ID:us+ahrT70
>>137
日本人枠やぞニワカ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:53:24.66ID:3lRRhX100
弱いのに観客多いのって若手使ってるのもあるんちゃう
チームと選手両方にとって遠回りなのに今更やめられなそうだよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:54:35.31ID:azeYkfX10
>>139
ナゴ球でソフトボール転用時のようなツイタテ設置して試してみればええのにな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:59:34.44ID:us+ahrT70
>>105
石川はでも13本打ててるだけマシやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 19:59:48.59ID:ssD3Y6uB0
>>139
ほぼ同じサイズの舞洲でも杉本や頓宮程度のは育つんやで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 20:00:31.09ID:BnVXUKXZ0
>>143
立浪監督の構想には今のところほぼ無いな
田中とロドリゲスと石川の3人で二三遊固めたがってるのでそれ以外のプランなんてどこにもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況