X



ワイ(31)年収600万独身の本日の夕食

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:22:56.84ID:pee+rZtK0
松のや
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:23:23.06ID:pee+rZtK0
昨日は松屋で今日は松のや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:24:04.07ID:lnQArovs0
ワイは来来亭
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:25:07.60ID:pee+rZtK0
>>3
ええな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:25:47.28ID:jTdIwpb00
>>3
ええなぁ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:26:41.33ID:CXxjZsHZ0
ワイ年収1000万も昨日松のや行ったで
ささみかつ500円や😤
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:27:07.66ID:pee+rZtK0
来来亭は大学の前にあってよく行ってたわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:27:19.86ID:pee+rZtK0
>>6
年収自慢うぜぇ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:28:52.70ID:CXxjZsHZ0
>>8
それしか誇れるものないんや😮‍💨
33歳のおっちゃんやしな😨
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:29:22.57ID:jTdIwpb00
来来亭のポイントカードまだあるわ
地方勤務時代はカキフライ好きやった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:29:28.21ID:pee+rZtK0
>>9
おっちゃんやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:29:56.21ID:pee+rZtK0
>>10
来来亭は首都圏にあんまりない気がするなそう言われると
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:30:04.91ID:P61+3YIid
ワイは50代の地方公務員やが年収650万で1200円の刺身定食食ったわ
ワイの勝ちやなw
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:30:43.01ID:pee+rZtK0
>>13
ワイ地元に帰るために公務員検討してるんやが
やっぱり給料安いんか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:30:47.45ID:dm9rAq4D0
マオタ嬉しかったんだろーな
これをカード会社にあたえた
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:31:04.24ID:j+8t14XZ0
わい20代800万
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:31:05.25ID:pee+rZtK0
やべぇ
スクリプト来てる?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:31:18.10ID:pee+rZtK0
>>16
年収自慢うぜぇ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:31:21.55ID:94fAwalo0
ドーピングが原因
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:31:56.39ID:XBQSC/nq0
俺は
かわいそ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:32:34.63ID:mOvVI9x50
そんなレス見たこと無いから今のところ忘れてソッチに言っちゃうし
これほど話題になりかねないのかもしれない
というか
花火ロケットみたいだから人気でないのかなこいつら
もう少しと言い続けてひと月
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:33:51.71ID:P61+3YIid
>>14
クソ安いで
若いうちは年収400万や
民間の方が100倍マシ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:34:24.05ID:lnQArovs0
通勤の道中に松の屋無いのが辛い
かつやあるからかつやオタクになっちゃった
フェア丼は最速で食べてる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:34:37.11ID:pee+rZtK0
>>22
でも仕事まだホワイトそうやん
民間建設業ブラックすぎるんやが
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:34:57.80ID:pee+rZtK0
>>24
松のや安くてええわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:35:05.52ID:7BjyA3NG0
某所続き
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしてくれ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:35:35.73ID:9V0jGNlT0
11月解禁だからその頃クランクインではぐらかされてきた
そして1日数スレしかないからUSだけ聴くようなった方がマシだよな
そうなカラーもあるじゃん。
ケノンの脱毛器が必要なのか、
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:35:57.92ID:pee+rZtK0
こんなスレにまでスクリプト来るんじゃねぇ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:35:58.67ID:seFRDLQW0
マジで過密日程やからな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:36:19.45ID:baw4qauA0
ワイはオリジン弁当
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:36:38.48ID:jTdIwpb00
>>14
目安は30で500や
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:37:46.65ID:pee+rZtK0
>>32
じゃあ大して変わらんな
実家から通えば余裕余裕
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:38:15.14ID:hIo83eo60
来来亭はラーメン抜きの定食欲しいわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:38:34.38ID:pee+rZtK0
>>34

何目当てなん?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:39:16.49ID:lnQArovs0
>>34
豚キムチとライス単品でええやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:39:44.78ID:pee+rZtK0
ちょい田舎の自治体のがええよな?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:40:02.70ID:hIo83eo60
>>34
豚キムチとご飯だけでええねん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:09.45ID:j+8t14XZ0
夕食は妥協したくないなぁ
昼はコンビニ飯だから
夕食は最低でも2000円は使う
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:20.30ID:hIo83eo60
安価間違えたし単品でええんやな
すまんサンガツ
なんか 単品恥ずかしいんや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:25.88ID:pee+rZtK0
>>39
そこまで田舎はちょっと
岡山市とかその辺レベルなら行けるやろ?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:49.02ID:pee+rZtK0
>>40
エンゲル係数とか高そう
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:42:38.13ID:pee+rZtK0
首都圏は来来亭より魁力屋の方がよく見る気がする
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:44:41.30ID:P61+3YIid
>>25
職場によるで
公務員の職場はホワイトもあるが精神的にしんどいブラック部署あるからな
民間はなんだかんだお金で解決出来るからまだマシや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:45:25.59ID:pee+rZtK0
>>45
仕事多すぎて無理なんやが
建設業なら公務員が一番ホワイトそうちゃう?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:45:45.08ID:VkW8pK9w0
カチグミサラリマンですやん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:47:00.53ID:IFCW7C/3M
ワイは嫁の手抜き料理やわ。松屋の方がなんぼかマシやわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:47:34.29ID:pee+rZtK0
>>48
嫁いて羨ましい
ワイは顔がブサイクやから誰にも愛されないわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:49:40.95ID:BBdSS7nJ0
嫁の特別美味くもないハッシュドビーフ
外食してえわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:50:33.44ID:pee+rZtK0
>>50
嫁いる自慢うぜぇ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:50:44.20ID:IFCW7C/3M
>>50
手が込んでそうなだけマシ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:50:57.02ID:pee+rZtK0
しこるか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:51:14.80ID:pee+rZtK0
中学の同級生のFacebookでしこるわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:52:06.15ID:P61+3YIid
>>46
地方公務員の土木系もまあまあブラックで残業は多いで
数億円の工事の積算が100円でも間違えていたらニュースになって新聞で叩かれるみたいやし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:53:02.02ID:pee+rZtK0
>>55
うわぁ
それは嫌やなぁ
見積もりとかワイミスりまくってるしなぁ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:54:45.06ID:QvsR4RwD0
おれ32歳で84万円なんだけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:55:18.07ID:nqh59EUb0
>>57
貯金が?それは少ないな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:55:29.03ID:pee+rZtK0
>>57
ボーナスが?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:56:14.69ID:pee+rZtK0
鼻くそうまいわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:56:34.91ID:QvsR4RwD0
年収
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:57:11.57ID:P61+3YIid
>>56
福祉系も対応間違えたら新聞沙汰や
基本的にはワンマン経営者からこき使われる民間の方が公務員より大変やろが、お金で解決出来る民間は羨ましいとこもある
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:58:14.74ID:pee+rZtK0
>>62
まあワイが受けるとしたら技官やから福祉にはいかんと思ってる
ケースワーカーとかはクソブラックっていうよな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:03:52.42ID:P61+3YIid
>>63
技術系に行くとしても、とりあえず身を守るために関連分野の法律や内規は読まんといかんわ
その法律だけの知識なら弁護士より上になるで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:08:29.32ID:jTdIwpb00
あぁ辞めたい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:10:12.05ID:pee+rZtK0
>>64
建築基準法とかその辺は民間でも使いまくるで
結局こっちも全部役所に申請するからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:11:46.63ID:X8vxEcDh0
年収1600万だがそう言うのはもう長らく行ってない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:12:27.37ID:pee+rZtK0
>>67
多分こいつは見栄で嘘ついてる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:17:59.02ID:P61+3YIid
>>66
建前上民間は間違えてOKやが役所は間違えたら絶対に駄目やんや。実際は役所も間違えるがな
さすがにコンサル系が役所よりレベル低い事は無いが工事や修理修繕請け負う業者は法令的なレベルは低い所もあって神経使うんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:20:33.94ID:yXyKY6510
>>67
嘘つけks
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:21:21.98ID:FJqQC8wk0
ワイは今年(30)やが転職でついに600見えてきたわ
前までは360万で極貧生活やったのが今は気軽に外食も行けるしほんま楽なった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:22:34.44ID:jTdIwpb00
満州がある駅に住みたい
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:26:08.72ID:pee+rZtK0
>>69
ワイは土木コンサル出身やで
今は施工業者で建築やってるけど
民間も間違ったらまるまる自社にダメージやから結局コケたら困るよ
まぁ会社がデカければ潰れたりはしないが
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:32:34.53ID:P61+3YIid
>>73
コンサル出身なら自治体は歓迎して採用してくれると思うで。給料は安いけど
工事とかの地元の根回しとかもお金で解決しない苦悩を働いて気づいてくれたらええと思うで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:35:24.31ID:pee+rZtK0
>>74
コンサルでは工事できんから転職して今は現場やっとるから
まあその辺もある程度知ってるつもりなんやがな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:36:25.45ID:6k3W5yei0
>>13
役職なしやん
辛いなぁ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:38:07.86ID:6k3W5yei0
>>33
地域手当次第だぞ
田舎はそこまでない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:39:30.47ID:P61+3YIid
>>75
現場の折衝も経験済みならなおさら自治体が求める土木職員やん
給料の安さ我慢できるならどこの自治体もにきを求めていると思うで
採用試験を是非受けてくれ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:40:39.57ID:IVdA2ISlM
30超えて年収600万しかないって生活できるの?
もしかして、こどおじ?笑
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:48:43.91ID:P61+3YIid
>>79
ワイは50代の地方公務員で年収650万やがこどおじやないで😡
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:49:02.08ID:H1A5IROH0
金持ちやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:50:08.70ID:pee+rZtK0
>>77
兵庫のちょい山の方とかがええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況