X



ティアキンクリアしたからSwitchでファミコン版のゼルダの伝説プレイしてるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:02:23.67ID:VLlGHFba0
ゲームのクオリティ違いすぎんか?
いくら40年近く前のゲームとは言っても
ティアキンやった後にファミコン版のゼルダプレイしたら
流石に同じシリーズのゲームとは思えんぞ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:02:43.45ID:iAr76kLXd
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:03:07.26ID:VLlGHFba0
あまり言いたくないけどファミコン版の制作に関わってた人
流石に無能がすぎんか?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:03:24.37ID:VLlGHFba0
>>2
??
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:07:34.27ID:TU0b0Cjp0
リアルタイムでの感動を知らんのやろなぁクソガキはほんまかわいそうやねゲームの進化を味わえないんやから
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:09:35.09ID:vjBF7tY70
ファミコン版ってディスクシステムの初代?
今やっても名作やろ
リンクの冒険は糞ゲー
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:10:40.13ID:VLlGHFba0
>>5
42歳やけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:12:06.15ID:QfwV8Wer0
時のオカリナリメイクしろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:12:18.54ID:PwcMTV1mM
リンクの冒険さっぱり意味がわからんくて何も進まなかった思い出
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:12:54.59ID:oPoS50Sb0
環境がインフレしてるんだよ
その当時における高レベルってのは大抵今では相当な低レベルや
「ピタゴラスが高度な数学の研究を行っていた」と言ってもそれは当時の話であって微積分にすら及ばない
フリーザ編のフリーザも当時は最強だが今となってはクソ雑魚や
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:12:56.57ID:TU0b0Cjp0
スーファミ世代のクソキッズやん
話にならんわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:19:30.46ID:8oWvvkZnM
チギュアアアアアアアア
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:23:00.95ID:E9mfvJIT0
ティアキンって15年前くらいのレベルだけど
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:34:29.66ID:VLlGHFba0
>>13
ごめんなさい、そんなことないけど?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 22:34:34.93ID:R6m40Nd10
ゲームの進化凄かったな
今は大分頭打ちになったけどアラフォーくらいの奴絶頂射精やろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況