X



20代後半から40歳になるまで飲酒量ほぼ毎日ビール350ml、ストゼロ500ml、ウイスキー濃いめ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:31:45.68ID:O2xwXbXt0
少ないな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:32:14.18ID:O2xwXbXt0
アルコール量の話な
全然飲んでないな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:34:54.30ID:0omF6LKB0
>>5
あんま飲んでなくて草
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:34:55.96ID:hK6h1V7J0
腎臓は出生時の体重で差があるらしいぞ
低体重児は腎臓が弱いことが分かってる

早産低出生体重児における高血圧および慢性腎臓病のリスク
https://www10.showa-u.ac.jp/~dohad/posts/paper10.html
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:36:07.10ID:hK6h1V7J0
大きく産んだほうが肝臓強いかもな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:36:31.94ID:os0DSodE0
>>2
肝臓に限らず内臓も関節も個人差ありまくりだろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:36:35.05ID:LffbakYg0
>>7
これは健康に気をつけて節制し始めたからや
去年以前はめちゃくちゃ無茶してたけど数値はずっと一緒
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:39:55.15ID:F4hQVnKs0
俺は30代で毎日25度の焼酎5合~1升飲んでたら肝臓死んで今ほとんど酒飲めなくなった
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:41:07.46ID:yvxuCKxMd
>>8
ワイ1400gで生まれたんやがお酒飲まないほうが良さそうやな
睡眠薬や抗精神病薬は5種類で高用量処方されてるから焼け石に水か
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:41:13.84ID:LffbakYg0
>>17
えっと、500ml注げるグラスに氷パンパン入れて半分目くらいまでがウイスキー
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:43:15.89ID:h8HTp4A30
>>14
やべえこと言ってんな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:43:53.38ID:0omF6LKB0
>>11
数値下げたいなら正直、酒量より食い物見直す方がええぞ
血管の健康が臓器を長生きさせる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:44:50.50ID:91eGX63gM
身長/体重/年齢/P おしえて
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:45:27.51ID:oNzQKecP0
金バエやウナになりたくなかったらアルコールはほどほどにしといた方がええ、大酒飲み自慢していいのは大学生までや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:46:21.86ID:occMCd130
コップ一杯のビールで顔赤くなるALDH2低活性型劣等種?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:47:58.92ID:occMCd130
ALDH2低活性型の劣等種は活性型の健常者に比べて16%くらいのアルデヒト分解能しかない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:48:48.53ID:91eGX63gM
>>30
ペニスよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:50:06.74ID:91eGX63gM
>>35
ありがとう
若かったら見たかったわw
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:51:14.57ID:occMCd130
スルーは草
あっ…(察し)
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:51:36.62ID:QdXhRJWC0
>>33
それって酔いやすくてお得なの?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:52:49.85ID:91eGX63gM
>>37
バイ寄りノンケ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:53:16.45ID:Q1sB652a0
いびき酷くて酒飲むのやめたわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:53:27.93ID:h8HTp4A30
>>32
俺たちは全身の細胞にALDH2を強発現してるよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:53:55.21ID:O2xwXbXt0
>>6
ワイはストゼロを焼酎で割って1L飲んどるんやが…
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:56:16.98ID:occMCd130
>>40
じゃあ健常者やな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:56:37.21ID:F4hQVnKs0
酒飲むの習慣づけると金、時間、健康全て無駄にするだけ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:56:39.74ID:occMCd130
>>43
健常者やな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:59:04.79ID:fTARfPWDd
ワイは最近手術して「肝臓は綺麗でしたよ」って言ってもらえたからセーフ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:59:24.45ID:LffbakYg0
>>51
喉頭がんとか食道がん怖いやん、胃も荒れるし、不健康な事は嫌やねん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:59:51.65ID:occMCd130
>>50
そら障碍者やろ
ALDH2低活性型の劣等っぷりは調べてくとわかる
敗戦国という結果に落ちて、しかも原爆2回も落とされた日本がALDH2低活性型の劣等種まみれやし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 04:59:59.22ID:occMCd130
酒飲まなくてもアルツハイマーになりやすいし大腿骨頭壊死しやすいし心筋梗塞悪化しやすい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:00:39.86ID:occMCd130
ALDH2活性型でも顔赤くなる人は10%弱くらいおる
そいつは劣等種ちゃうわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:01:25.74ID:iP4byvlIH
ビール500ミリ缶2本、ウイスキーハイボールにして毎日3分の1くらい
最近は呼吸と家計がきつい
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:01:30.36ID:occMCd130
>>59
ここはなんGやぞ😎
リアルで言ってるわけないから安心しろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:02:21.22ID:occMCd130
別に苦手なままでもいいがこんな過激なこと言えるのはネットのおかげやし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:04:06.68ID:0omF6LKB0
>>51
アルコール度数が高い酒は香りの成分が沈澱するから加水した方がより楽しめる
ウイスキー飲むなら常識やろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:04:18.93ID:O1NRyadM0
ワインはビーリュ350とワイン700
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:04:24.72ID:occMCd130
日本人はADH1Bの活性が高い人が多いからアセトアルデヒドが蓄積しやすい
そのせいでアセトアルデヒドの分解が早いALDH2活性型でも沢山飲めば顔赤くなる
アセトアルデヒドは高揚感を齎すから酒乱注意やな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:07:36.88ID:NCjwO6Jy0
>>66
それは60°くらいある場合な
40°ぐらいまでなら加水しないほうがうまい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:11:25.35ID:occMCd130
>>73
言われないよ
匿名掲示板でのキャラと現実でのキャラはしっかり使い分けるし
まあ内心ALDH2低活性型は見下してるけどな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:13:51.82ID:zIHBQAHq0
酒飲まんと寝れん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:14:40.36ID:jNTZWHP60
頻尿やばなってイラつくから酒辞めたわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:19:13.41ID:tt0/CvTr0
飲んでる量少ないな
ワイは高校生の頃から、だいたい毎日ビール1,5リットルや

(今は貧乏で発泡酒だけど)
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:19:58.10ID:8i9ZJ+fO0
酒飲まんと寝れないよな
23時間起きてるのに寝れない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:27:59.48ID:n5fvTATA0
ブラックニッカ週2本ずっとやってるけど全然余裕やんな?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:30:44.90ID:9QT009voM
大学生じゃないんだから酒でイキるのやめましょうよ笑
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:34:09.77ID:+2cNGEOf0
毎日ストゼロ500缶を5本目飲んで時ゲボ吐いて意識不明で寝る感じやけど
毎朝下痢ピー✕3で下痢便して仕事行って便所で下痢するくらいで
休肝日とかシカトやからもう5年くらい一本糞したこと無いけど特に問題無いな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:37:26.33ID:h8HTp4A30
>>85
窒息死しますよ😩
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:43:16.33ID:aXLqBaP3r
>>24
すっご
常に酔ってるんか
腹パンパンの人やろ
でも言い方悪いけど自業自得なら良かったわ
普通に生活しててあんなんなるのこえーと思って見てたから
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:43:27.22ID:YAU+2e2/0
>>82
ワイは酒飲んだら覚醒や
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:44:37.92ID:YAU+2e2/0
>>24
上じゃなくて下や
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:45:41.48ID:rKEF5Jq90
別に大した量ちゃうやん
肝臓以外のがんリスクは確実に上がってる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:52:08.51ID:OGYN78Qg0
全然大した事なくて草
そんなんで肝臓いかれるわけないやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:55:19.31ID:rd23+jpR0
例えば昨日の21時に酒ドカのみしたら今日の13時くらいまで明らかに脳とか腹に酒残ってるから毎日飲む気になれないんやけどどうなん?
2日に一回は空けてるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 05:59:56.90ID:El+bPpHb0
飲み仲間のオッサン食欲無くなって痩せてきて半年ぐらい経ってから検査したら末期のスキルス胃がんやった
毎日ハイボール濃いめ飲んでたわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 06:04:23.04ID:KLRWJdUp0
>>30
高血圧 168 低血圧 63 心拍数 40 かと思ったw
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 06:06:00.57ID:+2cNGEOf0
車乗ったり買い物ん時に気が大きくなってまうんがたまにキズだわ
事故したっけ酒飲んてるから変に警察呼ばんで板金屋いくら~みたい誘導すんのって
いざ事故ったら実際はできるけ??
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 06:06:58.22ID:G4KxKNxk0
血糖だけ高いあたりすい蔵さんはしっかり逝ってるな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 06:07:31.53ID:PPxe5hVT0
余程上手いこと言わんと警察呼ぶやろな普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況